JPH0348314Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348314Y2
JPH0348314Y2 JP7446988U JP7446988U JPH0348314Y2 JP H0348314 Y2 JPH0348314 Y2 JP H0348314Y2 JP 7446988 U JP7446988 U JP 7446988U JP 7446988 U JP7446988 U JP 7446988U JP H0348314 Y2 JPH0348314 Y2 JP H0348314Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
wall
gutter
shaped retaining
retaining wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7446988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01180583U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7446988U priority Critical patent/JPH0348314Y2/ja
Publication of JPH01180583U publication Critical patent/JPH01180583U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0348314Y2 publication Critical patent/JPH0348314Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は、道路側と民地側で落差のある官民
境界などに布設するためのL型擁壁と側溝ブロツ
クの組合わせに関する。
(従来技術とその問題点) これまで、落差境界に側溝ブロツクを配設する
処理工法としては、第4図に示すように、イ現場
打ち擁壁の内側に側溝ブロツクを凭れ掛けさせる
もの、ロ幅広の現場打ち基礎の上面に側溝ブロツ
クをボルトで固定させるもの、ハ傾斜間知ブロツ
クの内側に側溝ブロツクを付設するもの、ニL型
擁壁ブロツクの内壁面に側溝ブロツクを夫々の上
面を揃えて並設するもの、などが見られるが、そ
の中イ,ロについては、擁壁乃至基礎が現場打ち
によるものであるから、工期が長く工事費も嵩
み、また転倒、滑動についての安定計算が出来な
い恨みがある。またハについては、間知ブロツク
の積み上げにも基礎コンクリート打ち並びにコン
クリートの裏込めが必要であるから、やはり工期
が長く工事費が嵩み、また間知ブロツクの勾配と
鉛直に布設する側溝ブロツクの外壁面との夾角部
分の転圧が不充分で、後に側溝ブロツクの不等沈
下を招く虞がある。なお間知ブロツクによるとき
にはその勾配分だけ土地の利用度合が落ちること
は言うまでもない。さらにニについては基礎コン
クリート打ちの手間は省けるが、L型擁壁ブロツ
クと側溝ブロツクが並設されるものであるから、
路面にその接合線が露出して体裁を損うばかりで
なく、L型擁壁ブロツクの内壁面と側溝ブロツク
の外壁面との間に生ずる間隙部分の転圧が不充分
で、先のハと同様、後に側溝ブロツクの不等沈下
を招く虞がある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、従来工法のかかる実情に鑑みてなさ
れたもので、基礎コンクリート打ちに替えてL型
擁壁ブロツクを使用することは上記ニの手段と同
様であるが、側溝ブロツクの一側形状を改良して
L型擁壁ブロツクと合欠式に噛合うようにして、
従来の各工法による難点を解消したものである。
〔考案の構成〕 (実施例) 上記目的を達成するために、本考案において
は、第1図に示すように、落差境界において、L
型擁壁ブロツク1と、その垂直壁上面1a及び内
壁1b上部に合欠式に噛合わせる、両側に突出蓋
段部2a,2bを有する側溝ブロツク2とから成
る。
そしてその側溝ブロツク2は、前記噛合わせ側
の突出蓋段部2aをその外壁面が落差境界を形成
する前記L型擁壁ブロツク1の垂直外壁面1cと
同一鉛直面となるように肉厚形成して構成される
ものである。
(施工状態) 今、落差境界において、上記L型擁壁ブロツク
1と側溝ブロツク2とを組合わせて施工した状態
を示すと第2図イ,ロのようである。
〔考案の効果〕
本考案は以上のようで、落差境界において、L
型擁壁ブロツク1の垂直壁上面1a及び内壁1b
上部に、両側に突出蓋段部2a,2bを有する側
溝ブロツク2を合欠式に噛合わせ、且つその噛合
わせ側の突出蓋段部2aをその外壁面が落差境界
を形成する前記L型擁壁ブロツク1の垂直外壁面
1cと同一鉛直面となるように肉厚形成してある
から、安定度が極めて高く、転倒、滑動に対して
安全である。
また路肩際に側溝ブロツクが位置するから法面
の利用効率がよく且つ排水効率がよい。
そしてブロツク同士の組合わせであるから、工
期が短縮でき、また工賃が安くて済む。
なお側溝ブロツク2の噛合わせ側の突出蓋段部
2aを肉厚に形成してあるから、第3図に示すよ
