JPS6087231A - ポリアリールアルカンオリゴマー組成物及びその製造法 - Google Patents

ポリアリールアルカンオリゴマー組成物及びその製造法

Info

Publication number
JPS6087231A
JPS6087231A JP59196978A JP19697884A JPS6087231A JP S6087231 A JPS6087231 A JP S6087231A JP 59196978 A JP59196978 A JP 59196978A JP 19697884 A JP19697884 A JP 19697884A JP S6087231 A JPS6087231 A JP S6087231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
oligomer
toluene
oligomers
polyarylalkane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419212B2 (ja
Inventor
レイモン・コマンドウール
ベルナール・グルネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATO Chimie SA
Original Assignee
ATO Chimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATO Chimie SA filed Critical ATO Chimie SA
Publication of JPS6087231A publication Critical patent/JPS6087231A/ja
Publication of JPH0419212B2 publication Critical patent/JPH0419212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/12Polycyclic non-condensed hydrocarbons
    • C07C15/16Polycyclic non-condensed hydrocarbons containing at least two phenyl groups linked by one single acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/86Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon
    • C07C2/861Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation between a hydrocarbon and a non-hydrocarbon the non-hydrocarbon contains only halogen as hetero-atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なポリアリールアルカンオリゴマー組成物
及びその製造法に関する。
本発明によると、2つのオリゴマーA及びBの混合物よ
りなるポリアリールアルカンオリゴマー組成物において
、オリゴマーAは次式:(式中n1及びn2=0、1及
び2であり、但しn1+n2≦3とする)の異性体混合
物であり、オリゴマーBは次式: (式中n″1 、 n’1及び(14m−0、)及びコ
”tJbf)、n’2 、 (+’2 、 nA 、 
n’5及びH5ww Q及びlであり、但n’1+n’
1+n’2+n’2+n 5+n’5+n 4+n 5
(−とする)の異性体混合物であることを特徴とする、
ポリ了り−ルチルカンオリゴマー組成物が提供される。
一方テハヘンジルトルエン、ジベンジルトルエン及びよ
り高分子量の同族体よりなり他方ではジトリルフェニル
メタン及びより高分子量の同族体よりなるポリ了り−ル
チルカンオリゴマーの混合物はモノベンジルトルエンと
同じ用途を有し且つその欠点會有することなくこれらの
生成物の利点を有する。例えばコンデンサー用の誘電体
として、純粋なモノベンジルトルエンは有用であるが、
長い耐久性を有し得る過冷却後には一λO℃で晶出する
欠点を有し、これは寒冷な地方では使用不能とさせる。
同じ用途ではジベンジルトルエンはこの欠点を有しない
が、低温でのその粘度は余りにも大きくて使用できない
。本発明の組成物は想定される用途に常に相溶性の粘#
!Lを有するのみならず更にはまた複雑な製造法又は分
離法に続いての再結合を用いることなしに得られる。
モノ−及びジベンジルトルエンの欠点は長い間知られて
いるので多数の代用混合物がポリ了り−ル了ルカンオリ
ザマー會原料として提案されている。しかしながら、こ
れらの代用生成物を得る手段の経済的観点に対して、得
られた生成物の緒特性の品質全調和させるのは常に困難
である。
即ち独国公開特許第3./ 27.り01号明細書には
ホルム了ルデヒPと芳香族化合物との間の縮合を伴なう
合成法が記載されており、この反応は不十分な重量収率
を与え、オリゴマーの場合には二次反応を生起する。実
際上、弘つの原料即ちベンゼンとトルエンとホルムアル
デヒPと硫酸とを用いるト、ベンゼントトルエンとホル
ムアルデヒドとの反応によって形成される型式Aのオリ
ゴマーに加えて、ベンゼンとホルムアルデヒドとの反応
によってジフェニルメタン型のオリゴマーが形成され且
つトルエンとホルムアルデヒPとの反応によってジトリ
ルメタン型のオリゴマーが形成される。
最後に、日本特許公報第11−1612号には誘電体流
体として別個に用いた又は混合しfc次の異性体: λ、l−ジベンジルトルエン、 λ、j−ジベンジルトルエン、 0−ベンジルトルエン、 p−ベンジルトルエン 金柑いることが記載されている。例えばp−メチルベン
ジルクロライPとベンゼンとを原料としてp−ベンジル
トルエンを合成する如くこれらの異性体の合成は特定の
