JPS6065230A - エンジンの吸気装置 - Google Patents
エンジンの吸気装置Info
- Publication number
- JPS6065230A JPS6065230A JP58172626A JP17262683A JPS6065230A JP S6065230 A JPS6065230 A JP S6065230A JP 58172626 A JP58172626 A JP 58172626A JP 17262683 A JP17262683 A JP 17262683A JP S6065230 A JPS6065230 A JP S6065230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- intake
- valve
- control valve
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B29/00—Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
- F02B29/08—Modifying distribution valve timing for charging purposes
- F02B29/083—Cyclically operated valves disposed upstream of the cylinder intake valve, controlled by external means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/02—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning induction conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/18—DOHC [Double overhead camshaft]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は燃焼室に連なる吸気通路に、エンジン回転に同
期してこの吸気通路を開閉する吸気制御弁を設けたエン
シンの吸気装置に関する。
期してこの吸気通路を開閉する吸気制御弁を設けたエン
シンの吸気装置に関する。
例えば自動二輪車等の車両用エンシンにおいて、高速回
転領域での吸気の容積効率を高め、方形エンシンでは、
吸気ポ′−トが開かれている時間が長くな、るため、逆
に低2.中速回転領域では吸入容積に対する吸気量が不
足してしまい、トルクが低下する等の問題が生じる。
転領域での吸気の容積効率を高め、方形エンシンでは、
吸気ポ′−トが開かれている時間が長くな、るため、逆
に低2.中速回転領域では吸入容積に対する吸気量が不
足してしまい、トルクが低下する等の問題が生じる。
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
特に低、中速回転領域での吸気の容積効率を高めること
ができ、トルクの向上を実現できるエンシンの吸気装置
のi供を目的とする。
特に低、中速回転領域での吸気の容積効率を高めること
ができ、トルクの向上を実現できるエンシンの吸気装置
のi供を目的とする。
すなわち、本発明は上記目的を達成するため、吸気通路
における吸気/−トの近傍に、吸気弁の開閉時期と同期
して吸気通路を開閉するとともに、エンシン回転が低中
速回転領域にある時には吸気弁の開弁後に吸気通路を開
く吸気制御弁を設けたことを特徴とする。
における吸気/−トの近傍に、吸気弁の開閉時期と同期
して吸気通路を開閉するとともに、エンシン回転が低中
速回転領域にある時には吸気弁の開弁後に吸気通路を開
く吸気制御弁を設けたことを特徴とする。
以下本発明を4サイクルエンジンに適用L?c図面にも
とづいて説明する。
とづいて説明する。
図中1はシリンダブロック、2はシリンダヘッド、3は
ピストンであり、シリンダヘッド2にて燃焼室5が形成
されている。シリンダへット2内には燃焼室5に開口す
る吸気ポート6および排気ポート2が形成され、これら
吸気ポート6および排気ポート7は吸気弁8および排気
弁9によって開閉される。そしてこれら吸、排気弁8゜
9はクランク軸10と連動する吸気用カム軸1ノおよび
排気用カム軸12によシ所定のタイミングで開閉駆動さ
れるようになっている。
ピストンであり、シリンダヘッド2にて燃焼室5が形成
されている。シリンダへット2内には燃焼室5に開口す
る吸気ポート6および排気ポート2が形成され、これら
吸気ポート6および排気ポート7は吸気弁8および排気
弁9によって開閉される。そしてこれら吸、排気弁8゜
9はクランク軸10と連動する吸気用カム軸1ノおよび
排気用カム軸12によシ所定のタイミングで開閉駆動さ
れるようになっている。
