JPS623159A - 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置 - Google Patents

内燃エンジンの吸気2次空気供給装置

Info

Publication number
JPS623159A
JPS623159A JP60142706A JP14270685A JPS623159A JP S623159 A JPS623159 A JP S623159A JP 60142706 A JP60142706 A JP 60142706A JP 14270685 A JP14270685 A JP 14270685A JP S623159 A JPS623159 A JP S623159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current value
intake
secondary air
air supply
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60142706A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kobayashi
秀男 小林
Kazuhito Kakimoto
柿元 一仁
Yutaka Otobe
乙部 豊
Hitoshi Yamabe
山辺 仁
Hiroshi Hasebe
長谷部 博
Akio Tomobe
友部 了夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60142706A priority Critical patent/JPS623159A/ja
Priority to US06/875,794 priority patent/US4732132A/en
Priority to DE19863621434 priority patent/DE3621434A1/de
Priority to GB08615700A priority patent/GB2177522B/en
Publication of JPS623159A publication Critical patent/JPS623159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/0015Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for using exhaust gas sensors
    • F02D35/0023Controlling air supply
    • F02D35/003Controlling air supply by means of by-pass passages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎亙且1 本発明は内燃エンジンの吸気2次空気供給装置に関する
11韮I 内燃エンジンの排気ガス浄化、燃費改善等を目的として
排気ガス中の酸素濃度を検出し、この検出結果に応じて
エンジンへの供給混合気の空燃比をフィードバック制御
する吸気2次空気供給装置が知られている。この吸気2
次空気供給装置として気化器絞り弁下流に連通ずる通路
にソレノイドへの供給電流値に応じた開度を得るリニア
型の電、′ 磁弁を設けて通路断面積を酸素濃度検出結果に応じて連
続的に変化せしめる装置が特開昭55−119941号
公報に示されている。しかしながら、    ゛かかる
吸気2次空気供給装置においては、電磁弁のソレノイド
への供給電流値がエンジン負荷に依存しないので運転状
態の変化に対して素早く空燃比を適切な値にすることが
できず運転状態の変化時に応答性が悪いという問題点が
あった。
1且立且I そこで、本発明の目的は、運転状態の変化時の応答性の
向上を図ることができるリニア型の電磁弁を用いた吸気
2次空気供給装置を提供することである。
本発明の吸気2次空気供給装置はエンジン負荷に関する
複数のエンジン運転パラメータに応じててリニア型の電
磁弁に供給する基準電流値を設定しその設定した基準電
流値をエンジン排気成分濃度に応じて補正して供給電流
値を決定する制御手段と、該制御手段によって決定され
た供給電流値の電流をリニア型の電磁弁に供給する電流
供給手段とを含むことを特徴としている。
友−1−1 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図に示した本発明の一実施例たる車載内燃エンジン
の吸気2次空気供給装置においては、吸入空気が大気吸
入口1からエアクリーナ2、気化器3、そして吸気マニ
ホールド4を介してエンジン5に供給される。気化器3
には絞り弁6が設けられ、絞り弁6の上流にはベンチュ
リ7が形成されている。
吸気マニホールド4とエアクリーナ2の空気吐出口近傍
とは吸気2次空気供給通路8によって連通されている。
吸気2次空気供給通路8にはりニア型の電磁弁9が設け
られている。電磁弁9の開    ′度はそのソレノイ
ド9aに供給される電流値に比例して変化する。
一方、10は吸気マニホールド4に設けられ吸気マニホ
ールド4内の絶対圧に応じたレベルの出力を発生する絶
対圧センサ、11はエンジン5のクランクシャフト(図
示せず)の回転に応じてパルスを発生するクランク角セ
ンサ、12はエンジン5の冷却水温に応じたレベルの出
力を発生する冷却水温センサ、14はエンジン5の排気
マニホールド15に設けられ排気ガス中の酸素濃度に応
じた出力を発生する酸素濃度センサである。酸素濃度セ
ンサ14の配設位置より下流の排気マニホールド15に
は排気ガス中の有害成分の低減を促進させるために触媒
コンバータ33が設けられている。リニア型の電磁弁9
、絶対圧センサ10、クランク角センサ11、水温セン
サ12及び酸素濃度センサ14は制御回路20に接続さ
れている。
制御回路20には更に車両の速度に応じたレベルの出力
を発生する車速センサ16が接続されている。
制御回路20は第2図に示すように絶対圧センサ101
水温センサ12、酸素濃度センサ14及び車速センサ1
6の各出力レベルを変換するレベル変換回路21と、レ
ベル変換回路21を経た各センサ出力の1つを選択的に
出力するマルチプレクサ22と、このマルチプレクサ2
2から出力される信号をディジタル信号に変換するA/
D変換器23と、クランク角センサ11の出力信号を波
形整形する波形整形回路24と、波形整形回路24から
パルスとして出力されるTDC信号の発生間隔を計測す
るカウンタ25と、電磁弁9を駆動する駆動回路28と
、プログラムに従ってディジタル演算を行なうCPU 
(中央演算回路)29と、各種の処理プログラム及びデ
ータが予め書き込まれたROM30と、RAM31とか
