JPS607894A - ミシン頭端モジユ−ル構造 - Google Patents

ミシン頭端モジユ−ル構造

Info

Publication number
JPS607894A
JPS607894A JP59110664A JP11066484A JPS607894A JP S607894 A JPS607894 A JP S607894A JP 59110664 A JP59110664 A JP 59110664A JP 11066484 A JP11066484 A JP 11066484A JP S607894 A JPS607894 A JP S607894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
presser foot
module frame
thread
sewing machine
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59110664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429400B2 (ja
Inventor
カ−ル・フ−ゴ・キリンガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Singer Co
Original Assignee
Singer Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Singer Co filed Critical Singer Co
Publication of JPS607894A publication Critical patent/JPS607894A/ja
Publication of JPH0429400B2 publication Critical patent/JPH0429400B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B73/00Casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ロックステッチミシンに係り、より特に、著
しく費用効果の高い、しかも技術的に働らきのよいロッ
クステッチミシン構造を提供する頭端モジュール構造に
係る。本発明による構造は、平均的寸法よりも小さくそ
して初心者にミシンの使用を手はどきするための手段と
して、または完成された縫い手がそれによって縫製品を
容易に修理し得るまたは基本縫い作業を行ない得る高可
搬性ミシンとして計画されるミシンにおいて特に有用で
ある。
完全寸法のミシンの縮小型であってこれまで業界に知ら
れているものは、完全寸法のミシンのそれと同等の機械
加工及び組立作業を必要とする製作技術を使用している
。本発明の目的は、ミシンの頭端に位置されるステッチ
形成手段の全てのための特に費用効果の高い新規の構造
を提供することである。
本発明の前記目的は、ミシンとは別に容易且つ効率的に
組立てられ得るミシン頭端のためのモジュール構造を設
けることによって達成されるだけではなく、モジュール
・フレームに担持されなくてはならないステッチ形成装
置を支持しそして閉じ込めるため機械加工された表面が
留め要素を収容することを必要とされず、従って完成モ
ジュール・フレームは単一〇)成形作業によって製作さ
れ得る。
前記及び後記されるその他の目的と利点とに留意して、
以下本発明は添付図面に図示される一推奨実施例に関連
して説明される。
図面を参照すると、全体として11を以て示されている
ミシン・ケーシングは、加工物支持ベッド12と、該ベ
ッド12から立上る支柱即ちスタンダード13と、該ス
タンダード13からへ前記ベッド12上に延在するアー
ム14とを含む。スタンダード13には駆動軸16が垂
直に支持され、該駆動軸16はケーシング11上にそれ
に結合された手回し車17を有する;また駆動軸16は
任意の好適な電動機(図示されていない)によって回転
される。
駆動軸16には針を往復運動させるカム18が固着され
ており、該カム18は揺動レバー21によって担持され
る従節20が添って従動する波状のカム溝19を形成さ
れており、該揺動レバー21はアーム14に固定された
ピボット・ビン22によって枢支されている。従節20
が担持されている端とは反対の端において、揺動レバー
21は以下説明されるように針に往復運動を伝達するた
めの二叉部23を形成されている。
ベッド12には、締付ねじ28.29によって、上向き
に開いた溝形のシャツトル・レース部材30であってそ
のなかにシャツトル・キャリヤ31が摺動自在に閉じ込
められているものが結合されている。シャツトル・キャ
リヤ31から下垂するビン32が連結棒34の一端によ
って抱持され、該連結体の他端は駆動軸16に固定され
た回転作動器36に担持されるクランク・ビン35を抱
持する。シャツトル・キャリヤ31はかくのごとき配列
によってシャツトル・レース30において往復動されて
それとともにシャツトル37を運搬する。
シャツトル37内にはロック・ステッチを形成するため
の下糸即ちロッキング糸を巻付けらhたボビン(図示せ
ず)が収容される。
回転作動器36はさらに送り歯41に昇降運動を付与す
るための波状のカム溝40と、前1■後退運動を付与す
るための周辺カム面42とを形成されている。前記送り
歯41は送り台43によって担持され、該送り台43は
