JPS60249643A - 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法 - Google Patents

内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法

Info

Publication number
JPS60249643A
JPS60249643A JP59104316A JP10431684A JPS60249643A JP S60249643 A JPS60249643 A JP S60249643A JP 59104316 A JP59104316 A JP 59104316A JP 10431684 A JP10431684 A JP 10431684A JP S60249643 A JPS60249643 A JP S60249643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
engine
fuel ratio
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59104316A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646013B2 (ja
Inventor
Akimasa Yasuoka
安岡 章雅
Takeo Kiuchi
健雄 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59104316A priority Critical patent/JPH0646013B2/ja
Priority to US06/736,581 priority patent/US4646699A/en
Publication of JPS60249643A publication Critical patent/JPS60249643A/ja
Publication of JPH0646013B2 publication Critical patent/JPH0646013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
に関する。
内燃エンジンへの適切な燃料供給をなすためにエンジン
回転数に同期した周期で吸気管内圧力等の基本的なエン
ジンパラメータに基づいて基本供給量を算出し、エンジ
ン冷却水温等の付随的なエンジンパラメータ或いはエン
ジンの過渡的変化に基づいて基本供給量を増量又は減量
補正することによって燃料供給量を算出し、燃料供給量
に対応する時間だけインジェクタ等の燃料供給器により
エンジンへ燃料供給を行なう燃料供給装置がある。
かかる燃料供給装置においては、排気浄化のために三元
触媒が排気系に設けられている場合、供給混合気の空燃
比が理論空燃比(例えば、14.7)付近のとき三元触
媒がもっとも有効に作用する。
よって、エンジンパラメータの1つとしてエンジン排気
中の酸素濃度が排気系に設けられた酸素濃度センサによ
って検出され、酸素濃度センサの出力信号に応じて基本
供給量を補正して供給混合気の空燃比を理論空燃比にフ
ィードバック制御することが一般になされている。
この空燃比フィードバンク制御は常時、行表われるもの
ではなく、エンジンの特定運転状態、例えば低冷却水温
時、或いはエンジン高負々時には運転状態を向上させる
ためにフィードバック制御を停止して酸素濃度センサの
出力信号に無関係なオープンループ制御をなすことによ
、!lll空燃比がリッチ化されるのである。
tiエンジン高負荷時に燃料供給量を増量して空燃比ヲ
リノチ化することはエンジン回転数が高回転数の空燃比
のリッチ化による燃料冷却効果に、l:5ノツキング、
シリンダ内壁温の上昇を防止してエンジンを保護するた
めでもある。このエンジン高負荷時の燃料増量領域をエ
ンジン回転数と吸気管圧力とから判別する場合、第1図
に示すようにエンジン回転数に応じて吸気管圧力の判別
基準値が段階的に変化されておジ、エンジン回転数の上
昇に従って吸気管圧力判別基準値が低く設定されている
一方、このような空燃比制御動作機能を備えた燃料供給
装置において、燃料供給量が所定量より犬となった場合
には高負荷時と判断し、空燃比フィードバック制御を停
止してオープンループ制御をなす制御方法が特開昭59
−548号公報にて開示されている。
しがしながら、上記の如くエンジン高負荷時の燃料増量
領域をエンジン回転数と吸気管圧力とから判別しかつエ
ンジン回転数に応じて吸気管圧力の判別基準値が変化す
ると、一方では燃料供給量が所定量以上で空燃比オープ
ンループ制御領域にあっても他方では燃料増量領域に属
さない制御状態が生じてリッチ化され々いので運転状態
が悪化するという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、高負荷時の燃料増量領域と空
燃比フィードバック領域とのオーバラップを防止して運
転状態の向上を図った空燃比制御方法を提供することで
ある。
本発明の空燃比制御方法は、エンジンへ供給する燃料供
給量が基準量より太なるか否かを判別し、燃料供給量が
基準量より小のときエンジン排気中の酸素濃度に応じて
エンジンへ供給する混合気の空燃比を補正する空燃比フ
ィードバンク制御をなし、燃料供給量が基準量より大の
とき酸素濃度に無関係に混合気の空燃比を補正する空燃
比オープンループ制御をなす方法であり、エンジン回転
数に応じて基準量を変化せしめることを特徴としている
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第2図に示した本発明による空燃比制御方法を適用した
電子制御式燃料噴射供給装置においては、吸入空気が大
気吸入口lからエアクリーナ2、吸気路3を介してエン
ジン4に供給されるようにな;ている。吸気路3内には
スロ・ノトル弁5が設けられスロットル弁5の開度によ
ってエンジン4の吸入空気量が変化するようになされて
いる。エンジン4の排気路8には排ガス中の有害成分(
CO。
HC及びNo3:)の低減を促進させるために三元触媒
9が設けられている。
一方、10は例えばポテンショメータからなり、スロッ
トル弁5の開度に応じたレベルの出力電圧を発生するス
ロットル開度センサ、IIUスロットル弁5下流に設け
られて圧力の大きさに応じたレベルの出力電圧を発生す
る絶対圧センサ、12はエンジン4の冷却水温に応じた
レベルの出力電圧を発生する冷却水温センサ、13はエ
