JPS607434Y2 - 排水用ブロツク - Google Patents

排水用ブロツク

Info

Publication number
JPS607434Y2
JPS607434Y2 JP1977165074U JP16507477U JPS607434Y2 JP S607434 Y2 JPS607434 Y2 JP S607434Y2 JP 1977165074 U JP1977165074 U JP 1977165074U JP 16507477 U JP16507477 U JP 16507477U JP S607434 Y2 JPS607434 Y2 JP S607434Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint end
fitting protrusion
fitting
block
block body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977165074U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5489121U (ja
Inventor
美智雄 藤井
Original Assignee
鶴見コンクリ−ト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鶴見コンクリ−ト株式会社 filed Critical 鶴見コンクリ−ト株式会社
Priority to JP1977165074U priority Critical patent/JPS607434Y2/ja
Publication of JPS5489121U publication Critical patent/JPS5489121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607434Y2 publication Critical patent/JPS607434Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は排水用ブロックに係り、両端の接合部の構造に
関する。
従来の排水用ブロックは、2個以上のブロック体の接合
端部を連結した際に、その接合端面の外周壁にモルタル
充填凹溝が形成されるようにした構造が採られ、この構
造ではブロック体の外面にモルタル充填凹溝を開口しで
あるため、その凹溝にモルタルを注入した場合、特に側
壁では外部へ流れ出す欠点があった。
そのためモルタルの注入に当ってはブロック体の接合端
面間の両側壁に枠板を当てがって施工しなければならな
く、作業性が悪い欠点を有していた。
また実公昭49−4578的公報に記載されているよう
に、ブロック体の接合端部を連結した際にその接合端面
の内周壁にモルタル充填用の凹溝を形成した構造が知ら
れている。
しかしながらこの構造ではブロック体の内側から凹溝に
モルタルを充填しなくてはならず、内側からモルタル充
填ができないような大きさのブロック体には適さず、さ
らにモルタルの充填に当っては土壁および側壁では下部
に流出し易く、作業性が悪い欠点を有している。
本考案は上記点に鑑みなされたもので、ブロック体の接
合端面における両側壁および底壁にブロック体の内外面
より遮断された連通孔を形成し、この連通孔に上面に開
口した切欠溝よりモルタルを流し込んで簡単に施工がで
きる排水用ブロックを提供するものである。
本考案は排水孔を両端面に貫通開口した箱形のブロック
体の一方の接合端面に嵌合凸部を形成するとともに、他
方の接合端面に前記嵌合凸部の高さと略等しい深さを有
しかつ嵌合凸部の幅より大きい幅の嵌合凹部を形成し、
隣接ブロック体の接合端面間に嵌合凸部の外周と嵌合凹
部の内周との間に形成され両側壁および底壁にブロック
体の内外面より遮断された連通孔に連通ずるモルタル注
入用切欠溝をブロック体の一方の接合端面の外周縁の土
壁に開口させ、このブロック体の上面の切欠溝から連通
孔にモルタルを流し込み充填させることができるように
したものである。
次に、本考案の一実施例の構成を図面について説明する
1,1aは略直方体の周接合端面に排水孔2を貫通開口
したコンクリート製の箱形のブロック体で、その一方の
開口周縁部に外周縁3を残して嵌合凸部4を形成腰他方
の開口周縁部に外周縁5を残して前記嵌合凸部4と対応
する嵌合凹部6を形成する。
そして、この嵌合凹部6の深さhは嵌合凸部4の高さh
と略等しく、嵌合凹部6の幅W1は嵌合凸部4の幅W2
よりも大きく形成されている。
そして隣接するブロック体1,1aの周接合端面を接合
した際、嵌合凸部4の外周面と嵌合凹部6の内周面との
間にブロック体1,1aの内外面より遮断された連通孔
7をブロック体1,1aの接合部全周に亘って形成させ
る。
また、前記ブロック体1,1aの一方の接合端面の外周
縁3の上壁に前記連通孔7と連通ずる切欠溝8を形成す
る。
さらに、ブロック体1,1aの一方の接合端面の外周縁
3の接地側に相当する底壁に逃げ溝9を形成する。
また、ブロック体1,1aの他方の接合端面にバッキン
グ14の嵌合溝12を形成するとともに嵌合凹部6の内
端面にバッキング13の嵌合溝11を形成する。
なお、必要に応じてブロック体1,1aの他方の開口周
縁部に目地用の溝10を形成する。
次に、この実施例の施工方法を説明する。
まず、ブロック体1を設置した状態で次のブロック体1
aを斜上方より投出して互いの接合端面を接合させる。
このとき、次のブロック体1aの投入によってブロック
体1,1a間に床地の砂等が進入するが、一方のブロッ
ク体1の底壁に逃げ溝9が形成されているため、床地の
砂等はこの逃げ溝9へ送り込まれて互いのブロック体1
,1aが正しく嵌合した状態となる。
この状態でブロック体1,1aの接合端部には嵌合凸部
4の外周面と嵌合凹部6の内周面とにてブロック体1,
1aの内外面から遮断された連通孔7が形成される。
そして、ブロック体1,1aの一方の接合端面の外周縁
3の上壁に開口する切欠溝8より目地モルタルを注入す
ると、この目地モルタルは切欠溝8より土壁の連通孔7
を通って両側壁および底壁へと順次送り込まれ連通孔7
に充填される。
なお、前記実施例では切欠溝8をブロック体の外周縁3
の土壁に形成したが、もう一方の外周縁5の土壁に形成
しても同様の効果をおさめることができる。
本考案によれば、連結されたブロック体の接合端面間の
両側壁および底壁に嵌合凸部と嵌合凹部とによりブロッ
ク体の内外面より遮断された連通孔が形成されるととも
にブロック体の一方の接合端面の外周縁の土壁に前記連
通孔に連通ずる切欠溝が開口されるので、多数のブロッ
ク体をその嵌合凸部と嵌合凹部で嵌合して接合端面を接
合させ、次に切欠溝より連通孔へモルタル等を注入すれ
ば、注入されたモルタル等はブロック体の内外面へ流れ
出すことなく連通孔へ充填されるため、多数のブロック
体に1個毎にモルタルを充填りながら連結したり或は接
合部に枠板を当てがって施工する作業に比べて接続作業
が極めて簡単となり現場作業を迅速に行なうことができ
、しかもモルタル等の目地がブロック体の内面に露出し
ないため、内面の流通面が平滑面となり、流通が円滑と
なり、ブロック体の排水口から入り込んでモルタル充填
ができない大きさのブロック体でも接合端部にモルタル
充填ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のブロックの連結状態を示す一部を切欠
いた斜視図、第2図は同上ブロック体の側壁部の断面図
、第3図は同上底壁部の断面図である。 1.1a・・・・・・ブロック体、2・・・・・・排水
孔、3・・・・・・外周縁、4・・・・・・嵌合凸部、
5・・・・・・外周縁、6・・・・・・嵌合凹部、7・
・・・・・連通孔、訃・・・・・切欠溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排水孔を両端面に貫通開口した箱形のブロック体の一方
    の接合端面に嵌合凸部を形成するとともに他方の接合端
    面に前記嵌合凸部の高さと略等しい深さを有しかつ嵌合
    凸部の幅より大きい幅の嵌合凹部を形成し、隣接ブロッ
    ク体の接合端面間に嵌合凸部の外周面と嵌合凹部の内周
    面との間に形成され両側壁および底壁にブロック体の内
    外面より遮断された連通孔に連通ずるモルタル注入用の
    切欠溝をブロック体の一方の接合端面の外周縁の土壁に
    開口させたことを特徴とする排水用ブロック。
JP1977165074U 1977-12-08 1977-12-08 排水用ブロツク Expired JPS607434Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977165074U JPS607434Y2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 排水用ブロツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977165074U JPS607434Y2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 排水用ブロツク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5489121U JPS5489121U (ja) 1979-06-23
JPS607434Y2 true JPS607434Y2 (ja) 1985-03-12

