JPS61113062A - フオトマスク - Google Patents

フオトマスク

Info

Publication number
JPS61113062A
JPS61113062A JP59234455A JP23445584A JPS61113062A JP S61113062 A JPS61113062 A JP S61113062A JP 59234455 A JP59234455 A JP 59234455A JP 23445584 A JP23445584 A JP 23445584A JP S61113062 A JPS61113062 A JP S61113062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pattern
light
photomask
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59234455A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Ikeyama
池山 一孝
Takashi Miyajima
宮嶋 貴志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP59234455A priority Critical patent/JPS61113062A/ja
Publication of JPS61113062A publication Critical patent/JPS61113062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、半導体装置製造において、フォトレジスト
パターン形成に用いるフォトマスクに関するものである
従来、半導体装置製造に用いられるフォトマスクの基板
表面に付された光を遮断するための金属ヤ金属酸化物等
で形成された薄膜パターンの断面形状及び膜厚は全パタ
ーン同一に形成されておシ、断面形状は垂直な四角の形
状を形成し、膜厚は、焼き付は転写時に紫外線等の光を
完全に遮断する膜厚を有しているため、焼き付は転写に
よって半導体基板上にフォトマスクパターンを焼き付け
た後に現像処理で形成される感光性樹脂パターンの断面
形状及び膜厚はフォトマスクによシ変化させる事はでき
なかった。
この発明の目的は現像処理稜に形成される感光性樹脂パ
ターンの断面形状及び膜厚を変化させる事のできるフォ
トマスクを提供する事にある。
この発明のフォトマスクは、例えはフォトマスク基板の
表面に金属や金属酸化物等で形成された光を遮断するた
めの薄膜パターンを付した半導体装置製造用のフォトマ
スクにおいて、前記した薄膜パターンの断面形状がゆる
いテーパー状の形状を有するあるいは該薄膜パターンの
膜厚が部分的に異なる膜厚を有する事を特徴とする事で
ある。
次にこの発明の一実施例につき図を用いて説明する。
第1図、第2図は本発明の一実施例を説明するためのフ
ォトマスクの断面図であり、第3図から第10図は本実
施例のフォトマスクを使用した場合の半導体基板上の感
光性樹脂パターンの変化、又その感光性樹脂パターンを
用いた場合の下層膜パターンの形成具合を説明するため
に工程順に示した半導体装置の断面図である。
この実施例のフォトマスクは、半導体基板上に感光性樹
脂パターン形成のために使用されるフォトマスクであり
、例えばフォトマスク基板1の表面に金属あるいは金属
酸化物等で形成された光を遮断するための薄膜パターン
は従来、乗直な四角の断面形状2を形成していたが、本
発明の薄膜パターンはゆるいテーパー状の形状3を有し
ている(第1図)0又、あるいはフォトマスク基板4の
表面に付された薄膜パターンの膜厚が従来の膜厚5に比
して薄い膜厚6で形成されている事である(第2図)。
本発明のフォトマスク製法を簡単に記述すると、たとえ
ば、第1図のゆるいテーパー状の断面形状をもつフォト
マスクを製作する場合、パターンとなる金属あるいは金
属酸化物を2層構造にし、上層部が下層部に比してエッ
チレートが速くなる様な構造にして保護膜を付けてエツ
チングを行なうと、上層部の工、チングレートが速いた
め下層部よりも横力向のエツチングの進行が速くエツチ
ング後の形状は結果的にテーパー状の断面形状が得られ
る。父、第1の薄い金属あるいは金属酸化物パターンを
形成したあとに、該パターンよシ更に縮少された金属あ
るいは金属酸化物パターンを第1のパターン上に形成す
る事により、結果的にテーパー状(2段重ねの階段状)
の形状が得る事ができる。第2図に示す様な膜厚の異な
る金属あるいは金属薄膜パターンを形成する場合は、従
来通り膜厚の均一な第1の薄膜パターンを形成を行なっ
た後に第1の薄膜パターンとは異なる膜厚の金属あるい
は金属酸化物のパターニングを第1の薄膜パターン間に
部分的に形成する事、即ち2回のバターニング工程を行
う事によって実現できる。
本発明におけるフォトマスクをボジフォトレジスト工程
に使用すると、例えば第1図に示したフォトマスクを使
用した場合、半導体基板7上に絶縁膜8・多結晶シリコ
