JPS6085068A - 車両の前後輪操舵装置 - Google Patents

車両の前後輪操舵装置

Info

Publication number
JPS6085068A
JPS6085068A JP58193663A JP19366383A JPS6085068A JP S6085068 A JPS6085068 A JP S6085068A JP 58193663 A JP58193663 A JP 58193663A JP 19366383 A JP19366383 A JP 19366383A JP S6085068 A JPS6085068 A JP S6085068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
vehicle
steering
angle ratio
rear wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58193663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6410396B2 (ja
Inventor
Shoichi Sano
佐野 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58193663A priority Critical patent/JPS6085068A/ja
Priority to US06/659,323 priority patent/US4566709A/en
Priority to GB08425984A priority patent/GB2148811B/en
Priority to FR8415836A priority patent/FR2553366B1/fr
Priority to DE19843438086 priority patent/DE3438086A1/de
Publication of JPS6085068A publication Critical patent/JPS6085068A/ja
Publication of JPS6410396B2 publication Critical patent/JPS6410396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1545Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles provided with electrical assistance

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は前輪の転舵に関連せしめて後輪を転舵するとと
もに前輪に対する後輪の舵角比を車速に応じt可変可能
な車両の前後輪操舵装置の改良に関する。
本出願人は既に前輪の転舵に関連せしめて後輪を転舵す
るとともに、低速に於ては後輪を前輪と逆位相又は略零
に、他方高速に於ては同位相に転舵する車両の操舵装置
(特願昭57−134888号等)を提案した。
斯かる装置によれば、後輪が前輪と同位相に転舵されて
いる状態で、しかも高い車速で旋回している状態に於て
、ハンドル操舵角を一定に保持したまま減速を行うと、
後輪の転舵角も減少する。
このため、前輪と後輪の舵角比が変化し、これに伴い車
両の旋回半径が減少することになる。
ところで、後輪を転舵しない構造をもつ通常の車両では
高速時の安定性を高めるために、一定のハンドル操舵角
で車速を上げていくと旋回半径が増加するいわゆるアン
ダステア特性を持たせたセツティングをしたものが多い
。このアンダステア特性を持った車両は減速を行うと、
同様に旋回半径も減少するが、前述の前輪に対する後輪
の舵角比を車速に応じて可変する操舵装置を備えた車両
ではとのアンダステア特性が通常の車両よりも大きくな
る傾向があり好ましくない。
そこで、この不具合を解消するためには例えば車両の操
向状態を検知し、車両が略直進に近い走行状態に於ての
み前述した後輪の転舵を行う1ようにすればよく、この
具体的手段については本出願人が本願と同時に提案して
いる。
しかし、このように後輪の転舵を制限すると車速に対応
