JPS6089298A - 走行情報表示装置 - Google Patents

走行情報表示装置

Info

Publication number
JPS6089298A
JPS6089298A JP19644283A JP19644283A JPS6089298A JP S6089298 A JPS6089298 A JP S6089298A JP 19644283 A JP19644283 A JP 19644283A JP 19644283 A JP19644283 A JP 19644283A JP S6089298 A JPS6089298 A JP S6089298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
map
display
current position
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19644283A
Other languages
English (en)
Inventor
竹歳 浩一
久嗣 伊藤
魚田 耕作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19644283A priority Critical patent/JPS6089298A/ja
Publication of JPS6089298A publication Critical patent/JPS6089298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は表示器の画面に表示された地図上に車両の現
在位置を表示することができる走行情報表示装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
従来の走行情報表示装置は電磁ピックアップなどの走行
距離検出器によって、車両が所定距離全走行するごとに
、電気信号全出力すると共に、磁気センサなどの方位検
出器によって、車両の進行方向に対応した電気信号を出
力する。そして、マイクロコンピュータなどを用いた制
御回路によりこれらの電気信号を処理し演算する。この
場合、マイクロコンピュータが、予めメモリに記憶され
ている地図情報を読み出して表示器に表示すると共に、
その表示器の画面に表示された地図上に、車両の現在位
置のマークや走行軌跡などを重ねて表示するものでるる
。したがって、運転者は表示器の画面を見ることによっ
て、不案内な地域の道路でも、自分の運転する車両の現
在位置などを地図と対比して知ることができる。
しかしながら、従来の走行情報表示装置では不案内な道
路を走行中の場合、前方に控えているカーブなどがどの
程度の曲が9具合かわからず、しかも表示器の画面に表
示された道路の曲り具合もはっきりわからないため、車
両が曲り切れる安全速度を超えた速度でカーブに進行す
る危険があるなどの欠点がめった。
〔発明の概要〕
したがって、この発明の目的は車両の進行方向にめるカ
ーブの曲がり具合を検出したのち、走行している車速で
は曲がるのに危険かめるか否がを検出し、危険である場
合には警報を発したり、あるいは安全速度を表示して、
安全に走行できるようにした走行情報表示装置全提供す
るものでるる。
このような目的を達成するため、この発明は車両の走行
距離全検出する走行距離検出器と、車両の進行方位を検
出する方位検出器と、地図情報が記憶された地図メモリ
と、2次元の画面を有する表示器と、上記地図メモリに
記憶されている地図を上記表示器に表示すると共に、上
記走行距離検出器によって得られた走行距離と上記方位
検出器によって得られた進行方位とに基づいて車両の現
在位置全演算し、この車両の現在位置全示すマークを上
記表示器に表示した地図に重ねて表示制御する制御回路
と全備えた走行情報表示装置において、上記制御回路は
演算した車両の現在位置と上記地図メモリと全比較して
車両の走行している道路を検出し、上記走行距離に基づ
いて算出した車両の速度では安全に走行できないカーブ
を車両から進行方向への所定区間で検出し、表示制御す
る手段を設けるものでおり、以下実施例を用いて詳細に
説明する。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明に係る走行情報表示装置の一実施例を
示すブロック図でるる。同図において、1は車両の図示
せぬ車輪の回転に伴い、パルス列信号を発生する走行距
離検出器、2は例えばフラックスゲート形の磁気センサ
で構成され、アナログ量の地磁気信号を出力する方位検
出器、3は牛導体メモリや磁気記憶素子などから構成さ
れ、地図情報が記憶された地図メモリ、4はマイクロコ
ンピュータ(以下マイコンと言う)、5は上記走行距離
検出器1から出力するパルス列信号を処理し、単位距離
dt(例えば1m)の走行ごとにパルスをマイコン4の
割込み端子4aに入力し、上記マイコン4に割込み処理
を行なわせるインターフェイス回路、6は方位検出器2
から出力する地磁気信号全ディジタル量の地磁気信号に
変換して出力する駆動処理回路、7は画面Ia上に道路
7bおよび車両の現在位置を示すマーク(以下現在位置
マークと言う)を表示し、画面Ia上の点は第5図に示
すように座標軸UおよびVによる座標で表示されるCR
T などの2次元の画面表示が可能な表示器、8は図示
せぬスイッチなどで構成され、使用者が表示器7の画面
上に現在位置マーク7cを設定するための操作器である
なお、上記マイコン4.インターフェイス回路5および
駆動処理回路6により、制御回路9を構成する。また、
上記方位検出器2は第2図に示すように、車両10の進
行方向11と地磁気Hの方向とのなす角度(以下方位角
と言う)全θとし、地磁気Hの水平分力の大きさ’kH
とすると、車両10の進行方向11に平行な成分Haお
よびその垂直な成分Hbは下記に示すことができる。
Ha = 1cHcosO Hb = kH翁θ ただし、kは定数である。
したがって、方位角θは上記の式から下記の通シ算出す