ン膜9と順に形成させた後、ポジ型の感光性樹脂膜10
を付して、フォトマスク基板11表面にゆるいテーパー
状の光を遮断する金属あるいは金属酸化物の薄膜パター
ン12を形成するフォトマスクを用いて、該薄膜パター
ン12を半導体基板7上に付されたポジ型の感光性樹脂
膜10に紫外線13等の光をもって焼き付は転写した場
合、フォトマスク基板11表面に付されたゆるいテーパ
ー状の薄膜パターン12の一番厚い部分(薄膜パターン
12の中央部)は紫外線13等の光を完全に遮断するが
、ゆるいテーパーを伺けている部分け、その膜厚が薄く
なるにつれて、紫外線13等の光は除々に透過していき
、半導体基板7上に付されたポジ型の感光性樹脂膜10
は表面のみ光によって反応した部分、該感光性樹脂膜の
中央部にまで光によって反応した部分、又完全に該膜厚
分のすべてが光によって反応した5一 部分ができ(第3図)、ポジ型の感光性樹脂1゜は紫外
線13等の光が当たると、次工程の現像処理で溶解する
特性を持っているため、現像処理後に得られるポジ型の
感光性樹脂膜10の形状も結果的にはゆるいテーパー状
を形成する事になる。
このゆるいテーパー状の形状を持つ感光性樹脂膜14を
保護膜として多結晶シリコン膜9の異方性エツチング処
理15を行なう(第4図)と、初めに保護膜の付いてい
ない部分の多結晶シリコン膜9のエツチング処理が始ま
り、次に保護膜の薄い部分の所から、該保護膜がエツチ
ングされた部分の下の多結晶シリコン膜から除々にエツ
チングされていき結果的に得られる多結晶シリコン膜パ
ターンの形状もゆるいテーパーを持つ構造16となる(
第5図)0多結晶シリコン膜8のパターンがゆるいテー
パーを持つ構造16になると、後に絶縁膜17の形成を
行なっても多結晶シリコン膜パターン16部では急峻な
段は形成されず従来、多結晶シリコン膜の急峻な段部で
発生していた金属配線18の断線を防止でき(第6図)
、半導体装置の歩留・品質の向上にも貢献できる。父、
第2図で説明した様にフォトマスク基板19上に付され
た光を遮断する金属あるいは余角酸化物で形成された膜
厚の異なる薄膜パターン20・21の付したフォトマス
クを使用した場合は(第7図)、従来の光を完全に遮断
する事のできる膜厚を持つ薄膜パターン2oの下のポジ
型の感光性樹脂膜10は全く光反応せず、従来の薄膜パ
ターンよシ薄い膜厚を持つ薄膜パターン21の下のポジ
型の感光性樹脂膜10は若干、紫外線工3が透過し、該
樹脂膜10の表面が若干、光反応しく第7図)。
ポジ型の感光性樹脂膜10の特性は前述1〜だ通りであ
るため、後工程の現像処理によって、残膜厚の異なる感
光性樹脂パターン22・23が形成される訳である。こ
れ等を保護膜として異方性のエツチング処理15を行な
うと(第8図)、感光性樹脂膜の残膜の少い刀23が先
にエツチングされ(第9図)、該感光性樹脂膜23の下
にある多結晶シリコン膜もエツチングされ、従来の残膜
を持っている感光性樹脂膜22とは異なる多結晶シリコ
ン膜ツバターン24−25が1枚のフォトマスクで形成
できると云う利点がある(第10図)。
これら、2つのフォトマスクの効果を説明するために多
結晶シリコン膜へのパターン形成力法を用いて説明を行
なったが、他の金属薄膜や絶縁膜等のパターン形成にも
応用ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例を説明するためのフ
ォトマスクの断面図であり、第3図から第10図は本発
明の実施例のフォトマスクを使用した場合の半導体基板
上の感光性樹脂パターンの変化、又、その感光性樹脂パ
ターンを用いた場合の下層膜パターンの形成具合を説明
するために工程順に示した半導体装置の断面図である。 尚、図において、 ■・・・・・・フォトマスク基板、2・・・・・・垂直
な四角の薄膜パターン、3・・・・・・ゆるいテーパー
を持つ薄膜パターン、4・・・・・フォトマスク基板、
5・・・・・・従来の(光を完全に遮断する)膜厚を持
つ薄膜パターン、6・・・・・従来の膜厚に比して薄い
膜厚を持つ薄膜パターン、7・・・・・・半導体基板、
8・・・・・絶縁膜、9・・・・・・多結晶シリコンI
I、to・・・・・・ポジ型の感光性樹脂膜、11・・
・・・フォトマスク基板、12・・・・・ゆるいテーパ
ーを持つ薄膜パターン、13中・・紫外線等の光、14
・・・・・・ゆるいテーパーを持つ感光性樹脂パターン
、15・・・・・異方性のエツチング処理、16・・・
・・・ゆるいテーパーを持つ多結晶シリコンパターン、
17 ・・・・・絶縁膜、18・・団・金桐配線、19
・・・・−・フォトマスク基板、20・・・・・・従来
の(光を完全に遮断する)膜厚を持つ薄膜パターン、2
1・・・・・従来の膜厚に比して薄い膜厚を持つ薄膜パ
ターン、22・・・・・従来の残膜を持つ感光性樹脂パ
ターン、23・・・・・従来の残膜に比して薄い残膜を
持つ感光性樹脂パターン、24・・・・・22の樹脂膜
を保護膜としてエツチング処理した時の多結晶シリコン
パターン、25・・団・23の樹脂膜を保護膜と1−で
エツチング処理した時の多結晶シリコンパターンである

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  フォトマスク基板の表面に金属や金属酸化物等で形成
    された光を遮断するための薄膜パターンを付した半導体
    装置製造用のフォトマスクにおいて、前記した薄膜パタ
    ーンの断面形状がゆるいテーパー状の形状を有する、あ
    るいは該薄膜パターンの膜厚が部分的に異なる膜厚を有
    する事を特徴とするフォトマスク。
JP59234455A 1984-11-07 1984-11-07 フオトマスク Pending JPS61113062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59234455A JPS61113062A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 フオトマスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59234455A JPS61113062A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 フオトマスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113062A true JPS61113062A (ja) 1986-05-30

Family

ID=16971265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59234455A Pending JPS61113062A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 フオトマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113062A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639934A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法
US4918272A (en) * 1986-09-11 1990-04-17 Nissan Motor Co., Ltd. Wiper motor driving device for automotive vehicles
JPH0561180A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd ホトマスク及びこれを用いたパターン形成方法
JPH05181259A (ja) * 1991-09-05 1993-07-23 Mitsubishi Electric Corp フォトマスクおよびその製造方法
WO1994012911A1 (en) * 1992-11-27 1994-06-09 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Method and apparatus for fabricating microlenses

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639934A (ja) * 1986-06-30 1988-01-16 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法
US4918272A (en) * 1986-09-11 1990-04-17 Nissan Motor Co., Ltd. Wiper motor driving device for automotive vehicles
JPH0561180A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd ホトマスク及びこれを用いたパターン形成方法
JPH05181259A (ja) * 1991-09-05 1993-07-23 Mitsubishi Electric Corp フォトマスクおよびその製造方法
WO1994012911A1 (en) * 1992-11-27 1994-06-09 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Method and apparatus for fabricating microlenses
US5480764A (en) * 1992-11-27 1996-01-02 Lockheed Missiles And Space Comapny, Inc. Gray scale microfabrication for integrated optical devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588579B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS61113062A (ja) フオトマスク
US4248948A (en) Photomask
JPH0458167B2 (ja)
JPS633453B2 (ja)
JP2570709B2 (ja) エツチング方法
KR930006133B1 (ko) 모스소자의 콘택트홀 형성방법
JPS5828735B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS5950053B2 (ja) 写真蝕刻方法
JPH0548928B2 (ja)
JPS5984529A (ja) パタ−ン形成方法
KR100289664B1 (ko) 노광 마스크의 제조방법
JPH058856B2 (ja)
JPS5918860B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
KR0138963B1 (ko) 금속배선 형성방법
JP2737256B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5852341B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62277746A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63111619A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0314260A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60231331A (ja) リフトオフ・パタ−ンの形成方法
JPH0235448B2 (ja)
JPH0258212A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS55111139A (en) Forming method of thin film for fine pattern
JPH0484430A (ja) 半導体装置の製造方法