JPS605353Y2 - 穀物の乾燥装置 - Google Patents

穀物の乾燥装置

Info

Publication number
JPS605353Y2
JPS605353Y2 JP527079U JP527079U JPS605353Y2 JP S605353 Y2 JPS605353 Y2 JP S605353Y2 JP 527079 U JP527079 U JP 527079U JP 527079 U JP527079 U JP 527079U JP S605353 Y2 JPS605353 Y2 JP S605353Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
drying
drying tower
hot air
exhaust fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP527079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55119695U (ja
Inventor
正人 三津
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP527079U priority Critical patent/JPS605353Y2/ja
Publication of JPS55119695U publication Critical patent/JPS55119695U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605353Y2 publication Critical patent/JPS605353Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、脱穀収穫した籾等の穀物を熱風によって乾燥
する装置、より詳しくは乾燥工程途次においてわら屑、
しいな、塵埃等の夾雑物を選別除去できるようにした乾
燥装置に関するものである。
このように乾燥機に吸塵機能に併設した装置は、先行技
術としての実開昭49−63060号に開示されており
、この公報においては、籾乾燥胴下部の籾取出し糟の下
部に、当該籾取出し槽と多数の小孔を介して連通した下
部排塵室を設ける一方、乾燥胴上部には、籾投入口より
上部に吸入口を開口した上部排塵室を設け、乾燥胴の上
下両部で吸塵することを提案している。
しかし、この公報のように上部排塵室の吸入口を籾投入
口より上部に開口する夾雑物を真上に吸上げねばならな
いのでその吸入効率が悪く、事実上上部排塵室ではわら
屑、しいな、塵埃等の夾雑物のうち乾燥胴上部に立ちの
ぼった微細な塵埃しか吸引できず、さりとて下部排塵室
と籾取出し槽とを連通している小孔はその性質上小径な
ので、わら屑等の比較的大きい夾雑物は当該下部排塵室
でも除去できず、結局これらの比較的大きい夾雑物は籾
に混入したまま排出されることになると共に、これらの
夾雑物に対しても熱風による乾燥作用が働くので穀物の
乾燥効率が低下するという不都合を生じる。
本考案はかかる不都合を解消することを目的とするもの
で、乾燥塔頂部に風力選別機構を設けるにおいて、夾雑
物を吸引除去するための吸引風が穀物の落下流路を横切
って吸引風路に入るように構成することによって、わら
屑やしいなのように比較的重い夾雑物も乾燥工程途次に
おいて確実に選別除去できるようにしたものである。
次に本考案の一例を図面について説明するに、図におい
て1は熱風式の乾燥塔で、これに供給された穀物は底部
の排出口2から出て図示しない昇降機により、再び乾燥
塔1に入るようになっており、乾燥塔1の一側面には下
部に熱風発生用の火炉3を有する吸気フッド4が、他側
面には熱風排風ファン5にダクト6を介して接続した排
気フッド7が各々設けられ、火炉3で発生した熱風は吸
気フッド4より乾燥塔1内の穀物層を通って排気フッド
7に至り、排気ファン5に吸い込まれ、排気ダクト8か
ら除塵室(図示せず)等に排気されるようになっている
9は乾燥塔1の頂部に取付けた風力選別機構を示し、該
選別機構9における本体ケース10上面には、穀物投入
ホッパ13を備えて未乾燥又は乾燥途次の穀物を塔1内
に投入できるように構成すると共に、ケース10内には
、流穀板18を、その先端縁が穀物の落下流路中途部に
斜め下向きに位置するように傾斜状に固設し、前記ホッ
パ13より投入した穀物がリードローラ14、流下板1
7及び該流穀板18に案内されて一定量づつ薄膜状に落
下するように構成する。
そして、前記流穀板18下面と本体ケース10との間と
水平に対して適宜傾斜の吸引風路11に形威し、該吸引
風路11の下部12を前記穀物落下流路に臨ませる一方
、当該吸引風路上端部は風量調節弁16付きダクト15
を介して、前記乾燥塔1の排気フッド7から排気ファン
5に至るダクト6に接続する。
この構成において、乾燥塔1内に穀物を充填供給し、排
風ファン5を駆動すれば、該排風ファン5には乾燥塔1
内の乾燥層を通過した熱風が吸込まれると共に、風力選
別機構9における風路11からの風が吸込まれ、風路1
1下端の斜め下向き開口部12には薄膜状に落下する穀
物を横切るように吸引風が発生するから、当該開口部1
2を膜状に落下する穀物中の夾雑物は風路11への吸込
風に乗って風路11内に吸込まれ、ダクト15より乾燥
塔1の排熱風と共に排気ファン5を経て除塵室等に放出
される。
そして、乾燥が進めば選別機構9には乾燥塔1の底部よ
り出た循環穀物が供給され、この循環穀物はその乾燥が
ある程度進んで、夾雑物はより軽くなっているから、夾
雑物に対する選別性能は向上し、確実に選別除去される
のである。
以上の通り本考案は、穀物の乾燥に際して乾燥塔を出て
再び乾燥塔に入る穀物を、乾燥塔の頂部に設けた風力選
別機構にて選別するにおいて、選別機構内に流穀板を設
けて穀物を薄膜状に落下せしめると共に、吸引風が穀物
落下流路を横切って通るように構成したから、わら騎や
しいなのような比較的重い夾雑物も確実に吸引除去でき
る。
このため、穀物が早期収穫等のように比較的高水分骨の
ものであっても、これに含まれる夾雑物を乾燥工程中に
おいて略完全に選別除去でき、従って乾燥に際しての熱
容量が少なく乾燥効率を向上できると共に、乾燥済穀物
の搬送中における詰り及び塵埃の立ち昇りを防止でき、
且つ籾すり機の効率を向上できるのである。
しかも、本考案における風力選別機構は、流穀板を利用
して吸引風路を形威し且つ、乾燥機における熱風排風フ
ァンを利用し、風力選別の専用吸引ファンを必要としな
いから、構造が簡単になって安価に提供できる効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は正面図、第2図
は風力選別機構の拡大断面図である。 1・・・・・・乾燥塔、3・・・・・・熱風発生火炉、
4・・・・・・吸気フッド、7・・・・・・排気フッド
、5・・・・・・熱風排風ファン、9・・・・・・風力
選別機構、10・・・・・・本体ケース、18・・・・
・・流穀板、11・・・・・・風路、13・・・・・・
穀物投入ホッパ、15・・・・・・ダクト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱風の排風ファンを備えた乾燥塔の頂部に、上部に穀物
    投入口を開口した風力選別機構の本体ケースを取付け、
    該本体ケース内には、流穀板をその先端縁が斜め下向き
    となるように傾斜させて固設すると共に、前記流穀板下
    面と本体ケース内面との間を傾斜状の風路に形威し、前
    記風路下部を前記穀物落下流路に臨ませる一方、当該風
    路上部は乾燥塔における前記熱風排風ファンの吸込側に
    接続して成る穀物の乾燥装置。
JP527079U 1979-01-19 1979-01-19 穀物の乾燥装置 Expired JPS605353Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP527079U JPS605353Y2 (ja) 1979-01-19 1979-01-19 穀物の乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP527079U JPS605353Y2 (ja) 1979-01-19 1979-01-19 穀物の乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55119695U JPS55119695U (ja) 1980-08-25
JPS605353Y2 true JPS605353Y2 (ja) 1985-02-19

