JPS608B2 - 干し草作りの機械 - Google Patents

干し草作りの機械

Info

Publication number
JPS608B2
JPS608B2 JP52008271A JP827177A JPS608B2 JP S608 B2 JPS608 B2 JP S608B2 JP 52008271 A JP52008271 A JP 52008271A JP 827177 A JP827177 A JP 827177A JP S608 B2 JPS608 B2 JP S608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
during
drying
rake
rake wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52008271A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5293535A (en
Inventor
ジエロ−ム・アロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuhn SAS
Original Assignee
Kuhn SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuhn SAS filed Critical Kuhn SAS
Publication of JPS5293535A publication Critical patent/JPS5293535A/ja
Publication of JPS608B2 publication Critical patent/JPS608B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D78/00Haymakers with tines moving with respect to the machine
    • A01D78/08Haymakers with tines moving with respect to the machine with tine-carrying rotary heads or wheels
    • A01D78/10Haymakers with tines moving with respect to the machine with tine-carrying rotary heads or wheels the tines rotating about a substantially vertical axis
    • A01D78/12Haymakers with tines moving with respect to the machine with tine-carrying rotary heads or wheels the tines rotating about a substantially vertical axis the tines having an additional movement superimposed upon their rotary movement
    • A01D78/125Haymakers with tines moving with respect to the machine with tine-carrying rotary heads or wheels the tines rotating about a substantially vertical axis the tines having an additional movement superimposed upon their rotary movement by a guiding track

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転駆動される1つまたは数個のくま手車輪を
具備する牧草の集草および乾燥を行なう干し草作りの機
械に関するものであって、該くま手車輪には、複数の作
業工具の担持腕が外側に向って伸びた状態で、駆動ハブ
に関着された軸受支持体内にピボット回転するように取
付けられており、該作業工具の担持腕の各々はしその属
するくま手車輪の回転軸の方向におけるその回転端部に
ローラを有する制御クランクを具備している。
この種の公知の機械においては、作業工具の担持腕の制
御クランクのローラはt牧草の集草の間、作業工具を「
それらの軌道の一部領域において、上方に且つその属す
るくま手車輪の回転方向を反対の方向に、ピボツト回転
させるために、単一の誘導路線を有する制御カム内を移
動する。また牧草の乾燥に対しては、・制御クランクの
ローフを外方に移動することにより、該ローラを制御カ
ムから引離す必要がある。しかし、集草のために、ロー
ラを制御カムに接触するように特来し、乾燥のために、
oーラを制御カムから引離すように持釆するこのローラ
の転位操作は、むずかしい調整を必要とする。さらに、
該担持腕の各々は、別々に乾燥の位置に持来されて、そ
の縦軸の回りに回転不可能に、該位置に不動化されなけ
ればならず、これは使用者に対し「 いまいま時間の浪
費を強要する。
この種の他の公知機械においては、作業工臭担持腕の制
御クランクのローラは、集草の間、作業工具を、それら
