JPH0415356B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415356B2
JPH0415356B2 JP58117761A JP11776183A JPH0415356B2 JP H0415356 B2 JPH0415356 B2 JP H0415356B2 JP 58117761 A JP58117761 A JP 58117761A JP 11776183 A JP11776183 A JP 11776183A JP H0415356 B2 JPH0415356 B2 JP H0415356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
fence
plate
drainage
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58117761A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6010068A (ja
Inventor
Torakichi Fujibayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI SHOJI JUGEN
Original Assignee
FUJI SHOJI JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI SHOJI JUGEN filed Critical FUJI SHOJI JUGEN
Priority to JP11776183A priority Critical patent/JPS6010068A/ja
Publication of JPS6010068A publication Critical patent/JPS6010068A/ja
Publication of JPH0415356B2 publication Critical patent/JPH0415356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 一般に宅地造成地においては、法面が崩壊しな
いように法面に法止ブロツク(土止ブロツクとも
云う)を並べている。
勿論、この敷地に新築すれば建物の周囲に塀ブ
ロツクを並べてブロツク塀を作つている。
更に必要に応じてブロツク塀の表側に排水溝ブ
ロツクを並べて排水溝を形成している。
即ち、宅地造成地においては、法止ブロツクと
塀ブロツクと、更に排水溝ブロツクとが必要にな
るが、この3つを用意することは施工費がかかり
不経済であつた。
本発明は、この点を解決した法止ブロツクも塀
ブロツクも排水溝ブロツクも兼ねることが出来る
極めて経済的なブロツク塀の施工法に係るものに
して、その構成を添付図面を参照に詳述すると次
の通りである。
コンクリート製の底台板1の前部にコンクリー
ト製の塀板2を立設した状態で底台板1と塀板2
とを一体に形成し、塀板2の左右側縁に補強壁4
を底台板1と塀板2とに一体に形成し、塀板2の
表側に塀模様3を形成し、塀板2の表側下部に側
面より見て「状の上壁5″と側壁5′を有する排水
溝形成壁5を付設し、上壁5″の上面から塀板2
の頂部までの長さを塀の高さに合わせ、側壁5′
の下端面を底台板1の下面に合わせ、排水溝形成
壁5の上壁5″に導入窓7を形成し、この導入窓
7に通水蓋8を着脱自在に設けた塀ブロツクaを
敷地9と路面10との法面に路面10と排水溝形
成壁5の上壁5″上面とを面一にして並設し、隣
同志の補強壁4,4を係合止着し、連設された隣
同志の排水溝形成壁5の連通する排水間隙11の
底部に勾配を付して排水溝12を形成し、敷地9
の盛土の高さを路面10より高く盛土することを
特徴とするブロツク塀の施工法に係るものであ
る。
本発明は、上述のように施工するもので塀ブロ
ツクaを法面に沿つて順次並べ、重合する隣同志
の補強壁4,4を適宜な手段で継合止着し、底台
板1上に路面10よりも高く盛土すると充分な土
圧で底台板1を押さえ込むことになり、それだけ
塀板2の裏側で法面の土止が確実に果たされ、且
つこの底台板1上への盛土により塀板2が確固に
立設され、前後どちら側にも倒れることがなく、
また、塀板2の表側に塀模様3を付設したから路
上10から見ると普通のブロツク積みしたような
塀に見えることになる。
更に塀板2の前側下部には「状の上壁5″と側
壁5′を有する排水溝形成壁5を付設し、この上
壁5″を路面10に面一に合わせると側壁5′と塀
板2の下端部2′との間に排水間隙11が形成さ
れ、この排水間隙11の底面に勾配をつけてモル
タル仕上げをすることにより塀板2の表側下部に
排水溝12が形成され、雨水は上壁5″の導入窓
7に嵌合した通水蓋8より排水間隙11内に流入
し、排水溝12により排水されることになる。
従つて、在来、宅地造成地においては法止ブロ
ツクと塀ブロツクと排水溝ブロツクの3種類を用
意し、夫々を別々に施工しなければならない不経
済を本発明の塀ブロツクaを並べるだけで解決す
ることが出来る極めて経済的なブロツク塀の施工
法となる。
また、本発明の塀ブロツクaは底台板1を有す
る側方より見てL字型の大型ブロツクとなり、そ
の上、下部前側にも「状の排水溝形成壁5が付設
されているから底台板1と排水溝形成壁5とが前
後でバランスをとり、極めて安定的にしてこの塀
ブロツクaを並設した本発明のブロツク塀は強震
にも耐え得る秀れた耐久性を有するブロツク塀を
形成することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本製品の斜面図、第2図は本製品の使
用状態を示す側断面図、第3図は本製品の使用状
態を示す斜面図である。 a……塀ブロツク、1……底台板、2……塀
板、3……塀模様、4……補強壁、5……排水溝
形成壁、5′……側壁、5″……上壁、7……導入
窓、8……通水蓋、9……敷地、10……路面、
11……排水間隙、12……排水溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 コンクリート製の底台板の前部にコンクリー
    ト製の塀板を立設した状態で底台板と塀板とを一
    体に形成し、塀板の左右側縁に補強壁を底台板と
    塀板とに一体に形成し、塀板の表側に塀模様を形
    成し、塀板の表側下部に側面より見て「状の上壁
    と側壁を有する排水溝形成壁を付設し、上壁の上
    面から塀板の頂部までの長さを塀の高さに合わ
    せ、側壁の下端面を底台板の下面に合わせ、排水
    溝形成壁の上壁に導入窓を形成し、この導入窓に
    通水蓋を着脱自在に設けた塀ブロツクを敷地と路
    面との法面に路面と排水溝形成壁の上壁上面とを
    面一にして並設し、隣同志の補強壁を係合止着
    し、連設された隣同志の排水溝形成壁の連通する
    排水間隙の底部に勾配を付して排水溝を形成し、
    敷地の盛土の高さを路面より高く盛土することを
    特徴とするブロツク塀の施工法。
JP11776183A 1983-06-29 1983-06-29 ブロック塀の施工法 Granted JPS6010068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11776183A JPS6010068A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 ブロック塀の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11776183A JPS6010068A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 ブロック塀の施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6010068A JPS6010068A (ja) 1985-01-19
JPH0415356B2 true JPH0415356B2 (ja) 1992-03-17

