JPS61109167A - マルチμCPU制御方式 - Google Patents

マルチμCPU制御方式

Info

Publication number
JPS61109167A
JPS61109167A JP23076784A JP23076784A JPS61109167A JP S61109167 A JPS61109167 A JP S61109167A JP 23076784 A JP23076784 A JP 23076784A JP 23076784 A JP23076784 A JP 23076784A JP S61109167 A JPS61109167 A JP S61109167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
shared memory
arbitration circuit
management device
resource management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23076784A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Abe
阿部 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23076784A priority Critical patent/JPS61109167A/ja
Publication of JPS61109167A publication Critical patent/JPS61109167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/18Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on priority control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、複数のILCP U (tt−Center
 Processing Unit)が1つのメモリを
共有するマルチμCPUシステムにおける各μCPUか
ら共有メモリへのアクセス制御方式に関する。
従来技術 従来のマルチμCPU制御方式は、第2図に示すように
、複数のJLCPUl 、1 ’等から1つの共有メモ
リ(共有リソース)4に対するアクセスを制御するため
の調停回路2を備えて、各色cPUl、1’は、それぞ
れ独立に非同期で動作している。そして、相互にデータ
の伝達等のために共有メモリ4へのアクセスが必要な場
合、例えばttcPUlから共有メモリを使用するだめ
のアクセス信号5は調停回路2に入力され、調停回路2
は、他のすべてのμCPUからのアクセス信号が来てい
ないことを確認してから共有メモリ4に共有リソースア
クセス信号11を送出する。これにより、#LCPUl
のバス9によって共有メモリ4のアドレス信号およびデ
ータの入出力がなされる。
しかし、他のμCPU、例えば、CPU1’からのアク
セス信号7が既に来ているときは、調停回路2は、CP
U1に対してはウェイト信号6を送出して、μCPUl
を待たせる。μCPUI′が共有メモリ4ヘアクセスす
るときも同様に、7LCPUl’と調停回路2でアクセ
ス信号7.ウェイト信号8が授受された後に、μCPU
l’はバス10によって共有メモリ4にデータを書込み
又は読出す。
上述の従来方式は、非同期で動作している複数のILc
PUから共有メモリへのアクセスを調停回路で調停する
ために、調停回路の回路が非常に複雑であり、また拡張
性および汎用性に欠(するという欠点がある。
発明の目、的 本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、共有メモ
リを使用したマルチμCPUfFjlW方式において、
調停回路等を簡略化し、かつ汎用化されたマルチ#CP
U制御方式を提供することにある。
発明の構成 本発明のマルチJLCPU制御方式は、複数個のμCP
Uに共有される読み書き可能な共有メモリを備えたマル
チ=cPUシステムにおいて、前記複数のJLCPUの
うちの1個をリソース管理装置とし、他の=cPUから
出力された前記共有メモリへのアクセス信号を受信する
と上記リソース管理装置にホールド要求信号を発出し、
上記リソース管理装置からのホールドアクナレッジ信号
を受信すると前記アクセス信号を出力した=cPUに対
してバス使用許可信号を送出しかつ前記共有メモリにア
クセス信号を送出する調停回路を備えて、前記リソース
管理装置は、通常は前記共有メモリを占有して処理動作
を行ない、前記調停回路からホールド要求信号を受けた
ときは、ホールド状態として前記共有メモリを開放した
後にホールドアクナレッジ信号を前記調停回路に送出し
、他の芦CPUは、前記調停回路からのバス使用許可信
号を受けて前記共有メモリに読み書きすることを特徴と
する。
発明の実施例 次に、本発明について、図面を参照して詳細に説明する
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
すなわち、調停回路2に接続された複数のJLCPUの
うちの1つをリソース管理装置3として選定し、リソー
ス管理装置3は、常時は共有メモリ4をあたかも占有し
たように動作している。そして、他のμCPUl 、1
 ’等は、共有メモリ4ヘアクセスしようとするときに
は、バス使用要求信号12を調停回路2に送出する。調
停回路2は、例えば終CPUIからのバス使用要求信号
12を受信すると、リソース管理装置3に対してホール
ド要求信号14を出力する。リソース管理装置3は、ホ
ールド要求信号!4を受けると、その内部処理を中止し
、共有メモリ4に接続されているバス10をハイインピ
ーダンスにしてバスを開放した後、ホールドアクナレッ
ジ信号15を調停回路2に送出する。調停回路2は、リ
ソース管理装置3からのホールドアクナレッジ信号!5
を受信すると、バス使用要求信号12を発生したμCP
UIに対して、バス使用許可信号13を送出すると共に
、共有メモリ4に対して共有リソースアクセス信号11
を出力する。=cputはバス使用許可信号13を受け
ると、共有メモリ4にアクセス可能となり、バス9によ
ってデータの書込み読出しを行なう。
4CPU1は、共有メモリ4へのアクセスを終了すると
バス使用要求信号12の出力を停止し、調停回路2はバ
ス使用許可信号13およびホールド要求信号14を停止
する。これによりリソース管理装置3はホールド状態を
解除してデータ処理を再開する。
本実施例の調停回路2は、単にバス使用要求信号12を
受けて、ホールド要求信号14を送出し、ホールドアク
ナレッジ信号15を受けるとバス使用要求信号12を発
出したμCPUに対してバス使用許可信号13を送出す
るだけであるから、簡単な回路で実現することができる
。また1、CPUの増設等に対しても容易に対処するこ
とができ、汎用性がある。、CPUの数が多くなると、
リソース管理装置3のホールド時間が長くなって、その
データ処理時間が若干長くなることは当然であるが、こ
れはマルチ#CPUシステムの宿命であり、止むを得な
いものである。
発明の効果 以上のように1本発明においては、1つの共有メモリを
共有する複数の#LcPUのうちの1つをリソース管理
装置として選定し1通常はリソース管理装置があたかも
共有メモリを占有したように使用し、他の4CPUから
前記共有メモリへのアクセスは、当該LCPUからバス
使用要求信号を調停回路へ送出し、上記調停回路から前
記リソース管理装置へホールド要求信号を送出してリソ
ース管理装置をホール、ド状態としてから、前記調停回
路からバス使用要求信号を発生したμCPUに対してバ
ス使用許可信号を送出するように構成したから、調停回
路の構成が簡単となり、周辺回路も簡略化できるという
効果がある。また本発明は、マルチ用CPυシステムを
構成するJLcPUの数を増加することも容易であり、
汎用性に富む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来のマルチJLcPU制御方式の一例を示すブロック
図である。 図において、1.1’:μCPU、2:調停回路、3:
リソース管理装置、4:共有メモリ、5.7:アクセス
信号、6.8=ウ工イト信号、9.10:/<ス、11
:共有リソースアクセス信号、12:バス使用要求信号
、13:バス使用許可信号、14:ホールド要求信号、
15:ホールドアクナレッジ信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個のμCPUに共有される読み書き可能な共有メモ
    リを備えたマルチμCPUシステムにおいて、前記複数
    のμCPUのうちの1個をリソース管理装置とし、他の
    μCPUから出力された前記共有メモリへのアクセス信
    号を受信すると上記リソース管理装置にホールド要求信
    号を発出し、上記リソース管理装置からのホールドアク
    ナレツジ信号を受信すると前記アクセス信号を出力した
    μCPUに対してバス使用許可信号を送出しかつ前記共
    有メモリにアクセス信号を送出する調停回路を備えて、
    前記リソース管理装置は、通常は前記共有メモリを占有
    して処理動作を行ない、前記調停回路からホールド要求
    信号を受けたときは、ホールド状態として前記共有メモ
    リを開放した後にホールドアクナレツジ信号を前記調停
    回路に送出し、他のμCPUは、前記調停回路からのバ
    ス使用許可信号を受けて前記共有メモリに読み書きする
    ことを特徴とするマルチμCPU制御方式。
JP23076784A 1984-11-01 1984-11-01 マルチμCPU制御方式 Pending JPS61109167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23076784A JPS61109167A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 マルチμCPU制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23076784A JPS61109167A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 マルチμCPU制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61109167A true JPS61109167A (ja) 1986-05-27