の軌道の一部領域において、上方に且つその属するくま
手車輪の回転方向と反対の方向に、ピボット回転させる
ために、単一の誘導路線を有する制御カムに対し、ねじ
りとまねにより押しつけられている。この機械において
は、1つの同一くま手車輪の工具担持腕は、その制御ク
ランクのローラが制御カムから外れるに至るまで、該制
御カムを下方に解放することにより、集草位置から乾燥
位置に持来される。
この実施態様の大きい欠点は、次の事実に存するのであ
る。
機械をその集草位置から乾燥位置に「 またはその逆に
転位する時に、制御カムを軸万向に移動しなければなら
ず「これは、該カムの支軸に対する該カムの位置および
該カムの強さが「集草の間に作業工具により画かれる軌
道、従って集草作業の良否を左右することを考察すれば
、決して望ましいことではないのである。他方において
、集草位置から乾燥位置に転位する間に、軸受支持体内
に作業工具の担持腕を収容する縦軸が機械の前進方向に
平行な平面内に広がっている時に、該縦軸が、その属す
るくま手車輪の回転軸が含まれている前進方向に垂直な
平面との間に形成する角度は変化しない。このために、
くま手車輪に適当な傾斜を与えて、乾燥作業を遂行する
ことができるように、地面に対する支承車輪を下方に移
動させることが必要となるのである。さらに「前記の角
度が、集草位置から乾燥位置への転位の時に変化しない
ので、作業工具は、前進方向から見て、くま手車輪の前
方においても後方においても、くま手車輪の回転軸に垂
直で且つ作業工具の端部を含む平面に対し殆んど垂直で
ある同一位置を保持する。これは、くま手車輪の前方に
おける牧草の良好な把握およびくま手車輪の後方におけ
る該牧草の良好な釈放を同時に阻害するものである。こ
の機械において、集草位置から乾燥位置に転位が行なわ
れても、作業工具により画かれる軌道の直径は少しも増
大されず、これは2つまたはそれ以上のくま手車輪を備
えた機械における乾燥作業の品質を損なうものである。
また、ローラを誘導カムに対し押しつけているねじりば
ねは、作業期間中絶えず引きつけられており、これによ
り該ばねの急速な疲労が生じ、作業品質の著しい低下が
「特に移動すべき牧草が未乾燥で重い時の乾燥効果の著
しい低下が、これに続くのである。本発明に関係のある
種類の他の機械においては、工具担持腕の制御クランク
と一体であるローラは、輪郭が変化される誘導カム上を
移動する。
しかし、カムの剛性が作業の良否を左右することを考え
れば、集草位置から乾燥位置への転位、またはその逆の
転位のために、カムに干渉することは望ましいことでは
ない。さらに、構成の見地から、変化可能の輪郭を有す
る誘導カムを作ることは困難である。また、この機械に
おいては、乾燥位置への転位の時に、作業工具により画
かれる軌道の直径の増大は生ぜず、且つ集草位置から乾
燥位置に転位する間に、軸受支持体内に作業工具の担持
腕を収容する縦軸が、機械の前進方向に平行な平面内に
広がっている時に、該縦軸が、その属するくま手車輪の
回転軸が含まれている前進方向に垂直な平面との間に形
成する角度は変化しない。最後の公知機械においては、
作業工具の担持腕の制御クランクのローラは、2つの誘
導路を有する制御カム上を移動する。
該誘導路の1つは、集草の間、該ローラを誘導すること
ができ、他の1つは「機械を運搬する時に作業工具を特
上げた状態で、それらの全部が地面に接触しないように
誘導することができる。従って、この機械は本発明と異
なる作用および結果を持っている。さらに、この公知機
械においては、ローラが集草の譲導路から運搬の誘導路
に移る時に、軸受支持体内に作業工具の担持腕を収容す
る縦軸が、機械の前進方向に平行な平面内に広がってい
る時に、該縦軸が、その属するくま手車輪の回転軸が含
まれている前進方向に垂直な平面との間に形成する角度
は変化しない。本発明は「上述されたような公知機械が
示す不都合、欠点を除去した牧草の集草および乾燥を行
なう干し草作りの機械を得ることを目的としている。
本発明の特徴に基さし工具担持腕の制御クランクのロー
ラは、作業中に2つの誘導路を有する制御カム内を移動
し、該誘導路の1つは、同一のくま手車輪の制御クラン
クのローラを集草作業の間誘導すべきものであり、談議
導路の他の1つは「該ローラを乾燥作業の間誘導すべき
ものであり、且つ集草の間、軸受支持体内に作業工具の
担持腕を収容する縦軸が、機械の前進方向に平行な平面
内に広がっている時に、該縦軸が、その属するくま手車
輪の回転軸が含まれている前進方向に殆んど垂直な平面
との間に形成する角度は、乾燥の間、軸受支持体内に作
業工具の担持腕を収容する縦軸が、機械の前進方向に平
行な平面内に広がっている時に、該縦軸が、その属する
くま手車輪の回転軸が含まれている前進方向に垂直な平
面との間に形成する角度より大きいのである。
本発明の他の特徴に従い、同一のくま手車輪の工具担持
腕の制御クランクのローラは、集草の間誘導されるべき
誘導路から乾燥の間誘導されるべき誘導路へ、工具担持
腕およびその軸受支持体を駆動ハブにおけるそれらの関
着点の回りに外方に向けてピボット回転せしめることに
より転位される。
この転移は、該くま手車輪が回転騒動されて、該工具担
持腕およびその軸受支持体が集草位置から解錠された時
における遠心力の効果により行なわれるのである。また
本発明の他の特徴に従い、同一のくま手車輪の工具担持
