JPS6053700B2 - 建築用板及びその製造法 - Google Patents

建築用板及びその製造法

Info

Publication number
JPS6053700B2
JPS6053700B2 JP3686581A JP3686581A JPS6053700B2 JP S6053700 B2 JPS6053700 B2 JP S6053700B2 JP 3686581 A JP3686581 A JP 3686581A JP 3686581 A JP3686581 A JP 3686581A JP S6053700 B2 JPS6053700 B2 JP S6053700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin material
veneer
wood
wood veneer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3686581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57150565A (en
Inventor
宗彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3686581A priority Critical patent/JPS6053700B2/ja
Publication of JPS57150565A publication Critical patent/JPS57150565A/ja
Publication of JPS6053700B2 publication Critical patent/JPS6053700B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建築用板及びその製造法に関し、合成樹脂材
1の表面に木質単板2を貼着すると共に合成樹脂材1の
表面に形成した多数の先が尖つた樹脂針3を木質単板2
の中に刺入して溶融せしめて成ることを特徴とする建築
用板を特定発明とし、合成樹脂材1の表面に溶剤を塗布
して合成樹脂材1の表面を溶解せしめ、次いでブラシ4
で合成樹脂材1の毛羽立ちを行なつて合成樹脂材1の表
面に先が尖つた多数の樹脂針3を形成し、次に合成樹脂
材1の表面に木質単板2を貼付けて樹脂針3を木質単板
2に刺入し、次いで樹脂針3を熱溶融することを特徴と
する建築用板の製造法を併合発明とするものである。
従来、床材等に使用される建築用板を製造するにあた
つては、建築用板に強度と美しい木目模様を付与するた
めに、合成樹脂材の基材の表面に木 質単板を接着剤等
で貼着すると共に木質単板にポリエステル樹脂等を含浸
せしめてWPC化(WoodPlasticCombi
nation)を行なつているが、次に示すような種々
の欠点がある。
まず第1に基材に木質単板を接着剤で貼付ける場合には
、接着剤を使用するため建築用板の価格が高くなるとい
う問題があり、また基材に合成樹脂材を使用し、合成樹
脂材の融着性を利用して合成樹脂材に木質単板を貼付け
る場合には、接着力が不十分であるという問題があつた
、さらに、木質単板と合成樹脂材の線膨張係数が異なる
ため、単に接着させただけでは木質単板に干割れや剥離
を生じ易いという問題があつた。第2に木質単板のWP
C化はいわゆる乾式法と湿式法があるがいずれにおいて
も樹脂の含浸が不均一になり易く、またWPC化するこ
とにより木質単板の木目立ち惑が薄れ美しい外観の建築
用板が得られず、さらにWPC用樹脂中の溶剤が揮発し
て作業環境が悪くなるという問題がある。第3の欠点と
して、木質単板は主に米松、・米とが、スプルース等の
針葉樹の柾目材でその木目(夏材部)がまつ直ぐ通つた
木質単板を使用するのが高級とされているが、同時に針
葉樹は軟質であるためWPC化が必要であり、その結果
木目立ちの美しい建築用板が得られないという問題が、
あつた。 本発明は上記の点に鑑みて成されたそもであ
つて、木質単板の木目立ちを損うことなく木質単板の強
度を上げることができ、しかも木質単板を合成樹脂材に
強固に接着させることにより木質単板が剥離したり干割
れしたりする恐れがない建築用板及びその製造法を提供
することを目的とするものである。
以下本発明を実施例により詳述する。
合成樹脂材1はポリ塩化ビニル樹脂、ABS樹脂、硬質
ポリウレタン樹脂、フェノール樹脂等で形成され、第5
図に示すように押出し機5から発泡倍率2.0〜3市倍
の低倍率に発泡させて板状に押出し成形してある。その
際、内部を中空にした状態で押出すいわゆるセルカ法に
より製造し、合成樹脂材1の表面層は内部層に比べてよ
り低発泡にするのが好ましい。押出されて発泡が完結し
た合成樹脂材1をサイジング機6内に挿通して冷却とサ
イジングを行なつた後、溶剤塗布ロール7で合成樹脂材
1の表面に溶剤を塗布する。溶剤は合成樹脂剤1を溶解
させるもの例えば95%濃度のエタノールを使用するこ
とができ、塗布量は100g/イ程度塗布するのが好ま
しい。その際溶剤が蒸発しないように合成樹脂材1の表
面温度は溶剤の沸点以下好ましくは30℃程度に冷却し
ておくものである。次に合成樹脂材1の表面に溶剤を塗
布したまま養生器8の中に合成樹脂材1を挿通して1〜
1.紛間溶剤が蒸発しないように養生させ合成樹脂材1
の表面を溶解させる。次に合成樹脂材1の表面が溶剤で
十分軟化した後、外周が金属性のブラシ4で形成された
ロールコーター9で第1,2図のように合成樹脂材1の
表面を毛羽立させ、先が尖つた多数の樹脂針3,3を形
成する。樹脂針3の長さは0.2〜0.3Tn!!tが
好ましく、しかも合成樹脂材1の表面に約100本/C