ところで、上記吸気ポート6には吸気管13内の吸気通
路14が連通されておち、この吸気通路14の上流は気
化器や燃料噴射弁等の燃料供給機構を介して大気中に連
なっている。そしてこの吸気通路14内には、吸気ポー
ト6の近傍に位置して吸気通路14を開閉するロータリ
形の吸気制御弁15が設けられている。吸気制御弁15
は円柱状をなすとともに、上記吸気通路14内にこの通
路方向とは直交する方向に沿って回転自在に軸支されて
おり、この外周部の一部には吸気通路14内に開口する
弁孔16が形成されている。そして吸気制御弁15は、
上記吸気用カム軸11と同一速度で回転するスプロケッ
ト17に、カバナ又はタイマ等の回転速度調整機構18
を介して連結されている。この調整機構18は第3図に
示したようにエンジン回転が高速回転領域にある場合に
は、吸気制御弁15を吸気用カム軸11と同一速度で回
転させ、その開閉時期を吸気弁8の開閉時期と一致させ
るようになっている。またエンジン回転が低中速回転領
域にある場合には、吸気制御弁15を遅角側に作動させ
てその開弁時期を吸気弁8の開弁後であり、かつピスト
ン3が上死点に至った以降に遅らすようになっている。
路14が連通されておち、この吸気通路14の上流は気
化器や燃料噴射弁等の燃料供給機構を介して大気中に連
なっている。そしてこの吸気通路14内には、吸気ポー
ト6の近傍に位置して吸気通路14を開閉するロータリ
形の吸気制御弁15が設けられている。吸気制御弁15
は円柱状をなすとともに、上記吸気通路14内にこの通
路方向とは直交する方向に沿って回転自在に軸支されて
おり、この外周部の一部には吸気通路14内に開口する
弁孔16が形成されている。そして吸気制御弁15は、
上記吸気用カム軸11と同一速度で回転するスプロケッ
ト17に、カバナ又はタイマ等の回転速度調整機構18
を介して連結されている。この調整機構18は第3図に
示したようにエンジン回転が高速回転領域にある場合に
は、吸気制御弁15を吸気用カム軸11と同一速度で回
転させ、その開閉時期を吸気弁8の開閉時期と一致させ
るようになっている。またエンジン回転が低中速回転領
域にある場合には、吸気制御弁15を遅角側に作動させ
てその開弁時期を吸気弁8の開弁後であり、かつピスト
ン3が上死点に至った以降に遅らすようになっている。
なお、このエンシンは吸気弁8および排気弁9の作用角
が大きく設定され、高速回転領域での吸気の容積効率を
高めた高回転高出力形のエンジンとなっている。
が大きく設定され、高速回転領域での吸気の容積効率を
高めた高回転高出力形のエンジンとなっている。
次に上記構成の作用について説明する。エンジン回転が
低中速回転領域にある状態において、ピストン3が膨張
工程の後半で上死点近くに至ると、吸気9P&が開かれ
る。このとき、吸気制御弁15はまだ閉弁状態にあ夛、
やがてピストン3が上死点を過ぎ吸気工程に入った時点
で吸気制御弁15が開かれる。この吸気制御弁15が開
かれた時点では、ピストン3がすでに下降を開始してお
シ、シリンダ4内の負圧が充分に高められているから、
吸気制御弁15よシも上流の吸気通路14内の吸気(混
合気)が吸気ポート6を通じて急速にシリンダ4内に吸
い込まれる。すなわち、第4図中実線で示したように吸
気制御弁15が開かれると、その上流の吸気通路14内
にシリンダ4内の負圧が作用するから、第4図中破線で
示したこの種吸気制御弁15を有しない従来のエンジン
に比べて吸気通路14内の圧力が急激に低下し、このた
め吸気が急速にシリンダ4内に吸い込まれるので吸気流
速が大となる。そしてこの吸気流速の増大に伴う動圧と
、吸気通路14内に生じる吸気慣性によって、ピストン
3が下死点に達する直前っまシ、吸気工程の後半には吸
気通路14内の圧力JyJLJIIII Itr e
I−2M+ts ’ d as !!cm I J r
lq rfa m jシリンダ4内に強制的に押し込も
うとする過給効果が生じる。したがって第4図中斜線で
示した面積に相当する量の吸気がシリンダ4内に押し込
まれるので、吸気の充填量が増し、この吸気の容積効率
が高められる結果、トルクの向上を実現できる。
低中速回転領域にある状態において、ピストン3が膨張
工程の後半で上死点近くに至ると、吸気9P&が開かれ
る。このとき、吸気制御弁15はまだ閉弁状態にあ夛、
やがてピストン3が上死点を過ぎ吸気工程に入った時点
で吸気制御弁15が開かれる。この吸気制御弁15が開
かれた時点では、ピストン3がすでに下降を開始してお
シ、シリンダ4内の負圧が充分に高められているから、
吸気制御弁15よシも上流の吸気通路14内の吸気(混
合気)が吸気ポート6を通じて急速にシリンダ4内に吸
い込まれる。すなわち、第4図中実線で示したように吸
気制御弁15が開かれると、その上流の吸気通路14内
にシリンダ4内の負圧が作用するから、第4図中破線で
示したこの種吸気制御弁15を有しない従来のエンジン
