JPS6072351A - パケツト通信システムの動作状態監視方法 - Google Patents

パケツト通信システムの動作状態監視方法

Info

Publication number
JPS6072351A
JPS6072351A JP58178052A JP17805283A JPS6072351A JP S6072351 A JPS6072351 A JP S6072351A JP 58178052 A JP58178052 A JP 58178052A JP 17805283 A JP17805283 A JP 17805283A JP S6072351 A JPS6072351 A JP S6072351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
node
data
processing device
returned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58178052A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujiwara
洋 藤原
Takaaki Kai
甲斐 孝明
Kazuo Tanuma
田沼 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP58178052A priority Critical patent/JPS6072351A/ja
Publication of JPS6072351A publication Critical patent/JPS6072351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はバス状ネットワークの通信制御方法に係シ、特
に、データ伝送の高信頼性が要求されるシステムに好適
な動作状態監視方法に関する。
〔発明の背景〕
第1図は従来から知られているバス状ネットワークと呼
ばれる通信形態を示す。伝送路2とこれの両端を終端抵
抗1で終端し、間にノード3が接続される。通常このよ
うなシステムでは、各ノード3にアドレス(≠1〜すN
)が割シ当てられておシ、宛名ノードアドレス、送信デ
ータ、送元アドレスと伝送誤り制御コードを付けて任意
量伝送が可能である。代表的な通信制御方式には、C8
MA/CD方式(特許公報57−55264 )が知ら
れている。即ち、各ノード3は伝送路2にキャリアがな
いかどうかを常にセンスし、キャリアがなければ伝送路
2にメツセージを送出し、衝突が起これば乱数で指定さ
れる時間の後に、再び送信を試みる方式である。以上の
C8MA/CD方式は、比較的容易に完全対等型のネッ
トワークを構成できるが、相手に確かにメツセージが送
達されたかどうかを確認しないため、データ伝送の信頼
性に少々問題がある。というのは、送信相手側のノード
の受信バッファが満杯であった時、ちるいは、伝送エラ
ーが起こった時などに送信元は、相手が正しくデータを
受け取ったものとし7て以後の処理を続行するからであ
る。そこで、これを改良する方法として、受信側から送
信元に確認信号(ACK)を返すA CK+J’CS 
MA/ CD方式が考えられるようになった。これは、
第2図に示すように、メツセージを受信するごとにAC
Kを返し、送信元では必ずACKの返るのを待って、次
の送信を行なうのである。従ってデータ伝送の信頼性は
向上するが、ノードダウン時には、ノードダウンの波及
は殆んどないが、タウンしたノードの解析は、どのノー
ドが故障したのか、逐一システムを停止させて、故障箇
所の同定を行なう必要があり、特に大規模ネットワーク
では保守性に問題があり、ダウンしたノードへの送信が
無駄な処理であるにも係わらず発生し、ネットワークの
効率低下を引き起こす欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、バス状ネットワークにおける障害発生
時の故障箇所の同定を容易にし、また、障害波及の極め
て小さい完全対等分散型ネットワークを提供するにある
〔発明の概要〕
本発明ノ要点は、C8MA/CD方式にACK手順を付
加すると共に、A、CKの返送監視と一斉通信を苅用す
ることにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図を用いて説明する。第
