JPS6050099B2 - ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置 - Google Patents

ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置

Info

Publication number
JPS6050099B2
JPS6050099B2 JP53005021A JP502178A JPS6050099B2 JP S6050099 B2 JPS6050099 B2 JP S6050099B2 JP 53005021 A JP53005021 A JP 53005021A JP 502178 A JP502178 A JP 502178A JP S6050099 B2 JPS6050099 B2 JP S6050099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
video signal
reproduced
pattern generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53005021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5498523A (en
Inventor
完治 茅沼
渥美 平田
秀雄 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP53005021A priority Critical patent/JPS6050099B2/ja
Publication of JPS5498523A publication Critical patent/JPS5498523A/ja
Publication of JPS6050099B2 publication Critical patent/JPS6050099B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 それぞれ異なる映像信号源からの映像信号を切換えた
り、あるいは前記したそれぞれ異なる映像信号源からの
映像信号をスーパーインポーズしたり、その他、特殊効
果のための操作を施こしたり する際などには、従来か
ら各種の同期結合のための手段を適用して再生画像に乱
れが生じないようにしていることは周知のとおりである
また、最近になつて高密度記録に関する技術が進展し
て、円盤状の情報記録媒体にテレビジョン映像(以下、
テレビジョンをTVと略記する)信号を記録したいわゆ
るビデオディスクが実用化の段階に進達しつつあり、ビ
デオディスクを再生映像信号源とし、このビデオディス
クからの再生映像信号との他の映像信号とを切換えてモ
ニタTV受像機上に表示したり、あるいは、前記の両映
像信号による再生画像をスーパーインポーズしてモニタ
TV受像機上に表示したりすることも試みられるように
なつた。
第1図は、ビデオディスクからの再生映像信号と、文
字、数字、記号等のパターンと対応する映像信号を発生
するデジタル形式のパターン発生器からの映像信号とを
モニタTV受像機に切換えて与えたり、前記の両映像信
号による再生画像をモフニタTV受像機上でスーパーイ
ンポーズして表示したりする場合に用いられた従来例の
TV映像信号処理装置のブロック図であつて、この第1
図において、1はビデオディスクプレーヤ、2は加算器
とスイッチ回路などを含む信号処理回路、3はモニタT
V受像機、4は同期分離回路、5は同期信号発生器、6
は同期信号の切換回路、7は文字、数字、記号等のパタ
ーンと対応する映像信号を発生するデジタル形式のパタ
ーン発生器(以下、パターン発生器7と記載する)、8
はスイッチの切換え制御などを行なうマイクロプロセッ
サ、9はパターン発生器7の制御部であつて、ビデオデ
ィスクプレーヤ1より送出されたビデオディスクからの
再生映像信号は、信号処理回路2と同期分離回路4とに
与えられ、また、パターン発生器7からの映像信号も信
号処理回路2に与えられており、モニタTV受像機3に
はマイクロプロセッサ8によつて制御される信号処理回
路2の動作に従つてビデオディスクプレーヤ1からの映
像信号が単独にモニタT■受像機3に与えられたり、ビ
デオディスクプレーヤ1からの映像信号とパターン発生
器7からの映像信号とが共にモニタT■受像機3に与え
られたり、パターン発生器7からの映像信号が単独にモ
ニタTV受像機3に与えられたりする。
前記したパターン発生器7は、例えば、ランダムアクセ
スメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)
、シフトレジスタなどを含んで構成されており、制御部
9において指示された文字、数字、記号などと対応する
情報が、制御部9に設けられているクロックパルス源か
らのクロックパルスの制御の下にRAMに書き込まれ、
RAMlROMまたはシフトレジスタからの情報の読出
し、または情報の送出が、同期信号の切換回路6を介し
てパターン発生器7に与えられている同期信号の制御の
下に行なわれて、パターン発生器7からは指示されたパ
ターンと対応する映像信号が信号処理回路2に送出され
ているのである。
そして、第1図示の装置において、ビデオディスクプレ
ーヤ1からの再生映像信号と、パターン.発生器7から