Family

ID=28810976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP527079U Expired JPS605353Y2 (ja) 1979-01-19 1979-01-19 穀物の乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605353Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55119695U (ja) 1980-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605353Y2 (ja) 穀物の乾燥装置
JP6964153B2 (ja) 排塵室を備える穀物乾燥機
JP2573493Y2 (ja) 風選機付き生籾循環乾燥装置
JPS6040124Y2 (ja) 脱穀機の圧風式選別装置
JPS6138663Y2 (ja)
JPH0539432Y2 (ja)
JPS6211395Y2 (ja)
JPS6227223Y2 (ja)
JPS5912546Y2 (ja) 籾乾燥機における塵埃除去装置
JPS6134863B2 (ja)
JPS5930878Y2 (ja) 穀物乾燥機の除塵装置
JPS5912545Y2 (ja) 吸引式穀粒乾燥装置
CN209284171U (zh) 一种稻谷烘干机
JPS6144581Y2 (ja)
JPH0528998Y2 (ja)
JP2003236398A (ja) 循環型穀粒乾燥機
JPS6211401Y2 (ja)
JPH0240749Y2 (ja)
JPS6132317Y2 (ja)
JPS5926228Y2 (ja) 穀粒乾燥機における残穀処理装置
JPS5914447Y2 (ja) 揚穀機における除塵装置
JPS5942639Y2 (ja) 穀粒乾燥機における吸塵装置
JPS629790Y2 (ja)
JPS6218272Y2 (ja)
JPS605355Y2 (ja) 循環式穀粒通風乾燥機における除塵装置