腕の制御クランクのローラは、乾燥の間誘導されるべき
誘導路から集草の間議導されるべき誘導路へ、工具担持
腕およびその軸受支持体を駆動ハブにおけるそれらの関
着点の回りに内方に向けてピボット回転せしめることに
より転位される。
この転位は、該くま手車輪が殆んど停止されてL該工具
担持腕およびその軸受支持体が乾燥の位置から解錠され
た時における該工具担持腕、軸受支持体および作業工具
の自己重量の効果により特に行なわれるのである。次に
本発明が、何等限定的意味を持たずに示されたその実施
態様の添付図面を参照して詳細に説明される。
本発明による牧草の集草および乾燥を行なう干し草作り
の機械は、第1および2図に示す如く、横材3により連
結された2つのくま手車輪1および2を具備している。
この機械は「例えば、3点連続装置4により、駆動トラ
クター(図示されてない)に連結される。この機械は作
業の間、くま手車輪1および2の下部に設けられた小車
輪5を介して地上に置かれている。これらのくま手車輪
は、周知の如く「それぞれの回転軸6,7の回りに「ト
ラクターの動力源から歯車蟹羊8,9および10を介し
て来る駆動力により回転駆動されて、互いに反対方向に
、または同一方向に回転される。かくて「 2つのくま
手車輪を有する機械の場合には、これらのくま手車輪は
、集草および乾燥に対し同時に、前進方向内に見た時、
前方に集中回転する。換言すれば、本発明による機械の
くま手車輪を乾燥に対し前方集中状態に(前進方向内に
見た時)回転させることができ「且つ牧草を横に置くた
めに、集草に対し同一回転方向に回転することができる
。この最後の場合には、横村3を機械の前進方向に対し
斜めに置くことができる。これにより1つのくま手車輪
は、他のくま手車輪より前方に置かれ、集草すべき牧草
が1つのくま手車輪から他のくま手車輪に好都合に移さ
れるのである。各くま手車輪1および2において、くま
手、歯形またはその類似品の如き作業工具12の担持腕
11が、軸受支持体13内に回転自在に支承されている
(第3および4図参照)。
各軸受支持体13は、関着軸15を介して駆動ハブ14
に関着されている。作業工具12の各担持腕11は、そ
の属するくま手車輪1または2の回転軸6または7の方
向に位置するその回転端部に、ローラ17を有する制御
クランク16を具備している。本発明に塞き、該ローラ
ー7は、作業時間の間もすなわち、くま手車輪1および
2が回転駆動される時に、2つの誘導路19,20を有
する制御カム18内を移動し、該誘導路の1つは、同一
くま手車輪のローラー7を袋草作業の間誘導すべきもの
であり、該誘導路の他の1つは、該ローフ17を乾燥作
業の間誘導すべきものである。
かくて、くま手車輪1および2は、制御クランク16の
ローラー7を制御カム18から引離す必要なく、または
該カムを鞠方向に移動し、またはその輪郭を変更するた
めに該制御カム18に干渉する必要もなく、集草位置か
ら乾燥位置に転位することができるのである。本発明の
重要な特徴に従い、集草の間、軸受支持体13内に作業
工具の担持腕11を収容22する縦軸21が、機械の前
進方向に平行な平面P内に広がっている時に、該縦軸が
、その属するくま手車輪1または2の回転軸6または7
が含まれている前進方向に殆んど垂直な平面Lとの間に
形成する角度Q(第1および3図参照)は、乾燥の間、
軸受支持体13内に作業工具の坦持腕11を収容する縦
軸21が、機械の前進方向に平行な平行な平面P内に広
がっている時に、該縦軸が、その属するくま手車輪1ま
たは2の回転軸6または7が含まれている前進方向に殆
んど垂直な平面Lとの間に形成する角度B(第2および
4図参照)より大きいのである。
この特徴により、乾燥作業のために、くま手車輪1,2
を、3点連結装置4に対して機材3を回転させるねじ付
きハンドル23の如き装置により、前進方向に適当角度
だけ傾斜させることができ、これにより地面に対する支
持車輪5を下方に移動する必要もなく、牧草を有効に広
げ、且つ同時に牧草をくま手車輪の前方で都合よく把握
して、これをその後方において都合よく釈放することが
できるのである。本発明に基き、制御カム18において
、乾燥の間、工具担持腕11の制御クランク16のロー
フ17を誘導すべき誘導路19の直径A(第4図参照)
は、集草の間、該ローラー7を誘導すべき誘導路20の
直径B(第3図参照)より大きい。
このために、集草の間、制御クランク16のローフ17
を誘導すべき誘導路20から、乾燥の間、該ローラー7
を誘導すべき議導路19への該ローフの転位は「乾燥の
間、作業工具12により画かれる軌道Tの直径の増大を
惹起する。この作業工具12により画かれる軌道Tの直
径の増大は、2つまたはそれ以上のくま手車輪を具備す
る機械の場合に「隣接の2つのくま手車輪の作業工具に
より画かれる軌道間の間隔が相当に低減されることを考
えれば、良好な品質の乾燥作業が期待される。該軌道自
身により、2つの隣接くま手車輪の回転軸の間が深く覆
われる。2つの誘導路19および20を有する制御カム
のお蔭で〜本発明による機械の作業工具12は、集草の
間および乾燥の間に「同時に極めて有利に制御される。
このために、集草の間、工具担持腕竃1の制御クランク
16のローラ17を譲導すべき誘導路20はトそれ自体
公知のように、起伏24を設けており、これにより作業
工具12は、その軌道の部分的区域において、制御クラ