Family

ID=16912940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23076784A Pending JPS61109167A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 マルチμCPU制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61109167A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532117A (en) * 1978-08-28 1980-03-06 Fujitsu Ltd Bus controlling device
JPS56159726A (en) * 1980-05-12 1981-12-09 Ando Electric Co Ltd Bus request processor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532117A (en) * 1978-08-28 1980-03-06 Fujitsu Ltd Bus controlling device
JPS56159726A (en) * 1980-05-12 1981-12-09 Ando Electric Co Ltd Bus request processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119480A (en) Bus master interface circuit with transparent preemption of a data transfer operation
JPS61109167A (ja) マルチμCPU制御方式
JPS63175964A (ja) 共有メモリ
JPH11203253A (ja) 共有資源排他アクセス制御方式
JPS6029139B2 (ja) 処理装置間結合方式
JP2667285B2 (ja) 割込制御装置
JPS6162158A (ja) デ−タ授受システム
JPH01108668A (ja) 共有メモリインターフエイス回路
JPH01154272A (ja) マルチプロセッサ装置
JPH036762A (ja) イメージメモリのダイレクトアクセス方法
JPS61221954A (ja) アクセス制御方式
JPH01118950A (ja) バス制御方式
JPH02211571A (ja) 情報処理装置
JPH0573484A (ja) 情報処理システム
JPH0293971A (ja) メモリアクセス回路
JPS62127962A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPS62296263A (ja) デ−タ転送回路
JPS6315353A (ja) デ−タ転送回路
JPH02211570A (ja) バスマスタ切り換え制御方式
JPH01205259A (ja) ブロック転送回路
JPH03189755A (ja) メモリ間転送装置
JPH03282954A (ja) ダイレクトメモリアクセスデータ転送装置
JPS63188257A (ja) バス獲得方式
JPH05108460A (ja) メモリ制御方法
JPH0216667A (ja) プロセッサ・システム