ることができる。
θ−−−1(湘/Ha ) また、地図メモリ3には第4図に示すように、車両10
が走行中の道路12上の各点A1〜A9の座標(X+ 
l y菫)〜(xs r 7s )が記憶されている。
また、マイコン4のプログラムのメインルーチンのフロ
ーチャーIf第3図(a)に示し、同じく割込み処理ル
ーチンのフローチャートラ第3図(b)に示す。
次に、上記構成による走行情報表示装置の動作について
第3図(a)、第3図(b)、第4図を参照して説明す
る。まず、制御回路9が給電されると、マイコン4はい
わゆるパワーオンリセットによって第3図(a)に示す
メインルーチンの開始点P+からプログラムの実行を開
始する。ステップSl′t1″は地図メモリ3〃・ら地
図情報を読み出し、表示器γに地図を表示する。ステッ
プS2では画面7aの略中夫に現在位置マーク7c’、
(表示する。ステツ7’S3ではこの現在位置マーク7
c の設定を行なう。すなわち、ステップS3の実行中
、使用者が操作器8を操作することによって、表示器7
の画面Ta上で現在位置マーク7cを自由に移動させ、
実際の車両10の現在位置と一致させる。このステップ
S3は車両10の走行に従って生じる現在位置の演算誤
差全修正するためにも用いられるため、繰り返し実行さ
れている。このように、地図の表示、現在位置マーク7
cの設定の完了後、車両10を走行させると、走行距離
検出器1の出力するパルス列信号に基づいて、インター
フェイス回路5は単位距離dtの走行ごとにパルス全マ
イコン4の割込み端子4aに割込み指令全入力する。
このため、第3図(b)に示す割込み処理ルーチンが実
行される。このP2はこの割込み処理ルーチンの開始点
を示している。まず、ステップ84VCおいて、上記割
込み指令が入力した時刻tをメモリ(またはその内容)
 tm に格納する。時刻tはマイコン4に内蔵のタイ
マー(図示せず)による。
次に、ステップS5で車両10の速度(以下車速と言う
)vを計算する。車速vlqi v= dt/ (ttn −tm−1)で計算される。
ただし、tm−1は前回の割込み指令入力の時刻を記憶
するメモリ(またはその内容)である。ステップS6で
はメモII tmの内容をメモリtrrl−1に格納し
、次回の車速の計算に備える。
以上のステップ84〜S6で、車両10の速度に関する
計算が完了する。次に、ステップS7では方位検出器2
によって得られる地磁気Hの各成分Ha 、 Hb ’
ftデジタル量として入力する。ステップS8ではステ
ップS1で入力した各成分Ha IHbに基づいて、次
式 %式%) により方位角θを算出する。ステップS9においては車
両10が単位距離dt ’jr走行する間は方位角θは
一定と考え、単位距離dtOX軸、y軸の各成分dx 
、 dy ’c演算する。すなわち、第2図から容易に
分かるように、dx 、 dyはそれぞれdX−dt@
爾θ dy = dl@可θ となる。ステップ5l(lでは車両10 の現任位置の
座標(x、y)を x−xp+dx )r=:yp+dy ここに、xp17p:前回割込処理時の座標成分値 により積算する。ステップSoでは算出した座標(x、
y)に現在位置マーク7cを表示し、更新する。ステッ
プ8111では車両10が走行している道路を検出する
。例えば、道路の折線近似が細かく行なわれ、車両10
の現在位置も精度よく算出できる場合には、現在位置マ
ーク7c と重なる道路が車両10の走行している道路
でるることが分かる。寸だ、道路の折線近似の度合が荒
かったり、車両10の現在位置が精度よく算出できない
場合には算出した現在位置から最も近い距離にある線分
を計算によってめることによっても走行中の道路全検出
することができる。ステップS+s〜S22はステップ
S5で算出した車両10の速度Vでは安全に走行できな
いカーブを車両10から進行方向への所定区別Sc 内
で検出し、このことを表示する。さて、第3図(h)の
ステップS’sにおいて、変数nがn=oに設定され、
また車両10の現在位置の座標値X、yを XO””X o −y のように移し替える。ステップSI4では線分祷の傾き
θ0を on=tan ’ ((yn+t yn)/(Xn44
 XH) 1により、また、ステップ815では線分后
フの傾き01を θ)1+1刊an 1((yn+z −3’fi+1 
)/ (Xn+2 xrt+1))により算出する。ス
テップS1gでは線分AoA+とArAzのそれぞれの
傾きθ0 、θ1の差ΔθはΔθ−1θl−θo1 の、線分循茂とT虚の合計距離ΔSは ΔS”” (x+ Xo)2” (y+ Vow2・メ
ー7;π百;7巨 に対する比(以下カーブ比率と言う) /ΔSはを算出
する。ステップ817ではこのカーブ比率ΔシΔS を
有するカーブを安全に走行できる安全速度VS 請求め
る。ステップSil+ではステップS5度Vが安全速度
V5 k超えていなければステップSl’l で車両1
0の現在位置Ao(xo+yo)から点A1までの距離
AoA+を 扁1=76;π)”+(3’+ 7o)”?算出し、こ
のステップS19を繰り返す毎に、車両10〃・らカー
ブ比率”/Ask算出する地点An+1 (Xn+11
 )’y1+1 )までの合計距離slここに、Sp:
前回のS により積算する。ステップ820 ’″cFi、合計距
離Sと、予め定めた所定区間となる合計距離Sc とを
比較し、 S<Sc であれば、ステップ821でnの値1塾1”インクリメ
ントし、ステップSI4 へ戻り、以上のステップを繰
り返し、ステップS2゜で S≧Sc となれば復帰点P3から第3図(a)に示すメインルー
チンへ復帰する。ステップS18ではv>v5 のとき、すなわち、車両10の速度Vが安全速度’V5
 k超過したとき、このことを表示する。例えば図示し
ないが、ブザーなどの警報器を制御回路9に接続し、ス
テップS22で、この警報器を駆動させる。壕だ、表示
器7に、このときの安全速度vs を表示させる。この
ような表示がなされることにより、運転者は前方のカー