反応又は高価な分離を必要とすることは別として、これ
らの異性体混合物のが次後になお必要であり、これは経
済的なレベルでは殆んど利点はない。
縮合の原料としてベンジルクロライドの使用及びその貯
蔵はベンジルクロライPの反応性が高いことにより若干
の欠点なしには成されずまた他の塩素化芳香族誘導体と
比較してその高価格を明らかにすることも思い起こすべ
きである。
概して、誘電体用途に特にめられる生成物例えばモノベ
ンジルトルエン又はジベンジルトルエンはこれらを得る
のに低い選択率の合成法を用いることにより成功裡に開
発されたに過ぎない。
本発明のポリフリールフルカンオリツマ−組成物はベン
ジルクロライPと芳香族化合物との反L全件なわずに単
に塩素とトルエンとの反応を伴なう合成法を実施するこ
とにより得られる。
本発明のポリアリールアルカンオリゴマーMl成物を得
る方法は、第1工程でフリーラジカル発生剤の存在下に
フリーラジカル反応により塩素をトルエンと反応させ、
第λ工程でこの第1工程からの反応生成物に無機ハライ
P又は無機酸を作用させることを特徴とする、 トルエンのフリーラジカル塩素化はjO〜/l。
Cの温度で通常行ない、70〜100℃であるのがより
良い。モル%として表わして存在するトルエンのio〜
30%のみを対応の塩素化誘導体に転化するような仕方
で塩素化を行なうのが好ま1゜い、フリーラジカル発生
剤としては、光化学的な開始剤又は化学的々開始剤の何
れかを用いることができ:化学的な開始剤のうちでは例
えばアゾ化合物例えばアゾジイソブチロニトリル又はア
ゾジノ々レロニトリル及びラウロイルパーオキシドを挙
げ得る。化学的な開始剤の使用量は存在するトルエンに
対して一般に、o、or〜3重量%であり、好ま1−7
<はo、i〜i、z重量%である。
第1段階で得られた反応媒質に次いで無機ハライP又は
無機酸を作用させる。この反応は実際にll″F30−
/10℃の@度で行われ、好ましくはto−ioo℃の
温度で行われる。無機ハライPのうちでは、塩化第二鉄
、三塩化アンチモン、四塩化チタン又は塩化アルミニウ
ム會、反応媒質に対して坤常j Of)pm〜/%、好
ましくはio。
ppm〜0.2%の重量製置で用い得る。無機酸例えば
70〜り5重量%の@Iの硫酸も用い得る。ゼオライト
又は成る無機酸化物も用い得る。第λ段階での本性の変
更例は、無機ハライP又は無機酸を溶解して又は分散し
て含有する少量のトルエン中に又は少量のトルエンと本
発明のオリゴマー混合物中に第7段階からの反応混合物
を流し込むことに在る。この変更例はか\る方法を連続
操作で実施するには特に有利である。何故ならばこの合
成法は断続的にでも連続的にでも実施し得るのは明白で
あるからである。
過剰のトルエンを留去しfc後に、無機ノ1ライr又は
無機酸を何れか既知の技術により例えば水洗、中和又は
乾燥により除去するのが推奨される。
前記した方法によるとポリアリールアルカンオリゴマー
の混合物は通常次の重量割合で直接得られる: 次の異性体: nl +n2−++O,! 4〜り0%、 nl + 
n2= / 。
7〜21% 、 nl +n2=−2、/、1〜1%。
nl + n2 =j 、 0. / 〜/ %の混合
物として化合物へ〇 次の異性体: n’1 +n’1 +n’2+n’2+n 5+n’5
+n 4+n 5=0 。
/、I N!X n’1+n’l+n’2+n’2+n 5+n’5+n
 4+n 5=/ 。
O6λ!〜i、jcX 、 n’1 +n’1 +n’2+n’2+n 5+n
’5+n 4+n 5= 、2 。
00OX〜O,j% の混合物として化合物B6 本発明のポリ了リールアルカンオリゴマー混合物を用い
ようとする用途に応じて、この混合物のフラッシュ蒸発
を行なってコン重量の不純物を除去するのが有利であり
得る。前記の不純物は原料又は処理法から入来するか又
は偶然の起源を有し、何れの場合でも不純物含量は/−
,21(量%を超えない。用い得る装置のうちでは、薄
膜蒸発器が好ましい。しかしながら工業的なレベルでは
真空中での挙動に関してか\る装置の技術的可能性では
ポリアリールアルカンオリゴマー混合物の全部を常に回
収できるものでは攪いことが指摘される。
然しなからこれらの蒸発した生成物は、特に化合物Aの
異性体(nl + n2−J )及び化合物Bの異性体
(n’1 +n’1 +n’2+n’2+n 5+n’
5+n 4+n 5−2 )の場合の如く、本発明の不
町決部分を成す。
前記した方法によるとオリゴマーの混合物は最良の条件
下で、反応したトルエンについて表わしてyt重量%に
さえ達し得る収率で得られる。
本発明を次の実施例により説明するが、これに限定され
るものではない1反応媒質の組成は次の手段により定義
され、即ちコm Hyの真空(,247P11)下で蒸
留により、 (i) A : nl +n2=0 沸騰範囲り0〜1
30℃(Ill A : n’l +n2 = / 、
 B : n’1+n’l+n’2+n’2+n 5+
n’5+n 4+n 5= 0 、沸騰範囲/3o〜2
00 ℃ 曲I A : nl + n2−2 、B : n’1
−1−n’l−1−n’2+n’2+n 5+n’5+
n 4+n 5= / 、 fl、騰範囲200〜23
0 ℃ 11VI A : nl + n2 = 3 、B :
 n’1+n”1+n’2+n’2+n 5+n’5+
n 4+n 5(λ 蒸留残漬によって定義され且つ対
照としてテトラメチルシランを用いて0DCI、媒質中
でプロトン−NMRにより蒸留フラクションの各々にお
ける化合物Bの含量の測定により定義される。トリフェ
ニルメタン誘導体に対応するOH基のプロトンは!、J
′ppmで化学シフト?有する。
実施例/ 攪拌機と冷却器と塩素供給管とPHILIPSTLAD
K30ワツトランプと全備えた反応器中にJtlVのト
ルエン(3,Irモル)を入れ、次いで/時間源度をざ
0℃に維持しながら7/vの塩素入れ、攪拌手段金偏え
しかも002モルのトルエンと40tqのFe(’1#
5とを収容する反応器に7時間のうちに10OCの温度
