JP2516306B2 - 地下貯水槽 - Google Patents

地下貯水槽

Info

Publication number
JP2516306B2
JP2516306B2 JP4333929A JP33392992A JP2516306B2 JP 2516306 B2 JP2516306 B2 JP 2516306B2 JP 4333929 A JP4333929 A JP 4333929A JP 33392992 A JP33392992 A JP 33392992A JP 2516306 B2 JP2516306 B2 JP 2516306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
underground water
blocks
section
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4333929A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06180024A (ja
Inventor
忠美 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiba Ceramic Industry Inc
Original Assignee
Chiba Ceramic Industry Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiba Ceramic Industry Inc filed Critical Chiba Ceramic Industry Inc
Priority to JP4333929A priority Critical patent/JP2516306B2/ja
Publication of JPH06180024A publication Critical patent/JPH06180024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516306B2 publication Critical patent/JP2516306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、舗装道路が整備された
市街区域で大量に降った雨水を一時的に貯留する地下貯
水槽に関する。
【0002】
【従来の技術】近年において、市街区域では舗装率が高
くなり、雨が降った場合にはこの雨水は地下にしみ込む
ことができずに舗装道路を伝わって下水道へと集められ
た後に河川に流される。しかし、大量の雨が降った場合
には、この雨水は下水道の許容流量を越えてしまい、舗
装道路に溢れてしまう。そこで、大量の雨が降った場合
には、この雨水を一時地下貯水槽に集め、この地下貯水
槽から徐々に雨水を下水道へ流すようにしている。
【0003】このような地下貯水槽として、図10に示
すようなものがある(実公平2−34306号公報参
照)。図10において、基盤101上に栗石基礎102
およびコンクリート基礎103を形成し、このコンクリ
ート基礎103上に多数のボックスカルバート104を
前後方向に接続しながら設置・固定する。このように前
後方向に接続したボックスカルバート104の列を複数
列に互いに間隔をおいて並列に並設する。
【0004】ついで、この各列のボックスカルバート1
04の底部間に、すなわち、底壁部の延出部間に鉄筋を
埋設して現場コンクリート打ちで底板105を形成す
る。また、各列のボックスカルバート104の上部間
に、すなわち、相対する受台上に、あらかじめ内部に鉄
筋を埋設してコンクリートで一体に形成した蓋体106
を順次載置固定する。
【0005】また、出願人は図11に示すような地下貯
水槽を平成2年11月30日に出願した(実願平2−1
29530号「地下貯水槽」)。これは、図示のような
4種類のボックスカルバートa,b,c,dを用いて所
要面積の方形の地下貯水槽を構築するものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の地下貯水槽にあっては、コンクリート基礎1
03上にボックスカルバート104の列を複数列互いに
間隔をおいて並行に配設しただけでは完了せず、引き続
いてこの底壁部の延出部間に鉄筋を埋設して現場コンク
リート打ちで底板105を形成したり、受台上に鉄筋を
埋設してコンクリートで一体に形成した蓋板106を順
次載置・固定し、次にコンクリート養生しなければなら
ず、この地下貯水槽の構築工期が長くなるとともに、造
成に手間がかかるという問題点があった。
【0007】また、従来の地下貯水槽を構築するための
前記ボックスカルバート104は形状が箱形であるか
ら、コンクリート成形をするには複雑であるため、素材
と手間を要してコストが上昇する不都合がある。
【0008】さらに、出願人が提供した前記地下貯水槽
は4種類のボックスカルバートを互いに係合させて組み
合わせるために、ボックスカルバートの製造が4種類に
及ぶことは勿論、構築に手数を要して工期やコストが増
大する不都合がある。
【0009】そこで本発明は、簡便に構築できて構築工