ビン44によってケーシング11に自在枢動結合されて
いる。該ビン44はケーシング11内に固定されたピボ
ット・ビン゛45に対して直角に延びそしてそれに枢動
自在に支えられている。送り歯41とは反対側の端部に
おいて送り台43は、カム溝40に添って従動する従節
ソーラ46と、周辺カム而42に添って従動する従節フ
ランジ47とを担持する。送り歯41は、シャツトル・
レース部材30に差し渡されてベッド12上に取付けら
れた加工物支持鋼板49のスロットを通って上方へ働ら
く。
薦1図に示されるごとく、ロックステッチの形成におい
て、シャツトル3γ及び送り歯41と協働スるアーム1
4内の全てのステッチ形成手段E主、締付ねじ51によ
ってアーム14に結合される一体戒影されたモジュール
・フレーム50に支持されている。
その上に組立てられるようにされた全ての、または、は
とんどの要素を欠いたモジュール・フレーム50が第2
図と第6図とに図示されており、これらm M X7)
ら、該モジュール・フレームは2個の部分から成る型、
即ち第6図に示されるごとき前方へ面する表面の特徴を
画成する一つの型部分と、第2図に示されろごとぎ後方
へ面する表面を画成する他の型部分と、引込められ得る
型インサートであって第1の対の離隔整合軸受孔52゜
53、第2の対の離隔整合軸受孔541 ss及び糸案
内ぎン58を収容するための整合離隔穴56゜57を画
成するものとを用いる単一の成形作業において作られ得
ることは明らかである。
針棒60は前記第1の対の離隔整合軸受孔52゜53内
で縦方向に往復運動し、前記軸受孔間の空間に配列され
たクランク・ビン61は針捧内に横方向にねじ込まれて
いる。クランク・ビン61は、含1棒を往復運動させ、
従って、針棒の下端部の針収容凹所内にクランクねじ6
3によって固2iされたミシン針G2を往復運動さゼる
のに役立つ揺動レバー21の二又部23内に延びでいる
第2の対の盤台離隔軸受孔54*b5内を押し俸65が
縦方向に摺動し得、紋押え棒65は軸受孔54.55間
の空間において押え案内ブロック66によって抱締され
る。押え案内ブロック66ハ、押え俸65の回転を防ぐ
ため、モジュール・フレームの平表面68,139に摺
動自在に保合する横突出部67を有する。押え2mlm
lロブロック66上方へ片寄らされた指片71はコイル
はね72の一端に係合し、該コイルはね72の他端は、
押え棒を下方へ偏移させろようにモジュール・フレーム
50に形成された片寄指片T3と係合する。
それに押え金75か枢動可能に結合されている薄板金製
の押え金納部74は開口アロを形成され、該開口T6の
下には押え案内ブロック66に形成された突出指18に
よって係合され得るrJ出し部分77が設けられている
。締付ねじ79が押え金納部74の開口80と押え案内
ブロック66の開口81とを通って押え俸65のねじ穴
82と係合し、それによってこれら6個の部品を一体的
に縦方向に運動するように互いに固着させる働らきをす
る。
押え持上げレバー85はカム突起86と、モジュール・
フレーム50vc形成されたピボット・ビン88を緩か
に差込むピボット開口87どを形成されている。第1図
に示されるごとく、押え金納部74のフランジ89は押
え持上げレバー85に近接して配置され、ピボット開口
87をピボット・ビン88と係合状態に保つのに役立つ
。押え案内ブロック66に形成された指片90ば、カム
突起86上に位置し、それによって、押え持上げレバー
が持上げられるとき、1lflえ金75を上昇させるの
に役立つ。。
第21yJ及びM3図に示されるごとく、糸締め装置は
、ワ・fヤから成る糸係合レバー95を有し、該レバー
はその自由端に豚尾状の糸係合用小穴96を有し、反刈
端に横方向に片寄った心棒部分9Tを有し、該心棒部分
97はそれに対し直角に曲げられた短かい尾部98で終
端する。モジュール・フレーム50は浅い上に向かって
開いた溝99を形成されており、線溝99は糸締めレバ
ーの心棒部分の僅かに一部分がそこに収容されろように
寸法を選ばれている。モジュール・フレーム50は、溝
99の上方に板ばね101のための波状の路を画成する
開口100を形成されており、該路内に板ばね101は
応力を生ゼしぬられた状態で閉じ込められ、従って、板
ばね101の張力は該ばねを開口100内に保持するの
みならず、該ばねを浅い溝から突出する糸締めレバーの
心棒部分に対して保合押圧状態に維持する。かようにし
て板ばね101は糸締めレバーをモジュール部材上の適
所に保持するのみならず、糸締めレバーの回転運動に対
して摩擦抵抗を及ぼす。糸締めレバー95は第1図に示
されるごとく針棒のクランク・ビン61の上方に横たわ
り、従って、糸締めレバー95はクランク・ビン61が
上昇するとき持上げられる。しかし、糸締めレバーはク
ランク・ピン61によって下方へ積極的に駆動されず、
単に、小穴96に通された糸に生じる張力に反応して下
方へ駆動される。かくのごとき構成は針糸取扱い系統に
おけろゆるみ糸を無くするとともに、該目的を達成する
ための在来の上ばねを不必要にする。
第2図にもつとも明らかに示されるように、モジュール
・フレーム50は後方へ開いた横スロット106を有す
る突出したボス105を形成されている。スロット10
6にねじ込まれる小ねじ10γはそのねじ頭110とボ
ス105との間に対向する1組の糸調子さら108,1
09を担持″fろ。義手ねじ107は板ばね112の下
垂する端部にねじ通される。原板はね112はモジュー
ル・フレーム50の凹所113に配置され、モジュール