3図は各ノード3の内部構成を示すブロック図である。
各ノード3は、統括制御するプロセッサ4、データ、或
いは、プログラムを記憶するメモリ10、種々の異常発
生時に異常表示を行なう異常表示部22、プロセッサを
介さずメモリからの読込み或いは書込みを1a接行なう
DMA制御部5、伝送データを一時的に記憶するバスバ
ッファ8、これらを接続する内部バス19、内部バス1
9の並列信号を直列信号に変換する直/並列変換部7、
伝送信号と内部でのパルス形式との間の符号変換を行な
う符号変換部6、伝送路の空きを監視するキャリア検知
部15、および、伝送路での衝突を検出する衝突検出部
16、コンピュータ等との外部インターフェイス部9と
から構成される。このようなハードウェアは従来例と比
較し、特に、新規性があるものでtまないが、プロセッ
サ部4による処理内容が根本的に異なる。第4図はノー
ド+iからノード÷jへ送信する場合の処理フローを示
す。先ず、C8MA/CI)方式を用いて送信した後、
A、 CK信号が規定時間以内に返らなかった時に、そ
の連続発生回数を一時記憶するACKタイマカウンタを
クリアする。次に、ACKタイマーを起動し、規定時間
以内にACKが返らない場合は、タイマーが経過し、A
CKタイマカウンタが+1される。これを規定数数えた
時は、ACKの無返送が連続発生したととと判断する。
もし、ACKが返送されれば、ACK受信割込が入浸通
常処理か続行される。ところでACK連続無返送発生時
は、ノード÷jの異常を意味するものであるから、第3
図における異常表示部22ヘアドレスjを表示する。次
に再び第4図において、ツードナjに異常のあることを
一斉送信で他の全てのノードへ連絡する。各ノードでは
、ダウンしたノードを示すダウンノードテーブルに登録
し、以後登録されたノードとは交信しないこととする。
尚、本発明では、第5図に示す伝送フォーマットで以上
の障害垢視を実現している。本うオーマットは、同期を
とるだめのプリアンプル、・宛先ノードアドレス、送元
ノードアドレス、障害情報。
透過性をもたせたデータフィールド、伝送エラーチェッ
ク用のフレームチェックフィールドからなり、障害発生
時の連絡には宛先ノードアドレスとして全ノードに共通
のグローバルアドレスを割り当てている。との異常処理
を行なうことによって、完全対等型バス状ネットワーク
の最大欠点でちった異常発生箇所の同定不可という問題
を解消すると共に、ダウンしたノードをネッ]・ワーク
につながる全ノードが、当事者ワード間で認識されたノ
ードダウンから、認識することが可能となり、当該ノー
ドとの交信を停止することによって、無駄な交信試行を
行う必要がなくなりネットワークの効率を□向上するこ
とができる。
また、送信手段の中での特権送信である一斉送信を用い
ることで即座にノードダウンをネットワーク全体に連絡
することが可能である。同様に一族ダウンしたノードを
修理し°〔復帰させる場合は、自己診断プログラムを実
行した後K、−斉通信で自己の復帰をネットヮー々に知
らせることが考えられる。復帰情報を受イバした各ノー
ドは、ダウンノードテーブルから削除し、障害発生前の
状態に6スムーズに戻ることができる。
なお、図中11は復号化受信信号、12は符号化受信信
号、13はDMA要求信号、14はDMA応答信号、1
7はキャリア検出信号、18は衝突検出信号、20は符
号化受信信号、21は符号化送信信号である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、完全対等型バス状ネットワークにおい
て、システムを停止させることなく、障害発生箇所の検
索・同定示可能となり、ネットワークの稼動率および実
効的な伝送効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバス状ネットワークを示す図、第2図は
ACK信号を含む伝送手順を示す図、第3図は本発明の
一実施例のブロック図、第4図(a)。 (b)は本発明の一実施例のフローチャート、第5図は
本発明の伝送フォーマット図である。 3・・・ノード、4・・・プロセッサ、5・・・DMA
制御部、6・・・符号変換部、7・・・直/並列変換部
、8・・・バスバッファ、9・・・外部インターフェイ
ス部、10・・・メモリ部、15・・・キャリア検知部
、16・・・衝突横築10 把2霞 桔3m