の映像信号とによる再生画像をスーパーインポーズさせ
る場合には、マイクロプロセッサ8の制御によつて、同
期分離回路4において分離されたビデオディスクからの
再生映像信号中の同期信号が同期信号の切換回路6を介
してパタ・ーン発生器7に与えられるように、かつ、信
号処理回路2中の加算器においてビデオディスクプレー
ヤ1からの再生映像信号とパターン発生器7からの映像
信号とが重畳されるようになされ、また、パターン発生
器7からの映像信号だけによつてモニタTV受像機3に
パターンの表示を行なわせる場合には、マイクロプロセ
ッサ8の制御によつて、同期信号発生器5で発生された
同期信号が同期信号の切換回路6を介してパターン発生
器7に与えられるように、かつ、信号処理回路2中のス
イッチ回路の切換えによつて、パターン発生器7からの
映像信号のみが信号処理回路2からモニタTV受像機3
に与えられるように、さらに、ビLデオデイスクプレー
ヤ1からの再生映像信号だけによつてモニタTV受像機
3に再生画像を表示させる場合には、マイクロプロセッ
サ8の制御による信号処理回路2中のスイッチ回路の切
換えによつて、ビデオディスクプレーヤ1からの再生映
像−信号のみが、モニタTV受像機3に与えられるよう
になされる。したがつて、上記した第1図示の装置にお
いては、ビデオディスクからの再生映像信号とパターン
発生器7からの映像信号とによつて再生画像が゛スーパ
ーインポーズされるようになされている動作モードにお
いて、例えばビデオディスクの交換などのためにビデオ
ディスクプレーヤ1からの再生映像信号が無くなつた時
にはモニタ■受像機3の再生画像中に雑音が生じたり、
また、モニタTV受像機3に与えるべき映像信号が、ビ
デオディスクプレーヤ1からの再生映像信号と、パター
ン発生器7からの映像信号に切換えられた場合には、前
記した両映像信号中の同期信号が同期していないために
切換時におけるモニタTV受像機3の再生画像に乱れを
生じさせるなどの問題点があつた。
本発明は、ビデオディスクからの再生映像信号と、文字
、数字、記号等のパターンと対応する映像信号を発生す
るデジタル形式のパターン発生器からの映像信号とを同
期させる場合に、ビデオディスクからの再生映像信号中
の同期信号を抽出してそれを自走式の位相同期型の同期
信号発生器に与え、前記した自走式の位相同期型の同期
信号発生器から出力された同期信号によつてデジタル形
式のパターン発生器の動作を制御することにより、ビデ
オディスクからの再生映像信号と他の映像信号とを同期
させるようにしたビデオディスクからの再生映像信号と
他の映像信号との同期装置を提供して、上記した従来例
のものの問題点を解決したものであつて、以下、添付図
面を参照して本発明のビデオディスクからの再生映像信
号と他の映像信号との同期装置の具体的な内容について
詳細に説明する。
第2図は本発明の同期装置を含むT■映像信号処理装置
の一例のもののブロックであつて、この第2図中におい
て、既述した第1図示の装置における構成部分と同等の
構成部分には、第1図中で使用した図面符号と同一の図
面符号を付してある。
第2図において、1はビデオディスクプレーヤ、2は加
算器とスイッチ回路などを含む信号処理回路てあつて、
この信号処理回路2はマイクロプロセッサ8の制御に従
つて、ビデオディスクプレーヤ1からの再生映像信号を
単独にモニタTV受像機3に与えるようにしたり、パタ
ーン発生器7からの映像信号を単独にモニタTV受像機
3に与えるようにしたり、あるいはビデオディスクプレ
ーヤ1からの再生映像信号と、パターン発生器7からの
映像信号とによる再生画像がモニタTV受像機3におい
てスーパーインポーズされた状態で表示されるように、
前記した両映像信号を重畳したりするような諸機能を備
えている。
パターン発生器7は文字、数字、記号等のパターンと対
応する映像信号を発生するデジタル形式のパターン発生
器であつて、このパターン発生器7は、例えば、Rハ4
、ROMlシフトレジスタなどを含んて構成されており
、制御部9において指示された文字、数字、記号などと
対応する情報が、制御部9に設けられているクロックパ
ルス源からのクロックパルスの制御の下にRAMに書込
まれ、RAM..ROMlまたはシフトレジスタからの
情報の読出し、または情報の送出が、自走式の位相同期
型の同期信号発生器10から出力された同期信号の制御
の下に行なわれて、前記の指示されたパターンと対応す
る映像信号を信号処理回路2に送出する。
自走式の位相同期型の同期信号発生器10は、それに対
して何等の同期信号入力も加えられない状態においては
、モニタT■受像機で採用されている走査標準と同じ走
査標準と対応する繰返し周波数で自走して、前記した走
査標準に従う水平同期信号及ひ垂直同期信号とを発生し
てそれをパターン発生器7に与え、また、それに対して
同期分離回路4においてビデオディスクプレーヤ1から
の再生映像信号中より分離して得た水平、垂直同期信号
が入力として加えられている状態においては、前記した
入力の水平、垂直同期信号と位相同期した水平同期信号
及び垂直同期信号を発生してそれをパターン発生器7に
与えることができるような機能を備えているものであつ
て、これは例えは水平同期信号の発生用と、垂直同期信
号の発生用とのそれぞれに、各独立したPLL(フェー
ズ・ロツクド・ループ)発振器を設けたもので構成され