期を大幅に短縮でき、しかも従来よりも安価な地下貯水
槽及びその構築用ブロックを提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にかかる貯水槽は、請求項1によれ
ば、方形の上盤と下盤を中央柱で直交して連結し中央柱
の左右両側に水路を形成した断面H字型のブロックの複
数個を、地下貯水槽を構築すべき区画内で縦横に密接し
て方形に敷き並べ、その敷き並べた方形のブロック群の
左右両側を、方形の上盤と下盤の一側面を壁体で直交し
て連結し壁体の内面に水路を形成した断面コ字型のブロ
ックの複数個でそれぞれの水路を合わせ配列して閉塞す
る一方、前記方形のブロック群の前側のブロックの底部
を載置する張出部と段差のある底部を有するとともに、
ブロックの水路に面する窓孔を形成してなる暗渠ブロッ
クで閉塞し、前記方形のブロック群の後側を壁体で閉塞
してなることを特徴とする。また、請求項2によれば、
上記断面H字形のブロックと断面コ字形のブロックに代
えてボックスカルバートを用いてもよいことを特徴とす
る。
【0011】
【作用】地下貯水槽を構築すべきコンクリート基礎の上
に、ブロックを縦横に敷き並べて方形のブロック群を構
築し、ついで、そのブロック群の左右両側に複数の断面
コ字型のブロックを互いに水路が対面するように密接し
て配置する。そして、前記ブロック群の前側に開口して
いる水路の開口部を暗渠ブロックで閉塞し、その暗渠ブ
ロックの張出部に前記ブロック群の前側のブロックの底
部を載せ、かつ、前記ブロック群の後側に開口している
水路の開口部を壁板で閉塞する。このように、3種類の
ブロックを縦横に配列するとともに、開口して残る水路
を壁板で閉塞するだけで地下貯水槽の構築工事は完了す
る。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例を図に基づき説明する。
図1及び図2に断面H字型のブロック1を、図3及び図
4に断面コ字型のブロック2を、図5及び図6に暗渠ブ
ロックを示す。これらのブロック1,2,3は生コンク
リートを型に入れて一体成形される。
【0013】図1及び図2に示す断面H字型のブロック
1は、正方形の上盤4と下盤4aがそれぞれ中央柱5で
一体に成形され、左右両側と前後側(図1(A)の奥行
き方向)が開口し、前後方向へ断面コ字型の水路6,7
が形成されている。また、中央柱5は上盤4と下盤4a
の中央部に配置され、高さ方向で長方形の空間部からな
る二つの窓孔8,8が形成されており、したがって、中
央柱5は窓孔8,8の両端部と中間部に形成される三つ
の柱5a,5b,5cからなる。
【0014】なお、ブロック1には上盤と下盤4a及
び中央柱5にそれぞれ縦横所定間隔配置で複数本の金属
線挿通孔9が穿設されている。この金属線挿通孔9は、
ブロック1,2を整列して敷き並べたときに、ピアノ線
を挿通して牽引し隣接するブロック1,2を密接させる
ために穿設されている。
【0015】図3及び図4に示す断面コ字型のブロック
2は、前記上盤及び下盤4aの約半分の長方形の上盤
4bと下盤4cとが片側壁10で一体に成形され、前後
方向へ水路11が形成されている。片側壁10には3本
の補強柱部12が形成され、それらの補強柱部12間に
凹部13を形成してある。
【0016】なお、ブロック2には上盤4bと下盤4c
及び片側壁10にそれぞれ縦横所定間隔配置で複数本の
金属線挿通孔9aが穿設されている。この金属線挿通孔
9aは、ブロック1,2を整列して敷き並べたときに、
ピアノ線を挿通して牽引し隣接するブロック1を密接さ
せ、かつ、ブロック1,2相互を連結するために穿設さ
れている。
【0017】図5及び図6に示す暗渠ブロック3は、前
記ブロック1,2よりも高さを有する筒形体であって、
前記ブロック1,2の底部を載置する張出部14と段差
のある底部15を有し、かつ、断面H字型のブロック1
の水路6,7に面する窓孔16を有して両側面は開口し
て水路を形成できるようにしてある。なお、張出部14
から上盤17までの高さは前記ブロック1,2の高さと
同じにしてある。上盤17と下盤17aとは前記ブロッ
ク1と同じ正方形若しくはブロック2と同じ長方形にし
てある。
【0018】そこで、これらのブロック1,2を用いて
地下貯水槽を構築する例に付き説明すると、図7に示す
ように、複数個のブロック1を互いに水路6,7が対面
するように整列して方形のブロック群18を形成し、そ
のブロック群18の周囲、すなわち、左右両側(矢示A
方向)には複数個のブロック2を、前側(矢示B方向)
には複数個の暗渠ブロック3を、後側(矢示B方向)に
は壁板19を配列して構築する。したがって、合体した
水路6,7,11はブロック群18の前後方向(矢示
方向)では一直線状に連通して形成される。さらに、窓
孔8,8はブロック群18の左右方向(矢示A方向)で
は一直線状に相対向して配置される。
【0019】すなわち、図8及び図9に示すように、予
め地下貯水槽を構築すべき場所にコンクリート打ちをし
て段差面20のあるコンクリート基礎21を造成してお
く。そして、前記ブロック群18の前後方向(矢示B方
向)では、図8に示すように、段差面20に複数の暗渠
ブロック3を、互いに張出部14が一直線状に整列する