して設定1−た舵角比と実際のj舵角比に相大幅に高(
なると車両の操舵応答が敏感になり過ぎ、以って、ハン
ドルを切り過ぎてしまう場合も起き得る。
そこで本発明は斯かる不具合を解消するもので、その目
的とするところは、車速如対応して設定された舵角比と
実際の舵角比に相対偏差が生じるような条件設定がされ
ても常に適正なハンドル操作を維持できるようにした車
両の前後輪操舵装置を提供する。
本発明は以上の目的を達成するため、前輪の転舵に関連
せしめて後輪を転舵し、前輪に対する後輪の舵角比を車
速に応じて可変制御する車両の前後輪操舵装置に適用し
、その主要構成とするところは、特に走行条件によって
後輪の転舵を制限し、車速に対応して設定される舵角比
(又は後輪転舵角)と実際の舵角比(又は後輪転舵角)
K相対偏差が生じる際に、これら各舵角比を比較してそ
の相対偏差を検出する比較検出手段と、例えばスロさ以
」二のとき車速を減少又は一定に制御し、車両の操舵応
答が敏感になり過ぎることを防止したことを特徴とする
以下には本発明を更に具体化した好適な実施例を挙げ図
面を参照して詳述する。
図面に於て、第1図は前後輪操舵装置を備えた車両の概
略基本構造を示す斜視図、第2図は後輪操舵系の拡大斜
視図、第3図fan、 (bl及び(C1はその作動原
理を示す破断側面図である。
先ず、本発明を明確にするため第1図乃至第3図を参照
し前後輪操舵装置の構成及び動作について説明する。ハ
ンドル1のハンドル軸2はラックピニオン式のギヤボッ
クス3内に組込まれ、ラック軸4の左右端にはタイロッ
ド5,5が連結され、両クイロッド5,5の外端には前
輪7,7を支承したナックルアーム6.6が連結されて
おり、既知の如(前輪7,7はハンドル1の操舵方向へ
転j花される。
一方、前記ギヤボックス3から後方−\ピニオン軸8が
導出され、この軸8の後端には自在継手9を介して長尺
のリンケージ軸10が連結される。
リンケージ軸10の後端には自在継手11を介して人力
軸12が連結されており、この人力軸12は車体後部の
左右中心線上に配置され、且つ軸受ブラケット13にて
回転自在に支承されている。
さらに入力軸12の後端には自在継手14を介して第2
図に詳細に示ず揺動軸15が連結され、との揺動軸15
の中間にはジヨイント他相16がが遊嵌されている。こ
のジヨイント部側16の左右端蹟は玉継手17.17を
介してタイロッド18.18が連結され、且つジヨイン
ト他制16はリンク2L 22及びブラケット23にて
車体側に揺動自在に支持されている。また、両りイロン
ド18.18の外端には後輪20.20を支承したナッ
クルアーム19,19が連結されている。
そして、前記揺動軸15の後端にはアーム25が軸直角
に固着され、このアーム25の下端眞はリンク26が枢
着され、リンク26の後端にはスライダ27が枢着され
ている。このスライダ27には第3図に示す如くボール
スクリュー機構28を介してモータ29の出力軸30を
螺合し、この出力軸30を前記人力軸12と同軸で後方
に配してモータ29を車体に固定する。
一方、車両には車載コンピュータ31を搭載し、このコ
ンピュータ31は車速を検出する車速センサ32及び上
記スライダ27の位置を検出する位置センサ33からの
信号を受けて車速に応じた適正な制御信号をモータ29
に供給する。
而して、スライダ27が第;3図(a)に示す位置にあ
り、ジヨイント他制16のピボット点Pが入力軸12の
軸心に一致1−ている場合ば、人力軸12と揺動軸15
とは同!しにて回動するためジヨイント部材16は左右
揺動ぜず、タイロッド18.18も不動である。したが
って、前輪7,7のみが転舵され、後輪20.20は全
(転舵されない。
一方、車速か設定値未満の低速時にはコンピュータ31
が車速センサ32からの信号を受けて判断し、モータ2
9の回転をその時の車速に応じて制御して第3図(b)
に示す如くスライダ27を前進せしめる。このスライダ
27の前進により揺動軸15が下方へ傾き、ピボット点
Pが入力軸12の軸心よりも下方へ01だけオフセット
(偏心)するためジヨイント部層16は左右揺動し、後
輪用タイロッド18.18を前輪用タイロッド5,5と
は逆方向へ移動させ、従って後輪20.20を前輪7.
