JPS6132317Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132317Y2
JPS6132317Y2 JP880180U JP880180U JPS6132317Y2 JP S6132317 Y2 JPS6132317 Y2 JP S6132317Y2 JP 880180 U JP880180 U JP 880180U JP 880180 U JP880180 U JP 880180U JP S6132317 Y2 JPS6132317 Y2 JP S6132317Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paddy
dust
ventilation
storage tank
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP880180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56112596U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP880180U priority Critical patent/JPS6132317Y2/ja
Publication of JPS56112596U publication Critical patent/JPS56112596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132317Y2 publication Critical patent/JPS6132317Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、吸気窓より吸塵窓に向けて大量の常
温空気を流通せしめて、貯留槽内を流下する籾中
に混入した塵埃を積極的に吸引除去せしめて、塵
埃を含まない乾燥籾を容易に得ることができる籾
乾燥装置の改良に関する。
コンバイン等により収穫された籾中には多くの
塵埃が含まれており、この籾を乾燥装置を使用し
て循環乾燥せしめた際には塵埃のため籾が均一に
流下することができず。その結果籾を均一に乾燥
させることができない許りか、乾燥籾を乾燥終了
以後脱して玄米を得ようとした場合にあつて
も、乾燥籾中に混入した塵埃のため良好な脱作
業ができず、籾中の塵埃の除去は籾乾燥作業上
は、勿論のことそれ以後の脱処理作業にも大き
く影響する。
そこで従前にあつては、上記籾中に含まれた塵
埃を除去する手段として、貯留部本体頂部に横架
した配設コンンベアを側方に突出せしめて供給端
とし、該供給端の上方に昇降機の吐出口を開口
し、供給端と吐出口とを連結管で連結すると共に
連結管の内部にはバツフルを設けて屈曲する穀物
流下路を形成し、かつバツフルの一部又は全部に
通気孔を開設して穀物流下路を横ぎるように空気
流路を形成し、連結管の側壁下部に空気流入口を
開口し、さらに空気流路の出口に連結して排風機
を装着した循環乾燥機における塵埃の分離機構が
本出願前例えば実開昭53−156856号公報に記載さ
れていて公知である。
しかしながら、上記公知の塵埃の分離機構にお
いては、昇降機と配設コンベアとを連結する狭い
通路の連結管内部に塵埃の分離機構を介在させた
ので、塵埃の分離が正確に行われず、どうしても
籾中に塵埃が混入されるという欠点があつた。
そこで本考案は、貯留槽の上部に開口した吸気
窓より吸引した大量の常温空気を貯留槽内に配設
した吸塵窓に向けて流通せしめて、広い貯留槽内
を流下する過程で、籾中に混入した塵埃を無理な
く吸引除去し、塵埃を含まない乾燥籾を容易に得
さしめることができる許りか、前記常温空気の吸
引作用により貯留槽内に滞留していた湿気も除去
することができる。籾乾燥装置を得ることを目的
としたものである。
本考案は前記に鑑み、上記目的を達成させるた
め、その構成を、上部に吸気窓を開口した貯留槽
の中央内部に排風室を配設して貯留槽内を二分せ
しめると共に、該排風室を形成する左右壁板には
適当間隔をおいて複数の吸塵窓を上下に亘り開口
し、該吸塵窓は擺動調節のできる蓋板で開閉口し
た籾乾燥装置としたものであつて、かかる装置に
よれば、吸塵窓を蓋板の擺動調節操作により開口
した際には、吸気窓より吸塵窓に向け大量の常温
空気を円滑に流通させ、広い貯留槽内において籾
中に混入した塵埃を能率的に分離選別し、これを
排風室より機外遠方へ集中排塵せしめ、塵埃が含
