JPS6050197A - 部分電着塗装方法 - Google Patents

部分電着塗装方法

Info

Publication number
JPS6050197A
JPS6050197A JP15977283A JP15977283A JPS6050197A JP S6050197 A JPS6050197 A JP S6050197A JP 15977283 A JP15977283 A JP 15977283A JP 15977283 A JP15977283 A JP 15977283A JP S6050197 A JPS6050197 A JP S6050197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodepositing
electrodeposited
electrodeposition
partial
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15977283A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nakayama
真 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP15977283A priority Critical patent/JPS6050197A/ja
Publication of JPS6050197A publication Critical patent/JPS6050197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の車体に防錆性の塗膜を形成するに当
って、下まわりの防M強化のために行なう部分常着塗装
方法に関するものである。
(従来技術) 自動車の車体においては、下まわりの防錆強化のために
、車体下部に傷普塗装を話す部分子8着を泪いることが
ある。しかし、このような部分電着においては、?8曽
液に浸漬された部分とmtl液力)ら表出している部分
との境界がはっきりと出てしまう。この境界をぼかす処
理として、乾燥後のペーパーによる研摩あるいは乾燥前
に電着液をVf1寝して境界付近の塗膜を滉い落す処理
(特開昭夕λ−/27911に号公報参照)等の特別な
工程を要していた。
〈発明の目的) 本発明の目的は、車体下まわりの防錆強化のために用い
られる部分電着塗装における電曽部分と非電着部分との
境界に発生する段差を容易に抑制し得るようにするとこ
ろにある。
(発明の購成) 本発明方法は、自勘車車体の下部を電着槽内に浸漬し、
車体表面近傍の電着液面を適宜の撹拌手段(例えば、塗
料あるいは水洗水を噴出させる手段あるいは機械的撹拌
手段)によって波立たせつつ常着塗装を施し、液面波動
に伴なう車体表面の廊れ部分と電着液中にある部分とに
おける電流密度分布によって、電芒部分と非電着部分と
の境界に段差が生ずるのを抑制し得るようにしたことを
4?徴としている。
(実施例) 以下添付の図面を参照して、本発明の部分m着塗装方法
を具体的に詳述する。
第1図には、本発明の部分電着塗装方法を実画する際に
使用される装置例が示されている。
この部分常着塗装は、電着槽/内にアニオン系のf8電
着液を収容し、該電着液3に浸漬された状態で相対向す
る一対の種電極t、グ<m極として作用する)を設置し
て棉成されている。この電着槽/内には、陰極に接続さ
れた自動車の車体2の下部が浸漬される。又、該車体2
表面の近傍であって電着液3の液面より若子(j〜/□
em) 下方には、撹拌手段として作用するノズル3.
jが設けられており、該ノズルS、5には、濾過器2で
分m濃縮された常着塗料がポンプ7で圧送供給される。
つまり、ノズルよ、夕から噴出された電着塗料によって
、車体2表面近傍の電着液面は波立たせられることとな
るのである(第2図(イ)参照)。なお、前記撹拌手段
としては、ノズルによって水洗水を噴出するようにする
ものあるいは機械的撹拌手段等を採用してもよいことは
勿論で図面中、符号ざは濾過器乙で分離された水洗水を
溜める。水洗水溜、ワは水洗水圧送泪のポンプである。
しかして、車体λの下部を電@槽/内に浸漬し、ノズル
タウ左からの電着w1料の噴出によって、車体2表面近
傍の電着液面を波立たせつつ電着塗装を面すのである。
すると、第2図(イ)図示の如く車体2近傍の@着液面
が波立ち、車体2表面に橢れ部分Wが生じる結果、車体
2表面近傍における電流密度分布がなだらかな勾配を有
するものとなるところから、車体2褒而の液面境界部付
近の電着塗膜の膜厚は第2図(ロ)実線図示の如く、な
だらかな勾配をもつこととなり、電着部分と非電着部分
との境界に段着が生じるのを抑制することができる。な
お、第2図(ロ)において、点線で示す曲線は、液面を
波立たせなかった筋合における電着塗膜の膜厚変化を表
わしている。上記部分幅着において、撹拌手段の作動は
、入槽時および通電時のみに行なわれる。
又、車体2は、上記部分常着塗装の前あるし1〜ま後に
、全表面にわたってms塗装を施される。
(発明の効果) 本発明方法によれば、部分常着塗装時蕎こ、車体表面近
傍の電着液面を波立たせて、車体表面近傍における電流
W!度分布がなだら力)な勾配を有する如くなしたので
、情MI塗膜のM厚もなだら力)な勾配を有するものと
なり、電着部分と非常着部分との境界にきわたった段差
がつくのを抑制でき、電器乾燥後の研摩工程等のばかし
処理が不要となり、生産性の向上が著しいという優れた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の部分電着塗装方法に使用される部分電
着塗装装置の概W1@面図、第2図(イ)は第1図の部
分拡大図、(ロ)は車体表面にお(jる電着塗膜の膜N
L変化を示す図である。 l・・・・・協!@槽 2・・・・・車体 3・・・・・電着液 3・・・・・ノズル (イ) (ロ) 昭和58年9月261コ 特許庁長官 若杉和夫 殿 (特許庁審判長 殿) (特許庁審査官 殿) 1、事件の表示 昭和31年 特 許 願 9AI!り772ツ2、発明
の名称 部分電着塗装方法 3、補正をする者 り[件との関係 特許出願人 件 所 広島す、1.安St郡府中町新地3番1司名 
称 (313) 東洋工業株式会社代表者 山 崎 分
 樹 4、代 理 人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l、自動車車体の下部を電着槽内に浸漬し、車体表面近
    傍の電着液面を波立たせつつ電着!!2!装を施すこと
    を特徴とする部分常着塗装方法。
JP15977283A 1983-08-30 1983-08-30 部分電着塗装方法 Pending JPS6050197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15977283A JPS6050197A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 部分電着塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15977283A JPS6050197A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 部分電着塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050197A true JPS6050197A (ja) 1985-03-19