ンク16を介して、平らにされた牧草を一列に置くため
に、高く且つその属するくま手車輪の回転方向に反対の
方向に回転される。乾燥の間「工具坦持腕11の制御ク
ランク16のローラ17を譲導すべき誘導路19は、そ
の全長に亘り殆んど平坦であり、これにより作業工具1
2は「牧草の強い乾燥が得られるように「その全軌道に
おいて、地面に対し殆んど垂直な位置に保持される。し
かし、第5図に図式的に示された変形例においては、乾
燥の間、制御クランク16のローラー7を誘導すべき議
導路19は、作業工具12がその軌道の前部分において
(第2図参照)、地面に接近する作業区域W−Xの長さ
を増大するために、軽微な起伏36を具備することがで
きる。このために、この起伏36は「作業工具12が、
機械の前進方向内で見て、最前部にある該工具の軌道の
一点に近づくに従って、上方に且つその属するくま手車
輪の回転方向に反対の方向に少し回転し、且つ該−点を
通過した時に、該工具は漸次それらの元の位置に戻るよ
うに形成される。乾燥の間、くま手車輪1,2は、前進
方向内において前方に傾斜されているので「同一のくま
手車輪の作業工具12を、ある長さの円弧上で、地面に
殆んど平行に働かせ、該円弧の長さに亘り広げられた牧
草の全部に該作業工具12が到達することができる。ま
た、作業工具12が作業区域×−Y内に位置し、該区域
内では隣接の2つのくま手車輪の作業工具12により画
かれる軌道が重なり合う(第2図参照)場合に、この誘
導路19は別の起伏37を具備することができ、この起
伏により作業工具12は、上方に且つその属するくま手
車輪の回転方向に少し回転させられる。
この回転により該作業工具12は極めて攻撃的な作用を
受け、これにより該工具は牧草を烈しく操作して該牧草
を有効に散布する。さらに、乾燥のための該誘導路19
は「他の起伏38を具備することができ、この起伏は「
作業工具12により画かれた軌道が重なり合う前記の区
域に続く作業区域Y−Z内において「上方に且つ該工具
の属するくま手車輪の回転方向に反対の方向に作業工具
12を新しく少し回転させる。この回転のお蔭で、作業
工具i2の端部の回転速度は、該作業工具12からの牧
草の釈放を容易にするために遅くなる。点Zと点Wの間
に位置する区域においては「作業工具12は、それらの
出発時の状態、すなわち地面に対し殆んど垂直な状態に
漸進的に戻る。
工具担持腕11の制御クランク16のローラ17を、集
草の間該ローラ17を誘導すべき議導路20から乾燥の
間該ローラを誘導すべき誘導路19上に移すことができ
るために、該ローラ17の直径Cは、少なくとも、集草
の間ローラ17を誘導すべき誘導路20の起伏の高さ日
と工具担持腕11の直径Dとの和に等しいか「または大
きいのである(第3図参照)。本発明の重要な特徴に塞
き、同一のくま手車輪1または2の工具担持腕11の制
御クランク16のローラーTは、集草の間該ローラを譲
導すべき誘導路20から乾燥の間該ローラを譲導すべき
誘導路19へ、工具担持腕11およびそれらの軸受支持
体13を、駆動ハブ14におけるそれらの関着点’5の
回りに、外方に向けてピボット回転せしめることにより
転位され「 この転位は、該くま手車輪が回転駆動され
て該工具担持腕11およびそれらの軸受支持体13が刈
取り位置から解錠された時における遠心力の効果により
行なわれる。
かくて、同一のくま手車輪1または2の総ての作業工具
は、工具担持腕11の各々に対し個別の調整を行なう必
要なく、同時に乾燥の位置へ持来される。この逆の場合
、同一のくま手車輪1または2の工具担持腕11の制御
クランク16のローフ17は、乾燥の間それらを誘導す
べき誘導路19から、集草の間それらを譲導すべき議導
路20へし工具担持腕11およびそれらの軸受支持体1
3を、駆動ハブ14におけるそれらの関着点15の回り
‘こ、内方に向けてピボット回転せしめることにより転
位され、この転位は、該くま手車輪が殆んど停止されて
、該工具担持腕11およびそれらの軸受支持体13が乾
燥の位置から解錠された時における該工具担持腕11、
軸受支持体13および作業工具12の自己重量の効果に
より特に行なわれるのである。作業の間、工具担持腕1
1の制御クランク16のローラー7は、乾燥の間それら
を誘導すべき議導路亀9上に、または集草の間それらを
誘導すべき誘導路20上に「それらの属するくま手車輪
1または2の軸支持体26上に回転自由に取付けられた
位置決め部村25により保持されている(第6および7
図参照)。
この位置決め部材25は、同一のくま手車輪1または2
の工具担持腕11の軸受支持体13に掛け禅27により
連結されて、該工具担持腕11およびそれらの軸受支持
体13を2つの異なる位置に不動化する。その1つの位
置は「くま手車輪1または2の藤支持体26に接近して
おりトローラ17は、集草の間それらを誘導すべき誘導
路20上に置かれており(第3および6図参照)もその
他の位置は、該藤支持体26から遠ざかっており、ロー
ラー7は、乾燥の間それらを誘導すべき議導路19上に
置かれている(第4および7図参照)。同一のくま手車
輪1または2の工具坦持腕11の総ての軸受支持体13
は「1つの同一の位置決め部村25に連結されているの
で、これらの腕11の1つまたは数個に対しも駆動ハブ
14における関着藤15の回りにピボット回転するよに
、手敷で引張り操作を与えれば、総ての腕1 1は集草