らなっている。
電磁弁9のソレノイド9aは駆動回路28の駆動に直列
に接続されてその直列回路の両端間に電源    ・ニ
トランジスタ及び電流検出用抵抗(共に図示せず)  
  “電圧が供給される。マルチプレクサ22、A/D
変換器23、カウンタ25、駆動回路28、CPU29
、ROM30及びRAM31.を入出力バス32によっ
て互いに接続されている。
かかる構成においては、A/D変換″P123から吸気
マニホールド4内の絶対圧、冷却水温、排気ガス中の酸
素濃度及び車速の情報が択一的に、またカウンタ25か
らエンジン回転数を表わす情報がCPU29に入出力バ
ス32を介して各々供給される。CPU29は後述の如
く所定周期T+       ”(例えば、5Qmse
c)毎に内部割込信号を発生するようにされており、割
込信号に応じて電磁弁     。
9のソレノイド9aへの供給電流値DOUTをデータと
して算出し、その算出した供給電流値り。
UTを駆動回路28に供給する。駆動回路28はソレノ
イド9aに流れる電流値が供給電流値り。
UTになるようにソレノイド9aに流れる電流値を閉ル
ープ制御する。
次に、かかる本発明による吸気2次空気供給装置の動作
を第3図に示したCPtJ29の動作フロー図に従って
詳細に説明する。
CPLI29においては、先ず、割込信号発生毎に車両
の運転状態(エンジンの運転状態を含む)が空燃比フィ
ードバック(F/B)制御条件を充足しているか否かが
判別される(ステップ51)この判別は吸気マニホール
ド内絶対圧、冷却水温車速及びエンジン回転数から決定
され、例えば、低車速時及び低冷部水温時には空燃比フ
ィードバック制御条件が充足されていないとされる。こ
こで、空燃比フィードバック制御条件を充足しないと判
別されたならば、空燃比フィードバックυ1mを停止す
べ(供給電流値DOLITが“0”とされる(ステップ
52)。一方、空燃比フィードバック制御条件を充足し
たと判別されたならば、電磁弁9への供給電流値の基準
電流値DBASEが設定される(ステップ53)。RO
M30には第4図に示すように吸気マニホールド内絶対
圧PBAとエンジン回転数Neとから定まる基準電流値
DB ASEがD8ASεデータマツプとして予め書き
込まれているので、CPLJ29は絶対圧PEAとエン
ジン回転数Neとを読み込み、読み込lυだ各位に対応
する基準電流値DBASεをD8ASEデータマツプか
ら検索する。次に、CPLI29の内部タイマカウンタ
A(図示せず)の計数時間、  が所定時間Δt1だけ
経過したか否かが判別され、  る(ステップ54)。
所定時間Δt1は吸気2次空気を供給してからその結果
が排気ガス中の酸素濃度の変化として酸素濃度センサ1
4によって検出されるまでの応答遅れ時間に相当する。
このタイムカウンタAがリセットされて計数を開始した
時点から所定時間Δt1が経過したならば、タイムカウ
ンタAがリセットされかつ初期値から計数が開始される
(ステップ55)。すなわち、ステップ55の実行によ
りタイムカウンタAが初期値より計数を開始した後、所
定時間Δt1が経過したか否かの判別がステップ54に
おいて行なわれているのである。こうしてタイムカウン
タAによる所定時間Δtlの計数が開始されると、酸素
濃度の情報から酸素濃度センサ14の出力レベルLo2
が目標空燃比に対応する基準レベルL refより大で
あるか否かが判別される(ステップ56)1すなわち、
エンジン5への供給混合気の空燃比が目標空燃比よりリ
ーンであるか否かが判別されるのである。Loz>Lr
efならば、空燃比が目標空燃比よりリーンであるので
減算値ILが算出される(ステップ57)。減算値IL
は定数に1、エンジン回転数Ne及び絶対圧PETAを
互いに乗算(KI −Ne−P8A)することにより得
られ、エンジン5の吸入空気量に依存するようになって
いる。減算値ILの算出後、このルーチンの実行によっ
て既に算出されている補正値IouvがRAM31の記
憶位@a1から読み出され、読み出された補正値■oU
Tから減算値ILが差し引かれてその算出値が新たな補
正値l01JTとされかつRAM31の記憶位置a1に
書き込まれる(ステップ58)。一方、ステップ56に
おいて[02≦L refならば、空燃比が目標空燃比
よりリッチであるので加算値IRが算出される(ステッ
プ59)。加算値IRは定数に2  (≠に1)、エン
ジン回転数Ne及び絶対圧PBAを互いに乗算(K2 
・NO・Pa A )することにより得られ、エンジン
5の吸入空気量に依存するようになっている。加算値I
Rの算出後、本ルーチンの実行によって既に算出されて
いる補正値l0LJTがRAM31の記憶位置atから
読み出され、読み出された補正WiIouTに加算値J
Rが加算されそのn出値が新たな補正値10LJTとさ
れかつRAM31の記憶位置a1に書き込まれる(ステ
ップ60)。こうして補正値1ourがステップ58又
は60において算出されると、その補正値IouTとス
テップ53において設定された基準電流値D[1ASE
とが加算されてその加算結果が供給電流値DOUTとさ
れ(ステップ61)、駆動回路28に対して供給電流値
Douvが出力される(ステップ62)。
駆動回路28は電磁弁9のソレノイド9aに流れる電流
値を電流検出用抵抗によって検出してその検出電流値と
供給電流値DOUTとを比較し、比較結果に応じて駆動
トランジスタをオンオフすることによりソレノイド9a
に電流を供給する。
よって、ソレノイド9aには供給電流値Do U Tの
電流が流れ、第5図に示すように電磁弁9のソレノイド
9aに流れる電流値に比例した伍の吸気2次空気が吸気
マニホールド4内に供給されるのである。
なお、タイムカウンタAがステップ55においてリセッ
トされて初期値からの計数が開始された後、所定時間Δ
t1が経過していないとステップ54において判別され
たならば、直ちにステップ61が実行され、この場合、
前回までの本ルーチンの実行によって得られた補正値l
0LJTが読み出される。
かかる本発明による吸気2次空気供給装置においては、
供給電流値DOUTに応じた開度を得て吸気2次空気供
給通路8の流路断面積を連続的に変化せしめる電磁弁9
を用いたことにより開閉型の電磁弁を用いた場合に比べ
て制御可能な吸気2次空気mを増大させることができる
。また酸素濃度センサ14の出力レベルに応じて基準電
流値DB ASEを補正することにより供給電流M D
 o uTが決定されるので排気浄化性能の向上が図れ
るのである。
及1目と江碧 以上の如く、本発明の吸気2次空気供給装置においては
、供給電流値に応じた開度を得る電磁弁が吸気2次空気
供給通路に設けられ、エンジン負荷に関する複数のエン
ジン運転パラメータに応じて電磁弁に供給する基準電流
値を設定しその設定した基準電流値をエンジン排気成分