7とは逆位相に転舵する。この時の前後輪の舵角比は車
速に対応して連続的に変化する。
また、車速が設定値を超える高速時にはコンピュータ3
1がモータ29をその時の車速に応じて逆転せしめ、第
3図(C)に示す如くスライダ27を後退させる。この
スライダ27の後退により柵動軸15が上方へ傾き、ピ
ボット点Pが人力軸12の軸心よりも上方へe2だけオ
フセットし、後輪用タイロッド18.18を前輪用タイ
ロッド5,5と同方向へ移動させ、従って後輪20.2
0を前輪7,7と同位相に転舵する。この時の前後輪の
舵角比も車速に対応して連続的に変化する。
このように、前後輪操舵装置1は低速では後輪を前輪に
対し逆位相に転舵するため小さな回転半径が得られて車
両の取り廻し性が良好となるとともに、他方高速では同
位相に転舵するため操縦応答性が良好となる。
次に、第4図及び第5図を参照し本発明の要部構成につ
いて説明する。第4図は要部構成図、第5図は第4図の
機能ブロック図である。なお、第4図及び第5図に於て
第1図乃至第3図と同一部分には同一符号を伺しその構
成を明確にした。
先ず、第4図に於て符号34は自動定速走行装置で高速
道路等てアクセルペダルを踏まなくても車速を一定に保
った装置である。同装置34はスロノI・ルコントロー
ルアクチェータ35を備え、このアクチェータ35は不
図示のコントロールユニットからの信号S、(通電時間
)により加速用のバキュームバルブ36、減速用のベン
トバルブ37を開閉し、エンジンの負圧又は大気をアク
チェータ負圧室P内に導入してダイヤフラφ38を作動
させるとともに当該ダイヤフラA38に結合するペダル
リンクに作用させてス1」ソトル開度を制御する機能を
もつ。なお、矢印H3は大気経路、矢印H2は負圧経路
を夫々示す。バキュームバルブ36は通電中は負圧を導
入し、通′i11:が断たれると負圧を遮断する。ベン
トバルブ37は通電中は大気を遮断し負圧室P内の負圧
を保持し、通電が断たJしると大気を導入する。また、
39はセーフティバルブで通電中は大気を遮断し、非通
電時は大気を導入するものでキャンセル時等に減速を早
めろ。
その他省号40はバキュームアキュムレータ、肩はフィ
ルタ、42はチェックバルブ、43はキャブインンユレ
ータ、44はペダルリンク結合部である。
本実施例では斯かるアクチェータ35の特にバキューム
バルブ36及びベントバルブ37に出力制御装置45を
接続し各バルブ36及び37を駆動するとともに、この
出力制御装置45には前記コンピュータ31を接続し、
必要な制御信号S2を送る。以って、コンピュータ31
によりアクチェータ35を作動させスロットル開度、つ
まり車速を制御できるようにした。
次に、第5図を参照しコンピュータ31のアクチェータ
35に対する制御機能について説明する。
車速センサ32から検出した車速信月はコンピュータ3
1に入力し、所定の車速データu1となる。
他方、位置センサ33がも検出した実際の舵角比KVc
対応した信号は変換処理イされ、この舵角比に対応した
車速データ(換算車速データ)u2を得る。そして、コ
ンピュータ31ては車速データu1とu2を比較演算処
理口しu、−u2の相対的な差テークΔUを得る。そし
て、この差データΔUは予め設定された基準データf(
u、H実際の車速U、の関数の場合も含む)と比較判断
処理ハされろ。この判断処理ハはul u2> f (
u+ )の場合には減速を、又u+ −u2= f (
tl+ )の場合には一定車速を維持するよう前記制御
信号S2がコンピュータ31かも出力し、前記出力制御
装置45に供給される。以って、同装置45では当該制
御信号S2に従ってアクチェータ35を駆動制御し前述
したようにスロットル開度を制御する。以上コンピュー
タ31における各イ、ゆ尉’i y e −z l 3
1 pi iCmZ l’、。あ1、え6オ、91□1
、御プログラム(ソフトウェア)によって実行される。
なお、このようw車速データu1及びu2vC相対的差
データを生ずるのは車両の操向状態を検知し所定の横加
速度以上を有する操向状態に於て後輪の転舵を制限ずろ
ような条件設定をした場合であり、このような場合に於
て本発明装置は効果的に作用する。
以上の実施例に於てコンピュータ31によって車速を制
御する手段はスロットルコントロールアクチェータを利
用した場合を例示するが、その他制動装置等を利用して
もよい。また車載コンピュータ31を利用するが、その
他同機能の組合せからなる電気的回路で構成してもよい
また、位置センサ33により前後輪の実舵角比を検出し
て相対偏差を得たが、後輪転舵角を検知するセンサを配
設し、後輪転舵角における相対偏差をめ同様な制御を行
ってもよい。
さらに、本発明は実施例に限定されず、前後輪を油圧に
より操舵制御し、前輪舵角情報を油圧により伝達する前
後輪操舵装置、成るいは前輪舵角を電気信号でコンピュ
ータ31に、伝送するようにした前後輪操舵装置等にも
同様に適用できる。
このように、本発明に係る車両の前後輪操舵装置は車速
に対応して設定した舵角比と実際の舵角比(C相対偏差
が生じるような条件設定がされていても当該偏差が所定
偏差以上になると自動的に車速を抑制、つまり一定速度
を維持するか、又は減少させる。これにより車両の操舵
応答が敏感になり過ぎハンドルを切り過ぎてしまうとい
う不具合を解消でき、常に適正なハンドル操作を維持し
つつ車両の取り廻し性を大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は前後輪操舵装置を備えた車両の概略基本構造を
示す斜視図、第2図は後輪操舵系の拡大斜視図、第3図
(”L (+))及び(C1は後輪操舵系の作動原理を
示ず破断側面図、第4図は要部構成図、第5図は第4図
の機能ブロック図である。 尚図面中、31は車載コンピュータ、32は車速センサ
、33は位置センサ、35はスロットルコントロールア
クチェータ、45は出力制御装置、イは変換処理、口は
比較演算処理、/%は比較判断処理である。 特許 出 願人 本田技研工業株式会社代理人 力理±
 1・u」 容一部 間 弁理士 大 橋 邦 産 量 弁理士 小 山 有

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 前輪の転舵に関連せしめて後輪を転舵し、前輪
    に対する後輪の舵角比を車速に対応して可変制御する車
    両の前後輪操舵装置において、車速に対応して設定され
    た舵角比(又は後輪転舵角)と実際の舵角比(又は後輪
    転舵角)との相対偏差を検出する比較検出手段と、前記
    相対偏差が一定の大きさ以上のとき車速を減少又は一定
    に制御する車速制御手段を具備することを特徴とする車
    両の前後輪操舵装置。
  2. (2) 前記車速制御手段はスロットルコントロールア
    クチェータを制御して行うことを特徴とする特許請求の
    範囲第1 ffl記載の車両の前後輪操舵装置。
JP58193663A 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置 Granted JPS6085068A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193663A JPS6085068A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置