!i程度形成するのが好ましい。.またロールコーター
9は早く回転させて樹脂針3の先端を鋭く尖らせるもの
である。次に過酸化水素水等で脱色、軟化された木質単
板2を毛羽立つた合成樹脂材1の表面に押圧ロール17
で貼付ける。木質単板2は米松、米とか等の針葉樹を厚
み.0.3〜0.57u程度に薄くスライスしたものを
使用することができる。次に上下一対のロールブレス1
1,11間にこの合成樹脂材1を挿通して、木質単板2
を合成樹脂材1に約6〜8kg/C7llの押圧力で圧
着せしめ、樹脂針3を木質単板2内に刺入す−る。その
後、ロールブレス11内に配設したヒーター12で樹脂
針3を熱溶融せしめ、木質単板2と合成樹脂材1とを融
着するものである。ヒーター12の加熱温度は、合成樹
脂材1にポリ塩化ビニル樹脂も使用した場合には130
〜1500Cにするのが好ましい。次に木質単板2の表
面にポリエステル樹脂等をリバースロールコータ13で
塗布してロールブレス14にてブレスし、表面のWPC
化を行なつた後、さらにフローコーター15等で塗装し
、続いて乾燥機16にて乾燥し第3図のような建築用板
10を製造するものである。しかして、合成樹脂材1の
樹脂針3が第4図のように木質単板2の内部に刺入して
溶融することjにより、木質単板2は合成樹脂材1に強
固に接着させることができるものであり、またこの合成
樹脂材1を着色することにより、いろいろな木材感を表
現することができ良好な木目立ち感が得られるものであ
る。
また合成樹脂材1を低発泡体とすることにより、建築用
板の軽量化とコストダウンを図ることができると共に合
成樹脂材1の表面を溶剤で溶解し易いものである。上記
のように本発明の特定発明は、合成樹脂材の表面に木質
単板を貼着すると共に合成樹脂材の表面に形成した多数
の先が尖つた樹脂針を木質単板の中に刺入して溶融せし
めたので、樹脂針が木質単板内で溶融して木質単板と固
着することにより木質単板を合成樹脂材に強固に接着さ
せることができ、従来の如く接着剤を使用する必要がな
く木質単板を合成樹脂材に接着させることができるもの
であり、しかも木質単板と合成樹脂材との熱膨張率の違
いによる木質単板の干割れや反りを防ぐことができるも
のである。
また、合成樹脂材の樹脂針が木質単板の内部に下面側か
ら入り込むことにより木質単板のWPC化を行なうこと
ができ、木質単板表面の木目立ちを損うことなく木質単
板の強度を上げることができるのである。さらに、本発
明の併合発明は、合成樹脂材の表面に溶剤を塗布して合
成樹脂材の表面を溶解せしめ、次いでブラシで合成樹脂
材の毛羽立ちを行なつて合成樹脂材の表面に先が尖つた
多数の樹脂針を形成し、次に合成樹脂材の表面に木質単
板を貼付けて樹脂針を木質単板に刺入し、次いで樹脂針
を熱溶融したので、樹脂針を木質単板内に刺入して木質
単板内で熱溶融することにより木質単板を合成樹脂材に
接着させることができ、接着剤を使用する必要がなく加
熱するだけで簡単に建築用板を製造することができるも
のであり、また溶剤が揮発することなく木質単板のWP
C化を行なうことができて作業環境を良くすることがで
きるのである。尚、本発明の一実施例を具体的数値をあ
けて説明する。木質単板は0.5m厚の米とがを使用し
、過酸化水素水の3%水溶液中に3時間浸漬して脱色し
、含水率が約30%重量%に調整したものを用いた。合
成樹脂材はポリ塩化ビニル樹脂を発泡倍率35倍に発泡
させ、厚さ15W1Lに押出して外周表面から0.5T
n!!t程度は無発泡にしたものを使用した。また合成
樹脂材の色はL*55sa*15sb水30とし木質単
板の夏材色に合わせた、溶剤は95%濃度のエタノール
を使用し、塗布量は100y/dで合成樹脂材の表面に
塗布し、30℃で1.紛間養生した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の合成樹脂材の一部切欠断面図
、第2図は同上の要部拡大図、第3図は同上の建築用板
の一部切欠断面図、第4図は同土の要部拡大図、第5図
は同上の建築用板の製造工程を示す概略説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂材の表面に木質単板を貼着すると共に合成
    樹脂材の表面に形成した多数の先が尖つた樹脂針を木質
    単板の中に刺入して溶融せしめて成ることを特徴とする
    建築用板。 2 合成樹脂材の表面に溶剤を塗布して合成樹脂材の表
    面を溶解せしめ、次いでブラシで合成樹脂材の毛羽立ち
    を行なつて合成樹脂材の表面に先が尖つた多数の樹脂針
    を形成し、次に合成樹脂材の表面に木質単板を貼付けて
    樹脂針を木質単板に刺入し、次いで樹脂針を熱溶融する
    ことを特徴とする建築用板の製造法。
JP3686581A 1981-03-14 1981-03-14 建築用板及びその製造法 Expired JPS6053700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3686581A JPS6053700B2 (ja) 1981-03-14 1981-03-14 建築用板及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3686581A JPS6053700B2 (ja) 1981-03-14 1981-03-14 建築用板及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57150565A JPS57150565A (en) 1982-09-17
JPS6053700B2 true JPS6053700B2 (ja) 1985-11-27