の位置から乾燥の位置へ同時に転位される。かくの如く
、この転位は「各工具担持腕11に対する個別の調整を
必要としない。制御クランク16のローラ17を、1つ
の誘導路から他の誘導路に転位させる毎に、その属する
くま手車輪1または2の軸支持体26の回りに位置決め
部材25の1つの角&回転が惹起される。
制御クランク16のローラ17を、乾燥の間それらを譲
導すべき誘導路19上に、または集草の間それらを誘導
すべき誘導路20上に保持するために、位置決め部材2
5を駆動ハブ14に対し回転しないように鎖錠すること
ができる。本発明の第1実施例においては、この鎖錠は
「駆動ハブ14と一体である保護蓋29に取付けられた
ばね付きボルト28により行なわれる。
このため、該ばね付きボルト28は、少なくとも1つの
係合突片30を有し、腕34により位置決め部材25と
一体化された位置決め板33の孔31および32内に自
動的に係合することができる。該孔は「両者共に該ばね
付きボルト28と同一の輪郭を有し、且つ該両孔の間を
通る軸線35に対し対称的に配置されている。かくて、
該ばね付きボルト28が位置決め板33の孔31内に係
合された時に、位置決め部材25は、集草の間ローラ1
7を誘導すべき誘導路20上に、同一のくま手車輪1ま
たは2の制御クランクも6の総てのローフ17を保持す
る(第6図参照)。位置決め部村25が角位的移動操作
を受けて「ばね付きボルト28が位置決め板33の孔3
2内に係合された時に、同一のくま手車輪1または2の
制御クランク16の総てのローラー7は、乾燥の間それ
らを譲導すべき誘導路19上に不動化される(第7図参
照)。位置決め部材25を集草の位置から解錠するため
には、該ばね付きボルト28を位置決め板33の孔31
から引出して、該ボルト28に180oの回転を与える
だけでよい。係合突片30のお蔭で、ばね付きボルト2
8は、その時乾燥の位置に該当する位置決め板33の孔
32内に係合されるだけである。これと逆に、位置決め
部材25を乾燥の位置から解錠するためには、該ばね付
きボルト28を位置決め板33の孔32から引出して「
該ボルト28にi80oの回転を与えるだけでよい。係
合突片30のお蔭で、ばね付きボルト28は、その時集
草の位置に該当する位置決め板33の孔31内に係合さ
れるだけである。また「位置決め部材25の鎖錠は、本
発明の第2実施例により、第8および9図に示す如く「
駆動ハブ14に関着された錠39で行なうことができる
この関着操作は、軸受支持体13の関着軸15により有
利に行なわれる。該錠39は、位置決め部材25の回転
を鎖錠するために、該位置決め部材に固着された2つの
突子41,42と協力するホーク40を備えている。該
突子41,42はトそれぞれ機械の作業位置の1つに対
応している。かくて、錠39のホーク40が突子41と
係合している時は、該ホークはし位置決め部村25が工
具担持腕11を乾燥の位置に保持している状態で「該位
置決め部材を鎖錠する。これと逆で、該ホーク40が突
子42と係合している時は、該ホークは、位置決め部材
25が工具担持腕11を集草の位置に保持している状態
で、該位置決め部材を鎖錠する。この錠39は、ばね4
3により封鎖位置に戻される。工具担持腕11を乾燥の
位置から集草の位置へ転位するためには、位置決め部村
25を解放するように「ホーク40を突子41から引出
すだけでよい。
その時「該工具担持腕11の属するくま手車輪1または
2の鞠支持体26を取巻いている平ばね46の端部44
により、錠39は鱗錠位置に保持される。実際において
、該ホーク40を引出すや否や、該平ばね46の端部4
4は突子411こ衝接し「 これにより、該ホーク40
が直ちに該突子41との係合状態に戻るのが阻止される
。工具蓬鰭腕11が集草の位置に到達した時に、ホーク
4川まその側面で、突子42に衝接している該平ばね4
6の端部45を横に外す。その時「該ホーク4川ま「ば
ね43の作用で該突子42と係合するに至る。工具坦持
腕11を集草の位置から乾燥の位置に転位するためには
、同様に操作される。
平ばね46の端部44,45が、錠39のホーク401
こより外されるために、これらの端部44,45は位置
決め部材25の突子41,42の向うに押し伸ばされる
。本発明の重要な特徴に従い、突子41,42の間の間
隔は、ホーク40が、作業位置の変更の時に、該突子4
1,42の間に引込まれるのを回避するために、該ホー
ク40の全幅より小さい。
この実施例においては、保護蓋29は「総ての作用上の
拘束から免除されておりLそれにより極めて軽快で気密
に作られている。本発明は、添付図面を参照して上述さ
れた実施例に限定されるものでなく、例えば4つのくま
手車輪を具備する機械も作ることができる。
この場合は、くま手車輪は、乾燥作業においては、前進
方向内で見て、2つづつ前方に集中するように回転し、
集草作業においては、2つづつ同一方向に回転して、牧
草を機械の両側に横に置くか、または中央に積み重ねて
置くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による機械の集草位置における上面図「
第2図は本発明による機械の乾燥位置における上面図、
第3図は第1図の線A−Aによる集草位置におけるくま
手車輪の拡大切断面図、第4図は第2図の線B−B‘こ
よる乾燥位置におけるくま手車輪の拡大切断面図、第5