ブに注意全仏い安全に走行することが可能になる。ステ
ップS22の実行後は復帰点P3から第3図(a)に示
すメインルーチンへ復帰する。
なお、第5図(a)は第3図(a)に示すメインルーチ
ンの他の例を示すフローチャートであり、運転者はステ
ップSz3で、車両10の状態を操作器8で入力する。
車両10の状態とは例えば小型車、大型車、バス、トラ
ックなどの車種、車両重量1乗車人員数、積載物重量な
どを指す。その他の動作については第3図(a)に示す
動作と同様であることはもちろんである。また、第5図
(b)は第3図(b)に示す割込み処理ルーチンの他の
例を示すフローチャートであり、ステップ824におい
て、ステップ523(第5図(a)参照)で入力された
車両10の状態に応じて安全速度v5 f補正し、その
時の車両10の状態に適した安全速度y、 f設定し、
以後の計算に適用する。これにより、一層木目細かい安
全速度の算出9表示が可能となる。なお、第5図(a)
に示すステップSzsにおいて、車両10の状態の入力
の外に、気象条件などの走行状況を入力し、第5図ら)
に示すステップS24において、この入力された走行状
況に応じて安全速度vgk補正すると、一層便利になる
。気象条件全運転者が操作器8で入力する替わりに、第
6図に示すように、ステップ82Hにおいて、ワイパー
スイッチ(図示せず)の入力を検出して、安全速度V、
を補正するようにしてもよい。捷た、第3図(b)にお
いて、その都度、カーブのカーブ比率を計算したが、あ
らかじめ計算したカーブ比率(7′!//ΔS)を地図
メモリ3に記憶させておき、これを第3図(b)で読み
出すようにしてもよいことはもちろんである。また、カ
ーブ比率(“ンΔS)の替わりに、曲率半径を用いても
よいことはもちろんである。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、この発明に係る走行情報表
示装置によれば車両の走行している道路を検出し、走行
中の車両の速度では安全に走行できないカーブを、車両
から進行方面への所定区間Sc内で検出し、このことを
表示することにより運転者はこの表示を見ることにより
、安全にカーブを走行できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る走行情報表示装置の一実施例を
示すブロック図、第2図は第1図の方位検出器の動作を
説明するための図、第3図(a)および第3図(b)は
それぞれ第1図のマイクロコンピュータのメインルーチ
ンおよび割込み処理ルーチンを示すフローチャート、第
4図は道路上の各点の座標を示す図、第5図(a)およ
び第5図(b)はそれぞれ第1図のマイクロコンピュー
タの他のメインルーチンの例および他の割込み処理ルー
チンの例全示すフローチャート、第6図は第1図のマイ
クロコンピュータの割込み処理ルーチンの更に他の例を
示すフローチャートでめる。 1・・・・走行距離検出器、2・・・・方位検出器、3
・・−・地図メモリ、4・・・・マイクロコンピュータ
、5・・・φインターフ上1フ回路、6・・・・駆動・
処理回路、7・・・・表示器、1a・・・・画面、7b
・・・・道路、IC・・・・現在位置マーク、8・・・
・操作器、9・・・・制御回路、10・・・・車両、1
1・・・・進行方向、12・・・・道路。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分?示す。 代理人 大岩増雄 第 1 因 第2図 第 3図<a) 第 3図(b) 手続補正書(自発) 1.事件の表示 特願昭58−196442号2、発明
の名称 走行情報表示装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 #−j“ (1)明細書の特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)同書第5頁第20行の1〜と言う)」の後に「7
c」 を加入する。 (3)同書第5頁第20行〜第6頁第2行の「画面7a
〜表示される」を削除する。 (4)同書第8頁第8行の「指令を」を「指令として」
と補正する。 (5)同書第11頁第8行の「Δθは」を「Δθ」と補
正する。 (6)同書同頁第10行の「ΔSは」を「ΔS」と補正
する。 (力 同書同頁第13行の「Δθ/ΔSは」を「Δθ/
ΔS」 と補正する。 以上 別 紙 「(11車両の走行距離を検出する走行距離検出器と、
車両の進行方位を検出する方位検出器と、地図情報が記
憶された地図メモリと、2次元の画面を有する表示器と
、上記地図メモリに記憶されている地図を上記表示器に
表示すると共に、上記走行距離検出器によって得られた
走行距離と上記方位検出器によって得られた進行方位と
に基づいて車両の現在位置を演算し、この車両の現在位
置を示すマークを、上記表示器に表示した地図に重ねて
表示制御する制御回路とを備えた走行情報表示装置にお
いて、上記制御回路は演算した車両の現在位置と上記地
図メモリとを比較して車両の走行している道路を検出し
、上記走行距離に基づいて算出した車両の速度では安全
に走行できないカーブを車両から進行方面への所定区間
で検出し、表示制御する手段を設けたととを特徴とする
走行情報表示装置。 (2)前記制御回路は車両の状態に応じて、前記カーブ
における安全速度を補正する手段を設けたことを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の走行情報表示装置。 (3)前記制御回路は車両の走行状況に応じて、前記安
全速度を補正する手段を設けたことを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項記載の走行情報表示装置。 」 以上

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の走行距離を検出する走行距離検出器と、車
    両の進行方位を検出する方位検出器と、地図情報が記憶