に比べて吸気通路14内の圧力が急激に低下し、このた
め吸気が急速にシリンダ4内に吸い込まれるので吸気流
速が大となる。そしてこの吸気流速の増大に伴う動圧と
、吸気通路14内に生じる吸気慣性によって、ピストン
3が下死点に達する直前っまシ、吸気工程の後半には吸
気通路14内の圧力JyJLJIIII Itr e
I−2M+ts ’ d as !!cm I J r
lq rfa m jシリンダ4内に強制的に押し込も
うとする過給効果が生じる。したがって第4図中斜線で
示した面積に相当する量の吸気がシリンダ4内に押し込
まれるので、吸気の充填量が増し、この吸気の容積効率
が高められる結果、トルクの向上を実現できる。
またエンシンの高速回転領域では、吸気弁8と吸気制御
弁15相互の開閉時期が一致しているので、吸気は吸気
弁8の開弁期間中最大限にシリンダ4内に吸入され、高
出力が得られる。
弁15相互の開閉時期が一致しているので、吸気は吸気
弁8の開弁期間中最大限にシリンダ4内に吸入され、高
出力が得られる。
以上詳述した本発明によれば、エンジン回転が低中速回
転領域にある時には、吸気弁の開弁後に吸気通路を開く
吸気制御弁を設けたので、この吸気制御弁が開かれた時
点ではシリンダ内の負圧が充分に高められているから、
吸気通路内の圧力が急激に低下し、吸気が急速にシリン
ダ内に吸い込まれて吸気流速が大となる。したがって、
吸気工程の後半では吸気通路内に生じ−る吸気慣性によ
って、この通路内の圧力が中側に転じ、吸気をシリンダ
内に強制御!IeIKm+−込本うとする過給効果が生
じるので、吸気の充填量が増し、この結果低中速回転領
域においても吸気の容積効率が高められ、トルクの向上
を実現できる。
転領域にある時には、吸気弁の開弁後に吸気通路を開く
吸気制御弁を設けたので、この吸気制御弁が開かれた時
点ではシリンダ内の負圧が充分に高められているから、
吸気通路内の圧力が急激に低下し、吸気が急速にシリン
ダ内に吸い込まれて吸気流速が大となる。したがって、
吸気工程の後半では吸気通路内に生じ−る吸気慣性によ
って、この通路内の圧力が中側に転じ、吸気をシリンダ
内に強制御!IeIKm+−込本うとする過給効果が生
じるので、吸気の充填量が増し、この結果低中速回転領
域においても吸気の容積効率が高められ、トルクの向上
を実現できる。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は断面図、第2
図はエンジン内部の概略構成図、第3図は吸気弁および
吸気制御弁の開閉時期を示す作動図、第4図は吸気通路
内の圧力特性図である。 4・・・シリンダ、5・・・燃焼室、6・・・吸気ポー
ト、8・・・吸気弁、14・・・吸気通路、15・・・
吸気制御弁O
図はエンジン内部の概略構成図、第3図は吸気弁および
吸気制御弁の開閉時期を示す作動図、第4図は吸気通路
内の圧力特性図である。 4・・・シリンダ、5・・・燃焼室、6・・・吸気ポー
ト、8・・・吸気弁、14・・・吸気通路、15・・・
吸気制御弁O
Claims (1)
- シリンダの燃焼室へ連なる吸気ポートに吸気通路を連通
させ、この吸気ポートを吸気弁によって開閉するように
したエンジンにおいて、上記吸気通路に、吸気ポートの
近傍に位置して吸気弁の開閉時期と同期して吸気通路を
開閉するとともに、上記エンジン回転が低中速回転領域
にある状態においては上記吸気弁の開弁後に吸気通路を
開く吸気制御弁を設けたことを特徴とするエンジンの吸
気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58172626A JPS6065230A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | エンジンの吸気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58172626A JPS6065230A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | エンジンの吸気装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6065230A true JPS6065230A (ja) | 1985-04-15 |
Family
