JPS6062429A - 部品の組付方法及びその装置 - Google Patents

部品の組付方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6062429A
JPS6062429A JP58167409A JP16740983A JPS6062429A JP S6062429 A JPS6062429 A JP S6062429A JP 58167409 A JP58167409 A JP 58167409A JP 16740983 A JP16740983 A JP 16740983A JP S6062429 A JPS6062429 A JP S6062429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument panel
parts
assembled
jig
fixing jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58167409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260216B2 (ja
Inventor
Haruo Yamamoto
山本 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58167409A priority Critical patent/JPS6062429A/ja
Priority to US06/646,057 priority patent/US4594764A/en
Priority to EP84110518A priority patent/EP0143217A3/en
Publication of JPS6062429A publication Critical patent/JPS6062429A/ja
Publication of JPS6260216B2 publication Critical patent/JPS6260216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/14Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components the sub-units or components being passenger compartment fittings, e.g. seats, linings, trim, instrument panels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49828Progressively advancing of work assembly station or assembled portion of work
    • Y10T29/49829Advancing work to successive stations [i.e., assembly line]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49998Work holding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5191Assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5196Multiple station with conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T29/53048Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53052Multiple station assembly or disassembly apparatus including position sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53539Means to assemble or disassemble including work conveyor
    • Y10T29/53543Means to assemble or disassemble including work conveyor including transporting track
    • Y10T29/53548Means to assemble or disassemble including work conveyor including transporting track and work carrying vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、インストルメントパネル等の被組付部材に計
器部品等の173品と組刊ける際に用いられる部品の組
付方法及びその装置の改良に関する。
(2)技術の背景 一般に、自動車の組立ライン等において、車体に組付け
られるインストルメントは、被組付部材としてのインス
