JPS6066305A - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPS6066305A
JPS6066305A JP17395383A JP17395383A JPS6066305A JP S6066305 A JPS6066305 A JP S6066305A JP 17395383 A JP17395383 A JP 17395383A JP 17395383 A JP17395383 A JP 17395383A JP S6066305 A JPS6066305 A JP S6066305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grooves
cutting
magnetic
winding
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17395383A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoaki Takayasu
豊明 高安
Satoshi Watanabe
諭史 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP17395383A priority Critical patent/JPS6066305A/ja
Publication of JPS6066305A publication Critical patent/JPS6066305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1272Assembling or shaping of elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 磁気記録再生に用いられる磁気ヘッドの製造方法に関す
る。
〈従来技術〉 金属テープのように高い抗磁率を持つ磁気テープは高密
度記録に適しているが、これらに用いられる記録用磁気
へラドコアは飽和磁束密度の高い磁性材料であることが
望ましい。そのため、従来、ビデオ用磁気ヘッドコアと
して用いられてきたフェライト磁性体にかわり、センダ
ストやアモルファス磁性体のように飽和磁束密度の比較
的大きくしかも耐摩耗性に富む金属磁性体が注目を浴び
、高密度記録を目指すビデオヘッドにも応用されてきて
いる。
第1図(A>乃至(G)は従来例のビデオヘッド用金属
コアの製造工程説明図であり、以下同図を用いて説明を
行なう。
同図(A>は積層基本ブロック体の斜視図であり、10
は積層基本ブロック体、11は金属磁性体板、12は非
磁性体板である。
金属磁性体板11はコア幅相当の厚みを持ち、将来、磁
気コアを形成するものであり、非磁性体板12は前記磁
気コアの強度的補強とテープ走行時の摩耗を防止するた
めのもので、両者は交互に積層されエポキシ樹脂等によ
り強固に接合一体化され、積層基本ブロック休10を構
成する。
13は小ブロックであり、基本ブロック体1oをスライ
シングマシン等の手段で厚みtに切断フることにより得
られる。
同図(B)は基本ブロック体1oがら得られた小ブロツ
シ月を平面加工して(牡ブロック(ヨーカンと通称する
〉の斜視図であり、図中14はヨーカンである。ヨーカ
ン14の一面には、前記小ブロック13の平面加工時に
、平面研磨等によりθなるアジマス角度をつけられる場
合が多い。
同図(C)はヨーカンの溝入れした状態を示す斜視図で
あり、図中、14a、 14bは溝入れヨーカン、15
は巻線溝、1Gは前部接着溝、17は巻線窓溝。
18は後部接着溝である。
同図(D>は(C)の断面図であり、X−Xは突合せ面
を示し、鏡面加工が施されている。
19a〜T9fは組立後に磁気キャップを構成するため
の所定の厚みhの非磁性体の薄膜であり、この薄膜19
a〜19fはスパッタ装置等により突合せ面X−X上に
設けられる。
同図(E)は嵩入れヨーカンの突合せ接合方法を説明す
る斜視図であり、溝入れヨーカン14a214bは図示
しない治具等により矢印方向の力が加えられることによ
り固定される。
20は接着ブロックであり、その断面形状(よ前部。
後部接着溝ie、 i8の断面形状よりやや小さめに作
られており、エポキシ樹脂等の接着剤が塗布され、前記
前部接着?11i16および後部接着溝18の中に挿入
される。接着剤の硬化により溝入れヨーカン14aと1
4bは接着ブロック20を介して一体に接合固定される
21は切断箇所を示ず鎖線であり、上記溝入れヨーカン
14aと14bとが接合固定された後、非磁性体板12
のほぼ中火部に鎖線21で示ず様にスライシングマシン
のブレードを走らせ、独立した磁気コアに切断分離する
ものである。
同図(F)は(E)の切断工程ににつで得られるコアサ
ブA ssyを示ず斜視図であり、図中22はコアサブ
A ss’y 、23は磁気テープと当接するR研磨面
を示す破線、24は硬化後の接着剤であり、R研磨工程
によって、接着剤24と接着ブロック20の埋った前部
溝1Gは除去される。
同図(G)は、]77サブAss’yをRrtlTa後
、コイルを岱4j1窓に巻回したコアAss’yの斜視
図であり、25はコアA ss’y 、 2Bはコイル
である。
コイル26は前記巻線窓1ii17と巻線溝15を利用
して磁路上に巻回される。
上述した製造工程を通し、最も多発Jる工程不良の内容
はギャップ開きと称されるもので、第1図(D)に示す
如く所定の厚みhの磁気ギャップを構成する薄膜19a
〜19fを介して溝入れヨーカン14a、 14bを突
合せたにもがかわらず、所定のギt・ツブ巾りが得られ
ず、ギャップが聞いて広くなる現象で、特にか命寸浩t
Iを形成するギャップ5u9bにこの現像が生じた場合
をギャップ開き不良と称する。ギャップ聞き不良が最も
多く発生する工程は(E)で述べたロア切断工程であり
、この最大の原因としては、切断に際して磁気キャップ
19a〜19bを設けた突合せ面X−Xに大きな切削応
力がかがるためと考えられる。
すなり、ち、切断部に相当する非磁性体板12は耐摩耗