Family

ID=14719666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11776183A Granted JPS6010068A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 ブロック塀の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010068A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015561U (ja) * 1983-07-09 1985-02-01 有限会社 藤商事 塀ブロツク
JPH06220874A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Fujibayashi Concrete Kogyo Kk 大型擁壁ブロック
ATE327396T1 (de) * 1998-09-03 2006-06-15 Edward Nolan Modulares wandelement

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358141A (en) * 1976-11-04 1978-05-25 Onoda Cement Co Ltd Method for building wall panel for garden or boundary

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112204U (ja) * 1976-02-23 1977-08-25
JPS5785084U (ja) * 1980-11-13 1982-05-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5358141A (en) * 1976-11-04 1978-05-25 Onoda Cement Co Ltd Method for building wall panel for garden or boundary

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6010068A (ja) 1985-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843658A (en) Swimming pool and method of construction
US3748810A (en) Method of swimming pool manufacture
EP0180439B1 (en) Improved drainage system for basements
US4090266A (en) Swimming pool construction
US3848378A (en) Stairs for swimming pools
CA2240098A1 (en) Concrete panel construction system
RO113171B1 (ro) Structura celulara pentru ziduri de sprijin si procedeu de realizare a acesteia
KR101087644B1 (ko) 일체형 구조를 갖는 저류조용 벽체부 구축물 구조
JPH0415356B2 (ja)
CA2405638A1 (en) Engineered wall system
US4818142A (en) Method and apparatus for constructing a walled pool excavation
JPH0339572Y2 (ja)
CA1039903A (en) Swimming pool construction
JP2887087B2 (ja) 雨水調整池の構築法
JPS6033160Y2 (ja) 土木建築用ブロツク
JP2516306B2 (ja) 地下貯水槽
JP2662363B2 (ja) 油水分離槽の製造方法
JP3059034U (ja) 雨水等の集水浸透継手桝
JP2005097999A (ja) 張り出し歩道構造及びそれに用いられる土台部ブロック
JPH0381424A (ja) 地中壁構築法とその埋設枠板
JPH0718723A (ja) 自在勾配道路側溝
JPH0467533B2 (ja)
JPS5828072Y2 (ja) 組立型2段側溝
JPH02311621A (ja) 地下壁用コンクリート枠板のジョイント構造及びジョイント方法
JPS6030819B2 (ja) 建物の下部構造