図は変形実施例における乾燥のための誘導路の輪郭およ
びそれぞれの制御ローラが談議導路の異なる起伏内に位
置する時の作業工具の位置を示す略図解「第6図は第3
図の線C−Cによる集草位置におけるくま手車輪の部分
的切断面図、第7図は第4図の線D−Dによる乾燥位置
におけるくま手車輪の部分的切断面図「第8図は工具担
持腕の位置決め部材の鎖錠装置の第2実施態様における
乾燥位置のくま手車輪の部分的切断面図、第9図は第8
図の線E−Eによる部分的切断面図である。 1,2:くま手車輪、3;横材、4:3点連結装置、5
:小車輪、6,7:くま手車輪の軸線、8,9,10:
歯車群、11:工臭担持腕、12:作業工具、13:軸
受支持体、14:駆動ハブ、15:関着軸、16:制御
クランク、17:ローラ「 18:制御カム、19,2
0:誘導路、21三縦軸「 22:工貝担持腕の収容部
、24:制御ローラの誘導路の起伏、25:位置決め部
材、26:くま手車輪の鞄支持体、27:掛け樟、28
;ばね付きボルト、29:保護蓋、30:係合突片「
31,32:係合孔、33:位置決め板、36,37,
38:誘導路の起伏、39:錠、40:ホーク、41,
42:位置決め部材の突子、43:房いまね、46:平
ばね。 Fig:IFig:2 Fig:3 Fig:ム Fig:5 Fig:6 Fig:フ Fig:8 Fig:ヲ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1つまたは数個のくま手車輪を具備し、該くま手車
    輪においては、複数の作業工具の担持腕が、外側に向っ
    て広げられて配置され且つ駆動ハブに関着された軸受支
    持体内にピボツト回転するように取付けられ、該作業工
    具の担持腕の各々は、その属するくま手車輪の回転軸に
    方向におけるその回転端部に、ローラを有する制御クラ
    ンクを具備する牧草の集草および乾燥を行なう干し草作
    りの機械において、該ローラ17は、作業の間2つの誘
    導路19および20を有する制御カム18内を移動し、
    該誘導路の1つは、集草作業の間同一のくま手車輪1ま
    たは2の工具担持腕11の制御クランク16のローラ1
    7を誘導すべきものであり、該誘導路の他の1つは、乾
    燥作業の間該ローラ17を誘導すべきものであり、さら
    に集草の間、軸受支持体13内に作業工具の工具担持腕
    11を収容22する縦軸21が、機械の前進方向に平行
    な平面P内に広がっている時に、該縦軸が、その属する
    くま手車輪1または2の回転軸6または7が含まれてい
    る前進方向にほとんど垂直な平面Lとの間に形成する角
    度αは、乾燥の間、軸受支持体13内に作業工具の担持
    腕11を収容22する縦軸21が、機械の前進方向に平
    行な平面P内に広がっている時に、該縦軸が、その属す
    るくま手車輪1または2の回転軸6または7が含まれて
    る前進方向に殆んど垂直な平面Lとの間に形成する角度
    βより大きいことを特徴とする干し草作りの機械。
JP52008271A 1976-01-30 1977-01-29 干し草作りの機械 Expired JPS608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7603525A FR2339330A1 (fr) 1976-01-30 1976-01-30 Machine de fenaison pour le fanage et pour l'andainage
FR7603525 1976-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5293535A JPS5293535A (en) 1977-08-06
JPS608B2 true JPS608B2 (ja) 1985-01-05

Family

ID=9168909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52008271A Expired JPS608B2 (ja) 1976-01-30 1977-01-29 干し草作りの機械

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4144699A (ja)
JP (1) JPS608B2 (ja)
AT (1) AT383249B (ja)
AU (1) AU503952B2 (ja)
BR (1) BR7700549A (ja)
CA (1) CA1062920A (ja)
DE (1) DE2702743C2 (ja)
DK (1) DK153112C (ja)
ES (1) ES455325A1 (ja)
FR (1) FR2339330A1 (ja)
GB (1) GB1535457A (ja)
IT (1) IT1071902B (ja)
NL (1) NL184660C (ja)
NZ (1) NZ183195A (ja)
YU (1) YU39183B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH633940A5 (de) * 1978-11-21 1983-01-14 Bucher Guyer Ag Masch Heuwerbungsmaschine.