性と剛性を備える必要からセラミックの様に硬く切断し
にくい材料が用いられるが、これらをダイヤモンドブレ
ード等で切断すると大きな切削応力が生じ、特に、突合
ぜ面のギせツブ部イ」近をプレートが通過する際、接着
剤による接着ノ〕(よその切削応力に抗し切れず、ギャ
ップ部が聞い゛(しまうものと考えられる。他の理由の
一つとしては巻線窓’1R17は巻線のための空間を設
ける必陳がら接着剤をこの中に入れられず、入れたとし
ても(よんの表面だけであり、そのため、巻線窓17の
」:方にある磁気ギャップ19b 、 19eの接着]
jは極めで弱いと当えられる。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、非磁性体板と
磁性体板とを交互にf(IFFしてなる一対のブロック
の片面に巻線窓溝、接着溝を段(ブて突合せ面となし、
磁気ギャップを介して上記突合U而を接合固定後、切断
分離して磁気コアを(qる磁気ヘッドの製造工程におい
て、上記溝入れ突合I!部面上非磁性体板の一部に切断
用溝を段1]で上記各溝間を連通ざぜ、突合せ後、前記
巻線窓溝に中空円環を眉通し、前記溝間に接着剤を充填
して接着力を増強すると共に切削応力を下げ、前述の問
題点を解決したものである。
〈実施例〉 本発明の実施例を第2図<A)〜(ト1)に示すが、基
本的なjll造工程の手順は第1図(A)〜(G)で示
した従来技術の製造工程と重複するところが多いため、
同様工程の説明は省略すると共に、第1図で用いた構成
要素と同じものには第2図においても同符号なイ]シで
ある。
第2図(A)、<B)は第1図(A)、(B)と同一内
容であるため説明を省略する。
第2図(C)に45いて30は本発明に係る切断用溝で
あり、第1図(C)において設けられた溝に加えて、非
磁性体板12に深さpなる切断用溝30を突合せ面に新
しく設けたものである。この切断用)笥30によって前
記巻線渦17、接着接溝16.18の溝は全て連絡され
ている。31a、31bは実施例の溝入れヨーカンであ
る。
同図(D)は(C)の断面図である。同図([)は実施
例の突合せ接合方法を説明する斜視図で8’>す、図中
31は突合せヨーカン、32は中空円環、33は中空円
環32の空洞を示すもので、中空円環32+;L非磁性
体金属または絶縁体のどちらひもJ:u)。)14人れ
ヨーカン31a、31bは図示しな(′V治具等にJ、
り矢印方向の力により固定される。前j己1妄着ブロッ
ク12を後部溝18に、前記中空円環32を巻線窓17
に挿入後、接着剤を前記スライス溝30 h\らrAヒ
し込むと、満全体は連絡しているから、接着剤11全て
の溝に充填されることになる。接着剤がl#(しし]こ
後、突合速ヨーカン31はl)J 17iを示づ一鎖線
211こ冶って切断される。
同図(F)は突合ビョーカン切[!lli後のコアリブ
Ass’yを示す斜視図である。図中34は実施例0)
切頭iコアザブASS’Vであり、35は接着剤である
同図(G)は切断コアサブASS’Vを平面研磨し、切
断用溝30に充填された接着剤35を除去づることによ
り得lζ手研コアサブAss’yを示す斜視図ぐあり、
36は手研コアサブASS′yを示す。
同図(「)で示す接着剤35は前述の如く平面研磨によ
り除去され、前記溝入れヨーカン31aと31bは巻線
窓溝17に挿入された中空円環32と接着剤35を介し
て一体に接合されていることが分る。また、巻線窓溝1
7のスペースが狭く中空円環が使えない場合には、テフ
ロン線のように接着剤がつかない円柱線を巻線窓溝17
に挿入後、接着剤を充填し、接着剤が硬化した後、前記
テフロン線を取り出して巻線スペースをIJることも可
能である。
同図<+−()はR研磨後のコアASゴyを示す斜視図
であり、37は実施例のコアAss’yである。中空円
環32の空洞33を利用してコイル26が巻回される。
〈発明の効果〉 本発明は突合せヨーカンの切断路に相当し、且つ、突合
せ面を構成する非磁性体板の一部に切断用溝を設けてい
るため、前記渦に接着剤を充填し、溝入れヨー7Jンを
接合固定すると、切断部、特に突合ヒ゛面付近は接着剤
で満されることになり、ブレードによる切削応力は減少
する。その結果、ギ17ツプ部には切削時に無理な力が
かからずギャップ開きを生じさぜないという効果がある
また、巻線窓溝には中空円環が挿入され、接着剤で固定
されているため、ギャップ部の接竹強麿が増すと共に所
定の巻線スペースを確保出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A>乃至(G)は従来の磁気ヘンi〜の製造方
法を示すもので、同図(Δ)は積層塁本ブロックの斜視
図、同図(B)は同図(△)の積層基本ブロックから得
られるヨーカンの斜視図、同図(C)は同図(B)のヨ
ーカンのi7/i入れを示づ斜視図、同図(D>は同図
(C)の断面図、同図(E)は同図(C)の溝入れヨー
カンの突合U。 接合方法を説明する斜視図、同図(F)は同図<E)の
突合せヨーカンを切断してなるコアリブASS′yを示
す斜視図、同図(G)は同図<E)の−+7z、7−フ
、A、ss’y ヲRrIITrlSシた後、巻線を施
した−】アAss’yの斜視図である。 第2図(Δ)乃至(1−1)は本発明に係る実施例の磁
気ヘッド製造方法の一実茄例を示づ−もので、同図(A
)、同図(B)は第1図(A)、(B)と全く同様な積
層基本ブロック体とヨーカンの斜視図、同図(C)は第
1図(C)に示す溝加工に加え、本発明の要部をな寸切
断用溝を示す斜視図、第2図<D)は同図(C)の断面
図、同図(E)は同図(C)の溝入れヨーカンの突合せ
接合方法を説明づ゛る斜視図、同図(F)は同図(E)
の突合せヨーカンVJ断俊の切断コアサブAss’yの
斜視図、同図(G)は同図(E)の切断コアサブASS
’V平面研磨後の手研コアサブASS’Vの斜視図、同
図(H)は同図(G)の手研コアサブAss’yにR研
磨後のコアAsryを示す斜視図である。 10・・・積層基本ブロック、11・・・金属磁性体板
、12・・・非磁性体板、13・・・小ブロック、14