ンジン4のクランクシャフト(図示せず〕の回転に応じ
てパルス信号を発生するクランク角センサであり、クラ
ンクシャフトが例えば、120度回転する毎にパルスを
発生する。14は排ガス中の酸素濃度に応じたレベルの
出力電圧を発生する酸素濃度センサであり、排気路8の
三元触媒9の配置位置より上流に設けられている。15
はエンジン4の吸気バルブ(図示せず)近傍の吸気路3
に設けられたインジェクタである。スロットル開度セン
サ10゜絶対圧センサ11、冷却水温センサ12、クラ
ンク角センサ13及び酸素濃度センサ14の各出力端と
インジェクタ15の入力端とは制御回路16に接続され
ている。また制御回路16には大気圧センサ17が接続
されている0 制御回路】6は第3図に示すようにスロ、ソトル開度セ
ンサ10、絶対圧センサ11.水温センサ12、酸素濃
度上ンサ14及び大気圧センサ17の各出力レベルを修
正するレベル修正回路21と、レベル修正回路21i経
た各センサ出力の1つを選択的に出力する入力信号切替
回路22と、この入力信号切替回路22から出力された
アナログ信号をディジタル信号に変換するA/D変換器
23と、クランク角センサ13の出力を波形整形する波
形整形回路24と、波形整形回路24から出力されるT
DC信号のパルス間の時間を計測するカウンタ25と、
インジェクタ15を駆動する駆動回路26と、プログラ
ムに応じてディジタル演算動作を行なうCPU(中央演
算回路)27と、各種の処理プログラムが記憶されたR
OM28と、RAM29とからなっている。人力信号切
替回路22、A/D変換器23、カウンタ25、駆動回
路26、CPU27、ROM28及びRAM29は人出
力バス30によって接続されている。寸た波形整形回路
24からTDC信号がCPU27に供給されるようにな
っている。
かかる構成においてばA/D変換器23からスロットル
弁開度、吸気絶対圧、冷却水温、大気圧及び排気中の酸
素濃度の情報が択一的にまたカウンタ25からエンジン
回転数の逆数を表わすカウント値情報がCPU27に入
出力バス30を介して各々供給される。ROM28にH
CPU27の演算プログラム及び各種データが予め記憶
されており、CPU27ばこの演算プログラムに応じて
上記の各情報を読み込み、それらの情報を基にしてTD
C信号に同期して後述の算出式からエンジン4への燃料
供給量に対応するインジェク゛り15の燃料噴射時間T
。UT ’r演算する。そして、その燃料噴射時間T。
UTだけ駆動回路26がインジェクタ15を駆動してエ
ンジン4へ燃料を供給せしめるのである。
燃料噴射時間TOUTは例えば、次式から算出される。
TOUT−TtxKO2×KwOTxKTWここで、T
、はエンジン回転数と吸気管圧力とから決定される基本
供給量に対応する基本噴射時間、Ko2は空燃比のフィ
ードバック補正係数、春。7は高負荷時の燃料増量補正
係数、KTWは冷却水温係数である。Ko2.KwoT
、KTw等の補正係数は燃料噴射時間T。UTの算出ル
ーチンのサブルーチンにおいて算出又は設定される。
例えば、燃料増量補正係数KWOTは制御回路16によ
って第4図の動作フロー図の手順で設定される0 本手順において、制御回路16は先ず、TDC信号に同
期してスロットル弁5開度θtAがほぼ全開である所定
開度θい。T、J:9大であるか否かを判別しくステッ
プ41)、θth>θWOTならば・燃料増量補正係数
KwoT全1.1として燃料増量により空燃比ffi 
IJノチ化せしめる(ステップ42)。
θth≦θッ。7ならば、エンジン回転数N、が第1図
に示した所定回転数NZlエク犬か否かを判別しくステ
ップ43)、N、>N2□ならば、吸気管絶対圧PBA
が所定圧力PBwoT□より犬か否か全判別する(ステ
ップ44 ) OPBA > ”BWOT2ならばステ
ップ42に移行し、PBA≦PBwOT2ならば燃料増
量領域でないとして燃料増量補正係数〜。T f lと
する(ステップ45)。一方、ステップ43においてN
、≦N21 ならばエンジン回転数N、が所定回転数N
Zlより小の所定回転数N2φよりは犬なるか否かを判
別する(ステップ46)。N、)N2φならば、吸気管
絶対圧PBAが所定圧力PBWOT2より大の所定圧力
PBWOTIJ:り太なるか否かを判別しくステップ4
B)、PBA>PBwOToならば、ステップ42に移
行し、PBA≦PBwoT1ならば、ステップ45に移
行する。ステップ46においてN、≦N2φ々らば、吸
気管絶対圧PBAが所定圧力PBWOTえより大の所定
圧力PBwOTφより太なるか否かを判別しくステップ
47)、PBA>PBwoTφならば、ステップ42に
移行し、PBA≦PBwOTφならば、ステップ45に
移行する。
次に、制御回路16によって実行される本発明による空
燃比制御方法の手順を第5図の動作フロ−図に従って説
明する。
本手順において、制御回路16はn番目(今回)のTD
C信号に同期して酸素濃度センサ14の活性化が完了し
たか否かを判別する(ステップ51ルこの活性化判別は
例えば、酸素濃度センサ14がリーン雰囲気下において
暖機されるに従って所定時間t。2以前に酸素濃度セン
サ14の出力電圧■o2が一旦所定電圧鳳以上に上昇後
、再び所定電圧vX以下に低下するように変化すること
から酸素濃度センサ14の出力電圧■。2が所定電圧■
工より小となりかつその後、更に所定時間txが経過し
たか否かによって行なわれる。
酸素濃度センサ14の活性化が完了していないと判断し
た場合にはフィードバック補正係数K。2をほぼlとす
ることに、l:り空燃比制御素をオープンループとする
(ステップ52)。酸素濃度センサ14の活性化が完了
したと判断した場合には冷却水温へかフィードバック制
御開始温度Tw01以上にあるか否かを判別する(ステ
ップ53〕。
Tw<Two工ならば、ステップ52に移行してオープ
ンループ制御が行なわれる。一方、へ≧Two0ならば
、エンジン回転数N、及び大気圧PAに応じた基準値T
r6ROM2sに予め記憶されたデータマツプから検索
する(ステップ54)。基準値Tアは第6図に示すよj
に所定回転数Nzgk閾値として第1及び第2所定値T
r□、Tr2のいずれが一方に設定される。すなわち、
N、<N2.の基本モードでUi1所定値Tr1がデー
タマツプから抽出されて基準値Trとされ、N≧Nzy
lO中速モードでは第2所定値Tr□がデータマツプか
ら抽出されて基準値Trとされる。また第一7図に示す
ように大気圧PAが所定圧力PAφ以下に低下すると基
本モード(破線A)、中速モード(実線B)に共に第2