Family

ID=29163155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977165074U Expired JPS607434Y2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 排水用ブロツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607434Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945789U (ja) * 1972-07-28 1974-04-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945789U (ja) * 1972-07-28 1974-04-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5489121U (ja) 1979-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316537B2 (ja)
JPS607434Y2 (ja) 排水用ブロツク
JP2867200B2 (ja) 組立式貯水槽の製造方法
JPH0531148Y2 (ja)
JPS5828240Y2 (ja) 放射線防護用壁体
JPS5923107Y2 (ja) コンクリ−トu字溝ブロツク
KR900003520Y1 (ko) 조립형 맨호울
JPH01223262A (ja) 組積壁構築工法
JPS6328998Y2 (ja)
JPH0352884Y2 (ja)
JPH0118706Y2 (ja)
JPS5845350Y2 (ja) 組立式コンクリ−ト貯水槽
JPS5935433U (ja) 可変勾配型水路構築用ブロツク
JPH0439917Y2 (ja)
JPH0115738Y2 (ja)
JPH026102Y2 (ja)
JPS583911Y2 (ja) 連結用函渠ブロツク
JPS6032214Y2 (ja) 擁壁のジヨイント構造
JPH0348314Y2 (ja)
JPH0436322Y2 (ja)
JPH0530946B2 (ja)
JPH027999Y2 (ja)
JPS6013866Y2 (ja) 擁壁ブロツク
JPH0352826Y2 (ja)
JPH026120Y2 (ja)