EP0014376A1 (de) * 1979-02-02 1980-08-20 Alois Pöttinger OHG Gras- bzw. Heubearbeitungsmaschine
FR2450554B1 (fr) * 1979-03-09 1985-07-05 Belrecolt Sa Perfectionnement aux machines de fenaison combinees
FR2452866A1 (fr) * 1979-04-06 1980-10-31 Kuhn Sa Perfectionnement aux machines de fenaison pour le fanage et pour l'andainage de fourrage
DE2914623A1 (de) * 1979-04-11 1980-10-16 Stoll Maschf Gmbh Wilhelm Heuwerbungsmaschine
DE2917744C2 (de) * 1979-05-02 1986-10-23 Bucher-Guyer AG Maschinenfabrik, Niederweningen, Zürich Heuwerbungsmaschine zum Schwaden, Wenden und Zetten
SE449417B (sv) * 1979-05-02 1987-05-04 Bucher Guyer Ag Masch Hoberedningsmaskin samt sett att astadkomma olika onskade rorelser hos refspinnarna vid en hoberedningsmaskin
CH642817A5 (de) * 1980-06-04 1984-05-15 Poettinger Alois Maschf Heuwerbungsmaschine zum schwaden und zetten.
DE3123790A1 (de) * 1981-06-16 1982-12-30 Klöckner-Humboldt-Deutz AG Zweigniederlassung Fahr, 7702 Gottmadingen Heuwerbungsmaschine mit gesteuerten und ungesteuerten rechwerkzeugen
DE3133843A1 (de) * 1981-08-27 1983-03-17 Klöckner-Humboldt-Deutz AG Zweigniederlassung Fahr, 7702 Gottmadingen Heuwerbungsmaschine
DE3412460A1 (de) * 1984-04-03 1985-10-10 Alois Pöttinger Landmaschinen-Gesellschaft mbH, 8900 Augsburg Verriegelungsvorrichtung
DE3741563A1 (de) * 1987-12-08 1989-06-22 Josef Lesslhumer Heuwerbungsmaschine
FR2678804B1 (fr) * 1991-07-11 1998-09-18 Kuhn Sa Machine de fenaison comportant au moins une roue rateleuse, un dispositif de protection et un deflecteur reglable.
FR2718324B1 (fr) * 1994-04-12 1996-06-14 Kuhn Sa Machine de fenaison, notamment un andaineur, avec au moins un dispositif d'arrêt du rotor.