ID=15945361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58172626A Pending JPS6065230A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | エンジンの吸気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6065230A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296724A (ja) * | 1985-10-22 | 1987-05-06 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JPS62174532A (ja) * | 1985-02-25 | 1987-07-31 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JPS62294719A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-12-22 | Nippon Denso Co Ltd | 内燃機関の吸気制御装置 |
JPS6458386A (en) * | 1987-08-28 | 1989-03-06 | Iseki Agricult Mach | Feedback shelf in grain sorter |
EP0344780A2 (en) * | 1988-06-03 | 1989-12-06 | Yamaha Motor Co., Ltd. | Intake control device for engine |
-
1983
- 1983-09-19 JP JP58172626A patent/JPS6065230A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62174532A (ja) * | 1985-02-25 | 1987-07-31 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JPS6296724A (ja) * | 1985-10-22 | 1987-05-06 | Mazda Motor Corp | エンジンの吸気装置 |
JPS62294719A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-12-22 | Nippon Denso Co Ltd | 内燃機関の吸気制御装置 |
JPS6458386A (en) * | 1987-08-28 | 1989-03-06 | Iseki Agricult Mach | Feedback shelf in grain sorter |
EP0344780A2 (en) * | 1988-06-03 | 1989-12-06 | Yamaha Motor Co., Ltd. | Intake control device for engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4186613B2 (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
JPH10184370A (ja) | 4サイクルエンジン | |
JPH11324778A (ja) | 筒内噴射ガソリンエンジン | |
JPS6065230A (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP3937522B2 (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
JP2662799B2 (ja) | エンジンの吸気制御装置 | |
JPS6345490B2 (ja) | ||
JPH1037772A (ja) | 過給機付内燃機関の吸気弁制御装置および制御方法 | |
JPS5823245A (ja) | 吸気抵抗損失を低減させた内燃機関 | |
JPH062550A (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
JPS6131145Y2 (ja) | ||
JP3536519B2 (ja) | 内燃機関の吸気弁制御装置および制御方法 | |
JP2003120346A (ja) | 四サイクル内燃機関における吸気装置 | |
JP3819475B2 (ja) | 多シリンダ型の内燃機関 | |
JPH0324835Y2 (ja) | ||
JPH08135452A (ja) | 内燃機関装置 | |
JPH077551Y2 (ja) | 多気筒ディーゼルエンジン | |
JPS60150406A (ja) | 気筒数制御エンジン | |
JPS6146646B2 (ja) | ||
JPS5910357Y2 (ja) | 吸入空気量制御装置 | |
JPH0429054Y2 (ja) | ||
JPS61250363A (ja) | エンジンの燃料制御装置 | |
JPS6146178Y2 (ja) | ||
JPH041418A (ja) | 2ストローク内燃機関 | |
JP2002213245A (ja) | 内燃機関の制御装置 |