てもよい。
上記のように構成された第2図示のTV映像信号処理装
置において、自走式の位相同期型の同期信号発生器10
は、ビデオディスクプレーヤ1からの再生映像信号が存
在する場合には、その再生映像信号中の水平、垂直同期
信号と正確に位相同期した水平、垂直同期信号をパター
ン発生器7に与えるから、マイクロプロセッサ8の制御
により、信号処理回路2の加算器においてビデオディス
クプレーヤ1からの再生映像信号とパターン発生器7か
らの映像信号とを重畳しても、再生画像中には前記した
両映像信号による良好なスーパーインポーズ再生画像が
得られ、また、その時にビデオディスクプレーヤ1から
の再生映像信号が無くなつても、自走式の位相同期型の
同期信号発生器10からは、モニタTV受像機3の走査
標準に従う走査標準の水平、垂直同期信号がパターン発
生器7に与えられているから、パターン発生器7から出
力されている映像信号は良好な状態でモニノタT■受像
機3て映出され、また、ビデオテイスクプレーヤ1から
出力される再生映像信号と、パターン発生器7から出力
される再生映像信号とは良好に同期されているから、マ
イクロプロセッサ8の制御によつて前記の両信号が信号
処理回路2川こおいて切換えられた場合にも、信号の切
換え時に同期すれを生じることもなく両信号は良好な状
態で切換えられるのである。
また、ビデオディスクプレーヤ1が不使用時であつても
、パターン発生器7からの映像信号によフるパターンを
モニタT■受像機で再生しうることはいうまでもない。
このように、本発明の同期装置を適用したT■映像信号
処理装置において、パターン発生器7の制御のために自
走式の位相同期型の同期信号発生器10からパターン発
生器7に与えられる水平、垂直同期信号は、ビデオディ
スクプレーヤ1から再生映像信号が出力されている状態
の時は、その再生映像信号中の水平、垂直同期信号と完
全に位相同期したものとなされており、また、ビデオデ
ィスクプレーヤ1から再生映像信号が出力されていない
状態の時は、自動的にモニタTV受像機の走査標準に合
う自走周波数と対応した水平、垂直同期信号となされる
ので、本発明の同期装置を適用したTV映像信号処理装
置においては、既述した第1図示の従来例装置において
必要とされていた同期信号の切換回路6を用いることな
く構成が簡単なものとなされた上で、従来例装置におい
て問題となつた既述のような諸欠点がすべて良好に解消
されるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はTV映像信号処理装置の従来例のもののブロッ
ク図、第2図は本発明の同期装置を含むT■映像信号処
理装置の一例ブロック図である。 1・・・・・・ビデオディスクプレーヤ、2・・・・・
・信号処理回路、3・・・・・・モニタTV受像機、4
・・・・・・同期分離回路、5・・・・・・同期信号発
生器、6・・・・・・同期信号の切換回路、7・・・・
・・パターン発生器、8・・・・・・マイクロプロセッ
サ、9・・・・・・パターン発生器の制御部、10・・
・・自走式の位相同期型の同期信号発生器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ビデオディスクからの再生映像信号と、文字、数字
    、記号等のパターンと対応する映像信号を発生するデジ
    タル形式のパターン発生器からの映像信号とを同期させ
    る場合に、ビデオディスクからの再生映像信号中の同期
    信号を抽出してそれを自走式の位相同期型の同期信号発
    生器に与え、前記した自走式の位相同期型の同期信号発
    生器から出力された同期信号によつてデジタル形式のパ
    ターン発生器の動作を制御することにより、ビデオディ
    スクからの再生映像信号と他の映像信号とを同期させる
    ようにしたビデオディスクからの再生映像信号と他の映
    像信号との同期装置。 2 ビデオディスクからの再生映像信号中から抽出され
    た水平同期信号と垂直同期信号とにそれぞれ個別に同期
    する独立した自走式の位相同期型の同期信号発生器を備
    えた特許請求の範囲第1項記載のビデオディスクからの
    再生映像信号と他の映像信号との同期装置。
JP53005021A 1978-01-20 1978-01-20 ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置 Expired JPS6050099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53005021A JPS6050099B2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53005021A JPS6050099B2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5498523A JPS5498523A (en) 1979-08-03
JPS6050099B2 true JPS6050099B2 (ja) 1985-11-06

Family