FR2722365B1 (fr) * 1994-07-13 1996-09-20 Kuhn Sa Societe Anonyme Machine de fenaison, notamment une andaineuse de vegetaux a bras porte-fourches commandes
FR2740652B1 (fr) * 1995-11-07 1998-01-30 Kuhn Sa Machine de fenaison comportant au moins un rotor d'andainage et permettant notamment une meilleure adaptation du rotor au relief du terrain
FR2746577B1 (fr) * 1996-03-29 1998-05-29 Kuhn Sa Machine de fenaison comportant un dispositif de protection deplacable
DE29609870U1 (de) * 1996-06-05 1996-09-19 H. Niemeyer Söhne GmbH & Co KG, 48477 Hörstel Heuwerbungsmaschine
FR2754136B1 (fr) * 1996-10-03 1999-01-22 Kuhn Sa Machine de fenaison comportant un chassis compose de plusieurs troncons articules entre eux
FR2756137B1 (fr) * 1996-11-26 1999-01-22 Kuhn Sa Machine de fenaison, notamment une andaineuse avec un deflecteur d'andainage reglage automatiquement dans differentes positions
US6272826B1 (en) 1999-04-29 2001-08-14 Sitrex S.R.L. Method and apparatus for positioning a hay rake
US7377093B2 (en) * 2005-10-19 2008-05-27 Cnh America Llc Rotary crop inverter
US20070107409A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-17 Cnh America Llc Integrated rotary rake and inverter
FR2987223B1 (fr) * 2012-02-29 2014-03-28 Kuhn Sa Rotor d'une machine de fenaison muni de bras en deux parties reliees par un dispositif de liaison perfectionne
US9839180B2 (en) 2015-06-19 2017-12-12 Sam Esch Windrow forming agricultural rake assembly

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH392971A (de) * 1962-04-25 1965-05-31 Bucher Guyer Ag Masch Heuerntemaschine
CH458823A (de) * 1967-07-14 1968-06-30 Bucher Guyer Ag Masch Heuerntemaschine
AT277637B (de) * 1967-11-21 1969-12-29 Jacques Roby Dr Schlittler Heuwerbungsmaschine
CH524303A (de) * 1970-05-13 1972-06-30 Bautz Gmbh Josef Kreiselrechen
CH530152A (de) * 1970-09-24 1972-11-15 Bucher Guyer Ag Masch Heuerntemaschine
US3664105A (en) * 1971-05-24 1972-05-23 Sperry Rand Corp Rake-tedding device
DE2164080A1 (de) * 1971-12-23 1973-06-28 Fahr Ag Maschf Heuwerbungsmaschine
DE2220114A1 (de) * 1972-04-25 1973-10-31 Jacques Roby Dr Schlittler Heuwerbungsmaschine
DE2403694C2 (de) * 1974-01-26 1982-09-02 Wilhelm Stoll Maschinenfabrik Gmbh, 3325 Lengede Heuwerbungsmaschine
FR2282786A1 (fr) * 1974-06-24 1976-03-26 Reber Walter Machine de fenaison polyvalente a bras porte-outils commandes par une came durant l'andainage

Also Published As

Publication number Publication date
FR2339330B1 (ja) 1978-09-01
ES455325A1 (es) 1978-01-01
ATA46377A (de) 1986-11-15
AU503952B2 (en) 1979-09-27
NL7700733A (nl) 1977-08-02
NL184660C (nl) 1989-10-02
AT383249B (de) 1987-06-10
DK153112B (da) 1988-06-20
BR7700549A (pt) 1977-10-04
JPS5293535A (en) 1977-08-06
FR2339330A1 (fr) 1977-08-26
US4144699A (en) 1979-03-20
IT1071902B (it) 1985-04-10
YU10877A (en) 1982-06-30
DE2702743A1 (de) 1977-08-04
DE2702743C2 (de) 1986-02-20
NZ183195A (en) 1979-06-08
GB1535457A (en) 1978-12-13
DK38377A (da) 1977-07-31
NL184660B (nl) 1989-05-01
DK153112C (da) 1988-11-14
YU39183B (en) 1984-08-31
AU2166677A (en) 1978-08-03
CA1062920A (fr) 1979-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS608B2 (ja) 干し草作りの機械
JPH01240115A (ja) 制御可能な作業具支持アームが取り付けられた少なくとも1つの干し草回収装置を備える干し草回収機械
US4096915A (en) Ground working apparatus with tools to draw the apparatus forward
US5163277A (en) Machine for spreading, turning and gathering of hay, straw and similar material
CA2479867C (en) Berry harvester
US4059944A (en) Haymaking machine for the tedding and windrowing of fodder
NL8000847A (nl) Samengestelde hooimachine.
US5408813A (en) Dethatching apparatus with independently rotating sets of tines
US3472007A (en) Double-disc power clipper
JPS6125329B2 (ja)
DE4028349A1 (de) Halmgutaufnahmevorrichtung
JP2003047302A (ja) 草取りローラー
JP2000188902A (ja) 歩行型管理作業耕耘装置
DE10055473B4 (de) Gartengerät
JP3643933B2 (ja) 手を汚さない草取り装置
JPS6314600Y2 (ja)
JPH0429705Y2 (ja)
JP3358705B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3877425B2 (ja) 茎葉処理機
JPS643291Y2 (ja)
GB2308963A (en) Combination device for ground care
JPS645470Y2 (ja)
EP1183931B1 (de) Gerät zur Rasen-, Garten- bzw. Grundstückspflege
EP1183936B1 (de) Gerät zur Rasen-, Garten- bzw Grundstückspflege
JPH0411453Y2 (ja)