で導入する。添加が完了した後に反応物全体を攪拌しな
がら更に1時間io。
℃に維持する。
冷却しfc後に反応混合物をio%濃電の塩酸で洗浄し
、次いで中和するまで水洗し、最後に過剰のトルエンを
蒸留により除去する。得られたポリ了り−ルチルカンオ
リゴマーの混合物は次の重量組成を有する: 相対粘If * A、j c6 t (j 0℃)、1
OJcH1(”℃)!3 c@t (−コO℃) 反Gしたトルエンについて計算して重量収率はyry、
である。
この生成物f 、2 +mH/ (247Pa )下に
300℃でフラッシュ蒸発にかけた時にはs A (n
l +n2=3)及びB (n’1+n’l+n’2+
n’2+n 5+n’5+n 4+n 5=2 )に相
当する生成物が存在しない点でのみ前記の組成とは異な
っているポリ了リールアルカンオリツマ−の混合物を2
j%の収率で得る。
実施例λ 7/rの塩素(1モル)に対して存在するjtj2tの
トルエン(1,1モル)を用い且つ次いで結合反応に存
在する100mgのF a 01に5と0.2モルのト
ルエンとを用いる以外は実施例1におけるのと同じ反応
条件下で操作することにより、次の重量組成を有するポ
リ了り−ルチルカンオリゴマーの混合物が得られる: 粘11e: 2.1 c@t (10℃) 、 j、j
 cst (JQ℃)100 cst (−20℃)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2つのオリゴマーA及びBの混合物よりなるポリア
    リールアルカンオリゴマー組成物において、オリゴマー
    Aは次式: (式中n1及びn2=0./及びλであり、但しn1+
    n2(5とする)の異性体混合物であtl11オリゴマ
    ーBは次式: (式中nM、n’1及びn4=0./及びλであり、n
    12 、 n’2 、113 、 H’5及びn5−+
    =O及びlであり、但n’1+n’1+n’2+n’2
    +n5+n’5+n4+n5(2とする)の異性体混合
    物であることを特徴とする、ポリアリールアルカンオリ
    ゴマー組成物。 λ オリゴマーの混合物はIILik割合で次の異性体
    : n1+n2=0.56〜90%、n1+n2=1、7〜
    28%、n1+n2=2、1.5〜8%、n1+n2=
    3、0.1〜1% の混合物として化合物Aと次の異性体:n′1+n″1
    +n′2+n″2+n3+n′3+n4+n5=0、1
    .1〜5% n′1+n″1+n′2+n″2+n3+n′3+n4
    +n5=1、0.25〜1.5% n′1+n″1+n′2+n″2+n3+n′3+n4
    +n5=2、0.05〜0.5% の混合物として化合物Bとを含有する特許請求の範囲第
    1項記載の組成物。 3、オリゴマーの混合物は重量割合で次の異性体: n1+n2=0.56〜90%、n1+n2=1、7〜
    28%、n1+n2=2,1.5〜8%の混合物として
    化合物Aと次の異性体:n′1+n″1+n′2+n″
    2+n3+n′3+n4+n5=0、1.1〜5% n′1+n″1+n′2+n″2+n3+n′3+n4
    +n5=1、0.25〜1.5% の混合物として化合物Bとを含有する特許請求の範囲第
    2項記載の組成物。 4、ポリアリールアルカンオリゴマー組成物の製造法に
    おいて、第1工程でフリーラジカル発生剤の存在下にフ
    リーラジカル反応により塩素をトルエンと反応させ、第
    2工程でこの第1工程からの反応生成物に無機ハライド
    又は無機酸を作用させることを特徴とする、次式: (式中n1及びn2=0、1及び2であり但しn1+n
    2≦3とする)の異性体混合物であるオリゴマーAと、
    次式: (式中n′1、n″1及びn4=0、1及び2であり、
    n′2、n″2、n3、n′3及びn5=0及び1であ
    り、但n′1+n″1+n′2+n3+n′3+n4+
    n5≦2とする)の異性体混合物であるオリゴマーBと
    の混合物よりなるポリアリールアルカンオリゴマー組成
    物の製造法。 5、第1段階では存在するトルエンの10〜30%(モ
    ル量)を塩素化誘導体に転化する特許請求の範囲第4項
    記載の方法。 6、第2段階で得られた生成物についてフラッシュ蒸発
    を行なう特許請求の範囲第4項又は第5項に記載の方法
JP59196978A 1983-09-23 1984-09-21 ポリアリールアルカンオリゴマー組成物及びその製造法 Granted JPS6087231A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8315127 1983-09-23
FR8315127A FR2552423B1 (fr) 1983-09-23 1983-09-23 Compositions d'oligomeres de polyarylalcanes et leur procede de fabrication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6087231A true JPS6087231A (ja) 1985-05-16
JPH0419212B2 JPH0419212B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=9292468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196978A Granted JPS6087231A (ja) 1983-09-23 1984-09-21 ポリアリールアルカンオリゴマー組成物及びその製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4523044A (ja)
EP (1) EP0136230B1 (ja)
JP (1) JPS6087231A (ja)