まれない乾燥籾を確実に得ることができる許り
か、貯留槽内に滞留している湿気も排風室を経て
外部に排出させることができる効果を奏する。
以下に本考案装置を添附図面に示された好適な
一実施例について説明する。
1は角筒状を呈する乾燥胴本体であつて、該乾
燥胴本体1の内部には中央に設けた繰出し部2に
向け互いに傾斜するよう一対の通風流穀板3,3
を斜設して、通風流穀板3,3を境として上部に
貯留槽4を、又下部に送風室5をそれぞれ形成せ
しめる。そして貯留槽4の中央内部には一対の通
風流穀板3,3と対向する面を通風壁7,7とし
た角錐状を呈する排風室6を、通風流穀板3,3
と通風壁7,7との間に上端が貯留槽4に、下端
が繰出し部2にそれぞれ連通する籾流路8,8が
形成せられるように配設して貯留槽4内部を略二
分せしめる。
上記排風室6の設置上方の乾燥胴本体1の側壁
には吸気窓9が開口されると共に、排風室6を形
成する左右壁板10,10には適当間隔をおいて
複数の吸塵窓11……を上下に亘り開口する。そ
してそれぞれの吸塵窓11……には擺動調節ので
きる蓋板12……を枢着して開閉口調節ができる
ように構成されている。13……は一端をそれぞ
れ蓋板12……の自由端側へ取外し自在に連結さ
れ、他端は乾燥機本体1の側壁に貫通装着された
軸体14に付設された逆V字状の有孔通風板であ
つて、該有孔通風板13……は水平状をなして二
分されたそれぞれの貯留槽4内に位置されると共
に軸体14の引張り操作で蓋板12を開き方向に
擺動させた時には吸塵窓11と有孔通風板13の
内側とが連通できるようになつている。なお軸体
14の押出し操作で蓋板12は閉口方向に擺動さ
れるものである。15は排室室6内を負圧状態と
するための排風機であり、16は送風室5内に熱
気を供給するための火炉である。
繰出し部2内には繰出しロール17が回転自在
に軸架されており、この繰出し部2の直下には搬
出スクリユー19を内架した搬出樋18を水平に
配設して該搬出樋18の終端側を乾燥胴本体1の
一側に付設した昇降機20の下部に連結すると共
に昇降機20の上部は乾燥胴本体1の上部中央に
配設した搬入装置21に接続せしせてある。22
は一対の通風流穀板3,3の有孔部分を遮蔽する
ための遮蔽板であつて、該遮蔽板22は有孔部分
の設置上端位置に擺動調節せられるように枢着さ
れている。
なお本考案装置にあつては、一個の排風機15
により籾の乾燥作業と除塵作業とを行なうように
してあるが、該排風室6を仕切壁等により二室に
区分し、それぞれに籾乾燥専用の排風機と除塵専
用の排風機とを設けてそれぞれの作業を独立して
行わせてもよいことは勿論である。
次にその作用について説明する。
今図において、排風機15を運転させると共に
軸体14の引張り操作で蓋板12……を開き方向
に擺動し吸塵窓11……を開口させると共に遮蔽
板22により通風流穀板3,3の有孔部分を遮蔽
する。
さすれば、排風機15の吸引作用で吸気窓9よ
り吸気された大量の常温空気は貯留槽4内を通つ
て複数の有孔通風板13……に向つて流通した
後、吸塵窓11より排風室6内に入り、排風機1
5で乾燥胴本体1外へ向け集中排風せられる作用
を営む。
そこで昇降機20および搬入装置21を運転し
て籾を順次貯留槽4内に投入する。すると投入さ
れた籾は角錐状を呈する排風室6の左右壁板1
0,10と衝突して飛散されながら左右の貯留槽
4内に堆積されると同時に飛散籾中に混入した塵
埃は吸塵窓11……に向つて流通する風により籾
と選別されて分離され吸塵窓11……から排風室
6内に入り、乾燥胴本体1外へ集中排塵される。
従つて昇降機20および搬入装置21を介して
順次貯留槽4内に投入される籾は総て前記風選別
作用を受け除塵されることになる。そして所定量
の籾が充填されたら、籾の投入操作を停止すると
共に遮蔽板22,22を第1図実線位置に戻して
通風流穀板3,3を開口状態ならしめると共に火
炉16,繰出しロール17および搬出スクリユー
19を更に運転させる。さすれば、起成された乾
燥風は送風室5より通風流穀板3,3を通つて通
風壁7,7より排風室6内に吸引される際、籾流
路8,8中を順次流下する籾に沿びせられて籾を
乾燥する。そして幾分乾燥された籾は搬出樋1
8,昇降機20および搬入装置21を経て再び貯
留槽4内に返流される循環作業を営み、複数回の
循還環乾燥作用で所期の含水率に乾燥される。
ところで上述のような循環乾燥作業時にあつて
も、吸気窓9より吸塵窓11……に向つて大量の