ID=11599846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53005021A Expired JPS6050099B2 (ja) 1978-01-20 1978-01-20 ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050099B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248298A (ja) * 1988-08-08 1990-02-19 Mitsubishi Electric Corp 宇宙飛翔体のホイール故障検知方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134878A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Canon Inc Picture readout controller
JPS57190476A (en) * 1981-05-18 1982-11-24 Sony Corp Video tape recorder
JPS58188976A (ja) * 1982-04-02 1983-11-04 Akai Electric Co Ltd 映像信号伝達回路
JPS58210767A (ja) * 1982-05-31 1983-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号再生装置
JPS5929867U (ja) * 1982-08-18 1984-02-24 パイオニア株式会社 シンクインサ−ト回路
JPS5954387A (ja) * 1982-09-21 1984-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録円盤再生装置
JPS59127377U (ja) * 1983-02-17 1984-08-27 パイオニア株式会社 記録情報再生装置
JPS60244169A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Victor Co Of Japan Ltd ビデオ再生装置
JPS6150473A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Victor Co Of Japan Ltd 円盤状情報信号記録媒体再生装置
JPS6147576U (ja) * 1984-08-30 1986-03-29 シャープ株式会社 ビデオデイスクプレ−ヤ
JPS61258576A (ja) * 1985-05-11 1986-11-15 Teac Co 映像信号のミユ−テイング装置
JPS6282773A (ja) * 1985-10-07 1987-04-16 Nippon Gakki Seizo Kk 同期信号補正回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248298A (ja) * 1988-08-08 1990-02-19 Mitsubishi Electric Corp 宇宙飛翔体のホイール故障検知方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5498523A (en) 1979-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520109B2 (ja) ビデオ信号混合装置
JPS611190A (ja) カラ−・グラフイツク・オ−バ−レイ・システム
JPS6050099B2 (ja) ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置
JPH084336B2 (ja) スキユ−歪除去装置
JP2680348B2 (ja) 磁気記録装置及び再生装置
JPH0357382A (ja) 磁気記録装置
JPH06189342A (ja) 映像合成装置
KR970008643B1 (ko) 슈퍼임포즈기능을 갖춘 cdg재생장치
JPS63164585A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01106587A (ja) カメラ一体型vtr
JPS59140485A (ja) テレビジヨン文字表示装置
KR960014400B1 (ko) Cdg 재생장치
JPS63203076A (ja) Vtrの文字信号表示回路
JPS5849073B2 (ja) 時間軸変動補正装置
JPH04326261A (ja) 撮像装置
JP3019310B2 (ja) 自動周波数制御回路
JPH0234098A (ja) 再生ビデオ信号のキャラクタ信号挿入回路
JPH0614731B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS60206385A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH05328215A (ja) スーパーインポーズ機能を有する画像再生装置
JPH11225300A (ja) 記録再生装置
JPH03184485A (ja) 再生信号処理回路
JPS6243293A (ja) 情報信号記録媒体再生装置
JPS6266783A (ja) ス−パ−インポ−ズ装置
JPH01305780A (ja) カメラ一体型vtr