Family

ID=12481669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3686581A Expired JPS6053700B2 (ja) 1981-03-14 1981-03-14 建築用板及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053700B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259213U (ja) * 1985-10-02 1987-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57150565A (en) 1982-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108705621A (zh) 一种抗开裂的免漆生态板及其制作工艺
JPS6053700B2 (ja) 建築用板及びその製造法
JPH11151794A (ja) 化粧シート被覆材料の製造方法
JP4992570B2 (ja) 木質化粧板の製造方法
JP3780846B2 (ja) 長尺化粧板の製造方法及びその方法により得られた長尺化粧板
JPS5814975A (ja) 化粧板の製造方法
JPH11151704A (ja) 木質床材の製造方法
JPS62122704A (ja) 複合単板の製造方法
JPH0780810A (ja) 軽量ボード及びその製造方法
JPS60122103A (ja) 建築用板の製造方法
JP3077340B2 (ja) 化粧単板シートの製造方法
JPS5854026B2 (ja) ケシヨウセンイバンノセイゾウホウホウ
JP4244465B2 (ja) 木質建材及びその製造方法
JPS6153203B2 (ja)
JP4441074B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS63147603A (ja) 耐熱性床材の製造方法
JP2625777B2 (ja) 木質材の製法
CN104385385B (zh) 一种芯板一分为三取代中板的改性细木工板及制作工艺
JPS58102759A (ja) 化粧板の製造方法
JPS6113872B2 (ja)
JPH0347190B2 (ja)
JPS5915309B2 (ja) 化粧板の製造法
JPH0114720Y2 (ja)
JPS6151305A (ja) 床材の製法
JPS6119425B2 (ja)