AT (1) ATE28624T1 (ja)
CA (1) CA1215080A (ja)
DE (1) DE3465076D1 (ja)
ES (1) ES8505631A1 (ja)
FR (1) FR2552423B1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134095A (ja) * 1989-10-13 1991-06-07 Soc Atochem 誘電流体の合成方法
US5068481A (en) * 1989-11-16 1991-11-26 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Method for producing diarylmethanes
JPH04211025A (ja) * 1990-02-20 1992-08-03 Soc Atochem (メチルベンジル)キシレンオリゴマーの合成方法と、その誘電体としての応用
JPH04211619A (ja) * 1990-02-27 1992-08-03 Soc Atochem ベンジルトルエンと(メチルベンジル)キシレンとを主成分とする誘電体組成物
JP2004143468A (ja) * 1999-06-07 2004-05-20 Atofina ガス吸収特性が改良された誘電組成物
WO2012169372A1 (ja) 2011-06-07 2012-12-13 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 低温特性に優れた電気絶縁油組成物
WO2013115372A1 (ja) 2012-02-03 2013-08-08 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 広い温度領域での性能に優れた電気絶縁油組成物
WO2013137055A1 (ja) 2012-03-13 2013-09-19 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 広い温度領域での性能に優れたコンデンサ油
JP2016505484A (ja) * 2012-11-28 2016-02-25 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 液状化合物および水素貯蔵体としてのその使用方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088009B2 (ja) * 1986-09-04 1996-01-29 日本石油化学株式会社 電気絶縁油組成物
JPH088010B2 (ja) * 1986-09-04 1996-01-29 日本石油化学株式会社 電気絶縁油組成物
JP2514004B2 (ja) * 1986-09-04 1996-07-10 日本石油化学株式会社 新規な電気絶縁油組成物
US4902841A (en) * 1987-03-11 1990-02-20 Nippon Petrochemicals Company, Ltd. Method for producing electrical insulating oil composition
US4956120A (en) * 1987-07-16 1990-09-11 Atochem Polyarylalkane oligomer compositions and process for their manufacture
FR2618142B1 (fr) * 1987-07-16 1989-10-06 Atochem Compositions d'oligomeres de polyarylalcanes contenant des motifs xylene et leur procede de fabrication
JPH0788319B2 (ja) * 1987-09-09 1995-09-27 日本石油化学株式会社 m−ベンジルトルエンの製造方法
JPH0810566B2 (ja) * 1988-03-09 1996-01-31 日本石油化学株式会社 改良された留分からなる電気絶縁油
US5192463A (en) * 1989-02-20 1993-03-09 Atochem Low temperature, polyphenylmethane-based dielectric compositions
FR2643366B1 (fr) * 1989-02-20 1991-09-06 Atochem Compositions a base de polyphenylmethanes, leur procede de fabrication et leur application comme dielectrique
FR2656603B1 (fr) 1989-12-28 1993-05-21 Atochem Procedes de synthese de benzyltoluene et dibenzyltoluene a faible teneur en chlore.
FR2658813B1 (fr) * 1990-02-27 1992-05-15 Atochem Composition a base de derives methyles et benzyles du diphenylmethane. son application comme dielectrique.
DE69535636T2 (de) * 1994-09-30 2008-08-28 Arkema France Verwendung für Verteilertransformatoren von einer dielektrischen Zusammensetzung, basierend auf Polyarylalkanen mit verbesserten dielektrischen Eigenschaften