    された地図メモリと、2次元の画面を有する表示器と、
    上記地図メモリに記憶されている地図を上記表示器に表
    示すると共に、上記走行距離検出器によって得られた走
    行距離と上記方位検出器によって得られた進行方位とに
    基づいて車両の現在位置を演算し、この車両の現在位置
    を示すマークを、上記表示器に表示した地図に重ねて表
    示制御する制御回路とを備えた走行情報表示装置におい
    て、上記制御回路は演算した車両の現在位置と上記地図
    メモリとを比較して車両の走行している道路を検出し、
    上記走行距離に基づいて算出した車両の速度では安全に
    走行できないカーブを車両から進行方面への所定区間で
    検出し、表示制御する手段を設けたことを特徴とする走
    行情報表示装置。
  2. (2)前記制御回路は車両の状態に応じて゛、前記安全
    速度を補正する手段を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の走行情報表示装置。
  3. (3)前記制御回路は車両の走行状況に応じて、前記安
    全速度全補正するφ段を設けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の走行情報表示装置。
JP19644283A 1983-10-19 1983-10-19 走行情報表示装置 Pending JPS6089298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19644283A JPS6089298A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 走行情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19644283A JPS6089298A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 走行情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6089298A true JPS6089298A (ja) 1985-05-20

Family

ID=16357888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19644283A Pending JPS6089298A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 走行情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6089298A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63208713A (ja) * 1987-02-24 1988-08-30 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲ−シヨンシステム
JPS63281013A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Hitachi Ltd 車載用ナビゲ−タ
JPH05325098A (ja) * 1992-05-18 1993-12-10 Honda Motor Co Ltd 車両用運転警告装置
JPH06258090A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Japan Radio Co Ltd 安全走行指示装置
JPH06281471A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Honda Motor Co Ltd 車両の通過可否判定装置及び車両の通過可能車速設定装置
JPH08263792A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Honda Motor Co Ltd 車両制御装置
JPH09236445A (ja) * 1997-03-19 1997-09-09 Zanavy Informatics:Kk 車載用ナビゲーション装置
US5748476A (en) * 1994-11-22 1998-05-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US5928299A (en) * 1995-02-22 1999-07-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control system using navigation system steering
US5934407A (en) * 1995-12-01 1999-08-10 Honda Gilken Kogyo Kabushiki Kaisha Steering Assist System for vehicles
US5963148A (en) * 1995-03-23 1999-10-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Road situation perceiving system
US6141619A (en) * 1996-11-07 2000-10-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US6970779B2 (en) 2002-11-25 2005-11-29 Denso Corporation Vehicle speed control system and program
JP2007200083A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 距離算出装置及び距離算出方法並びにその装置を有する車両