Family

ID=15700922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15977283A Pending JPS6050197A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 部分電着塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050197A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034230A (en) * 1987-12-25 1991-07-23 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Anti-allergic ophthalmics

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034230A (en) * 1987-12-25 1991-07-23 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Anti-allergic ophthalmics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050197A (ja) 部分電着塗装方法
JP3253831B2 (ja) 電着塗装の前処理方法
JP3165521B2 (ja) 電着塗装の水洗方法
JP2005029864A (ja) 電着塗装装置および電着塗装方法
JPS6046398A (ja) 部分電着塗装方法
JP2587269B2 (ja) 電着塗装方法
JP3276022B2 (ja) 電着塗装方法
JPS6046397A (ja) 電着塗装方法
JP3959768B2 (ja) 塗装前処理方法
JPH0270097A (ja) 電着塗装装置
JPS6050198A (ja) 部分電着塗装方法
JPS5863762A (ja) 電着塗装用物品支持具の電着塗膜除去方法
JPS6187898A (ja) 電着塗装方法
SU1765264A1 (ru) Устройство дл электрофоретического полимерного покрыти на длинномерные издели
JPS6226456Y2 (ja)
JP3139356B2 (ja) 電着塗装方法
JPS6223625B2 (ja)
JPS58123900A (ja) 電着被塗物の水洗方法
JPS58207393A (ja) 塗膜形成方法
JPS584929Y2 (ja) 電着塗料の回収装置
JPS6063386A (ja) 電着塗装におけるコンベア停止時の塗装不良防止方法
JPH0317296A (ja) 鉄粉に起因する電着塗面欠陥の低減方法
JPS6260897A (ja) カチオン電着における透過膜の洗浄方法
JPH1099777A (ja) 水洗水の処理方法
JPH07292496A (ja) 自動車車体の電着塗装方法