常温空気が流通されているため籾中に混入された
塵埃は常に吸塵除去されると共に貯留槽4内部に
発生した湿気も速かに除湿されて籾の流下を促進
させる外、貯留槽4内に貯留された滞熱状態の籾
も流通する常温風により冷却され籾自身の水分拡
散移行を助長し、均一に乾燥せしめることができ
る。
従つて乾燥終了した籾中には多くの塵埃が含ま
れていないことで、以後における脱処理作業を
能率的に達成させることができる。
なお複数の吸塵窓11……は収容される籾量の
増減に応じて適性の除塵作業が達成できるように
開口調節すればよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る籾乾燥装置の一実施例を示
すものであつて、第1図は縦断正面図、第2図は
要部を破断した側断面図である。 1……乾燥胴本体、4……貯留槽、6……排風
室、9……吸気窓、10,10……排風室を形成
する左右壁板、11……吸塵窓、12……蓋板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部に吸気窓を開口した貯留槽の中央内部に排
    風室を配設して貯留槽内を二分せしめると共に、
    該排風室を形成する左右壁板には適当間隔をおい
    て複数の吸塵窓を上下に亘り開口し、該吸塵窓は
    擺動調節のできる蓋板で開閉口させたことを特徴
    とする籾乾燥装置。
JP880180U 1980-01-28 1980-01-28 Expired JPS6132317Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880180U JPS6132317Y2 (ja) 1980-01-28 1980-01-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP880180U JPS6132317Y2 (ja) 1980-01-28 1980-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56112596U JPS56112596U (ja) 1981-08-31
JPS6132317Y2 true JPS6132317Y2 (ja) 1986-09-19

Family

ID=29605467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP880180U Expired JPS6132317Y2 (ja) 1980-01-28 1980-01-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132317Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56112596U (ja) 1981-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434564A (en) Heat recovery system for clothes dryers and the like
JPS6132317Y2 (ja)
JPS591196Y2 (ja) 籾乾燥機における塵埃処理装置
JPH0528467Y2 (ja)
JPS64550Y2 (ja)
JPS5912546Y2 (ja) 籾乾燥機における塵埃除去装置
JPH079027Y2 (ja) 穀物乾燥機
JPS5856551Y2 (ja) 籾乾燥機における選別装置
JPS6138663Y2 (ja)
JPH0648303Y2 (ja) 穀物乾燥機における乾燥部の着脱装置
JPH0648307Y2 (ja) 穀物乾燥機
JPH07208861A (ja) 循環式穀物乾燥機における除塵装置
JPH0528468Y2 (ja)
JPS5912545Y2 (ja) 吸引式穀粒乾燥装置
JPH0528469Y2 (ja)
JPS591195Y2 (ja) 吸引式籾乾燥機における噴気枠内の塵埃除去装置
JPH0533916Y2 (ja)
JPS6221904Y2 (ja)
JPS5941890B2 (ja) 乾燥機における穀物張込み装置
JPH0528470Y2 (ja)
JPS6119431Y2 (ja)
JPH0648309Y2 (ja) 穀物乾燥機
JPH087352Y2 (ja) 穀物乾燥装置
JPS605353Y2 (ja) 穀物の乾燥装置
JP2511508Y2 (ja) 穀物乾燥装置