US5877362A (en) * 1996-09-12 1999-03-02 Nippon Petrochemicals Company, Limited Method for producing diphenylmethane
US5880322A (en) * 1996-12-16 1999-03-09 Nippen Petrochemicals Company, Limited Method for producing diarylmethane
US6207866B1 (en) 1997-07-11 2001-03-27 Nippon Petrochemicals Company, Limited Method for producing diarylmethane or its derivatives
JP2000016952A (ja) 1998-07-01 2000-01-18 Nippon Petrochem Co Ltd 炭化水素の製造方法
JP4376367B2 (ja) 1999-09-20 2009-12-02 新日本石油株式会社 炭化水素溶剤およびそれを用いた感圧複写材料
FR2816031B1 (fr) 2000-10-27 2003-06-06 Atofina Composition isolante de base de gel elastomere polyurethane et son utilisation
FR2917746B1 (fr) * 2007-06-19 2010-11-26 Total France Utilisation d'une composition fluide a reticulation retardee pour le maintien d'un tubage a l'interieur d'un puits de forage et procede de consolidation d'un puits de forage
FR3008708B1 (fr) * 2013-07-19 2016-09-23 Arkema France Composition de fluide dielectrique ou caloporteur
FR3078711B1 (fr) 2018-03-08 2020-07-31 Arkema France Utilisation d'un melange en tant que fluide dielectrique

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508100A (ja) * 1973-05-25 1975-01-28
JPS555689A (en) * 1978-06-26 1980-01-16 Hill Rom Co Inc Side guard assembled body for bed
JPS5616532A (en) * 1979-07-20 1981-02-17 Kureha Chem Ind Co Ltd Production of formed porous article of chitin

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2377433A (en) * 1940-11-09 1945-06-05 Standard Oil Dev Co Condensation products and methods of preparing and using the same
US2850545A (en) * 1955-12-27 1958-09-02 Shell Dev Preparation of diaryl methanes
US4251675A (en) * 1979-03-15 1981-02-17 Uop Inc. Preparation of diphenylmethane
DE3127905A1 (de) * 1981-07-15 1983-02-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Impraegniermittel und ihre verwendung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508100A (ja) * 1973-05-25 1975-01-28
JPS555689A (en) * 1978-06-26 1980-01-16 Hill Rom Co Inc Side guard assembled body for bed
JPS5616532A (en) * 1979-07-20 1981-02-17 Kureha Chem Ind Co Ltd Production of formed porous article of chitin

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03134095A (ja) * 1989-10-13 1991-06-07 Soc Atochem 誘電流体の合成方法
US5068481A (en) * 1989-11-16 1991-11-26 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Method for producing diarylmethanes
JPH04211025A (ja) * 1990-02-20 1992-08-03 Soc Atochem (メチルベンジル)キシレンオリゴマーの合成方法と、その誘電体としての応用
JPH04211619A (ja) * 1990-02-27 1992-08-03 Soc Atochem ベンジルトルエンと(メチルベンジル)キシレンとを主成分とする誘電体組成物
JPH0751520B2 (ja) * 1990-02-27 1995-06-05 エルフ アトケム ソシエテ アノニム ベンジルトルエンと(メチルベンジル)キシレンとを主成分とする誘電体組成物