・フレーム50から凹所113へ互いニ反対の方向に延
びる突起114,115間に画成さレタ屈曲した通路に
、応力を生せしめられた状態で保持されろ。糸案1ノコ
ピン58は小ねじ107及ヒソレと共に糸調子さら10
B、109yスoツト10G内に閉じ込めるのに役立ぢ
、そして小ねじ107を回転1−ることによって、板ば
ね112によって発揮される張力は対向する糸調子ざら
108.109がそれらの間に配置された糸に対して発
揮する張力を変更するようにd1■節され得る。
ミシンのケーシングに支持された在来の糸巻きの如き任
意の給源からの針糸通路は、糸案内ピン58をまわって
下方へ延びて糸調子さら108゜109の間を通り、上
方へ延びて小穴96を通り、次いで下方へ延びてミシン
針62の目に達する。
アームヘッドQ)端部に在るステッチ形成手段の全ての
ためのモジュール・フレーム50ば、従って、単一の成
形作業によって作られ、そしてそれによって担持される
手段のための留め具を受けろようにそれを適応させるた
めのいかなる機械切削作業をも要しない。したがって、
モジュール及びそれに配置されるすべての手段の組立体
の製作は、ミシン・フレームから独立して著しく費用効
果の高い方式で達成され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はケーシングの一部分を除失され、本発明の頭端
モジュール構造を実施されたロックステッチミシンの後
立面図;第2図は糸締め装置を組付けられ、押え装置、
押え上げ及び糸調子装置の一部分をそれから分離された
モジュール・フレームの後斜視図;第61ズは釦往復機
構及び糸締め機構の一部分を分離されたモジュール・フ
レームの前斜視図である。 図面上、11は「ケーシング」;12は「ベッド」;1
4は「アーム」;16は「駆動軸」;17は「手回し車
」;18は「カム」;21は「揺動レバー」:31は「
シャツトル・キャリヤ」;34ば「連結棒」:36は「
回転作動器」;37ば「シャツトルに41は「送り歯に
43はr 送’) 台J ; 5 Dは「モジュール・
フレーム」;52.53,54.55はr軸受孔に56
゜57は「穴」;58は「糸案内ビン」;60は「針棒
」;62は「ミシン針」;65は「押え俸」;75は「
押え金」;85は「押え上げ」;95は「糸係合レバー
に101.112は「板はね」;105は「ボスに10
8.109は「糸調子さら」を示す。 代理人 浅 利 皓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工物支持ベッド及び該ベッド上方に張り出しているア
    ームを有するケーシングと;前記加工物支持ベッド内に
    担持されたステッチ形成用のルーパ及び加工物送り機構
    であって、前記ルーパが糸締め装置及び糸調子装置によ
    って影響される糸を担持する様式の往復動する針と協働
    するようにされており前記加工物送り機構がそれと押え
    装置との間における加工物織物の挿入及び移転を容易に
    する押え上げを組合わされたばね偏倚された押え金に対
    抗して加工物織物と係合するようにされているものと;
    前記ルーパ及び加工物送り機構のため前記ベッド内に配
    された作動機構と;前記ベッド内の別記作動機構と作動
    的に結合して前記アーム内に延びる針作動機構とを有す
    るミシンにおいて:前記アームに結合されそして前記往
    復動する針、前記糸締め装置、前記糸調子装置、前記押
    え装置及び前記押え上げを含むステッチ形成装置を支持
    するモジュールであって一体構成のモジュール・フレー
    ムを有し、該モジュール・フレームの製作が前記往復動
    する針及び押え装置に摺動支持を提供する離隔整合され
    た軸受孔を該モジュール・フレーム内に画成するために
    引込められ得る型インサートを有する三部分型を使用す
    る単一成形作業で完了され得るものと;前記モジュール
    ・フレーム上に前記糸締め装置及び前記糸調子装置を支
    持するため予決定された、応力を生じていない形状を有
    する各個の板ばねとを含み;前記モジュール・フレーム
    が、前記応力を生じていない板はね形状のそれぞれの一
    つのそれから実質的に逸脱する形状をおのおの有する板
    はね受入開口を形成され、前記押え上げを枢動自在に受
    入れるボスを成形されており;前記押え装置が前記モジ
    ュール・フレームのボス上に前記押え上げを抑留するた
    め前記押え上げに近接して配置される表面を含むことを
    特徴とするミシン頭端モジュール構造。
JP59110664A 1983-06-22 1984-05-30 ミシン頭端モジユ−ル構造 Granted JPS607894A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/507,207 US4421042A (en) 1983-06-22 1983-06-22 Sewing machine head end module construction
US507207 1983-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607894A true JPS607894A (ja) 1985-01-16
JPH0429400B2 JPH0429400B2 (ja) 1992-05-18