濃度に応じて補正することにより電磁弁への供給電流値
が決定される。よって、供給電流値はエンジンの運転状
態に応じて変化するのでエンジンの運転状態の変化に対
して供給混合気の空燃比を良好な応答性で制御すること
ができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略図、第2図は第1図
の装置中の制御回路の具体的構成を示すブロック図、第
3図はCPUの動作を示すフロー図、第4図はROMに
書き込まれたデータマツプを示す図、第5図は電磁弁へ
の供給電流値と吸気2次空気供給量との関係を示す図で
ある。 主要部分の符号の説明 2・・・・・・エアクリーナ 3・・・・・・気化器 4・・・・・・吸気マニホールド 6・・・・・・絞り弁 7・・・・・・ベンチュリ 8・・・・・・吸気2次空気供給通路 9・・・・・・電磁弁 10・・・・・・絶対圧センサ 11・・・・・・クランク角センサ 12・・・・・・冷却水温センサ 14・・・・・・酸素濃度センサ 15・・・・・・排気マニホールド 33・・・・・・触媒コンバータ 出願人   本田技研工業株式会社 代理人   弁理士  藤村元彦 第1図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃エンジンの気化器絞り弁下流の吸気管内に連
    通する吸気2次空気供給通路と、該吸気2次空気供給通
    路に設けられ供給される電流値に応じた開度を得て前記
    吸気2次空気供給通路の流路断面積を連続的に変化せし
    める電磁弁と、エンジン負荷に関する複数のエンジン運
    転パラメータに応じて前記電磁弁に供給する基準電流値
    を設定しその設定した基準電流値をエンジン排気成分濃
    度に応じて補正して供給電流値を決定する制御手段と、
    該制御手段によつて決定された供給電流値の電流を前記
    電磁弁に供給する電流供給手段とを含むことを特徴とす
    る吸気2次空気供給装置。
  2. (2)前記複数のエンジン運転パラメータはエンジン回
    転数、吸気管内圧力及び絞り弁開度のうち少なくとも2
    つであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    吸気2次空気供給装置。
JP60142706A 1985-06-28 1985-06-28 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置 Pending JPS623159A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142706A JPS623159A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
US06/875,794 US4732132A (en) 1985-06-28 1986-06-18 Air intake side secondary air supply system for an internal combustion engine using a linear-type solenoid valve
DE19863621434 DE3621434A1 (de) 1985-06-28 1986-06-26 Luftansaugseitige sekundaerluftversorgungsvorrichtung fuer eine brennkraftmaschine
GB08615700A GB2177522B (en) 1985-06-28 1986-06-27 Air intake side secondary air supply system for an internal combustion engine using a linear-type solenoid valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142706A JPS623159A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS623159A true JPS623159A (ja) 1987-01-09

Family

ID=15321671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60142706A Pending JPS623159A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4732132A (ja)
JP (1) JPS623159A (ja)
DE (1) DE3621434A1 (ja)
GB (1) GB2177522B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4437947C2 (de) * 1994-10-24 1998-03-19 Daimler Benz Ag Verfahren zur Regelung der Zuführung von wenigstens einem Zusatzfluidstrom in einen Ansaugtrakt einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19545714A1 (de) * 1995-12-07 1996-05-30 Hjs Fahrzeugteile Gmbh Verfahern zur Regelung der Gemischzusammensetzung eines Kraftstoff-Luft-Gemisches
US6726742B2 (en) 2001-08-10 2004-04-27 Visteon Global Technologies, Inc. Air cleaner with a secondary intake

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749038A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Nippon Denso Co Ltd Controlling method for air-fuel ratio of internal-combustion engine