US06/659,323 US4566709A (en) 1983-10-17 1984-10-10 Steering system for vehicles
GB08425984A GB2148811B (en) 1983-10-17 1984-10-15 Steering system for vehicles
FR8415836A FR2553366B1 (fr) 1983-10-17 1984-10-16 Systeme de direction pour vehicules a quatre roues directrices dans lequel la vitesse du vehicule est diminuee en fonction d'un ecart entre le rapport de braquage reel et un rapport ajuste
DE19843438086 DE3438086A1 (de) 1983-10-17 1984-10-17 Steuersystem fuer fahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193663A JPS6085068A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085068A true JPS6085068A (ja) 1985-05-14
JPS6410396B2 JPS6410396B2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=16311697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58193663A Granted JPS6085068A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4566709A (ja)
JP (1) JPS6085068A (ja)
DE (1) DE3438086A1 (ja)
FR (1) FR2553366B1 (ja)
GB (1) GB2148811B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397472A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Mazda Motor Corp 自動車の走行制御装置
JPS63112286A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175056A (ja) * 1984-09-17 1986-04-17 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置
JPS61163064A (ja) * 1985-01-11 1986-07-23 Toyota Motor Corp 前後輪操舵車の後輪操舵装置
JPS61235275A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Honda Motor Co Ltd 前後輪操舵車両の後輪操舵制御方法
US4788892A (en) * 1985-05-11 1988-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller for automatic transmission
DE3703198C1 (de) * 1987-02-03 1988-05-11 Bayerische Motoren Werke Ag Radaufhaengung fuer lenkbare Hinterraeder von mit Vorderradlenkung ausgestatteten Kraftfahrzeugen,insbesondere Personenkraftwagen
US4939653A (en) * 1987-07-29 1990-07-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of and apparatus for controlling steering operation of a motor vehicle with steerable front and rear wheels
JPH0195979A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Toyota Motor Corp 前後輪操舵車の後輪操舵装置
JP2603289B2 (ja) * 1988-03-28 1997-04-23 本田技研工業株式会社 前後輪操舵車両の操舵制御装置
JPH05238288A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Mitsubishi Electric Corp 定速走行制御装置
US5343974A (en) * 1992-07-10 1994-09-06 Rabek Jan W An electrically powered motor vehicle
US5710704A (en) 1994-11-25 1998-01-20 Itt Automotive Europe Gmbh System for driving stability control during travel through a curve
US5742507A (en) 1994-11-25 1998-04-21 Itt Automotive Europe Gmbh Driving stability control circuit with speed-dependent change of the vehicle model
US5732379A (en) 1994-11-25 1998-03-24 Itt Automotive Europe Gmbh Brake system for a motor vehicle with yaw moment control
DE19515056A1 (de) 1994-11-25 1996-05-30 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage
US5732377A (en) 1994-11-25 1998-03-24 Itt Automotive Europe Gmbh Process for controlling driving stability with a yaw rate sensor equipped with two lateral acceleration meters
US5711024A (en) 1994-11-25 1998-01-20 Itt Automotive Europe Gmbh System for controlling yaw moment based on an estimated coefficient of friction
US5710705A (en) 1994-11-25 1998-01-20 Itt Automotive Europe Gmbh Method for determining an additional yawing moment based on side slip angle velocity