うに転落防止柵3を埋設取付けることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本案要素であるL型擁壁ブロツクと
突出蓋段部を有する側溝ブロツクの部分斜視図。
第2図は、同上両者を組み合わせた施工状態を示
し、イが部分斜視図、ロが縮小全体斜視図、第3
図は、転落防止柵を取付けた状態の部分正面図。
第4図は、従来工法の各例でイが現場打ち擁壁の
側溝ブロツクを凭れ掛けさせる態様、ロが幅広の
現場打ち基礎の上面に側溝ブロツクをボルトで固
定させる態様、ハが傾斜間知ブロツクの内側に側
溝ブロツクを付設するもの、ニがL型擁壁ブロツ
クの内壁面に側溝ブロツクを夫々の上面を揃えて
並設する態様を示す。 1……L型擁壁ブロツク、1a……その垂直壁
上面、1b……内壁、1c……垂直外壁面、2…
…側溝ブロツク、2a,2b……突出蓋段部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. L型擁壁ブロツク1と、その垂直壁上面1a及
    び内壁1b上部に合欠式に噛合わせる、両側に突
    出蓋段部2a,2bを有する側溝ブロツク2とか
    ら成り、その側溝ブロツク2は、前記噛合わせ側
    の突出蓋段部2aをその外壁面が落差境界を形成
    する前記L型擁壁ブロツク1の垂直外壁面1cと
    同一鉛直面となるように肉厚形成したことを特徴
    とする落差境界におけるL型擁壁ブロツクと突出
    蓋段部を有する側溝ブロツクの組合わせ。
JP7446988U 1988-06-05 1988-06-05 Expired JPH0348314Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7446988U JPH0348314Y2 (ja) 1988-06-05 1988-06-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7446988U JPH0348314Y2 (ja) 1988-06-05 1988-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01180583U JPH01180583U (ja) 1989-12-26
JPH0348314Y2 true JPH0348314Y2 (ja) 1991-10-15

Family

ID=31299580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7446988U Expired JPH0348314Y2 (ja) 1988-06-05 1988-06-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0348314Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023070500A (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 株式会社アルファシビルエンジニアリング 傾斜地の非開削工法を使用した擁壁構築工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023070500A (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 株式会社アルファシビルエンジニアリング 傾斜地の非開削工法を使用した擁壁構築工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01180583U (ja) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6412244B2 (en) Modular wall element
JPH0348314Y2 (ja)
JP4072716B2 (ja) 自由勾配暗渠側溝
JP2512651Y2 (ja) ブロック壁体
JPH10306457A (ja) 基礎ブロック
JPH0439336Y2 (ja)
JPS5910250Y2 (ja) 空胴コンクリ−トブロツク
JPS6328998Y2 (ja)
JPH0352826Y2 (ja)
JPH0640677Y2 (ja) 法面覆工用組立材
JP2596733B2 (ja) 壁体構築用ブロツク
JPS62369Y2 (ja)
JPH053582Y2 (ja)
JPH072699Y2 (ja) 矩形組立人孔
JPS6011192Y2 (ja) 組立式コンクリ−ト桝
JPS5812917Y2 (ja) 基礎型枠の支持構造
JP2560609Y2 (ja) 矩形組立人孔
JPH0754348Y2 (ja) 組み合わせ用基礎ブロック、及び組み合わせ基礎
JPS6243022Y2 (ja)
JP2550207Y2 (ja) カロート
JPH027936Y2 (ja)
JPH0716764Y2 (ja) 擁壁用ブロック
JPH0447248Y2 (ja)
JPH0415356B2 (ja)
JPS63300124A (ja) 地下室等の壁パネル