JP2004143468A (ja) * 1999-06-07 2004-05-20 Atofina ガス吸収特性が改良された誘電組成物
WO2012169372A1 (ja) 2011-06-07 2012-12-13 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 低温特性に優れた電気絶縁油組成物
WO2013115372A1 (ja) 2012-02-03 2013-08-08 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 広い温度領域での性能に優れた電気絶縁油組成物
WO2013137055A1 (ja) 2012-03-13 2013-09-19 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 広い温度領域での性能に優れたコンデンサ油
US9754699B2 (en) 2012-03-13 2017-09-05 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Capacitor oil having excellent properties in wide temperature range
JP2016505484A (ja) * 2012-11-28 2016-02-25 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 液状化合物および水素貯蔵体としてのその使用方法
US10450194B2 (en) 2012-11-28 2019-10-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Liquid compounds and method for the use thereof as hydrogen stores

Also Published As

Publication number Publication date
EP0136230A1 (fr) 1985-04-03
DE3465076D1 (en) 1987-09-03
US4523044A (en) 1985-06-11
EP0136230B1 (fr) 1987-07-29
ATE28624T1 (de) 1987-08-15
FR2552423A1 (fr) 1985-03-29
JPH0419212B2 (ja) 1992-03-30
CA1215080A (fr) 1986-12-09
FR2552423B1 (fr) 1985-10-25
ES536116A0 (es) 1985-06-01
ES8505631A1 (es) 1985-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6087231A (ja) ポリアリールアルカンオリゴマー組成物及びその製造法
KR940005955B1 (ko) 크실렌단위를 함유하는 폴리아릴알칸 올리고머의 조성물 및 그의 제조방법
US2698347A (en) Manufacture of halogen compounds
KR940005954B1 (ko) 폴리아릴알칸 올리고머 조성물 및 그의 제조방법
US3560578A (en) Reaction for linking nuclei of adamantane hydrocarbons
US2211467A (en) Halo-phenylbenzoates and process for producing the same
US3284484A (en) Fluorinated aromatic nitriles and preparation thereof
US4444983A (en) Process for the nuclear chlorination of toluene
US2675413A (en) Production of unsaturated halides by exchange of halogen atoms
JPH04139137A (ja) 塩素含有量の低いベンジルトルエンとジベンジルトルエンの合成方法
US3318949A (en) Process for chlorinating ortho-cresol
US2773882A (en) Process for preparing 3-halofuran
US3925426A (en) Process for the production of 1-nitroanthraquinone
JPH01149740A (ja) 4,4’−ジブロモビフェニルの製造方法
US4423263A (en) Process for the side-chain polyhalogenation of polyalkylaromatic hydrocarbons
JP2815071B2 (ja) ジクロロジフェニルスルホンの製造方法
US4268457A (en) Process for the preparation of paraphenoxybenzoylchloride
EP0257866B1 (en) Process for producing 2,5-dichlorotoluene
US2724008A (en) Preparation of acetylenic hydrocarbons
JPH04273887A (ja) モノハロアルカノイルフェロセンの合成方法
JP2826576B2 (ja) 2―クロルテレフタロイルクロライドの製法
JPS62223141A (ja) アリルエ−テル類の製法
JPS63239239A (ja) ジアリ−ルブタン類の製造方法
SU566450A1 (ru) Способ получени дихлормальсинового ангидрита
US5352840A (en) Oxidation process

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term