所定値Tr2J:v小の値がデータマツプから抽出され
て基準値Trとされる。こうして、基準値%に設定する
と、制御回路16はn−1番目(前回)のTDC信号に
同期して算出した燃料噴射時間T。U’Tが基準値Tr
より太か否かを判別する(ステップ55)。
ToUT>Trならば、エンジン高負荷状態としてステ
ップ52に移行してオープンループ制御とする。
TOUT≦Trならば、他のオープンループ制御を必要
とする運転条件が成立しているが否が全判別する(ステ
ップ56〕。燃料カット、アイドル時等のオープンルー
プ制御を必要とする運転状態の場合にはステップ52に
移行する。一方、他のオープンループ制御を必要とする
運転条件が成立していない場合にはフィードバック制御
すべくフィードバック係数Ko2ヲ算出する(ステップ
57)。
よって、かかる本発明にょる空燃比制御方法においては
、エンジン回転数が所定回転数N2.より小なるときに
はステップ55においてT。UT > T?”。
の判別が行なわれ、ToUT>Trlの場合には空燃比
フィードバンク制御が停止されてオープンループ制御と
なる。またエンジン回転数が所定回転数より太なるとき
にはステップ55においてT。UT〉Tr□の判別が行
なわれ、ToUT>Tr□の場合には空燃比フィードバ
ック制御が停止されてオープンループ制御となる。
なお、空燃比のフィードバンク制御は空燃比が常に理論
空燃比になるように排気ガス中の酸素濃度の情報がら空
燃比を判断し、空燃比がリッチのときにはり一ン方向に
、リーンのときにはリッチ方向になるように、フィード
バック係数K。2を決定することにより行われる。
このように、本発明の空燃比制御方法によれば、エンジ
ンへ供給する燃料供給量が基準量より太なる場合にはフ
ィードバック制御を停止してオープンルーズ制御をなし
かつその基準量をエンジン回転数に応じて変化せしめる
のでエンジン高負荷時の燃料増量領域に応じて空燃比フ
ィードバック制御領域を設定することができる。よって
、燃料増量領域と空燃比フィードバック制御領域とのオ
ーバラップを防止できる故に高負荷時の運転状態の向上
が図れるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は燃料増量領域のエンジン回転数に対する吸気管
絶対圧の判別基準値の設定特性図、第2図は本発明によ
る空燃比制御方法を適用した電子制御式燃料噴射供給装
置を示す構成図、第3図は第2図の装置中の制御回路の
具体的構成を示すプロンク図、第4図に燃料増量補正係
数の設定手順を示すフロー図、第5図は本発明の実施例
を示す制御回路の動作フロー図、第6図はエンジン回転
数に対する燃料噴射時間の判別基準値の設定特性図、第
7図は大気圧に対する燃料噴射時間の判別基準値の設定
特性図である。 主要部分の符号の説明 2・・・エアクリーナ 3・・・吸気路5パ・スロット
ル弁 8・・・排気路 9・・・三元触媒 10・・・スロットル開度センサ 11・・・絶対圧センサ 12・・・冷却水温センサ1
3・・・クランク角センサ 14・・・酸素濃度センサ 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 藤 村 元 彦 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃エンジン用燃料供給装置におけるエンジンへ
    の燃料供給量が基準量よジ大なるか否かを判別し、前記
    燃料供給量が前記基準量より小のときエンジン排気中の
    酸素濃度に応じてエンジンへ供給する混合気の空燃比を
    補正する空燃比フィードバック制御をなし、前記燃料供
    給量が前記基準量より犬のとき前記酸素濃度に無関係に
    前記混合気の空燃比を補正する空燃比オープンループ制
    御をなす空燃比制御方法であって、エンジン回転数に応
    じて前記基準量ki化せしめることを特徴とする空燃比
    制御方法。
  2. (2)前記燃料供給装置は燃料噴射供給装置であり、前
    記燃料供給量に対応する燃料噴射時間が前記基準量に対
    応する基準値J:υ大なるか否かを判別することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の空燃比制御方法。
JP59104316A 1984-05-23 1984-05-23 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法 Expired - Lifetime JPH0646013B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104316A JPH0646013B2 (ja) 1984-05-23 1984-05-23 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
US06/736,581 US4646699A (en) 1984-05-23 1985-05-21 Method for controlling air/fuel ratio of fuel supply for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104316A JPH0646013B2 (ja) 1984-05-23 1984-05-23 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60249643A true JPS60249643A (ja) 1985-12-10
JPH0646013B2 JPH0646013B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=14377527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104316A Expired - Lifetime JPH0646013B2 (ja) 1984-05-23 1984-05-23 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4646699A (ja)
JP (1) JPH0646013B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06100114B2 (ja) * 1985-09-19 1994-12-12 本田技研工業株式会社 車両用内燃エンジンの空燃比制御方法