JP2017187843A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社デンソー 運転支援装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63208713A (ja) * 1987-02-24 1988-08-30 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲ−シヨンシステム
JPS63281013A (ja) * 1987-05-13 1988-11-17 Hitachi Ltd 車載用ナビゲ−タ
JPH05325098A (ja) * 1992-05-18 1993-12-10 Honda Motor Co Ltd 車両用運転警告装置
JPH06258090A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Japan Radio Co Ltd 安全走行指示装置
JPH06281471A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Honda Motor Co Ltd 車両の通過可否判定装置及び車両の通過可能車速設定装置
US5748476A (en) * 1994-11-22 1998-05-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control system
US5928299A (en) * 1995-02-22 1999-07-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control system using navigation system steering
JPH08263792A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Honda Motor Co Ltd 車両制御装置
US5963148A (en) * 1995-03-23 1999-10-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Road situation perceiving system
DE19609488B4 (de) * 1995-03-23 2005-08-04 Honda Giken Kogyo K.K. Straßensituation-Erkennungssystem
US5934407A (en) * 1995-12-01 1999-08-10 Honda Gilken Kogyo Kabushiki Kaisha Steering Assist System for vehicles
DE19648497B4 (de) * 1995-12-01 2008-03-20 Honda Giken Kogyo K.K. Lenkunterstützungssystem für Fahrzeuge
US6141619A (en) * 1996-11-07 2000-10-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle control system
JPH09236445A (ja) * 1997-03-19 1997-09-09 Zanavy Informatics:Kk 車載用ナビゲーション装置
US6970779B2 (en) 2002-11-25 2005-11-29 Denso Corporation Vehicle speed control system and program
JP2007200083A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 距離算出装置及び距離算出方法並びにその装置を有する車両
JP2017187843A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社デンソー 運転支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6089298A (ja) 走行情報表示装置
JPH07117420B2 (ja) 車載ナビゲーション装置における道路データ生成方法
JPS63265113A (ja) 車両用ナビゲ−シヨン装置
JPH0716967Y2 (ja) 車両の現在位置表示装置
JPS62108111A (ja) 走行援助システム
JPS6295699A (ja) 車両用走行径路表示装置
JP2002168636A (ja) 表示装置
JPS62154098A (ja) 車両ナビゲ−シヨン装置
JPS601512A (ja) 車載用地図表示装置
JPS6079500A (ja) 走行情報表示装置
JPH09101747A (ja) 道路地図表示装置
JPS607600A (ja) 走行情報表示装置
JPH0232213A (ja) 車両用経路誘導装置
JPH0234890A (ja) 簡易ナビゲーション装置
JP2602821B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH03135719A (ja) 車両の走行誘導装置
JPS6079499A (ja) 走行情報表示装置
JP2692809B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3071279B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPS607599A (ja) 走行情報表示装置
JPS6079498A (ja) 走行情報表示装置
JPS5842084A (ja) 走行情報表示装置
JP2507088B2 (ja) 車両用位置表示装置
JPS6239800B2 (ja)
JP2825376B2 (ja) ナビゲーションシステム