US5694321A (en) 1994-11-25 1997-12-02 Itt Automotive Europe Gmbh System for integrated driving stability control
US5701248A (en) 1994-11-25 1997-12-23 Itt Automotive Europe Gmbh Process for controlling the driving stability with the king pin inclination difference as the controlled variable
US5732378A (en) 1994-11-25 1998-03-24 Itt Automotive Europe Gmbh Method for determining a wheel brake pressure
US5774821A (en) 1994-11-25 1998-06-30 Itt Automotive Europe Gmbh System for driving stability control
US7073620B2 (en) 2003-06-06 2006-07-11 Oshkosh Truck Corporation Vehicle steering system having a rear steering control mechanism
JP2010528922A (ja) * 2007-06-04 2010-08-26 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー ホイールステアリング角度調節用ステアリング装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5261024A (en) * 1975-11-13 1977-05-20 Takemochi Ishii Steering control system for fourrwheel steered vehicle
DE2835942A1 (de) * 1978-08-17 1980-03-06 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur regelung der fahrgeschwindigkeit eines fahrzeugs
JPS6044185B2 (ja) * 1978-12-29 1985-10-02 本田技研工業株式会社 車両の操舵方法及びその装置
US4265337A (en) * 1979-07-16 1981-05-05 Crown Controls Corporation Fork lift truck speed control dependent upon fork elevation
JPS5695768A (en) * 1979-12-27 1981-08-03 Toyo Umpanki Co Ltd Device for preventing turnover of special vehicle
AU541342B2 (en) * 1981-08-13 1985-01-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicular steering system
JPS5926363A (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 Honda Motor Co Ltd 車両の操舵装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397472A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Mazda Motor Corp 自動車の走行制御装置
JPS63112286A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2553366B1 (fr) 1986-08-14
DE3438086C2 (ja) 1987-08-27
GB8425984D0 (en) 1984-11-21
GB2148811B (en) 1986-08-13
GB2148811A (en) 1985-06-05
FR2553366A1 (fr) 1985-04-19
US4566709A (en) 1986-01-28
DE3438086A1 (de) 1985-05-02
JPS6410396B2 (ja) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6085068A (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPS6410395B2 (ja)
JP2728479B2 (ja) ステアリングとパワーユニットの総合制御装置
JPS6135020B2 (ja)
JPS61196873A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
GB2170452A (en) Front and rear wheel steering device for a vehicle
US20030028303A1 (en) Four-wheel steering algorithm with functional and diagnostic states and modes
JPS61241277A (ja) 自動車の4輪操舵装置
JPH04310468A (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2003165447A (ja) 操舵装置
JPS61196872A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPS5963273A (ja) 自動車の操舵装置
JPS60148770A (ja) 車両の操舵装置
JP3778252B2 (ja) 車両用舵角比可変操舵装置
JPH0366188B2 (ja)
JPH07144522A (ja) 後2軸車の後後軸保持装置
JPS60135370A (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPH0735146B2 (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JPH04345514A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH05125971A (ja) 4輪操舵車の制御装置
JP2004140908A (ja) 電気式産業車両の走行制御装置
JPS625974Y2 (ja)
KR20030004913A (ko) 차량용 조향장치의 조타력 제어장치 및 그 방법
JPH07108667B2 (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JPS62199570A (ja) 自動車の後輪操舵装置