JPS6095168A - 空燃比制御装置 - Google Patents

空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS6095168A
JPS6095168A JP58205082A JP20508283A JPS6095168A JP S6095168 A JPS6095168 A JP S6095168A JP 58205082 A JP58205082 A JP 58205082A JP 20508283 A JP20508283 A JP 20508283A JP S6095168 A JPS6095168 A JP S6095168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
temperature
engine
intake air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58205082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS647217B2 (ja
Inventor
Masataka Nakajima
中島 正高
Yasushi Mase
間瀬 泰
Yoshiharu Tamura
田村 善春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58205082A priority Critical patent/JPS6095168A/ja
Priority to US06/666,039 priority patent/US4572135A/en
Priority to DE19843439840 priority patent/DE3439840A1/de
Publication of JPS6095168A publication Critical patent/JPS6095168A/ja
Publication of JPS647217B2 publication Critical patent/JPS647217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/0015Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for using exhaust gas sensors
    • F02D35/0046Controlling fuel supply
    • F02D35/0053Controlling fuel supply by means of a carburettor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation
    • F02D41/1489Replacing of the control value by a constant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、空燃比制御装置、特に、電子制御式気化器を
使用しノこ空燃比制御装置6に関する。
(従来技術) 従来の電子制御式気化器を使用した空燃比制御装置(特
開昭52−129.841す公報参照)は、一般に、機
関の吸気路に配された気化器のソレノイドバルブを作動
して供給燃料量を増・減補正して混合比を理論空燃比に
制御し゛(おり、その空燃比制御は、機関の1)1気中
の酸素濃度を検出する酸素センサの出力に基づいて機関
の空燃比を判定し°ζ空燃比が理論空燃比となるように
フィードバック制御している。そして、冷却水温度を検
出し、冷却水温度が低温のときには空燃比をリッチに補
正して低YAI+ H!Jの運転性の向上を図っている
しかしながら、このようなfjY木の空燃比制御装置に
あっζは、冷却水温L1が(1ζrA!+のときのみ空
燃比をリッチに?Ili正する構成となっ゛(いたため
、高温鴫におい°(も空燃比が燃焼温度の、t’ljい
理論空燃比に制御される。その結果、排気温度が上昇し
゛ζ機関が過熱され、最終的には機関のオーバーヒート
を招くという問題点があった。
(発明の目的) そこで、本発明は、電子制御式気化器を使用した空燃比
制御装置において、吸気温度と冷却水温度を検出し、吸
気温度が所定値以上で、かつ、冷却水温度が所定値以上
のときには、燃料供給量を濃空燃比となる所定値に設定
することにより、燃焼温度を下げて、高温時における機
関の過熱を防止し、機関のオーバーヒートを未然に防止
することを目的としている。
(発明の構成) 本発明の空燃比制御i1装置は、その全体構成図を第1
図に示すように、機関の排気中の酸素濃度を検出する酸
素センサ11と、酸素センサの出力に基づいて空燃比が
目標空燃比となるように燃料の補正量を演算し、補正量
信号を出力する補正■演算手段20と、吸気量に対応し
た燃料を機関に供給するとともに補正量信号に応じてそ
の燃料量を増量あるいは減量する電子制御式気化器4と
、を備えた空燃比制御装置におい−ζ、機関の冷却水温
度を検出する水温検出手段10と、吸気温度を検出する
吸気温検出手段8と、を設け、冷却水温度が所定温度以
上で、がっ、吸気温度が所定温度以上のとき、前記補正
量演算手段が空燃比を濃空燃比とする所定量に補正量を
設定することにより、燃焼温度を下げて、高温時におけ
る機関の過熱を防止するものである。
(実施例) 以下11本発明の実施例をし1面に基づい゛ζ説明する
第2〜4図は本発明の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明すると、第2図におい°C1lは機関
本体であり、機関1の燃焼室2にはエアクリーナ3でl
rt浄にされた空気が電子制御式気化器4で燃料と混合
され、吸気管5を通して供給される。そし′ζ、燃焼室
2内で燃焼した1ノr気は排気管6を通して三元触媒器
7に導入され、三元触媒器7で排気中の三成分(Co、
lIC1NOx)を酸化と還元により清浄化して排出さ
れる。エアクリーナ3には、吸気温度(この場合、吸入
空気温度)TAを検出する吸気温センサ(吸気温検出手
段)8が取付けられており、機関lのシリンダブロック
9には、冷却水温度′I″Wを検出する水温センサ(水
温検出手段) 10が取イリ番ノられている。なお、吸
気温センサ8は吸気管5に取付け°ζ欄合気温度を検出
してもよい。また、排気管6には排気中の酸素濃度を検
出し、理論空燃比においてその出方重圧VSが急変する
