JPS60556A - デ−タ伝送装置 - Google Patents

デ−タ伝送装置

Info

Publication number
JPS60556A
JPS60556A JP58109584A JP10958483A JPS60556A JP S60556 A JPS60556 A JP S60556A JP 58109584 A JP58109584 A JP 58109584A JP 10958483 A JP10958483 A JP 10958483A JP S60556 A JPS60556 A JP S60556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
status
controller
condition
duty controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58109584A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Sato
巧 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58109584A priority Critical patent/JPS60556A/ja
Publication of JPS60556A publication Critical patent/JPS60556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4208Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a system bus, e.g. VME bus, Futurebus, Multibus
    • G06F13/4213Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being a system bus, e.g. VME bus, Futurebus, Multibus with asynchronous protocol

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、インターフェース・バスとしてIHEE 
std 488あるいはIECTC66(以下GP−I
Bと称する)を使用し、複数の電子機器相互間でデータ
のやりとりを行なうデータ伝送装置の改良に関するもの
である。
従来この種の装置として第1図に示すものかあった。図
において、1はGP−IBを管理する当番コントローラ
、2〜6はそれぞれ上記当番コントローラ1とデータの
やりとりを行なうデバイス、7〜9はそれぞれデータの
やりとりを制御する信号略しである。
次に動作について説明する。まずデータを相互にやりと
りするに先立って、当番コントローラ1はGP−IBの
デバイス2〜6の状態を管理するために、パラレルボー
ルあるいはシリアルボールによって各デバイス2〜6の
状態をチェックする。これは、データバス10.制御信
号7〜9および図に表われていないが規格で定義された
信号(これをATNという)によってデータのやりとり
を行なって(これを三線ハンドシェイクという)チェッ
クしており、このようにして当番コントローラ1が各デ
バイス2〜6の状態を認知した後、相互にデータのやり
とりが行なわれる。
従来の信号伝送装置は以上のように構成されているので
、デバイス2〜6の状態を知るためにはハンドシェイク
を何回も実行しなければならず、またハンドシェイクは
規格により最も応答が低速なデバイスの速度で実行され
るので、データのやりとりの準備、即ちデバイス状ぞの
チェックのために時間を浪費するという欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、GP −IBの信号線の他に、各
デバイスの状態を示すための信号線を付加することによ
り、短時間でデバイス状態のチェックができ、その結果
短時間でデータのやりとりができるデータ伝送装置を提
供することを目的としている。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第2図において、第1図と同一符号は同一、又は相当部
分を示し、11〜15は各デバイス2〜6の状態を当番
コントローラ1へ知らせるためのデバイス状態信号線で
、各デバイス2〜6から1本ずつ出力されている。
次に動作について説明する。データを相互にやりとすす
るに先立って、当番コントローラ1は各デバイスの状態
信号を信号線11〜15から入力する。ここで、上記当
番コントローラlは通常8ビツトあるいは16ビツトを
一時に入力できるようになっている。GP −IB規格
ではデバイスが14台以下であるから、16ビツト入力
端子を1個用意すれば全デバイスの状態を一度の入力動
作で入力することができる。このようにして当番コント
ローラ1が各デバイス2〜6の状態を認知した後、デー
タのやりとりが行なわれる。
なお、上記実施例ではデバイス5台の場合を示したが、
デバイスの台数が規格の制限である14台となっても何
ら変ることはなく、このようにデバイスの台数が増えれ
ば上記実施例の場合より大きな効果が得られる。
以上のように、この発明によれば、Gl”−IBを使用
するデータ伝送装置において、各デバイスの状態を示す
ための信号線を各デバイスに1本付加するように構成し
たので、当番コントローラはデバイスの状態を1度の入
力動作で知ることができ、従来のようにハンドシェイク
を何度も繰り返す必要がなく、短時間で各デバイス状態
のチェックをすることができる効果がある。
によるデータ伝送装置の構成及び信号を示すブロック図
である。
1・・・GP−IBを管理する当番コントローラ、2〜
6・・・GP−IBデバイス、7〜9・・・三線ハンド
シェイクのための制御信号(Gl)−IB) 、10・
・・データのやりとりをするためのデータバス(Gl”
IB) 、11〜15・・・デバイス状態信号線。
なお図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。
代理人 大岩増雄 −5(

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) インターフェース・バスとしてIEEE−st
    d−488あるいはIECTC66(GP−IB)を使
    用し、該インターフェース・バスを管理する当番コント
    ローラと1つ以上のデバイスとの間でデータ伝送を行な
    うデータ伝送装置において、上記当番コントローラと各
    デバイスとの間に上記各デバイスの状態を上記当番コン
    トローラに示すためのデバイス状態信号線を設けたこと
    を特徴とするデータ伝送装置。
JP58109584A 1983-06-16 1983-06-16 デ−タ伝送装置 Pending JPS60556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109584A JPS60556A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 デ−タ伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58109584A JPS60556A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 デ−タ伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60556A true JPS60556A (ja) 1985-01-05

Family

ID=14513968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58109584A Pending JPS60556A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 デ−タ伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60556A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6450150A (en) Fault tolerant digital data processor with improved input/output controller
JPS60556A (ja) デ−タ伝送装置
JPS6347106Y2 (ja)
Naivar CAMAC to GPIB interface
JPS60246149A (ja) デ−タ伝送装置
JP2996089B2 (ja) 論理シミュレーション装置
JP2566139B2 (ja) バスインタフエ−ス回路
JPS5821730B2 (ja) デ−タ処理装置
JPS6278661A (ja) デ−タ転送装置
JP2636003B2 (ja) データ転送制御装置
JPS62200858A (ja) Dチヤンネルアクセス競合制御動作診断方式
JPH03263248A (ja) Vxiバス伝送装置
JPH0417050A (ja) ワンチップマイクロコンピュータ
Palmer VMS serial bus as an intercrate link from VME to STE
JPH05250930A (ja) ケーブル
JPS63263949A (ja) 同期端局試験器
JPS59218570A (ja) コンピユ−タネツトワ−クシステム
Hutchison et al. Interfacing PDP-11 and LSI-11 computers to local area networks
JPH09321753A (ja) 通信端末装置
JPS59221131A (ja) デ−タ伝送ステ−シヨン
JPS62166632A (ja) デ−タ通信方式
JPH03257648A (ja) Vxiバス回線選択装置
JPS60225958A (ja) 情報処理装置
JPH0317764A (ja) チャネル装置間通信装置
JPH02201514A (ja) 情報処理装置