Family

ID=24017676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59110664A Granted JPS607894A (ja) 1983-06-22 1984-05-30 ミシン頭端モジユ−ル構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4421042A (ja)
JP (1) JPS607894A (ja)
DE (1) DE3421995A1 (ja)
FR (1) FR2549106A1 (ja)
GB (1) GB2142051B (ja)
IT (1) IT1176291B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149198A (ja) * 1984-12-22 1986-07-07 ジャガー株式会社 ミシン
EP0188888B1 (en) * 1984-12-22 1989-07-05 Jaguar Co., Ltd. Assembly construction for sewing machine
US4552081A (en) * 1985-06-03 1985-11-12 The Singer Company Skeletal frame sewing machine
DE3533205C1 (de) * 1985-09-18 1986-09-04 Dorina Nähmaschinen GmbH, 7500 Karlsruhe Naehmaschine
US5653185A (en) * 1995-07-12 1997-08-05 Ralph's Industrial Sewing Machine Company Jump foot kit assembly
DE19526222C2 (de) * 1995-07-18 1998-04-09 Beisler Automationstechnik Gmb Nähautomat
EP0939159B1 (de) * 1998-02-27 2001-09-05 Fritz Gegauf Ag Bernina-Nähmaschinenfabrik Nähmaschine mit einem einstellaren Kopf-Modul
RU2215840C1 (ru) * 2002-07-17 2003-11-10 Общество с ограниченной ответственностью "Завод бытовых швейных машин" Блок-модуль фронтальных механизмов швейной машины
CN104862888B (zh) * 2015-06-09 2016-07-06 宁波舒普机电股份有限公司 一种具有夹线结构的缝纫机

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE859251C (de) * 1949-04-08 1952-12-11 Karl Friedrich Mueller Haushaltnaehmaschine
GB855405A (en) * 1958-02-03 1960-11-30 Ivan Alexander Leslie Improvements in the construction of sewing machines
US3420200A (en) * 1966-02-03 1969-01-07 Singer Co Modular sewing machines
US3420198A (en) * 1967-04-17 1969-01-07 Singer Co Needle bar and presser bar subassembly
DE2462247A1 (de) * 1973-03-16 1976-06-16 Husqvarna Ab Fadenspannvorrichtung
US4077339A (en) * 1977-01-21 1978-03-07 Mattel, Inc. Cartridge sewing machine accessory
US4193361A (en) * 1978-12-21 1980-03-18 The Singer Company Sewing machine construction utilizing subassemblies

Also Published As

Publication number Publication date
IT1176291B (it) 1987-08-18
DE3421995C2 (ja) 1992-12-03
US4421042A (en) 1983-12-20
FR2549106A1 (fr) 1985-01-18
DE3421995A1 (de) 1985-01-10
GB8408990D0 (en) 1984-05-16
JPH0429400B2 (ja) 1992-05-18
IT8421527A0 (it) 1984-06-21
GB2142051B (en) 1986-11-05
GB2142051A (en) 1985-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214867B2 (ja)
JPS607894A (ja) ミシン頭端モジユ−ル構造
US4333410A (en) Sewing machine
US4505213A (en) Stitch length control for hand operable sewing machine
US6688246B2 (en) Loop holding device of chain stitch sewing machine
US2822771A (en) Sewing machines
US3139051A (en) Sewing machine universal feed arrangement
US2672112A (en) Sewing machine feeding mechanism
US4984525A (en) Work cutting attachment for zigzag sewing machines
US2906220A (en) Feed mechanisms for sewing machines
US3807329A (en) Integrated sewing machine controls
US2918027A (en) Sewing machine for tubular articles
US444759A (en) Sewing-machine
US4497268A (en) Top work feeding arrangement for a chain stitch sewing machine
US4423693A (en) Feed dog structure of sewing machines
CA1098379A (en) Sewing machine
US4285290A (en) Modular work trimmer for a sewing machine
JP2606609Y2 (ja) ミシン用芯ひも入押え
JPS6168077A (ja) ミシン
JP3374195B2 (ja) 環縫いミシン
GB2057025A (en) Device for automatically threading a sewing machine
US2921545A (en) Sewing machine presser bar mechanisms
JPS6346197A (ja) 自動糸通し可能なミシン
JPH06134152A (ja) まつり縫いミシン
JPH055940B2 (ja)