酸素センサ11が取イ1けられている。電子制御式気化
器4にはプライマリ−スロットルバルブ12の設けられ
た一次側通路13とセヵングリースロ゛ソ、トルバルブ
14の設けられた二次側通路15が形成されており、こ
の気化器4はソレノイドバルブ16に入力されるパルス
信号(補正量信号)SPによりメーンジェット17と補
正用メーンジェソト18を通してフロート室19がら一
次側通路13に供給される燃料量を制御している。
すなわち、ソレノイ[バルブ16がONのときには、補
正用メーンジェソト18が閉しられるとともにメーンジ
ェット17に作用する負圧が小さくなって燃料供給量が
少なくなり、ソレノイドバルブ16がOFFのときには
、補正用メーンジエッ目8が開くとともにメーンジェッ
ト17および補正用メーンジェント18に作用する負圧
が大きくなって燃料供給mが多くなる。したがって、ソ
レノイドバルブ16に入力されるパルス信号(補正量信
号)31)のデj、−ティ値が大きくなるほど燃料供給
量は少なくなり、デブ、−ティ値が小さくなるほど燃料
供給量は多くなる。また、二次側通路15には、図示し
ないセカンダリーメーンジェソトを通し“ζ燃料が供給
される。すなわち、気化器4は吸気量に対応した燃料を
機関に供給するとともにパルス信号(補IE量信号)s
pに応じてその燃料量を増量あるいは減量する。このパ
ルス信号(補正量信号)S1〕はコントロールユニット
(補正量演算手段)20から入力されており、コントロ
ールユニット20には前記吸気量センサ8、水温センサ
10および酸素センサ11からの各信号が入力されてい
る。
コントロールユニット20は、■10ボート21、CI
) U 22お−よびメモリ詔で構成されており、コン
トロールユニット20に入力される信号のうちアナログ
値で入力される信号はディジタル値に変換されて処理さ
れる。CPU22はメモリ詔に掛き込まれたプログラム
に従ってI10ボート2Iより必要とされる外部データ
を取り込んだり、また、メモリ詔との間でデータの授受
を行ったりしながら演算処理し、必要に応じて処理した
データをI10ボート2Iへ出力する。また、メモリ詔
はROMやRAMで構成されており、CPU22におけ
る演算プログラムや演算に使用するデータがマツプ等の
形で記憶されている。
次に、作用を説明する。
気化器4は吸気流1iQAに応じた燃料量を一次側通路
13および二次側通路15に供給し、さらに、ソレノイ
ドバルブ17に入力されるパルス信号spに応じてその
燃料供給量を増量あるいは減量している。そして、コン
トロールユニット20は、まず、水温センサIOからの
冷却水温度′rW等に基づく補正量を演算するとともに
酸素センサ11の出力に基づいて補正量を演算している
。この酸素センサ11の出力に基づく補正量は酸素セン
サ11の出力を所定の基準値と比較してPI制御されて
いる。すなわら、空燃比は酸素センサ11の出力に基づ
いて理論空燃比となるようにフィードバック制御されζ
いる。
また、コントロールユニット20は吸気温度T Aおよ
び冷却水温度゛1゛Wに基づいて1111温状態である
か否かを判別し、高温状態にあるときには、空燃比をフ
ィードバック制御用す、所定の1空燃比に設定している
。以1・゛、この作用を第3図に示すフローチャー1・
に従っ゛(説明する。
なお、第3図中S、〜SGはフローの各ステップを示し
ている。まず、ステップS、において吸気温度TAを読
み取り、ステップS2におい゛ζ吸気温度TAを所定の
基準値′r″AO(例えば、65℃)と比較する。T 
A < TΔOのときには、高温状態にないと判断して
フィードバンク制御を継続し、′1゛A≧1゛AOのと
きには、ステップS3において冷却水温度TWを読み取
って、ステップS′4において冷却水温度TWを所定の
基準値TWo (例えば、105℃)と比較する。]゛
W<TWOのときには、高温時でないと゛[り断じてフ
ィードハック制御を継続し、TW≧′I’ W Oのと
きにはステップS、で空燃比を濃くする所定のデユーテ
ィ値Do(例えば、10%)をルックアップする。この
デユーティ値Doは、気化器4の気化器4のソレノイド
バルブ16に出力されるパルス信号SPのデユーティ値
であり、吸気温度TAと冷却水温度TWをパラメータと
してあらかじめメモリ23にデータテーブルとして記憶
されている。なお、このデユ一ティ値1)。
は、吸気温度′1゛八や冷却水温′1゛Wだりでなく変
速機のギア位置や車速等をもパラメータとし考慮し′C
データを設定してもよく、また、これらのデータのパラ
メータとしてでなく所定の一定値とし°ζもよい。そし
て、ステップs9においてデユーティ値Doのパルス信
号SPを気化器4のソレノイドバルブI6に出力する。
したがって、高温時、例えば、第4図に斜線で表示する
ような領域において空燃比を理論空燃比より1空燃比と
することができ、燃焼温度を下げることができる。その
結果、高温時に機関が過熱されるのを防止することがで
き、機関のオーバーヒートを未然に防止することができ
る。
なお、上記実施例においては、高温時であるか否かを吸
気温度と冷却水温度に基づいて判別しているが、変速機
のギア位置や車速をも111断資料としてもよい。また
、空燃比を制御するだけでなく、点火11.1期をも合
わ一1!(制御しCもよい。さらに、空燃比を市くずろ
制御をクランキング時やアイドリング時には1jわない
よ・)にしてもよい。
(効果) 本発明によれば、高温時、空燃比を1空燃比に制御する
ことができるので、燃焼温度を低下させることができる
。したがって1.l’li温時、機関が過熱されるのを
防止することができ、機関のオーバーヒートを防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図、第2〜4図は本発明の一
実施例を示す図であり、第2図はその概略構成図、第3
図はその作用を示すフローチャート、第4図は1空燃比
に制御する高温領域を吸気温度と冷却水温との関係で示
す図である。 4−−−一電子制御J11式気化器、 8−−−−一吸気温検出手段、 10−−−一水温検出手段、 1.1−−一酸素センサ、 20−−−−補正量演算手段。 特許出願人 L1産自動jli株式会社代理人弁理士 
有我軍一部 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関の排気中の酸素濃度を検出する酸素センサと、酸素
    センサの出力に基づいて空燃比が目標空燃比となるよう
    に燃料の補正量を演算し、補正量信号を出力する補正量
    演算手段と、吸気量に対応した燃料を機関に供給すると
    ともに補正量信号に応じてその燃料量を増量あるいは減
    量する電子制御式気化器と、を備えた空燃比制御装置に
    おいて、機関の冷却水温度を検出する水温検出手段と、
    吸気温度を検出する吸気温検出手段と、を設け、冷却水
    温度が所定温度以」二で、かつ、吸気温度が所定温度以
    上のとき、前記補正量演算手段が空燃比を濃空燃比とす
    る所定量に補正量を設定することを特徴とする空燃比制
    御装置。
JP58205082A 1983-10-31 1983-10-31 空燃比制御装置 Granted JPS6095168A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205082A JPS6095168A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 空燃比制御装置
US06/666,039 US4572135A (en) 1983-10-31 1984-10-29 Air-to-fuel ratio control system for an engine
DE19843439840 DE3439840A1 (de) 1983-10-31 1984-10-31 Einrichtung und verfahren zur regelung des luft/brennstoffverhaeltnisses fuer einen motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205082A JPS6095168A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095168A true JPS6095168A (ja) 1985-05-28
JPS647217B2 JPS647217B2 (ja) 1989-02-08

Family

ID=16501121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58205082A Granted JPS6095168A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 空燃比制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4572135A (ja)
JP (1) JPS6095168A (ja)
DE (1) DE3439840A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2167883A (en) * 1984-11-30 1986-06-04 Suzuki Motor Co Apparatus for controlling an air-fuel ratio in an internal combustion engine
JP2678985B2 (ja) * 1991-09-18 1997-11-19 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの空燃比制御装置
JPH08246932A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの運転制御装置
DE19613487A1 (de) * 1996-04-04 1997-10-09 Motorradhaus Pabst Luft/Brennstoffregelung für selbstansaugende und -verdichtende Brennkraftmaschinen
JP3883231B2 (ja) * 1996-06-17 2007-02-21 ヤマハマリン株式会社 エンジンの運転制御装置
JPH10288065A (ja) * 1997-04-17 1998-10-27 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JP2009149385A (ja) * 2007-12-18 2009-07-09 Ricoh Co Ltd ソレノイド装置、自動原稿搬送装置及び画像形成装置
US7658184B2 (en) * 2008-05-15 2010-02-09 Lycoming Engines, a division of Avco Corportion Method and apparatus for providing fuel to an aircraft engine
US20120234930A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-20 Ford Global Technologies, Llc Automatic remote start/stop control strategy for vehicle heating and cooling systems
DE102012201541B4 (de) * 2012-02-02 2014-05-15 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zur Beeinflussung des Wärmehaushalts einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine zur Durchführung eines solchen Verfahrens
US9157391B2 (en) 2013-03-14 2015-10-13 EMIT Technologies, Inc. Systems and methods for controlling a combustion engine
DE102014211323B4 (de) 2013-07-17 2019-03-21 Ford Global Technologies, Llc Verfahren für den Betrieb einer Brennkraftmaschine, Brennkraftmaschine und Kraftfahrzeug mit verbesserter Zugleistung bei niedrigen Geschwindigkeiten
CN117093023A (zh) * 2023-10-20 2023-11-21 沈阳航天新光集团有限公司 基于文氏管和电磁阀占空比调节的流量控制装置及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253148A (en) * 1975-10-28 1977-04-28 Nissan Motor Co Ltd Air/fuel ratio controller
JPS5345134U (ja) * 1976-09-17 1978-04-18
JPS582443A (ja) * 1981-06-25 1983-01-08 Toyota Motor Corp エンジンの空燃比制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52129841A (en) * 1976-04-21 1977-10-31 Hitachi Ltd Air fuel ratio control system by closed loop of engine
FR2454527A1 (fr) * 1979-04-21 1980-11-14 Nissan Motor Carburateur a commande electronique
JPS5681235A (en) * 1979-12-04 1981-07-03 Nippon Soken Inc Air-fuel ratio controller for internal combustion engine with supercharger
DE3022427A1 (de) * 1980-06-14 1982-01-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung fuer die kraftstoff-luft-gemischaufbereitung in brennkraftmaschinen
JPS57119152A (en) * 1981-01-16 1982-07-24 Fuji Heavy Ind Ltd Air-fuel ratio control device
JPS5828567A (ja) * 1981-07-31 1983-02-19 Toyota Motor Corp エンジンの空燃比制御方法
JPS5877150A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
US4452207A (en) * 1982-07-19 1984-06-05 The Bendix Corporation Fuel/air ratio control apparatus for a reciprocating aircraft engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253148A (en) * 1975-10-28 1977-04-28 Nissan Motor Co Ltd Air/fuel ratio controller
JPS5345134U (ja) * 1976-09-17 1978-04-18
JPS582443A (ja) * 1981-06-25 1983-01-08 Toyota Motor Corp エンジンの空燃比制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3439840A1 (de) 1985-05-09
JPS647217B2 (ja) 1989-02-08
US4572135A (en) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784880A (en) Engine fuel supply control device
JPH08189396A (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御装置
JPH04209957A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6095168A (ja) 空燃比制御装置
JPH0518234A (ja) 内燃機関の二次空気制御装置
JP3835140B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
US6880329B2 (en) Exhaust gas purifying system for internal combustion engines
JPS61132745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS5839306A (ja) 電子制御機関の学習制御の方法
US6324836B1 (en) Apparatus and method for controlling air-to-fuel ratio in engine
US6675574B2 (en) Control unit for internal combustion engine
JP3890730B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2884798B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH08165942A (ja) 車両用内燃エンジン制御装置
JP2965797B2 (ja) 内燃エンジンの燃料供給系の異常検出装置
JPS6095169A (ja) 空燃比制御装置
JP3997971B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6146431A (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JPS623159A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPH041437A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH0343640A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP3516219B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御装置
JPH0740672Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6235037A (ja) 空燃比制御方式
JPH0514099B2 (ja)