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の情報処理装置間で伝送路を共有する回線争奪
    方式をとるパケット通信システムにおいて、前記情報処
    理装置間で通常やシとりするパケットデータには送信元
    アドレスと宛名アドレスを含み、任意の前記情報処理装
    置が前記パケットデータを正しく受信した時は、自らが
    正常である限シ規定時間内に受信確認データを送信元の
    前記情報処理装置に返送し、送信元の前記情報処理装置
    は規定時間内に受信確認データが返送されるかどうかを
    チェックし、規定時間内に返送されない時はある回数ま
    では再送をくり返し、ある回数再送をくり返しても規定
    時間内に受信確認データが返送されない時は、前記情報
    処理装置を故障と判定し、送信元の前記情報処理装置は
    他の全ての前記情報処理装置に対して故障したことを一
    斉通信で連絡することを特徴とするパケットJ信システ
    ムの動作状態監視方法
JP58178052A 1983-09-28 1983-09-28 パケツト通信システムの動作状態監視方法 Pending JPS6072351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178052A JPS6072351A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 パケツト通信システムの動作状態監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58178052A JPS6072351A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 パケツト通信システムの動作状態監視方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6072351A true JPS6072351A (ja) 1985-04-24

Family

ID=16041757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58178052A Pending JPS6072351A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 パケツト通信システムの動作状態監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072351A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276340A (ja) * 1985-09-27 1987-04-08 Nec Corp デ−タ処理装置障害通知方式
US4745593A (en) * 1986-11-17 1988-05-17 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Arrangement for testing packet switching networks
JPS63173436A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Hitachi Ltd 端末状態管理方法
JPS6482723A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Hitachi Ltd Terminal state control method
JPH01200740A (ja) * 1988-02-03 1989-08-11 Nec Corp ネットワーク監視装置
JPH0260340A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Omron Tateisi Electron Co バス型lan
JPH02135941A (ja) * 1988-11-17 1990-05-24 Nec Eng Ltd ワークステーションダウン監視装置
JPH0415335U (ja) * 1990-05-29 1992-02-07

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50134706A (ja) * 1974-04-15 1975-10-25
JPS5783993A (en) * 1980-11-12 1982-05-26 Hitachi Ltd Subordinate station fault detection system of remote monitoring control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50134706A (ja) * 1974-04-15 1975-10-25
JPS5783993A (en) * 1980-11-12 1982-05-26 Hitachi Ltd Subordinate station fault detection system of remote monitoring control system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276340A (ja) * 1985-09-27 1987-04-08 Nec Corp デ−タ処理装置障害通知方式
US4745593A (en) * 1986-11-17 1988-05-17 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Arrangement for testing packet switching networks
JPS63173436A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Hitachi Ltd 端末状態管理方法
JPS6482723A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Hitachi Ltd Terminal state control method
JP2569075B2 (ja) * 1987-09-25 1997-01-08 株式会社日立製作所 加入者線終端装置および端末状態制御方法
JPH01200740A (ja) * 1988-02-03 1989-08-11 Nec Corp ネットワーク監視装置
JP2526621B2 (ja) * 1988-02-03 1996-08-21 日本電気株式会社 ネットワ―ク監視装置
JPH0260340A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Omron Tateisi Electron Co バス型lan
JP2504130B2 (ja) * 1988-08-26 1996-06-05 オムロン株式会社 バス型lan
JPH02135941A (ja) * 1988-11-17 1990-05-24 Nec Eng Ltd ワークステーションダウン監視装置
JPH0415335U (ja) * 1990-05-29 1992-02-07
JPH0737392Y2 (ja) * 1990-05-29 1995-08-23 横河電機株式会社 通信路の異常検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2503086B2 (ja) デ―タ・リンク制御方法
JPH02283142A (ja) リング状ネットワークにおけるメッセージ制御方法
JPS60140951A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−クシステム
JPS5847111B2 (ja) ル−プ伝送システム
JPH0247143B2 (ja)
CN103957155A (zh) 报文传输方法、装置及互联接口
JPS6072351A (ja) パケツト通信システムの動作状態監視方法
JPH0691513B2 (ja) データ伝送誤り検出方式
JP3217397B2 (ja) 通信制御装置のデータ送信方法
JP2996839B2 (ja) サイクリックデータ伝送方法
JPS6010940A (ja) デ−タ伝送装置
JPS61208333A (ja) ノ−ド障害検出方式
JPS6145423B2 (ja)
JPH02149042A (ja) ネツトワークデータ収集システム
JP2000049783A (ja) ネットワーク管理方法とそのシステム
JPH06103251A (ja) 情報処理装置の監視制御方式
JPH04319900A (ja) 状態変化情報再送信方式
JP2000286881A (ja) リング型ネットワークシステム及びその伝送制御装置
JPH0638603B2 (ja) 通信回線スケジューリング装置
JPS59210751A (ja) ネツトワ−クのノ−ド障害回復方式
JPS6159944A (ja) 順序番号チエツク方式
JPH01117537A (ja) データの送受信方式
WO2010004847A1 (ja) 通信装置、通信システム、通信プログラム、および、通信方法
JPH03181294A (ja) データ伝送システム
JPH02180451A (ja) データ伝送方式