JPS61110281A - 乗車券類発行装置 - Google Patents

乗車券類発行装置

Info

Publication number
JPS61110281A
JPS61110281A JP23171384A JP23171384A JPS61110281A JP S61110281 A JPS61110281 A JP S61110281A JP 23171384 A JP23171384 A JP 23171384A JP 23171384 A JP23171384 A JP 23171384A JP S61110281 A JPS61110281 A JP S61110281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
fare
route
data
triangular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23171384A
Other languages
English (en)
Inventor
笹田 増一
正行 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23171384A priority Critical patent/JPS61110281A/ja
Publication of JPS61110281A publication Critical patent/JPS61110281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、たとえば発停密層、着停密層、経由停留所
あるいは路線情報等を印刷したバスなどにおける定期乗
車券を発行する場合に好適な乗車券類発行装置に関する
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、乗合バスにおいては、定期乗車券の料金が電車等
のようにキロ程によって決定されているものではなく、
特定運賃が多く、停留所間(駅間)で個々に異なった運
賃となっている。このため、乗車距離から運賃を算出す
ることができなかった。
しかも、定期乗車券を発行しようとする地域における(
複数の路線に対する)停留所(駅)の数が電車等に比べ
大変多い。このため、バスの定期券発行装置を開発しよ
うとした場合、駅間ごとに運賃データを記憶するものが
考えられるが、その記憶の設定は検層が路線ごとの三角
運賃表により個々に捜しだし設定しなければならず、大
変煩雑なもので、実用的でなかった。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、たとえばバスにおける定期乗車券のよ
うな複雑な料金体系を持つ乗車券類が発行でき、しかも
作業性の良い乗車券類発行装置を提供しようとするもの
である。
[発明の概要] この発明は上記目的を達成するために、路線ごとの三角
運賃表に対応し、三角運賃表に沿った形で運賃データを
記憶手段で記憶し、上記発駅、着駅、経由駅あるいは路
線情報等の入力により路線を判定し、この路線に対応す
る三角運賃表から運賃データを検索し、この検索した運
賃データを出力するようにしたものである。
し発明の実施例] 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図はこの発明の一実施例である定期券発行装置の外
観を示すものである。すなわち、1は入力手順あるいは
操作部2により入力された情報を表示するCRTディス
プレイ装置である。上記操作部2は発駅(発停密層)船
群3、着駅(看停密層)船群4、経由駅(経由停留所)
船群5、駅く停留所)名相あるいは氏名などを入力する
キーマツトロ、テンキー7、および通常発行、一括発行
、再発行、払い戻しなどの業務船群8などから構成され
ている。9は電源スィッチ、10は申込み用紙上の氏名
をイメージデータとして読取る氏名読取部、11はジャ
ーナルプリンタ、12は定期券発行に関する種々の情報
たとえば操作部2の各相に対応する文字パターンが記憶
されている記憶装置たとえばFDK装置、13は全体を
制御するIll ’m回路たとえばCPU、14は図示
しない発券装置から発行された定期券が排出される発行
口である。上記経由駅釦群5の各相はそれぞれ自照式の
キーであり、図示しない操作部コントローラによって点
灯制御されるようになっている。
第2図は第1図の定期券発行機における電気回路の要部
を示すものであり、21はcpui a内に設けられた
メインメモリであり、これには制御ブOグラムなどが記
憶されるようになっている。
22はCRTディスプレイ装置1を表示11iIJII
IlするCRTコントローラ、23は操作部2の入力t
iiJ l[Iおよび点灯制御を行う操作部コントロー
ラ、24は発券装置である。            
    E。
上記記憶装置12には、種々の発駅、着駅に対応する種
々の経由駅と路線データがそれぞれ記憶されている経由
、路線データ記憶エリア12aおよび路線ごとの駅の組
合せに対応した運賃データを三角運賃表の順番(形式)
で記憶している運賃データ記憶エリア12bとが設けら
れている。
すなわち、たとえば第3図に示すように、A駅からG駅
からなるR1路線、H駅からL駅からなるR2路線、お
よびA駅からし駅からなるR1路線とR2路線にまたが
った路線としてのR3路線があるものとする。この場合
、経由、路線データ記憶エリア12aには第4図に示す
ように、発駅、着駅の組合せに対して複数の経由駅デー
タと路線データとが記憶されるようになっている。上記
路線データは路線名(R1、R2、R3)とその路線ご
とに駅順に応じて割振られた駅番号とからなっている。
すなわち、R1路線では、A駅が「1」B駅がr2J、
C駅がr3J、D駅がr4.J、E駅がr5J、F駅が
r6.J、G駅が「7」となっており、R2路線では、
H駅が「1」、■駅がr2J、J駅がr3J、K駅がr
4J、L駅が「5」となっており、R3路線では、A駅
が「1」B駅が「2」、C駅がr3J、D駅がr4J、
E駅がr5J、F駅がr6j 、G駅がr7J、H駅が
r8J、I駅がr9J、J駅がMOJ、に駅が「11」
、し駅が「12」となっており、たとえばR1路線にお
けるA駅からD駅の場合、路線データとしてはR1(1
,4)と記憶されるようになっている。運賃データ記憶
エリア12bには、第5図に示すように、路線ごとに、
駅順に応じて割振られた駅番号の組合せに対応して、そ
れぞれに対して運賃つまり区間料金が記憶されている。
この場合、R1路線における記憶順は第6因に示す三角
運賃表に対応した順番でつまり(1,2)、(1,3)
、(1,4)、・・・という順番で記憶されている。ま
た、R2路線における記憶順は第7図に示す三角運賃表
に対応した順番でつまり(1,2)、(L 3)、(1
,4)、・・・という順番で記憶されている。ざらに、
R3路線における記憶順は第8図に示す三角運賃表に対
応した順番でつまり(1,8)、(1,9>、(1,1
0)、・・・という順番で記憶されている。
次に、このような構成において、第9図に示すフローチ
ャートを参照しつつ動作を説明する。たとえば今、発駅
船群3により発駅としてA駅を投入し、着駅釦群4によ
り着駅としてD駅を投入し、しかも他の定期券発行条件
をキーマツトロ、テンキー7などを用いて入力したとす
る。すると、CPU13は記憶装置12における経由、
路線データ記憶エリア12aのの記憶内容を、上記発駅
、着駅の組合せに応じて検索し、対応する経由駅データ
たとえばC駅、ΔX駅、×△駅を検索する。
そして、CPU13はその検索した経由駅データをCR
Tディスプレイ装置1で表示せしめる。ついで、係員は
この表示に応じて所望の経由駅(C駅)をテンキー7に
より選択する。この選択投入によりCPtJ13は、経
由駅に対応する路線データつまりR+(1,4)が定ま
り、この路線データにより対応する運賃データ(120
円)を運賃データ記憶エリア12bから読出す。すると
、CPIJ13はその区間料金により定期の料金を算出
する。たとえば、区間料金を45倍した料金(120x
45−5400円)を算出する。これにより、CPU1
3は発駅、着駅、経由駅、運賃などをCRTコントロー
ラ22を用いてCRTディスプレイ装W11で表示せし
める。なお、経由駅のかわりに各路線系統名Rr 、R
2、R3などを指定させるように入力装置を構成しても
良い。
この後、係員がその表示内容を確認した後、尺。
打釦(図示しない)を投入する。すると、CPU13は
発券装置24に印刷指令および印刷データを出力する。
これにより、発券装置24はCRTコントローラ22の
表示パターンを用いて所定のフォーマットで用紙上に印
刷せしめる。また、この用紙上には申込用紙に記載され
た氏名、年齢も転写される。これにより、所望の定期券
が発行口14より発行される。
上記したように、運賃データを各路線ごとの三角運賃表
の順番で記憶した運賃データ記憶エリアを参照して運賃
を算出できるようになっている。
したがって、運賃改正時、各運賃データを変更する場合
、三角料金表に沿って変更でき、係員の操作性が大変良
く、また誤りも少なく、後チェックも容易なものである
なお、前記実施例では、駅から駅の区間における(区間
制の)運賃体系であったが、これに限らず、複数の駅を
一纏めにした区界と区界とのあいだの、つまり区界制の
運賃体系の場合も同様に実施できるようになっている。
また、実施例のような定期乗車券ばかりでなく普通乗車
券も発行することができることはもちろんである。
[発明の効果1 以上詳述したように、この発明によれば、たとえばバス
における定期乗車券のような複雑な料金体系を持つ乗車
券類が発行でき、しかも作業性の良い乗車券類発行装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の一実施例を示すもので、第1図は全
体の概略構成を示す斜視図、第2図は第1図の電気回路
の要部を示すブロック図、第3図は路線例を説明するた
めの図、第4図は経由、路線データ記憶エリアの記憶例
を説明するための図、第5図は運賃データ記憶エリアの
記憶例を説明するための図、第6図から第8図は各路線
ごとの三角運賃表の例を示す図、第9図は定期乗車券の
発行動作を説明するためのフローチャートである。 1・・・CRTディスプレイ装置、2・・・操作部、1
2・・・記憶装置、12a・・・経由、路線データ記憶
エリア、12b・・・運賃データ記憶エリア、13・・
・CPU、22・・・CRTコントローラ、24・・・
発券装置。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発駅、着駅、経由駅あるいは路線情報等を入力すること
    により乗車券類を発行する乗車券類発行装置において、
    路線ごとの三角運賃表に対応し、三角運賃表に沿った形
    で運賃データを記憶する記憶手段と、前記発駅、着駅、
    経由駅あるいは路線情報等の入力により路線を判定し、
    この路線に対応する三角運賃表から運賃データを検索し
    、この検索した運賃データを出力する手段とを具備した
    ことを特徴とする乗車券類発行装置。
JP23171384A 1984-11-02 1984-11-02 乗車券類発行装置 Pending JPS61110281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23171384A JPS61110281A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 乗車券類発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23171384A JPS61110281A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 乗車券類発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110281A true JPS61110281A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16927843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23171384A Pending JPS61110281A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 乗車券類発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100596605B1 (ko) * 2003-11-12 2006-07-03 (주)세솔 아이오 확장 기술

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100596605B1 (ko) * 2003-11-12 2006-07-03 (주)세솔 아이오 확장 기술

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61110281A (ja) 乗車券類発行装置
JP3764747B2 (ja) 列車旅行支援装置
JPS6127014Y2 (ja)
JPH01207892A (ja) 車内補充券売装置
JP3196239B2 (ja) 車内補充券発行機
JPS6214286A (ja) 携帯型券販売装置
JPH02242394A (ja) 発券装置
JP2682045B2 (ja) 車内補充券発券装置
JP2532943B2 (ja) 交通機関の情報提供システム
JPS6198492A (ja) 乗車券発行装置
JPS63304390A (ja) 乗車券発行装置
JPH03251977A (ja) 呼出システム
JP2636945B2 (ja) 発券装置の文面管理システム
JPS6198494A (ja) 乗車券類発行装置
JPH01236356A (ja) 無店舗販売システムの端末機
JPH01205291A (ja) 乗物券発行機におけるデータ作成装置
JPH0217591A (ja) 車内補充券発券装置
JPS6255788A (ja) 旅客キツプ発券装置
JPH01232470A (ja) 出張旅費精算システム
JPS6198493A (ja) 乗車券類発行装置
JPH04103464A (ja) 列車運行状況検索表示装置
JPS63311587A (ja) 乗車券発行装置
JPS63136187A (ja) 券発行装置
JPS62295089A (ja) 交通機関用の運行時刻表示装置
JPS5851313B2 (ja) 定期券販売機