・・・ヨーカン、14a、 14b・・・溝入れヨーカ
ン、15・・・巻線用溝、16・・・前部接着d4.1
7・・・巻線窓溝、18・・・後部接@溝、19a〜1
9c・・・磁気ギャップ、20・・・接着用ブロック、
21・・・切断を示す鎖線、22・・・コアサブAss
’y、23・・・R研磨面を示す破線、24・・・接着
剤、25・・・コアA ss’y 126・・・コイル
、30・・・実施例なる切断用溝、31・・・突合Uヨ
ーノJン、31a、31b・・・溝入れヨーカン、32
・・・中空円環、33・・・空洞、34・・・切断サブ
コアASS′y、35・・・接着剤、36・・・手研コ
アサブASS′y、37・・・コアAss’y。 特 許 出願人 日本ビクター株式会社代表者 大通 
一部7:、。−1,2 ビン ゝ・−1′−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性体板と磁性体板とを交互に積層してなる一対のブ
    ロックの片面に巻a窓溝、接肴溝を設けて突合ぼ面とな
    し、磁気ギャップを介して上記突合ゼ面を接合固定後、
    切断分離して磁気コアを得る磁気ヘッドの製造工程にお
    いて、上記潜入れ突合せ面上の非磁性体板の一部に切断
    用溝を設けて上記各溝間を連通させ、突合せ後、前記巻
    線窓溝に中空円環を負通し、前記溝間に接着剤を充填し
    たることを特徴とづ−る磁気ヘッドの製造方法。
JP17395383A 1983-09-20 1983-09-20 磁気ヘッドの製造方法 Pending JPS6066305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17395383A JPS6066305A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17395383A JPS6066305A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 磁気ヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6066305A true JPS6066305A (ja) 1985-04-16

Family

ID=15970116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17395383A Pending JPS6066305A (ja) 1983-09-20 1983-09-20 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213110A (ja) * 1987-02-27 1988-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドのギヤツプ形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213110A (ja) * 1987-02-27 1988-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドのギヤツプ形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6066305A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6216216A (ja) 磁気ヘツドの製法
JPS6316012Y2 (ja)
JPS59215022A (ja) 磁気ヘツド製造法
JP2796108B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気ヘッドの製造方法
JP2974372B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0766492B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS5994223A (ja) 磁気ヘツド
JP2532747B2 (ja) 浮動型磁気ヘッドの製造方法
JPS61172205A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS595414A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS59121620A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS60151808A (ja) 狭トラツクヘツドの製造方法
JPS6166208A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0258712A (ja) 磁気ヘッドおよびこの磁気ヘッドの製造方法
JPH06162434A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60253011A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6224413A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS59140622A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPH087212A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS61110306A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPS58175119A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS60151807A (ja) 狭トラツクヘツドの製造方法
JPS62273614A (ja) 磁気ヘツド
JPH01176304A (ja) 磁気ヘッド