JPH0737776B2 (ja) * 1986-03-04 1995-04-26 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPH08246929A (ja) * 1995-03-07 1996-09-24 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの燃料噴射制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578130A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Fuel ejector
JPS59548A (ja) * 1982-06-23 1984-01-05 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給装置の制御方法
JPS5965527A (ja) * 1982-10-06 1984-04-13 Mazda Motor Corp エンジンの燃料噴射装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4454847A (en) * 1980-07-18 1984-06-19 Nippondenso Co., Ltd. Method for controlling the air-fuel ratio in an internal combustion engine
JPS57165644A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Nippon Denso Co Ltd Control method of air-fuel ratio
US4483301A (en) * 1981-09-03 1984-11-20 Nippondenso Co., Ltd. Method and apparatus for controlling fuel injection in accordance with calculated basic amount
JPS59138738A (ja) * 1983-01-28 1984-08-09 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の空燃比制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578130A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Nissan Motor Co Ltd Fuel ejector
JPS59548A (ja) * 1982-06-23 1984-01-05 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給装置の制御方法
JPS5965527A (ja) * 1982-10-06 1984-04-13 Mazda Motor Corp エンジンの燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646013B2 (ja) 1994-06-15
US4646699A (en) 1987-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08189396A (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御装置
JPH04342847A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2518247B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61132745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
US4753208A (en) Method for controlling air/fuel ratio of fuel supply system for an internal combustion engine
JPH0119057B2 (ja)
JPS60249643A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
JPS62157252A (ja) 内燃エンジンの空燃比フイ−ドバツク制御方法
JP2694729B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御方法
JPS58101243A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6128739A (ja) 内燃機関の学習値制御方法
JPS6354888B2 (ja)
JPS58217745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6254976B2 (ja)
JPS61108847A (ja) 内燃機関の燃料増量制御装置
JPH07119520A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0726577B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2518246B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4518362B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0531247Y2 (ja)
JPS60243333A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
JPS614842A (ja) 内燃エンジンの冷間時の燃料供給量フイ−ドバツク制御方法
JPS623159A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS63215810A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61275538A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term