JPS5822632A - 工作物の複合加工方法 - Google Patents

工作物の複合加工方法

Info

Publication number
JPS5822632A
JPS5822632A JP11766581A JP11766581A JPS5822632A JP S5822632 A JPS5822632 A JP S5822632A JP 11766581 A JP11766581 A JP 11766581A JP 11766581 A JP11766581 A JP 11766581A JP S5822632 A JPS5822632 A JP S5822632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
machining
work
parts
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11766581A
Other languages
English (en)
Inventor
「よし」田 健志
Kenji Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP11766581A priority Critical patent/JPS5822632A/ja
Publication of JPS5822632A publication Critical patent/JPS5822632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工作物の加工と、加工した工作物に部品を組付
ける複合加工方法に関し、その特長は、同−治具上で前
記複合加工を行うようにし九ことである。
従来、工作物の加工と部品組立加工とは、全く別の位置
で行っている。すなわち、治具上に置かれた工作物を加
工機によって所要の加工を行い、加工完了した工作物は
治具から搬出されて部品組立場所に搬送し、加工個所に
所要の部品を組立てるシステムである。この場合、多種
生意では仕@に、基いて41r種の工作物加工位置と各
種の部品組立加工位置に工作物を搬送する必要があり、
一貫生産性がなく、を九部品管理4多きに亘っていた。
本発明は上記従来の問題点に鎌み、各種工作物に対する
各種の加工と、各種の部品組立を同一個所で同時に行う
ようにしたものである。その要旨は、加工機による工作
物加工位置と、部品組立加工位置とに変位可能とした治
具上で、前記工作物加工位置で工作物の加工を行い、部
品組立加工位置で前記加工個所に部品組立を行うことを
特徴とする工作物の複合加工方法である。ここに複合加
工とは、工作物の加工と部品の組立加工を意味するもの
である。
以下本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において1は機台、2はこの機台1上に反転自在
に軸架した作業台(治具に相当する)である。3tま作
業台2を反転作動するペダルであり、リンク等によって
連繋されている。
前記機台IKは加工機が設置される0図面の実施例では
穴あけ加工機が設置されている。すなわち、4け機台I
K固設したサポート5にはダイ4とパンチ6及びこのバ
ンチ6を作動するエアシリンダ7が設けられている。
従って、前記作業台2t−tダイ4上の工作物加工位置
と、180’手前に反転した部品組立加工位置とに回動
替位される。
工作物Wけ第2図に示すようにインスツルメントハネル
で実施例を代表し、その加工部所は部品類の取付穴Hと
し、組立部品は計器やノブ類とする。
この工作物Wを作業台2上に載置して位置決めを行い、
工作物Wの加工部所が工作物加工位置、すなわち、ダイ
4上に位置するよう作業台2を回転変位する。しかる後
に起動釦を操作してエアシリンダ7を作動し、バンチ6
によって工作物Wに穴Hを打ち抜き加工を行う。この加
工完了後に作業台2を手前に反転変位し、穴HK所要の
部品を組付けるのである。
このように本発明によると、工作物加工位置と部品組立
加工位置とに反転変位する作業台、すなわち治具上で加
工機により工作物の所定個所に所要の加工を行い、且つ
加工個所に対し直ちに所要の部品の組立加工を行うもの
であるから、工作物の加工と部品を組立加工とが同一作
業位置において遂行することができ、作業能率が著しく
向上されると共に、部品生産以降の流通を含めた部品管
理上も管理種類数が少くて済む等の効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施例を示し、第1図は治具と加
工機との斜視閲、第2図は工作物の斜視図である。 1・・・機台、2・・・作業台、3■・ペダル、4e・
−ダイ、5・・・サポート、6・・・パンチ、7・・・
エアシリンダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工機による工作物加工位置と、部品組立加工位置とに
    蜜位可能とした治具上で、前記工作物加工位置で工作物
    の加工を行い、部品組立加工位置で前記加工個所に部品
    組立を行うことを特徴とする工作物の複合加工方法。
JP11766581A 1981-07-29 1981-07-29 工作物の複合加工方法 Pending JPS5822632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11766581A JPS5822632A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 工作物の複合加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11766581A JPS5822632A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 工作物の複合加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822632A true JPS5822632A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14717249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11766581A Pending JPS5822632A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 工作物の複合加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0143217A2 (en) * 1983-09-13 1985-06-05 Nissan Motor Co., Ltd. Method for the assembly of dashboard parts

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232185A (en) * 1975-09-03 1977-03-11 Olivetti & Co Spa Automatic responsive working center by automatic operation capable of programizing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232185A (en) * 1975-09-03 1977-03-11 Olivetti & Co Spa Automatic responsive working center by automatic operation capable of programizing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0143217A2 (en) * 1983-09-13 1985-06-05 Nissan Motor Co., Ltd. Method for the assembly of dashboard parts
EP0143217A3 (en) * 1983-09-13 1986-04-30 Nissan Motor Co., Ltd. Method for the assembly of dashboard parts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU5687990A (en) An apparatus for fixing a workpiece to the worktable of a machine tool
JP2001225199A (ja) 順送り加工装置
JPH0531640A (ja) 板材加工装置
JPS5822632A (ja) 工作物の複合加工方法
JP2602176B2 (ja) タレットパンチプレス
CN107717543B (zh) 一种工装夹具
JP2002520177A (ja) 2ステップサイクルで少なくとも2つの孔を穿孔するための方法
JPS6279930A (ja) 複合マシニングシヨツプ
JPH0237924A (ja) ディスク体の加工方法およびその装置
JPS6340620A (ja) プレス機のダイセツト型
JPS6310924Y2 (ja)
JPH05317991A (ja) パンチホルダ及びタレット装置
JPH1043974A (ja) レーザ・パンチ複合加工機
JPS61214933A (ja) 複合テ−ブルを有する工作機械
JP2546373Y2 (ja) 自動車ドア用内装材の加工装置
JP2503256Y2 (ja) Ncル―タの吸着テ―ブル装置
JPH0438906Y2 (ja)
JP2529332Y2 (ja) ダイ交換システムを備えたパンチプレス
JPH01274979A (ja) ロボット装置用組付治具の自動段取りプログラムシステム
JP2001025928A (ja) ワーククランプ装置
TWM548039U (zh) 結合式主軸箱
JPH1034468A (ja) 多品種ワークの固定治具
JPS6234739A (ja) 工作機械
JPH02133221U (ja)
JPS59110433A (ja) 加工位置決め装置