トルメントパネルに各種計器WIS品等の樹−品を複数
組伺けてなるものである。
このインストルメントと構成する場合には、その作業性
を考慮して一般に流れ作業システムが採用されており、
このvhの部品の組付方法は、例えばKS1図に示すよ
うに、コンベア1上に取付ケられたフイクスチャ2にイ
ンストルメントパネルエを位置決め固定し、インストル
メントパネルエの組付部品3やその取f−J部品(螺子
等)4の組付ステージに上記インストルメントパネルエ
を上記コンベア1によって搬送すると共−に、各部品3
.4の組付ステージにおいて、搬送されてきたインスト
ルメントパネルエに各g4 品3 r4を手作業により
順次m付けるようにしたものである。
ところが、上述し7と部品の組イ」方法にあっては、部
品3,40組付けに当って手作業が加わることから、そ
の分、作業効率を損うという不具合があり、この種の部
品3,4の組付けを自動化したいという要Rnが強くな
ってきている。
(3)従来技術とその問題点 そこで、従来にあっては、us 1図に仮想線で示すよ
うに、各部品の紹イ1ステージに部品を組付ける自動機
としてのロボッ) R、R’を設置し、予め定めたティ
ーチング情報によって上記ロボツ) IL 、 l’L
’にr9≦品3,4の組付作業を行なわせるようにした
ものが考えられている。
然しなから、このような従来の部品の組付方法にあって
は、コンベア1で搬送されてくるインストルメントパネ
ル■は、一定の姿勢を保ったままになっているので、そ
の分、インストルメントパネルエにおける各61s品3
,4の取付部5.6は様々な方向に向いて140口して
いることになる。この場合、インストルメントパネル■
の各取付部5,6に各部品3,4を組付けるには、各取
付部5,6のU[1口方向に応じて上記部品3,4を挿
入しなければならず、必然的に、部品を組付けるロボッ
))L、R’としては複雑な動きを可能とする多軸ロボ
ットが多く必要になってしまう。このため、1几品の釦
付装置自体のコストが嵩むばかりか、絹イ」方向によっ
ては、ねじ#lilめと行なう際に部品の位1Nずれに
ょる組イ」不良の発生が考えられる。また、インストル
メントパネルIの形状やスペース−Lの問題から、部品
の挿入、ねじ締めに際して、ロボッ) へンドまたはね
じ締め機とインストルメントパネルIとの干渉が発生す
るような場合には、組イ砂ホ能になってしまう。
(4)発明の目的 本発明は以上の観点に立って為されたものであって、そ
の目的とするところは、装置自体のコストと上げること
なく、シかも確実に被組付i51ζイ、イにi”its
品を自動組付けできるようにした部品の絹イ」方法及び
その°W14提供することにある。
(5)発明の4i’:?成 そして、本発明に係るf′ils品の組付方法の基本的
1i’/成は、l1iil定治其に被絹伺部利を予め固
定し、部品の組付ステージに上記被組(」部材を固定治
具と共に侵送しlと後、上記固定治具会セット治具に位
II′パi決め固定すると共に、このセット治具により
上記被組付+l(利の組付部を所定の方向に設定し、1
直設定された被組刊部4;(に部品を組付けるようにし
たことにある。また、本発明に係る上記?11S品のt
:tt (1方法を実M+jする装置の基本的借成は、
被相伺1?ls 4Aを着脱if能に支持する固定治具
と、部品の1iI付ステージに上記固定治具と共に被組
付)JB イ;iを搬送する搬送装Wiと、上記部品の
#ll(」ステージに設けられ、上記固定治具を位11
′?決めし且つ上記被組付jfl(利を所定姿勢に設定
するセットd?具と、上記部品の組付ステージに設けら
れ、上記設定した被、V、lI付tfls材に799品
を所定方向から相イ」0る自動機とk (Iii?えた
ものである。
(6)発明の実施例 以下、添付図面に示す部品の組付装置の実施例に基づい
て本発明に係る部品の組付方法及びその装置を詳細に説
明する。
貨S2図は被組付51り材としての・rンストルメント
パネルに組付けられる各部品を示す説明1てである。図
において、1oはインストルメントパネル(以下インス
トパネルという)■の上面及びこれに連なる車室内側面
の−r>l’=をFi’i ?i:fするインストパッ
ド、11は速度メータ等の各種計器類を組込んでなるコ
ンビネーションメータ、12ハ上記インストバネルエの
グリル(1旧J la及びこれに対応する上記インスト
パッド1oの開口10aに嵌挿係止されるツィドベンヂ
レーク、13は上記コンビネーションメータ11の周囲
を覆い且つセンタベンチレータ13a 、ザイドベンチ
レータ13bを内蔵した第一のクラスタリッド、14は
インストパッド■の上面フロントウィンドウパネル縁に
装着されるインストランプ、15はグローブボツクス、
16はグローブボックス15を支持するためのレインフ
ォース、17ハグローブボツクス15を回転uJ能に支
承するヒンジピン、18ハゲa −プボソクス15に設
けたラッチ(図示せず)が係脱rるロック用ストライカ
、19は灰皿を支えるアッシュトレイアウタパネル、ノ
0は左右のサイドベンチレータ12 、13bに夫々接
続されるサイドベンチレータダクト、21は上記第一ク
