JPS605240B2 - フレキシブル印刷配線基板 - Google Patents

フレキシブル印刷配線基板

Info

Publication number
JPS605240B2
JPS605240B2 JP55013169A JP1316980A JPS605240B2 JP S605240 B2 JPS605240 B2 JP S605240B2 JP 55013169 A JP55013169 A JP 55013169A JP 1316980 A JP1316980 A JP 1316980A JP S605240 B2 JPS605240 B2 JP S605240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
film
layer
printed wiring
flexible printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55013169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56110293A (en
Inventor
秀一 高橋
重幸 花本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55013169A priority Critical patent/JPS605240B2/ja
Publication of JPS56110293A publication Critical patent/JPS56110293A/ja
Publication of JPS605240B2 publication Critical patent/JPS605240B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高品質のフレキシブル印刷配線基板を提供する
ものである。
フレキシブル合成樹脂膜に電気導体箔により回路を構成
したフレキシブル印刷配線基板では電気導体箔の上面に
半田レジストィンクやカバーレィフィルムと呼ばれるフ
ィルム等で絶縁層を形成している。
しかしながら、半田レジストィンクで絶縁層を形成する
とピンホールが生じ、特に電気導体箔回路間が微小であ
り、これを折曲げて使用するような場合にはピンホール
が発生している部分で回路のショートなどがおき、この
ため信頼性の面で大きな欠点がある。
又、インク層は比較的薄いのが一般的であり、部品のバ
リにより傷が付くという欠点もある。一方、フィルムを
用いて絶縁層を形成する場合はそのフィルムに形成され
ている接着剤が圧着したときにフローしたり、フレキシ
ブル印刷配線基板の樹脂層にエッチングされて残留した
接着剤との接着に問題を生じたり、さらにフィルムを圧
着する場合にはどうしても空気がそのフィルムと電気導
体箔との間に残留し、経時変化等で大きな問題となる欠
点があった。本発明は上記のような従来の欠点を解消す
るものであり、以下その一実施例について図面とともに
説明する。
1は合成樹脂等の可擬座を有する絶縁膜からなるフレキ
シブル配線基板であり、2はそのフレキシブル配線基板
1上に接着剤3により接着形成された電気導体箔である
4は上記電気導体箔2を含んでフレキシブル配線基板1
の上面に形成した半田レジストィンク層、5は前記半田
レジストィンク層4の上面に形成したフィルム層で、こ
のフィルム層5はそれ自身の接着剤6により接着されて
いる。
なお、前記フィルム層5は半田レジストィンク層4を塗
布し、その硬化後に熱圧着させて形成する。
このように構成することにより、半田レジストィンク層
4の上面にはフィルム層5が形成されているため、その
半田レジストィンク層4にピンホールが発生してもそれ
はフィルム層5で覆われており、したがって全体を折曲
げて使用しても従来のようにピンホール部で回路ショー
トが発生することはなく、またフィルム層5の熱圧着時
に空気の泡が生じても半田レジストィンク層4により電
気導体箔2に影響を与えることはなく、さらに半田レジ
ストィンク層4とフィルム層5の二重層は部品のバリ等
に対しても電気導体箔2を保護し、信頼性が大きいもの
である。以上述べたように、本発明は絶縁インク層とフ
ィルム層はそれぞれが有する欠点を相互に補い、高品質
のフレキシブル印刷配線基板が得られたもので、その効
果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は同一
部拡大断面図である。 1・・・・・・フレキシブル配線基板、2・・・・・・
電気導体箔、4……半田レジストィンク層、5……フィ
ルム層。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成樹脂等の可撓性を有する絶縁膜からなるフレキ
    シブル配線基板の表面に電気導体箔を形成し、前記電気
    導体箔上に絶縁インク層を形成し、さらにその絶縁イン
    ク層の上に絶縁性のフイルム層を接着により形成したこ
    とを特徴とするフレキシブル印刷配線基板。
JP55013169A 1980-02-05 1980-02-05 フレキシブル印刷配線基板 Expired JPS605240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55013169A JPS605240B2 (ja) 1980-02-05 1980-02-05 フレキシブル印刷配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55013169A JPS605240B2 (ja) 1980-02-05 1980-02-05 フレキシブル印刷配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56110293A JPS56110293A (en) 1981-09-01
JPS605240B2 true JPS605240B2 (ja) 1985-02-08

Family

ID=11825667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55013169A Expired JPS605240B2 (ja) 1980-02-05 1980-02-05 フレキシブル印刷配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605240B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108788A (ja) * 1981-12-23 1983-06-28 東芝ケミカル株式会社 フレキシブル配線板の被覆方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273381A (en) * 1975-12-17 1977-06-20 Sumitomo Electric Industries Flexible printed circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273381A (en) * 1975-12-17 1977-06-20 Sumitomo Electric Industries Flexible printed circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56110293A (en) 1981-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0163136U (ja)
JPS605240B2 (ja) フレキシブル印刷配線基板
JPH06224587A (ja) シ−ルド層を有する可撓性回路基板
JPH0451064B2 (ja)
JP3064850B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH057072A (ja) プリント配線板
JPH058831B2 (ja)
JPH0159755B2 (ja)
JPH0221253Y2 (ja)
JPS6347157B2 (ja)
JPH0316294Y2 (ja)
JPH0224395B2 (ja)
JPS6334281Y2 (ja)
JPH0442938Y2 (ja)
KR820001666B1 (ko) 반도체 장치
JP2700257B2 (ja) 配線基板付きリードフレームとその製造方法
JPH0766241A (ja) 異方導電性接着剤を用いた電子部品の接続構造
JPS59232495A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS61196594A (ja) 電子部品の実装構造
JP2603863B2 (ja) プリント配線板
JPS60242693A (ja) 印刷配線板とその製造方法
JPS58164130U (ja) スイツチ回路板
JPS5920671U (ja) プリント配線板
JPS59996B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS60107891A (ja) パッケ−ジ構造