ように、図8の紙背方向へそれぞれ段部22に近接して
配列する。
【0020】そして、張出部14に前記ブロック1の下
盤4aの一部を載置してコンクリート基礎21の上に複
数個のブロック1を水路6,7が暗渠ブロック3の窓孔
16に対面する配置で暗渠ブロック3の列と平行に配列
して敷き並べる。ついで、そのブロック1の列に隣接し
て平行に複数のブロック1を前記同様に配列する。
【0021】したがって、ブロック群18の左右両側
(矢示A方向)は、図9に示すように、ブロック2で閉
塞される。そして、ブロック1,2が接して対面する側
においてそれぞれ連通する金属線挿通孔9,9aにはピ
アノ線を挿通して牽引し各ブロック1,2を整列し密接
させる。
【0022】最後に、図7に示すように、ブロック群1
8の後側で開口する水路6,7をプレキャスト板等の壁
板19で閉塞する。なお、図7において、20は暗渠ブ
ロック3の端部を閉塞する箱形のブロック、21は同じ
く暗渠ブロック3の端部を閉塞する壁板、22は配管、
23は集水枡である。
【0023】かくして、地下貯水槽は、予め造成したコ
ンクリート基礎21の段差面20に所要個数の暗渠ブロ
ック3を一直線状に配列し、その暗渠ブロック3を基準
としてコンクリート基礎21上にブロック1,2を縦横
に敷き並べて方形のブロック群18を形成し、かくして
合体した水路6,7の開口部を壁板19で閉塞するだけ
で、簡便・迅速且つ容易に構築できる。
【0024】かくして、地下貯水槽は、予め造成したコ
ンクリート基礎14の上にブロック1,2を敷き並べる
だけで構築できる。構築した地下貯水槽の上面には覆土
をして公園その他に利用できる。
【0025】なお、上記実施例では、断面H字型のブロ
ック1と断面コ字型のブロック2及び暗渠ブロック3を
用いて地下貯水槽を構築したが、暗渠ブロック3と前記
従来例で記載したボックスカルバートa,b,c,d
適宜組み合わせ用いて上記実施例と同様の地下貯水槽を
構築することができることはいうまでもない。
【0026】図11に示すように、ボックスカルバート
a,cは、方形の上盤と下盤を左右両側の壁体と窓孔付
き壁体とで連結し筒状体として内部に水路を形成した断
面ロ字型であり、また、ボックスカルバートbは、方形
の上盤と下盤を左右両側の窓孔付き壁体とで連結し筒状
体として内部に水路を形成した断面ロ字型である。さら
に、ボックスカルバートdは地下貯水槽のコーナー部を
形成するためのものであって、方形の上盤と下盤を四側
面を壁体で、残りの二側面を窓孔付き壁体で連結して内
部に水路を形成した断面ロ字型である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、各
ブロックを段差部を設けたコンクリート基礎の上に配設
した段階で既に地下貯水槽の構築工事は完了する。した
がって、従来のように引き続いてコンクリート打設やコ
ンクリート養生等を行う必要がなく、地下貯水槽の構築
工期を短縮できるとともに、構築工事を簡便に行うこと
ができる。
【0028】しかも、コンクリート基礎の段部に沿って
暗渠ブロックを配列し、その張出部に断面H字型のブロ
ック又はボックスカルバートの底部を載せて配列するこ
とにより、断面H字型のブロックや断面コ字型のブロッ
ク又はボックスカルバートを整列する基準とり、その
うえ、暗渠ブロックと断面H字型や断面コ字型ブロック
及びボックスカルバートの上面を平坦に形成でき、ま
た、地下貯水槽の底面よりも暗渠ブロックの底面を低く
できて排水の都合がよい。
【0029】さらに、断面H字型、断面コ字型と暗渠ブ
ロックで地下貯水槽を構築する場合は、3種類のブロッ
クで足りるから、製造容易で安価に提供でき、地下貯水
槽を安価に構築できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】地下貯水槽構築用ブロックを示す斜視図(A)
及び正面図(B)。
【図2】図1のA−A断面図(A)、B−B断面図
(B)及びC−C断面図(C)。
【図3】地下貯水槽構築用ブロックを示す斜視図(A)
及び正面図(B)。
【図4】図3のA−A断面図(A)、B−B断面図
(B)及びC−C断面図(C)。
【図5】暗渠ブロックを示す斜視図(A)、側面図
(B)及び正面図(C)。
【図6】図5のB−B断面図(A)、A−A断面図
(B)。
【図7】地下貯水槽構築例の一部断面平面説明図。
【図8】地下貯水槽構築例の一部断面側面説明図。
【図9】地下貯水槽構築例の一部断面側面説明図。
【図10】従来例の説明図。
【図11】従来例の説明図。
【符号の説明】
1,2…地下貯水槽構築用ブロック 3…暗渠ブロック 4,4b…上盤 4a,4c…下盤 5…中央柱 6,7,11…水路 8…窓孔 9…金属線挿通孔 10…片側壁 14…張出部 16…窓孔

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 方形の上盤と下盤を中央柱で直交して連
    結し中央柱の左右両側に水路を形成した断面H字型のブ
    ロックの複数個を、地下貯水槽を構築すべき区画内で縦
    横に密接し互いに水路を合わせて方形に敷き並べ、その
    敷き並べた方形のブロック群の左右両側を、方形の上盤
    と下盤の一側面を壁体で直交して連結し壁体の内面に水