JPS5749034A (en) * 1980-09-05 1982-03-20 Toyota Motor Corp Controlling device for air-fuel ratio of internal-combustion engine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2204192C3 (de) * 1972-01-29 1979-03-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Verbesserung der Abgase einer Vergaser-Brennkraftmaschine
DE2245492C2 (de) * 1972-09-15 1984-06-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffzumeßanlage
FR2228158B1 (ja) * 1973-05-04 1977-08-19 Sibe
JPS55119941A (en) * 1979-03-06 1980-09-16 Toyota Motor Corp Air-fuel ratio controller
JPS56138437A (en) * 1980-03-28 1981-10-29 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio controller
JPS5799253A (en) * 1980-10-11 1982-06-19 Fuji Heavy Ind Ltd Air-fuel ratio control device
JPS5770934A (en) * 1980-10-20 1982-05-01 Nippon Denso Co Ltd Air fuel ratio control method
JPS58124053A (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
JPS58124041A (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 Nippon Denso Co Ltd 車両用空燃比制御装置
JPS58195042A (ja) * 1982-05-11 1983-11-14 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749034A (en) * 1980-09-05 1982-03-20 Toyota Motor Corp Controlling device for air-fuel ratio of internal-combustion engine
JPS5749038A (en) * 1980-09-09 1982-03-20 Nippon Denso Co Ltd Controlling method for air-fuel ratio of internal-combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
GB2177522B (en) 1989-01-05
GB8615700D0 (en) 1986-08-06
US4732132A (en) 1988-03-22
GB2177522A (en) 1987-01-21
DE3621434A1 (de) 1987-01-08
DE3621434C2 (ja) 1990-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11210509A (ja) 内燃機関のバルブ開閉特性制御装置
JPS6215750B2 (ja)
JPS62170744A (ja) 車載内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS647217B2 (ja)
JPS61132745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS623159A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
US4705012A (en) Air intake side secondary air supply system for an internal combustion engine with a duty ratio control operation
JPS61187570A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JP3601101B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2726257B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JP2807554B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP2000097081A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6282265A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS61237858A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS60249643A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
JP2655639B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS623160A (ja) 車載内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS5996452A (ja) 内燃機関の空燃比部分リ−ン制御方法
JPH0491338A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6345445A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62237071A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御装置
JPS62288338A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS6278462A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS62282143A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御装置
JPS62126261A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置