ラスタリッド130Fノjに配設される第二のクラスタ
リッド、n及びnは前記第二クラスタリッド21に絹伺
けられるミラーコントロールスイッチ及びリヤデフォツ
ガ等のスイッチパーツである。
第31司は上1lli したような各t<部品とインス
トパネル■にXII付け2)インストルメント構成う・
1ンの一例分示す説明図で:ン)る。このラインは、例
えば1:3の’Xl[f’−1ステージでl#/ 1」
15されており、第1及び第20絹イ」ステージS1及
びS2ではインストパネルlに螺子の螺合部を四げ成す
るエクスパンションナツト(図示せず)が取付けられ、
第3の組付ステージS、ではインストパッド10の螺子
締付けが行なわれ、第4の組付ステージS4ではコンビ
ネーションメータ11が仮組付けされると共に、サイド
ベンチレータ12が数句けられ、第5の組付ステージS
、では上記コンビネーションメータ11の螺子締付けが
行なわれ、第6の組付ステージ86では第一のクラスタ
リッド13及びインストランプ14が仮AI’l fl
すされ、;Is 7及び第8の組付ステージS7及びS
、ではGE−クラスタリッド13及びインストラング1
4の4・;8子締付けが行なわれ、第9の絹イζIスi
゛−ジS、では上記グローブボックス15支tk用のレ
インフォース16、グローブボックス150ツク用のス
トライカ18及びアッシュトレイアウタパネル19か仮
X11令Jけされ、KS 10の組付ステージSIoで
はrl’T 9の組付ステージS、で仮組付けした各部
品の岬子締イ1けが行なわれ、第11の組付ステージS
oではグローブボックス15及びグローブボックス15
のヒンジピン17が数句けられ、8¥12の組付ステー
ジS12ではサイドベンチレータダクト20が仮ill
伺けきれ、第13の組イ(jステージ818では上記叩
イドベンチレータダクト20の螺子締付けが行なわれる
ようになっている。尚、上記ミラーコントロールスイッ
チn及びスイッチパーツおは、サプラインS′において
第二のクラスタリッド21に組付けられ、該第二のクラ
スタリッド21は上記インストパネルIに組付けられる
ようになっている。
この実施例において、上述したラインにおφて装置11
i7される1515品の組付装置は、例えば第3因及び
第4図に示すように、上記インストパッドエを着脱1j
J’ fii:iに固λどする固定治具Fと、各部品の
組付ステージS1乃至813に上記インストパネル■を
固定治具Fと共に搬送する搬送装W I−Iと、上記各
部品の絹刊ステージS、乃至813に設けられ、上記固
定治具Fを泣許決めして上記インストパネル■を所定姿
勢に設定するセット治具Gと、上記各部品の組付ステー
ジSl乃至S□3に設けられ、上記設定したインストパ
ネルIに各部品を所定方向から組付ける自動機としての
部品組付ロボット几、乃至R,3とからJliJる。
上記固定治具」?は、第4図乃至第8図に示すように、
上記インストパネル■をその長手方向において囲繞する
矩形状のフレーム30 k有しており、このフレーム3
0の非jJ手方向両側には複数の支持プレート31がフ
レーl\30の内方に向かって突設されると共に、各支
持プレート31にけインストパネル■を支える受4’7
V 313がインストパネルIの各部における形状に対
応して形成さ−れている。そして、上記各支持ブlz 
−) 3Qには夫々クランパ32が設けられ°CC50
、夫々のクランパ32は、支持プレート30に固>1テ
される取も1ベース33と、この取イ4ベース33に軸
支される1・1す作レバー34と、上記取付ベース33
に軸支され且つ」1記操作レバー34にトグル結合され
”C上記掃作レバー34に追従して回動する回jirI
lアーム35と、この回動アーム35の回転自由端に取
(Jけられ上記インストパネル1を受i’f!; 31
 aとの間で押え込む押込部36とで構成され、」1記
操作レバー34をクランプ位置まで回動操作することに
より、上記回動アーム35とクランプ位置に拘束保持し
て上記押込部36でインストパネル■を押え込むように
なっている。そしてまた、上記フレーム30の非長手方
向両側中央に位1aする支持プレート31の受部31a
には位置決め孔(図示せず)が開設されており、この位
置決め孔にはインストパネル1の中央に設けた位1バ決
め突起(図示せず)が挿入されるようになっている。一
方、上記フレーム30の長手方向両側には上記インスト
パネルIの長手方向両側部の位置決めをする位置決め片
3Iが設けられ、この位置決め片37には外側に拡開す
るガイド部37aが形成され、このガイドff1s37
aは上記インストパネル■を位置決め片37間に配設す
るときのガイドとして働くものになっている。尚、前記
クランパ32の作動をシリンダ等にて行なうようにして
もよい。
また、上記搬送装置■は、例えば第3図及び第4図に示
すように、リフトアンドキャリ一方式のコンベアで構成
されており、具体的には、部品のt14 +jステージ
S、乃至88間と横切るように配設された一対のシャト
ルパー40から成る第一の搬送部■]1と、部品の組付
ステージS。乃至8.3−40から成る第二の搬送部■
2と、上記第一の搬送部J(lからのワークを第二の搬
送部H2へ順次移載する移載部H3とを(!1tえてい
る。そして、上記一対のシャトルパー40には上記固定
治具Fに係脱するフイクスチャ41が各ステージ毎に上
記シャ) # /< −40の長手方向において一対ず
つ突設されており、固定治具Fを構成するフレーム30
の非長手方向両側には、第5図に示すように、上記フイ
クスチャ41に対応して係合孔42a 、 42bが開
設され、一方の係合孔42t)は、係合孔42a。
42b間のピッチ誤差と吸収するために長孔として形成
されている。
更に、上記セット治具Gは、第4図並びに第9図乃至第
11図に示すように、架台50の長手方向両側中央に一
対の支柱51を立設し、各支柱51の上部に配したケー
シング52内に回転部材53t−設けたものである。上
記回転部材53は、ワークの長手方向に延びる軸と回転
中心として回転するものであって、ケーシング52内に
ベアリング54を介して回転支承されると共に、ケーシ
ング52に取付けたパルスモータ55からの回転がギア
機構56を介して伝達されるようになっているOそして
、」1記回転部材53の相対向する部位には固定治具F
を支える略り字状の受板57が突設されており、該受板
57の平面部には位置決めピン58が突設されると共に
、この位置決めピン58は上記フレーム30の長手方向
両側中央に開設した位置決め孔59に挿入されるように
なっている。
そしてまた、上記回転部材53には軸方向に貫通する孔
部60が形成されており、この孔部60及びケーシング
52の孔部52aを貫通して位16決めシャフト61が
進退可能に配設されている。この位置決めシャフト61
0基端部は支持固定部材62にベアリング63を介して
連結されており、上記支持固定+S(S i:a 62
は上記ケーシング52にブラケット−を介して取0けた
エアシリンダ65のピストンロッド65aに連結固定さ
れ、上記位置決めシャツt61は、」1記エアシリンダ
65のピストンロッド65aの進退勤に伴って進退勤し
、進出時には上記回転部材53の対向面から突出配置H
されるようになっており、該突出配置された位[rI決
めシャフト61は上記フレーム300長手方向両+nl
l中央に立設した突出片66の位置決め孔6Tに挿入さ
れるようになっている。尚、上記11.1 f=Jステ
ージS1乃至SI3以外のステージには上記ワークを一
時的に載置する載置台が設置されており、また、第10
図中、符号68は位置決めシャフト61の進退勤に伴っ
て進退する位置決めシャフト作動確認用のストライカ、
69は上記ストライカ68の進出位゛置−若しくは後退
位置に対応して設けられ且つストライカ68が所定の位
i&にポしているとき作動するL8等の検出素子である
更にまた、上記部品利付ロ]ζット几、乃至■(、。
は、第3図に示すように、インストパネルエに各部品を
組付ける上で必要な装置it若しくはへンド?備えたも
のであり、所定のテイチング動作によってインストパネ
ル■の取付部に各部品を上方から取付けるように構成さ
れている。例えば、第12図及び第13図に丞すように
、第1の絹付ステージS、にお瞬てtま、部品f=ll
 f=J’ Dボット1(、。
は水31)面方向に移動iiJ能なL軸のアーノ% I
taをl+iitえたものでi)って、このアーム+(
、aにUま−Lクスノζンションナットの打込!ε間A
が設け’)jl、 TIt1イ)。
このtJ込S’21?j Aは、−に記ア A J+、
aに固シtj 1.% J するベースjSlL材70
ト、コ17)ヘ−7,部(イア0ニス、I L −C,
1:下方向に進退動0■能に取付りられる1i込部月1
1と、この打込部材71の先端に設けられ部品としての
エクスパンションナツ)Nを位+(+、 lkめ保持す
る取付ヘッド72と、上記ベース部木(’II3に取イ
ζjけられるエクスパンションナツトN t−11rj
的に整列貯>”tVIするストッカ73と、このストッ
カ13内のエクスパンションナツトNを上記取(tlヘ
ッド72に設定するセット部材74とで借成されでいる
そして、上記打込装置A&よ、第12図に仮41.(線
で示すように、先ず、ロボットl(,1のr 1− y
ング動作に基づいてパーツ7−(−ダ75 fJ’ i
バーに配置+N“iされ、バー゛ンフイーダのシュータ
76か”) 」l fllスス1フカフ3内K 9% 
数のエクスパンションラットNり供給り受ける。次いで
、上記打込装置A I・:L 、 Cj’12図に実線
で示すように、ロボツ) It、、のティーブング動作
に基づいて所定位置まで搬送されると共に、ストッカ7
3内のエクスパンションナツトNをセラ) ff1i 
4’4’ 74を介してL記数句ヘッド72ニKJ、V
定した後、i’li >iIfC11<J:位J7I′
に位N 決メサレ*インストパネルlのJ& 付(L 
7−/に」1記エクスパンションナツトNを4J込部オ
イ71で打込固定するようになっている。尚、第13図
中、符号78はストッカ73とシュータ76とを位1?
i合せする位置決め連結機構である。
従って、上述した部品組イ4装置を用いて上記インスト
パネルIに各部品を組付ける場合には、前工程において
複数の固定治具Fに夫々インストバネルエを固定し1、
−1−記固定治具Fで固定されたインストパネル1. 
を搬送装RILに順次送り込むようにすればよい。この
場合、」−記インストパネルエは、図示外の位置決め突
起と位置決め孔との係合及び位IP(決め片37により
、上記固定治具Fのフレーム3()に対して位置決めさ
れ、クランパ32によって−L tll、、’ 7レー
ム30にM実に固定されているこ々から、インストパネ
ル■はl151定泊具Fと一体的に上記搬送装置11に
送り込まれる。
こり状部において、上記インストパネル1は、第3図に
示すように、上記搬送装置i′J’、 iIで順次各部
品の組イ・]スステージI乃至ssIに昭送され、省部
品の組付ステージにおいてセット治具Gに載ii二iさ
れる。141Jち、上記搬送装置i’/ I(を借成す
るシャトルパー40のフィクスチャ41け、2α4図に
示すように、上記固定治具Fのフレーム30に開設した
係合孔42a 、 421)に係合することから、載置
台(図示せず)あるいはセット治具Gに載置されていた
上記インストパネルIは、第14 (a)乃至(C)に
示すように、シャトルパー40上昇時に上記フイクスチ
ャ41と固定治具Fとの係合により上方に持ち−にけら
れ、該インストパネルエは、第141fl (d)及び
(e)に示すように、シャトルパー40の前進に伴って
吹のステージに搬送された後、シャトルパー40下トド
時にフィクナヤ41と固定治具F、+7の係合を解除し
て当該ステージにおける載r?1′台あるいはセットK
t具Gに載トーcされる。そして、下降したシャトルパ
ー40は、第14図(f)に示すように、後退して元位
16に復1t、Iする。
このとき、セット治具G4C小1)[aされるインスト
パネル■においては、固定治具Fは、セット治具Gの位
置決めピン58と固定治具Fの位1ろ1決め孔間との係
合により位置決めされ、セット治具Gの受板57で支え
られることがら、上記インストパネル■はセット治具G
vC位1r1′決めされることになる。この場合、上記
固定治具Fがセット治具Gに対して上方に叩脱してしま
うことになるが、図示列の制湘装置からの指令により、
セット治具Gの位置決めシャフト61が突出作動して固
定治具Fの突出片66における位置決め孔67に係合す
ることから、上記固5’L2 ?Pj具Fはセット治具
G vcfiθ°実に固定されることになり、この固定
治具Fを介してインストパネルエはセット治具G K 
In’、I定式れる。
コノ後、上記セット治具Gのパルスモータ55が図示列
の制御装置からの指令信号に基づいて所定角度だけ回動
し、こttに1゛1−って、第4図及び第14図(gl
に示すように、u11定泊具Fは上記位置決めシャフト
612回転中心りして所定角度回動せしめられることに
なり、インストパネル1は所定角度姿勢に設定される。
この場合において、インストパネル■の姿勢は、各組伺
ステージS1乃至S13における部品の取付部が上方と
向くようK pν宇されるものになっている。この状部
:にむいて、各用付ステージs1乃至818では、部品
用(く10ボツ) TL、乃至几7.は、所定のティー
q−ンクmh 作に径って所定の角度姿勢に保ンとれて
いる夫々のインストパネル■の取付部11に夫々の部品
を上方から下方に向けて糾旬けていくのである。
これを史に具体的に説明していくと、第1のi11伺ス
デージS、では、m 15 II (a) 、 (+]
) (rc示fように、コンビネーションメータ11、
ご1)−のクラスタリッド13及びグローブボックスの
ストライカ19用のエクスパンションナツトN1乃至N
、がインストパネルIの各取付部TI I T21 T
Sに取付けられる。この場合、8t品絹付ロXlζット
J1..にょるエクスパンションナツトN、乃至N、の
J〕込方向Pは一定であるのに対し、−上記インストパ
ネル■はセット治具Gによって所定の角7.2とC−5
勢に/Iiαと2ζ設定され、インストパネルエの取イ
・J’ fil’r T(+ T2 + ’I’3が上
記エクスパンションナツト札乃至N、の打込方向PFC
対向する位置に配置されるようになっている。尚、図に
おいて、矢印?1(はインストパネル■の固定治具Fへ
のクランプ位置を示す(以下同様である。)また、餉2
の!−114・jステージSIでは、第16図(a) 
、 (b)に示すように、コンビネーションメータ11
、第一のクラスタリッド13及び第二のクラスタリッド
21用のエク7.パンジョンナツトN1乃至N1oが一
定のJゴ込方向Pがら所定の角度姿勢に設定されるイン
ストパネルIの各取付部T、乃至T4に取付けられる。
また、第3のffl刊ステージssでは、第17図(a
) 、 (11)に示すように、マニアルラインで仮A
Jt付けされたインストパッド10とビスBで締付ける
ものであり、上記インストパネルエは所定の角度姿!f
に設定さね、部品fll Ifロボット11.3はL記
ビスBを一定の方向Pからl1ll:! ’IX 螺子
込んで瞬く。以下、各組付ステージS、乃至S13にお
いて夫々の部品の組付作業が行なわれる。尚、第18図
(a) 、 (b)はコンビネーションメータ11及び
インストランプ14の仮組付けを示し、第19図(a)
 # (1))はそのビスBによる螺子止め状態を示し
、第加図(a) 、 (+))は第一のクラスクリッド
13及びサイドベンヂレータ12の仮組付けを示し、f
lS21図(a) 、 (b)はその螺子止め状態を示
し、第22図(a) 、 (1))はグローブボックス
15のレインフォース16及びストライカ18の仮組付
けを示し、第′73図はその探子d二め状部を示し、第
潜i (a) 、 (1))はグローブボックス15及
びそのヒンジピン1Tの取付を示している。この場合に
おいて、グローブボックス15のレインフォース16.
ヒンジビン17Uびストライカ18についてはその取付
部の関係から矢印P′の方向J:リインストパネル■に
iff付けられるが、それ以外の部品については一定の
方向PからインストパネルI K &ff 付ケられる
そして、各ステージ(Cおい−Ciff;品の絹付けが
完了すると、一つの組伺ステージに位16シていたイン
ストパネル■はセット治具G 4Cより搬送1ト3の要
分に復帰し、搬送装置工[cあるシャトルパー40によ
って次のステージに搬送され、すべての組付ステージを
経ていく。そして、すべての組付ステージを経た・「ン
ストパネルlにはすべての部品が組付けらJL、この段
1::jiにおいて・fンストメントが描成さjするの
である。
尚、上記実施例にあっては、固定治具Fは’l1fi形
状のフレーム3oを(liftえているが、必ずしもこ
れに限定されるものではなく、インストパネルIt固定
し得るものであればi商宜11!計変更して差支えない
。また、セット治、i:l、 Gは、上記インストパネ
ル1 i−11LJ1転させてi57定の角度姿勢に設
定するものであるが、必−J″シもこれに限られるもの
ではなく、インストパネル[を(1:1動さ1tて所定
のf5勢に設定するよう6としてもよい。更に、上記実
施例では被組(J)’;、1(利としてインストパネル
1を・例に拳げて説明しているが、必ずしもこれに限定
されるものではなく、適宜選択できることは勿a、者で
ある。更にまた、上記実施例でtよ、)71(品の組イ
」方向会−に下方向とし−〔いるが、必ずしもこれに1
8・↓られないことし、■勿論である。
(力 発明の夕、、jl! 以上説明して@たように、本発明に係る部品の組付方法
及びその装置/、1.によれば、被組付部用を所λ;!
の姿勢に設定し、自動機?用いて該被組付1% 4:J
にスフ1り品を一定の方向から81付けるようにしたの
で1.Qt純な動き?する自動職分多く使用でき、また
J:[(’J’ k)に都合の良い任意の方向″“に被
、Iel付部材部材に+Lできることになり、その分、
コストをLげることなく、シかも確実に技tiI付部利
に部品を自動ill付けすることができる。
4、図面のfifl iijな)1(l明第1図は従来
に、13ける部品の組付装置の一例を示す貿部斜視説r
’J1 [ニーu 、第2図Gまインストパネルに組付
けられろ各部品を示す分解斜視図、第3図は本発明に係
る部品の組付装置の一実施例を示す全体斜視図、第4図
はその要部斜視図、第5図は固定治具の一例を示す平面
図、第6図は第5図中矢印■方向から見た矢視図、第7
図及び第8図は第5図中Vll −Vll線及び■−■
I線断面図、第9図はセット治具の一例と示す正面図、
第10図はその平面図、第11図は第9図中X−X線断
面図、第12図は91S品組付ロボットの一例と示す斜
視図、第13図はその作動を示す僕弐図、第14図(a
)乃至(g)は搬送装置、固定治具及びセット治具の相
互関係を示す模式図、m’515図(a) 、 (b)
乃至第24図(a) 、 (b)は夫々各部品の組付状
態を示す分解斜視図と断面極式図である。
F・・・固定治具 G・・・セット治具−乃至it、3
・・・自動機と12ての’r、’fl’r品;+=u−
t=tロボッlS、乃至S1s・・・組付ステージ 55・・・パルスモータ 4j?許出願人 日産自動車株式会社 代 理 人 弁理士 土 僑 皓 第14図 ■ 第14図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)固定治具に被組イ」部材を予め1!III定し、g
    l(品の組伺ステージに上記被組伺部4Aを固定治具と
    共に搬送した後、」二足固定治具をセット治具に位置決
    め固定すると共に、このセ・ント治具により被組伺l5
    IS相の絹(1部に所定の方向に設定し、ルシ設定され
    た被組付部側に部品を組付けるようにしたことを特徴と
    する部品の組付方法。 2)被組伺部材を着脱可能に支持する固定治具と、部品
    の組付ステージに上記固定治具と共に被組付部イ:イ企
    搬送する隋送装置と、」ユ記31り品の糸l付ステージ
    に設けら1、上記IZil定治具全治具決めして上記被
    組(”J’ ill: 4Aを所定姿勢に設定1−るセ
    ット治具と、上記部品の組付ステージに設けら第1、上
    記設定した被組付部材に部品を所定方IFI力1ら絹イ
    1ける自動機とを備えてなる部品の組付部fa0
JP58167409A 1983-09-13 1983-09-13 部品の組付方法及びその装置 Granted JPS6062429A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58167409A JPS6062429A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 部品の組付方法及びその装置
US06/646,057 US4594764A (en) 1983-09-13 1984-08-31 Parts assembling method and system
EP84110518A EP0143217A3 (en) 1983-09-13 1984-09-04 Method for the assembly of dashboard parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58167409A JPS6062429A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 部品の組付方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062429A true JPS6062429A (ja) 1985-04-10
JPS6260216B2 JPS6260216B2 (ja) 1987-12-15

Family

ID=15849155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58167409A Granted JPS6062429A (ja) 1983-09-13 1983-09-13 部品の組付方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4594764A (ja)
EP (1) EP0143217A3 (ja)
JP (1) JPS6062429A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386432A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Honda Motor Co Ltd 複雑な形状物の支持装置
JPH04201788A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Honda Motor Co Ltd バンパーの組付け方法及びその治具
WO2019113876A1 (zh) * 2017-12-13 2019-06-20 江苏和兴汽车科技有限公司 一种汽车行李架紧固组件自动组配专机

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776085A (en) * 1985-11-08 1988-10-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for use in automobile assembling
US4711467A (en) * 1986-01-13 1987-12-08 Clark Equipment Company Method and means for lift truck assembly and servicing
US5165830A (en) * 1987-03-24 1992-11-24 Vecellio Anthony M Mass transit vehicle
US5128177A (en) * 1987-03-24 1992-07-07 Vecellio Anthony M Method and apparatus of coating a vehicle frame
US4876786A (en) * 1987-12-01 1989-10-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for assembling an instrument panel in an automobile
US4922436A (en) * 1988-05-26 1990-05-01 Gmf Robotics Corporation Method and system for the automated driving of parts and device used therein
US5002309A (en) * 1989-04-14 1991-03-26 Vecellio Anthony M Automatic mobile
DE4290927T1 (de) * 1991-04-01 1994-01-13 Fanuc Robotics North America Verfahren und System zur flexiblen Montage von Baugruppen
DE19732341B4 (de) * 1997-07-28 2006-04-13 Siemens Ag Stirnwand
US6739101B2 (en) * 2001-01-19 2004-05-25 Cardinal Ig Company Methods and apparatus for manufacturing muntin bar assemblies
US6655015B2 (en) 2001-03-30 2003-12-02 David G. Kraenzle DPA automated assembly and packaging machine
JP3666658B2 (ja) * 2002-02-14 2005-06-29 マツダ株式会社 車両のラジエータモジュールの組付け方法及びその組付け装置
DE102005041534A1 (de) 2005-08-31 2007-03-01 Newfrey Llc, Newark Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Verbindungselementen zu einem Verarbeitungsgerät
US20080000068A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Savoy Mark A Adjustment of work pallets for vehicle body assembly lines
US20090199383A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Winter Jr Richard L Method and apparatus for inverting a vehicle assembly
US7823952B2 (en) * 2008-10-06 2010-11-02 Korry Electronics Co. Reconfigurable dashboard assembly for military vehicles
DE102009031821A1 (de) * 2009-07-03 2011-01-05 Benteler Automobiltechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur spanenden Bearbeitung eines Bauteils
JP5682755B2 (ja) * 2011-02-03 2015-03-11 マツダ株式会社 インパネモジュールの車両搭載方法
CN103212964A (zh) * 2013-03-14 2013-07-24 苏州工业园区高登威科技有限公司 辅助装配装置
CN109397155A (zh) * 2018-10-19 2019-03-01 江苏中伟业通讯设备有限公司 一种c型卡自动装配用装配座

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103666A (en) * 1980-01-19 1981-08-18 Honda Motor Co Ltd Assembling method of lower parts in assembling line of automobile

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1750130A (en) * 1926-10-27 1930-03-11 Hudson Motor Car Co Handling and assembling automobile bodies
US3439813A (en) * 1967-11-29 1969-04-22 Ford Motor Co Device for positioning and holding
IT1019000B (it) * 1973-08-22 1977-10-20 Perfezionamento nelle catene di montaggio di automobili
US4411354A (en) * 1979-12-06 1983-10-25 Regie Nationale Des Usines Renault Transport installation for manufactured products, particularly elements of automobile bodies
JPS56152542A (en) * 1980-04-25 1981-11-26 Honda Motor Co Ltd Assembly and conveying device for vehicle body
JPS5929463B2 (ja) * 1980-11-11 1984-07-20 日産自動車株式会社 自動車組立における併行生産型組立装置
JPS5822632A (ja) * 1981-07-29 1983-02-10 Hino Motors Ltd 工作物の複合加工方法
US4442335A (en) * 1982-03-31 1984-04-10 Comau S.P.A. Side aperture welding assembly system
US4464833A (en) * 1982-09-01 1984-08-14 Usm Corporation Variable rate control logic for component insertion machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103666A (en) * 1980-01-19 1981-08-18 Honda Motor Co Ltd Assembling method of lower parts in assembling line of automobile

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386432A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Honda Motor Co Ltd 複雑な形状物の支持装置
JPH04201788A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Honda Motor Co Ltd バンパーの組付け方法及びその治具
WO2019113876A1 (zh) * 2017-12-13 2019-06-20 江苏和兴汽车科技有限公司 一种汽车行李架紧固组件自动组配专机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260216B2 (ja) 1987-12-15
US4594764A (en) 1986-06-17
EP0143217A3 (en) 1986-04-30
EP0143217A2 (en) 1985-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6062429A (ja) 部品の組付方法及びその装置
JP4603604B2 (ja) ロボットにより工作機械へワークの着脱を行うロボットシステム
JPS59143780A (ja) 車両部品の自動組付方法及びその装置
GB2060364A (en) Seat support assembly
US4884332A (en) Tool changer
JPH0225711B2 (ja)
JPH05139350A (ja) インストルメントパネルアツセンブリの組付装置
JPS59110523A (ja) 自動組立センタ
CN208866636U (zh) 高精度自动焊接机械手
JP3433552B2 (ja) 部品の組付装置
JP2707716B2 (ja) 1軸駆動源によるデュアルヘッド装置
JP7301651B2 (ja) ワーク自動搬送機
CN220348446U (zh) 一种操作手的关节结构
JP2002011632A (ja) マシニングセンタ
JPH0419024A (ja) 自動車の蓋部材取付装置
JPH0242655Y2 (ja)
JPH01311969A (ja) 車体組立装置
JP2727871B2 (ja) 部品組立用パレット
CN113523779A (zh) 一种自动变距锁螺丝机构
JP2023055370A (ja) 工作機械
JPS6176226A (ja) ロボツト用部品挾持装置
GB2238747A (en) Apparatus for assembling frames
CN116690085A (zh) 一种固化炉链板焊接定位工装
JPS60118392A (ja) ロボットによる溶接組立装置
JPH0435012Y2 (ja)