    路を形成した断面コ字型のブロックの複数個でそれぞれ
    の水路を合わせ配列して閉塞する一方、前記方形のブロ
    ック群の前側をブロックの底部を載置する張出部と段差
    のある底部を具備してブロックの水路に面する窓孔を形
    成した暗渠ブロックで閉塞し、前記方形のブロック群の
    後側を壁体で閉塞してなることを特徴とする地下貯水
    槽。
  2. 【請求項2】 請求項1において、断面H字形のブロッ
    クと断面コ字形のブロックに代えてボックスカルバート
    を用いたことを特徴とする地下貯水槽。
JP4333929A 1992-12-15 1992-12-15 地下貯水槽 Expired - Fee Related JP2516306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333929A JP2516306B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 地下貯水槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333929A JP2516306B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 地下貯水槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06180024A JPH06180024A (ja) 1994-06-28
JP2516306B2 true JP2516306B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=18271554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4333929A Expired - Fee Related JP2516306B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 地下貯水槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516306B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100938223B1 (ko) * 2009-07-20 2010-01-22 동양특수콘크리트 (주) 조립식 우수저류조
KR101039621B1 (ko) * 2009-11-02 2011-06-09 최승선 우수저장조의 저류블록

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266977U (ja) * 1985-10-07 1987-04-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06180024A (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5399050A (en) Plastic concrete form for footers
KR970065905A (ko) 구조물용 보강틀 및 보강틀을 이용한 건설구조물의 시공방법
KR102095581B1 (ko) 조립식 빗물 저류용 블록과 그 블록을 이용한 빗물 저류 구조물 및 시공방법
JP2516306B2 (ja) 地下貯水槽
JP2504690B2 (ja) 地下貯水槽
KR101770268B1 (ko) 우수 침투 및 저류를 위한 저류 단위블록, 저류조 구조물 및 그 시공 방법
JPH089877B2 (ja) 地下貯水槽及びその構築方法
JP4092284B2 (ja) 雨水地下浸透構造物とその施工方法
JPH081075B2 (ja) 地下貯水槽及びその構築用ブロック
JPH0234306Y2 (ja)
JPS6335092Y2 (ja)
JP2000179034A (ja) 側溝、側溝の蓋部材、および境界ブロック
CN221371732U (zh) 装配式路面构件及道路结构
JPH07116741B2 (ja) 分割カルバートを用いた遊水池
JPH06207417A (ja) プレキャスト重力式擁壁組立ブロック
JPS6040408A (ja) 集水機能つき底版可動側溝の施工法
JPH0248544Y2 (ja)
KR100793684B1 (ko) 조립식 수직벽 구조 및 그 시공방법
JPS6042130Y2 (ja) 法止側溝ブロツク
JPH0415356B2 (ja)
KR101859056B1 (ko) 우수 침투 및 저류를 위한 저류 단위 블록, 저류조 구조물 및 그 시공방법
JPS6235733Y2 (ja)
JP2001220759A (ja) 擁壁用ブロック、これを用いたコンクリート擁壁及びコンクリート擁壁の構築方法
JPS627756Y2 (ja)
JP3070067U (ja) コンクリ―ト製排水溝ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees