JP2520109B2 - ビデオ信号混合装置 - Google Patents

ビデオ信号混合装置

Info

Publication number
JP2520109B2
JP2520109B2 JP61042799A JP4279986A JP2520109B2 JP 2520109 B2 JP2520109 B2 JP 2520109B2 JP 61042799 A JP61042799 A JP 61042799A JP 4279986 A JP4279986 A JP 4279986A JP 2520109 B2 JP2520109 B2 JP 2520109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
external
video signal
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61042799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61269467A (ja
Inventor
ジエイ・ドホント ロデウイユク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPS61269467A publication Critical patent/JPS61269467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520109B2 publication Critical patent/JP2520109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/74Circuits for processing colour signals for obtaining special effects
    • H04N9/76Circuits for processing colour signals for obtaining special effects for mixing of colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/268Signal distribution or switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/44Colour synchronisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内部の源及び外部の源からのビデオ信号を組
合せる装置に関する。こういう形式の装置は、計算機制
御の命令装置及び品質の高いグラフイツクを持つ計算機
制御のゲーム装置に有用である。こういう装置は品質は
品質の高いグラフイツクと利用者の相互作用とを組合せ
ることが出来る様にする。品質の高いグラフイツクは、
テレビ放送、ビデオ・テイスク又はビデオ・テープ・レ
コーダの様な予め判つているビデオ装置から取出すこと
が出来る。こういうビデオ装置は品質の高い表示を発生
することが出来るが、利用者の相互作用は限られた範囲
でしか出来ない。これに対して、計算機制御のビデオ・
グラフイツクは利用者との対話を高めることが出来る。
然し、上に述べた様なビデオ源から得られるのと同じ品
質の計算機グラフイツクを発生することは極めて困難で
あると共に費用がかかる。従つて、ビデオ源からの外部
で発生されたビデオ信号と計算機によつて発生されたビ
デオ信号とが組合されて同じビデオ・モニタに現われる
様にすれば、各々の形式の最善が得られる。
従来の技術及び問題点 計算機によつて発生されたビデオ信号を別の源からの
ビデオ信号にオーバレイすることは、1本の水平走査線
の間に2つの源からの高速の切換えを必要とする。ビデ
オ・モニタに於ける画像のちらつき又は動きを最小限に
抑える為には、2つのビデオ源が水平走査線も垂直フレ
ームも正しく同期していなければならないことが当業者
に知られている。2つのビデオ源の位相が同期している
場合にだけ、ビデオ・モニタの映像はちらつき、ローリ
ングがなく、画像の歪みがない。
本発明の分野では、計算機によつて発生された内部ビ
デオ信号が、計算機によつて制御されない源から来る外
部ビデオ信号にオーバレイされる。この場合、計算機に
よつて発生される信号は外部信号と同期していなければ
ならない。完全な外部ビデオ信号を受取る場合、このタ
スクは比較的容易である。然し、外部信号が完全でない
時、問題が起る。即ち、時間ベースの誤差を含む時、信
号が失われたり、色が失われたりする時である。こうい
う場合、ビデオ・モニタに安定な表示を発生する為に、
内部で発生されたビデオ信号が外部信号に追従する様に
することが困難である。
問題点を解決する為の手段及び作用 本発明の目的は、結果として得られる組合せビデオ画
像に対する悪影響を最小限にして、外部ビデオ信号に内
部ビデオ信号をオーバレイすることが出来る様にするこ
とである。この発明では、内部ビデオ信号は、外部ビデ
オ信号の水平走査線と位相が同期する水平走査線を持つ
様に制御される。
本発明の好ましい実施例では、この位相の同期が、外
部ビデオ信号の水平走査線速度の予定の倍数である周波
数を持つビデオ・クロツク信号を発生することによつて
達成される。このビデオ・クロツクが、外部ビデオ信号
に対して予定の位相関係を持つ水平走査線を発生するこ
とが出来る様にする。好ましい実施例でほ、前述の予定
の倍数を定める割算器を用いて、位相固定ループを使う
ことにより、所望の周波数関係が達成される。
本発明の好ましい実施例では、内部ビデオ信号のフレ
ームは外部ビデオ信号のフレームと位相同期している。
こういうことが、外部ビデオ信号の垂直リセツト・パル
スを検出し、外部ビデオ信号の垂直リセツト・パルスを
受取つた時にビデオ発生器をリセツトすることによつて
達成される。
本発明の好ましい実施例では、外部ビデオ信号のカラ
ーバースト信号の周波数、位相及び振幅を検出する。カ
ラーバースト信号のこういう属性を用いて、内部ビデオ
信号が外部ビデオ信号の特性と釣合う様に更に保証する
為に、内部ビデオ信号の色信号を条件づける。この為、
外部信号のカラーバーストが存在しないか或いは予定の
レベルより低い時には、何時でも内部ビデオ信号から色
の属性を除き、こうして両方のビデオ信号を単色にす
る。
本発明の好ましい実施例の別の1面は、外部ビデオ信
号が消滅した時、内部だけの動作様式に切換えることで
ある。外部ビデオ信号と同期した発振器及び安定な周波
数基準を使うことにより、外部ビデオ信号が一時的に消
滅した期間の間、外部ビデオ信号と殆んど同期した形で
内部ビデオ信号を発生することが出来る。この特徴は、
外部ビデオ信号が回復した時、外部モードに復帰する前
に、内部及び外部ビデオ信号の再同期を含むことが有利
である。こういう手段により、外部ビデオ信号が一時的
に消滅して回復する時間の間、映像の最大限の安定性が
保証される。
次に本発明の構成並びに作用を含む種々の面を図面に
ついて説明する。
実施例 第1図はオーバレイ同期装置100を示す。オーバレイ
同期装置100がビデオ信号発生器110、ビデオ・ランダム
アクセス・メモリ120、アナログ部分130及びデイジタル
部分140を含む。オーバレイ同期装置100がホスト・プロ
セツサからバス105,125を介して制御信号及びデータ信
号を受取ると共に、外部ビデオ入力信号134を受取る。
これらの部分が一緒になつて、組合せビデオ出力信号13
6を発生する。この組合せビデオ出力信号は、外部ビデ
オ入力信号134と、ビデオ信号発生器110によつて形成さ
れた計算機によつて発生される信号との組合せである。
ビデオ信号発生器110が計算機によつて発生される内
部ビデオ信号を発生する。ビデオ信号発生器は、テキサ
ス・インスツルメンツ社から入手し得るTMS9918又はTMS
9928型ビデオ・デイスプレイ・プロセツサであつてよ
い。ビデオ信号発生器110が両方向バス105を介してホス
ト・プロセツサに結合されると共に、両方向バス115を
介してビデオ・ランダムアクセス・メモリ120に結合さ
れる。ビデオ・ランダムアクセス・メモリ120はホスト
・プロセツサに直結されていないが、ホスト・プロセツ
サがビデオ信号発生器110のメモリ・アクセス機能を介
して、ビデオ・ランダムアクセス・メモリからデータを
読取り又はそれにデータを書込むことが出来る。ビデオ
信号発生器110がデイジタル部140からクロツク入力143
及び垂直リセツト入力144を受取る。ホスト・プロセツ
サからバス105を介して受取つた指令に従つて、ビデオ
信号発生器110がビデオ・ランダムアクセス・メモリ120
からデータを読取り、3つのビデオ出力信号を発生す
る。これらは輝度信号111、赤色差信号112及び青色差信
号113である。ビデオ信号の分野で周知の様に、これら
の3つの信号がカラー・ビデオ表示全体を完全に特定す
ることができる。全般的に、ビデオ信号発生器110は、
発生すべき特定のビデオ信号を特定するデータをビデオ
・ランダムアクセス・メモリ120から呼出す。然し、ビ
デオ信号発生器110は、バス105を介してホスト・プロセ
ツサから受取つた信号に従つて、或る形式のグラフイツ
ク処理を行なうことが出来る。この場合、ビデオ信号発
生器110は、所望のビデオ出力111乃至113を発生する為
に、ビデオ画像を操作することが出来る。この為、ビデ
オ信号発生器110が、バス115を介してビデオ・ランダム
アクセス・メモリ120に記憶する為のデータを発生する
ことが出来る。他方、ホスト・プロセツサが、バス125
を介してビデオ・ランダムアクセス・メモリ120にロー
ドすることにより、発生すべき、ビデオ表示を完全に特
定することが出来る。何れの場合も、ビデオ信号発生器
110が、ビデオ・ランダムアクセス・メモリ120内に記憶
されるデータに従つて、ホスト・プロセツサからバス10
5を介して送られる命令に応答して、3つのビデオ出力
信号を発生する。
ビデオ信号発生器110の動作のタイミングが、クロツ
ク信号143及び垂直リセツト信号144によつて制御され
る。これらの信号はデイジタル部140から受取る。クロ
ツク信号143がビデオ信号発生器110の画素発生速度を制
御する。
ビデオ信号の分野で周知の様に、各々の水平走査線は複
数個の個別の画素で構成されると考えることが出来る。
ビデオ水平走査線あたりの画素の合計の数がビデオ信号
発生器110によつて特定される。ホスト・プロセツサか
らバス105を介して選択されるモードに応じて、ビデオ
信号発生器110は走査線あたり一定数の画素を発生する
様に構成してもよいし、或いは走査線あたり可変数の画
素を発生する様に構成してもよい。何れにせよ、個々の
画素が発生される速度がクロツク信号143によつて制御
される。どのモードが選択されても、水平走査線あたり
の画素の数が一定であるから、クロツク信号143がビデ
オ信号発生器110の出力の水平走査線毎の時間の長さを
決定する。 同様に、垂直リセツト信号144がビデオ信
号発生器110のフレーム出力を制御する。ビデオの分野
で周知の様に、モニタの上から下へと順に表示される一
連の水平走査線を逐次的に伝送することにより、表示が
発生される。表示区域の底に達すると、ビデオ源によつ
てリセツト信号が発生され、モニタをリセツトし、その
次に受取つた信号を表示の一番上から表示し始める。こ
のフレーム・リセツト信号が伝達される前にモニタに送
られる水平走査線の数が、表示の垂直解像度を決定す
る。ビデオ信号発生器110は、垂直リセツト信号144を受
取つた時、フレーム・リセツト信号を発生して、ビデオ
・モニタをリセツトする様に構成されている。更に、大
抵の場合、ビデオ信号は個別のフレームの間であまり動
かない。即ち、相次ぐフレームは相当量の同じ画像を持
つている。この様な同じ画像は、ビデオ・ランダムアク
セス・メモリ120内に記憶されている同様なデータによ
つて発生することが出来る。この為、スクリーンの一番
上に現われる画像に対応する、ビデオ・ランダムアクセ
ス・メモリ120内の最初の記憶位置へ戻る為に、垂直リ
セツト信号144がやはりビデオ信号発生器110で用いられ
る。この様にして、ビデオ信号発生器110が、ビデオ・
ランダムアクセス・メモリ120内の比較的ゆつくりと変
化するデータに対応するビデオ信号を連続的に発生す
る。
アナログ部130が、輝度信号111、赤色差信号112及び
青色差信号113の形で、ビデオ信号発生器110からビデオ
信号を受取る。アナログ部130は複合ビデオ信号の形を
した外部ビデオ入力信号134をも受取る。ビデオの分野
で公知の様に、複合ビデオ信号は、輝度信号と色搬送波
を直角変調する赤及び青色差信号との組合せを含む。ア
ナログ部130が利得信号132、直流調節信号133及びPAL/N
TSC信号131を受取る。アナログ部130が周波数源として
使われる圧電結晶135に結合される。後で説明するが、
圧電結晶135は、外部ビデオ信号が消滅した時、オーバ
レイ同期装置がタイミング信号を発生することが出来る
様にする。更にアナログ部130がデイジタル部分140に結
合されて、クロツク信号137及び外部同期信号138を出力
すると共に、外部ビデオ消滅信号141及びカラーバース
ト・フラグ信号142を受取る。最後に、アナログ部分130
が複合ビデオ信号の形をした組合せビデオ出力信号136
を発生する。
アナログ部130は幾つかの主な機能を果たす。第1
に、それがビデオ信号発生器110から受取つた輝度信号
及び色差信号を複合ビデオ形式に符号化しなければなら
ない。この符号化は色搬送波信号を発生することを含
む。この色搬送波信号が普通は外部ビデオ入力信号134
のカラーバースト信号と位相が同期して発生される。然
し、後で詳しく説明するが、この色搬送波信号は圧電結
晶135から取出すことができる。第2に、アナログ部130
はビデオ信号発生器110によつて発生されるビデオ信号
と外部ビデオ入力信号134との間の実際の切換えを行な
う。最後に、アナログ部130が、外部ビデオ入力信号134
が消滅した場合、圧電結晶135の周波数から導き出した
タイミング基準を発生する。
デイジタル部140が、オーバレイ同期装置に対する主
なタイミング及び論理機能を行なう。デイジタル部140
のアナログ部130からクロツク信号137及び外部同期信号
138を受取る。クロツク信号137は、外部ビデオ入力信号
134の走査線速度で修正して、圧電結晶135から取出され
る。外部同期信号138は、外部ビデオ入力信号134から受
取つたた水平走査線同期信号に対応する。この時、デイ
ジタル部140はオーバレイ同期装置の残りの部分に対す
る主なタイミング及び論理信号を発生する。その中に
は、アナログ部130に印加される外部ビデオ消滅信号141
と、やはりアナログ部130に印加されるカラーバースト
・フラグ信号142がある。前に述べた様に、デイジタル
部140が発生するクロツク信号143及び垂直リセツト信号
144がビデオ信号発生器110に印加される。
第2図は第1図に示したアナログ部130の詳しいブロ
ツク図である。第2図には、受取つた外部ビデオ入力信
号134を処理し、受取つた輝度信号111、赤色差信号112
及び青色差信号113を符号化する主要な部分と、ビデオ
信号の切換え及び後処理を行なう主要部分とがある。
受取つた外部ビデオ入力信号134が、最初に自動利得
制御増幅器210に印加される。自動利得制御増幅器210は
範囲が制限された出力信号を発生する様に作用する。こ
の様に制限された範囲は、後続の回路である直流再生回
路212及び同期抜取り回路214に適している。直流再生回
路212は、バースト・プロセツサ216に対して所望の直流
バイアス・レベルを供給する様に作用する。自動利得制
御増幅器210の出力が同期抜取り回路214にも印加され
る。同期抜取り回路214は、外部ビデオ入力信号の出力
レベルを検出することにより、この信号から水平及び垂
直同期パルスを分離する。ビデオの分野で周知の様に、
複合ビデオ信号の水平及び垂直同期パルスは、映像情報
信号の範囲外である。従つて、正しい基準を用いたレベ
ル検出器によつて、任意の複合ビデオ信号からこれらの
同期信号を分離することが出来る。同期抜取り回路214
の出力が色搬送波再生器220に印加されると共に、外部
同期信号138になる。
直流再生回路212からの利得を制御し、直流バイアス
を調節した信号が2つの素子に印加される。この外部ビ
デオ信号251がビデオ・スチツチ240の1つの部分に印加
される。ビデオ・スイツチ240はこの外部ビデオ信号251
と、第2図に示すアナログ部分130の素子によつて発生
された内部ビデオ信号252との間の切換えを行なう。外
部ビデオ信号251はバースト・プロセツサ216にも印加さ
れる。バースト・プロセツサ216がデイジタル部分140か
らカラーバースト・フラグ信号142を受取る。カラーバ
ースト・フラグ信号142は、外部ビデオ入力信号134の各
々の水平走査線のカラーバースト部分の間作用するパル
スである。ビデオの分野で公知の様に、各々の水平走査
線のカラーバースト信号が色基準並びに赤及び青色差信
号の直角変調の為の色搬送波として作用する。
バースト・プロセツサ216は第3図に更に詳しく示さ
れているが、高域フイルタ311、スイツチ312、バツフア
増幅器313及びピーク検出器314を含む。高域フイルタ31
1が色搬送波周波数より低いカツトオフ周波数を持つ様
に構成されている。スイツチ312は、カラーバースト・
フラグ信号142の間だけ閉じ、こうして外部ビデオ入力
信号134からカラーバースト信号を受取つた時にだけ、
出力を保証する。このスイツチの出力が色搬送波再生器
220に直接印加されると共に、バツフア増幅器313に印加
される。バツフア増幅器313がピーク検出器314に接続さ
れ、この検出器がこのカラーバースト信号のピーク・レ
ベルを検出する。このピーク・レベル信号257がビデオ
・エンコーダ230に接続されるが、その使い方は後で説
明する。こうしてバースト・プロセツサ216が、各々の
水平走査線から分離されたカラーバースト信号である1
つの出力を発生すると共に、このカラーバースト信号の
振幅を表わすバースト・レベル信号257をも発生する。
色搬送波再生器220は青色差搬送波253及び赤色差搬送
波255を発生する機能を果たす。第3図に詳しく示して
あるが、色搬送波再生器220が、これらの色搬送波を発
生する為の位相固定ループ回路を持つている。バースト
・プロセツサ216からの標本化されたカラーバースト信
号がバツフア増幅器321に印加される。バツフア増幅器3
21の出力が位相検波器322及び排他的オア回路328に印加
される。
色搬送波再生器220の位相固定ループ回路が位相検波
器322、ループ・フイルタ323、サンプルホールド回路32
4、電圧制御形水晶発振器325及び割算回路326を含む。
位相検波器322がバツフア増幅器321から受取つた信号と
割算器326の出力からの信号との間の位相差を検出す
る。この位相表示信号が、雑音を減少する様に設計され
たループ・フイルタ323に印加される。サンプルホール
ド回路324がカラーバースト・フラグ信号142によつて制
御される。こうしてサンプルホールド回路324が、割算
器326の出力とバツフア増幅器321からの標本化された
カラーバーストの間の位相相差に対応する出力レベルを
保持する。サンプルホールド回路324がカラーバースト
・フラグ信号142でゲートされ、その出力が、外部ビデ
オ入力信号134からカラーバースト信号を受取つた時の
位相差に対応する様に保証する。この位相補正信号が電
圧制御形水晶発振器325に印加される。
電圧制御形水晶発振器325が圧電結晶135に接続されて
いる。電圧制御形水晶発信器325のフリーランニング周
波数が圧電結晶135の周波数基準によつて決定される。
然し、この周波数は電圧制御入力によつて若干調節する
ことが出来、この為サンプルホールド回路324の出力に
よつて制御することが出来る。電圧制御形発振器325の
普通の動作周波数がカラーバースト周波数の2倍である
ことに注意されたい。これがクロツク信号137になり、
それが第1図のブロツク図に示したデイジタル部分140
に印加される。この周波数が割算回路326で2で除され
る。こういう手段により、起り得る180°の位相誤差が
除かれる。割算回路326のQ出力が青色差搬送波信号253
になる。
色搬送波再生器220の残りの部分とPALスイツチ222と
を用いて、赤色差搬送波信号254を発生する。この発明
のオーバレイ同期装置は、非常によく似ているが、若干
異なる2つの伝送基準で作用する様に設計されている。
その1番目がNTSC(ナシヨナル・テレビジヨン・スタン
ダード・コミツテイ)方式であつて、これは合衆国及び
日本で用いられている。もう1つがPAL(位相交番走査
線)方式であり、これが広くヨーロツパで用いられてい
る。この様な2つの相異なるテレビジヨン基準は、同じ
制御信号及び同じ水平走査線速度を用いている。その違
いは主に2つの点である。NTSC基準は60ヘルツの交流電
力線路周波数に基づいて、1秒あたり30個の飛越しフレ
ームを用いている。PAL基準は、50ヘルツの電力線路周
波数に基づき、1秒あたり25個の飛越しフレームを用い
ている。この為、PALのフレームはNTSCフレームよりも
より多くの水平走査線を含むことが必要になる。1フレ
ームあたりの水平走査線の数が異なる為、垂直リセツト
信号144の速度を別々にする必要がある。この点は、デ
イジタル部140を詳しく説明する時に後で論ずる。更
に、PAL基準では、赤色差搬送波が交互の走査線で位相
交番になることを必要とし、この為にこの基準にその名
前がついている。排他的オア回路327,328、スイツチ32
9、積分器330、シユミツト・トリガ331及びエツジ・ラ
ツチ332を色搬送波再生器220及びPALスイツチ回路222内
で用いて、NTSC基準に対しては、安定な位相で赤色差搬
送波を発生すると共に、PAL基準では、交互の走査線に
対して交番位相で発生する。
基本的な赤色差搬送波が排他的オア回路327によつて
発生される。排他的オア回路327がクロツク信号137と割
算回路326のQ出力からの青色差搬送波253とを入力とし
て受取る。これによつて青色差搬送波信号253と同じ周
波数であるが、90°の位相差を持つ搬送波信号が発生さ
れる。この90°の基本的な位相差は、2つの基準の何れ
に於ても、赤及び青色差信号に対して同じである。然
し、NTSC基準では、赤色信号が常に青色差信号に較べて
90°位相が進んでいるのに対し、PAL基準では、赤色差
信号が90°の位相の進みと90°の位相の遅れとの間で交
互に変わる。
排他的オア回路327の出力が赤色差搬送波信号255であ
る。これが、PALスチツチ222の一部分である排他的オア
回路343の一方の入力に印加される。NTSC基準の場合、
この排他的オア回路343は赤色差搬送波を変更なしに通
過させ、赤色差搬送波255と同一の赤色差搬送波254を発
生する。PAL基準の場合、排他的オア回路343に対する入
力を変えることにより、交互の走査線の位相を反転す
る。
排他的オア回路328、スイツチ329、積分器330、シユ
ミツト・トリガ331及びエツジ・ラツチ332が、PAL外部
ビデオ入力の場合、カラーバースト信号の位相交番を検
出する。排他的オア回路328がバツフア321からのバツフ
ア作用を受けたカラーバースト信号と、排他的オア回路
327からの90°移相した赤色差搬送波255とを比較する。
カラーバースト時間の間、排他的オア回路328の出力
が、交互の走査線内のカラーバースト信号の位相に応じ
て切換わる。スイツチ329が、カラーバースト・フラグ
信号142を受取つている間だけ、排他的オア回路328の出
力を積分器330に結合する。これは、排他的オア回路328
の出力が無意味である他の時間の間、積分器330に何の
入力も印加されない様に保証する。積分器330、シユミ
ツト・トリガ331及びエツジ・ラツチ332が交番トリガ信
号256を発生し、この信号がPALスイツチ222に印加され
る。これが、第2図に示した同期抜取り回路214から来
る外部同期信号138によつてゲートされて、外部同期信
号を受取つている間だけ、この信号が切換わる様に保証
する。この為、トリガ信号256のレベルは交互の走査線
で交互に変わる。
トリガ信号256が、PALスイツチ222の一部分であるス
イツチ341に印加される。スイツチ341に対する2番目の
入力は、PALフリツプフロツプ226からの信号261であ
る。PALフリツプフロツプが同期抜取り回路224から内部
同期信号260を受取り、こを抜取り回路224がビデオ信号
発生器110からの輝度信号111に結合されている。PALフ
リツプフロツプ226が、トリガ信号256と同様に、交互の
水平走査線に対してレベルが交互に変わる信号を線261
に発生する。この交互に変わる信号が、オーバレイ同期
装置が後で説明する内部モードで動作している時、PAL
出力を発生することが出来る様にする。スイツチ341が
外部ビデオ消滅信号141によつて制御される。デイジタ
ル部分140が、外部ビデオ入力信号134を受取つたことを
表示する時、有効スイツチ341がトリガ信号256をスイツ
チ342に結合する。外部ビデオ消滅信号141が外部信号が
消滅したことを示す場合、スイツチ341が線261の信号を
スイツチ342に結合する。この為、外部で制御された又
は内部で制御された水平走査線交番信号がスイツチ342
の一方の入力に印加される。
スイツチ342に対する他方の入力はアースに接続され
ている。このスイツチかPAL/NTSCの信号131によつて制
御される。この信号は、装置がPAL基準又はNTSC基準の
どちらに従つて動作しているかを表わす。PAL基準に従
つて動作している時、スイツチ341からの交番信号が排
他的オア回路343に印加され、こうして赤色差搬送波254
が交互の走査線で180°位相が交番に変わる様にする。
装置がNTSC基準に従つて動作している場合、スイツチ34
2がアース又はゼロ信号を排他的オア回路343に印加す
る。この為、排他的オア回路343は、スイツチ341からの
交番信号出力に関係なく、赤色差搬送波255を赤色差信
号254に直接的に接続する。
青色差搬送波253及び赤色差搬送波254が、ビデオ信号
発生器110からの輝度及び色差信号、及びバースト・プ
ロセツサ216からのバースト・レベル信号257と共に、ビ
デオ・エンコーダ230に印加される。第4図には、ビデ
オ・エンコーダ230及び直流再生/挿入回路234の詳細が
示されている。第4図で破線より上にある部分はビデオ
・エンコーダ230に対応し、破線より下にある部分は直
流再生/挿入回路234に対応する。
ビデオ・エンコーダ230が青色差搬送波253及び赤色差
搬送波254を受取る。青色差搬送波253が平衡変調器410
に印加される。同様に、赤色差搬送波信号254が平衡変
調器415に印加される。平衡変調器410,415は、これらの
搬送波を変調すべき信号をも受取る。平衡変調器410が
全体的に青色差信号113に対応する信号を受取り、平衡
変調器415が全体的に赤色差信号112に対応する信号を受
取る。これらの色差信号が第1図に示したビデオ信号発
生器110によつて発生されている。
ビデオ信号発生器110が、外部信号及び内部信号の間
で切換える必要があることをアナログ部130に知らせる
態様により、直流再生/挿入回路234の細部が必要にな
る。米国特許第4,374,395号に記載されているように、
青色差信号を用いて、内部又は外部ビデオ源のどちらを
出力するかを表示する、この点、この出願はこの米国特
許第4,374,395号の第3図に示される実施例と同様であ
ることに注意されたい。この米国特許の切換え信号は赤
及び青の両方の色差信号に現われるが、この発明は青色
差信号にある切換え信号だけを用いる。この為、オーバ
レイ装置を外部モードにする時、青色差信号113は、映
像信号の普通の範囲外の同期レベルにある。
本発明は内部又は外部ビデオ信号の出力を制御するの
に、1つの色差信号を用いるが、外部ビデオ信号に内部
ビデオ信号を同期させる考えに、この切換え方式が要求
されるのではないことを承知されたい。ホスト計算機
が、アナログ部130に対する別の入力を介して、外部/
内部信号258を直接的に発生することが出来ることを承
知されたい。どの構造が内部又は外部ビデオ信号の出力
を制御しても、この発明は同じ様によく作用する。
第2図について説明すると、比較器244が青色差信号1
13及び基準信号259を受取つて、出力として外部/内部
信号258を発生する。この外部/内部信号258が直流再生
/挿入回路253に印加されると共に、ビデオ・スイツチ2
40にも印加されて、ビデオの切換えに影響を与える。基
準信号259は第4図に示すサンプルホールド回路480によ
つて発生される。サンプルホールド回路480が、内部同
期信号260の時間の間、直流再生/挿入回路234に印加さ
れた赤色差信号112を標本化する。内部同期信号260が輝
度信号111を入力として受取る同期抜取り回路224によつ
て発生される。赤色差信号は、同期期間の間、無色レベ
ルであり、従つてこの無色レベルが基準信号259となつ
て現われる。基準信号259はスイツチ470の1つの入力に
も印加される。
スイツチ470の他方の入力が電圧源V2に接続される。
この電圧は、カラーバースト期間中の青色差信号のレベ
ルになる様に選ばれる。スイツチ470がカラーバースト
・プラグ信号142によつて制御される。スイツチ470は普
通は基準信号259に接続されている。然し、カラーバー
スト・フラグ信号142の間、このスイツチが電圧源V2に
接続される。スイツチ470の出力がスイツチ460の一方の
入力に接続される。スイツチ460の他方の入力が青色差
信号113である。スイツチ460が比較器244からの外部/
内部信号258によつて制御される。外部信号をアナログ
部分130から出力すべき任意の時間の間、スイツチ460が
スイツチ470の出力を直流再生キヤパシタ461に結合す
る。こういう期間の間、青色差信号113が同期レベルに
あり、これは普通の映像範囲外である。スイチツチ460
がこういう期間の間、映像範囲内の電圧を平衡変調器41
0に結合する様に作用する。これは、通常の入力範囲外
のこの信号によつて、平衡変調器410の妨害が起ること
を防止する為に必要である。
同様に、赤色差信号112が直流再生キヤパシタ462を介
して平衡変調器415に結合される。各々の平衡変調器41
0,415の他方の入力が電圧源V1に接続されている。電圧
源V1は赤及び青色差信号の無色レベルと同じになる様に
選ばれる。内部同期信号260の間、スイツチ450,455がこ
の無色レベルを平衡変調器40,415の反対側の入力に結合
する。これも平衡変調器の妨害を防止する為に行なわれ
る。
平衡変調器410及び平衡変調器415の出力が加算器420
で加算される。赤及び青色差信号が90°位相が異なる搬
送波を変調しているから、この加算によつて何等情報を
失うことがない。加算器420の出力が自動利得制御増幅
器430に印加される。自動利得制御増幅器430が、カラー
・キル信号426及び利得制御信号431の2つの制御信号を
受取る。
バースト・プロセツサ216からのバースト・レベル信
号257がレベル検出器425に印加される。レベル検出器42
5は、バースト・レベル信号257が予定のレベルより低い
かどうかを判定する。バースト・レベル信号がこの予定
のレベルより低いと検出されると、レベル検出器425が
カラー・キル信号426を発生し、これは自動利得制御増
幅器430をカツトオフにする。外部ビデオ制御信号が単
色信号である場合(この場合、カラーバースト信号は全
くない)又はカラーバースト信号が非常に低下してい
て、モニタに対して必要なカラー位相情報を供給するこ
とが出来ない場合、バースト・レベル信号257がこの予
定の閾値より低くなる。こういう場合、ビデオ信号発生
器110からの内部で発生されるビデオ信号も単色信号に
なる様に制限して、制御されない色がモニタに現われな
い様にするのが有利である。
バースト・レベル信号257が自動利得制御増幅器430の
利得を制御する。ビデオの分野では、ビデオ・モニタで
表示される色彩度レベルが、色差信号とカラーバースト
信号の振幅を比較することによつて取出されることが知
られている。自動利得増幅器430の利得を制御する為に
バースト・レベル信号257を用いることにより、内部で
発生されるビデオ信号は相対的に同じ赤及び青色差信号
レベルを持つ。これは、内部及び外部ビデオ信号の両方
に対し、同じ色の彩度の範囲を持たせるのに有利であ
る。
加算器440が自動利得制御増幅器430からの変調された
色信号及び直流再生回路232からの輝度信号を受取る。
加算器440によつて発生されるこの色信号と輝度信号の
和が内部ビデオ信号252である。ビデオの分野では、こ
ういう種類の信号が複合ビデオ信号と呼ばれており、こ
れは外部ビデオ入力134と同じ形式である。
第2図に戻つて説明すると、外部ビデオ信号251及び
内部ビデオ信号252が共にビデオ・スイツチ240に印加さ
れる。ビデオ・スツチ240は普通は外部ビデオ信号251を
バツフア増幅器250に印加する。ビデオ・スイツチ240
が、外部ビデオ消滅信号141及び外部/内部信号258の2
つの信号によつて制御される。普通、外部/内部信号25
8は外部モードを示す状態にある。この状態では、外部
ビデオ信号251がバツフア増幅器250に印加される。外部
/内部信号258が内部モードを示す場合、ビデオ・スイ
ツチ240が内部ビデオ信号252をバツフア増幅器250に印
加する。何れの場合も、外部ビデオ信号の消滅が外部ビ
デオ消滅信号141によつて表示されると、ビデオ・スイ
ツチ240が内部モードに切換えられる。
バツフア増幅器250がビデオ・スイツチ240からの出力
を受取り、複合ビデオ出力信号136を発生する。バッフ
ア増幅器250の利得が利得入力132によつて制御され、こ
直流バイアスが直流調節信号133によつて制御される。
この為、アナログ部分130は、バツフア増幅器250を通じ
て、ビデオ出力信号136の振幅及び直流バイアスを制御
する手段になる。
第5図は第1図に示したデイジタル部140の構成を詳
しく示すブロツク図である。デイジタル部140がオーバ
レイ同期装置に対して主要なタイミング及び論理機能を
果す。デイジタル部140がアナログ部から、カラーバー
スト周波数の2倍であるクロツク信号137と外部同期信
号138とを受取る。この時、デスジタル部140が外部ビデ
オ消滅信号141及びカラーバースト・フラグ信号142をア
ナログ部130に送り返す。更に、デイジタル部140がクロ
ツク信号143及び垂直リセツト信号144を発生し、これら
の信号がビデオ信号発生器110に印加される。
デイジタル部140のタイミング機能は普通は外部同期
信号138と関係を有する。外部同期信号138が水平同期プ
ロセツサ540に印加される。第2図を見れば、外部同期
信号138が同期抜取り回路214によつて発生されることが
判る。前に述べた様に、同期抜取り回路214は普通の映
像範囲内にある信号と、水平及び垂直の両方の同期信号
を含むこの範囲外の信号とを識別する。周期抜取り回路
214はレベル検出だけを行なうから、水平同期信号を垂
直同期信号から分離することが必要である。
水平同期プロセツサ540が生の外部同期信号138及び割
算器カウンタ546からのクロツク信号を受取る。割算器
カウンタ546がアナログ部130からのクロツク信号137を
受取り、この信号を2で除す。前に述べた様に、クロツ
ク信号137はカラーバースト周波数の2倍である。従つ
て割算器カウンタ546の出力はカラーバースト周波数に
等しくなる。水平同期プロセツサ540が、外部同期信号1
38の前縁を受取つた時、カラーバースト周波数を計数す
るカウンタを含む。水平同期プロセツサ540が、この前
縁を受取つた時、スチツチ514に出力を供給し、予定の
カウントになつた時、この出力がリセツトされる。この
方式は、水平同期パルスに対応する一定のデユーテイ・
サイクルの信号を発生すると共に、複合ビデオ信号の周
期信号の一部分である等化パルス及び鋸歯パルスを除く
のに役立つ。水平周期パルス以外の時に起る外来信号に
よる影響を防止する為、水平同期プロセツサ540内にあ
るカウンタは、予定の窓カウントに達するまで、他の信
号に影響されない様にする。この窓カウントは、次の水
平同期パルスを受取ると予想される時刻の少し前の時刻
に、同期パルスに対する感度をもたせる様に選ばれる。
その結果、スイツチ514に対する出力は、外部ビデオ信
号の線周波数の一連のパルスである。
水平同期プロセツサ540を用いて、外部同期信号138か
ら受取つた水平同期パルスを規則的なものにする。これ
は、外部同期信号138に若干の数の水平同期パルスが脱
落している場合、水平同期パルスを挿入すること、及び
外部ビデオ信号から水平同期パルスが脱落していること
を表示することを含む。予定のオーバフロー・カウント
に達した後、外部同期信号138から次の水平同期パルス
を受取らない場合、カウンタをリセツトする。このオー
バーフロー・カウントに達した後、外部同期信号138か
ら次の水平同期パルスを受取らない場合、カウンタをリ
セツトする。このオーバフロー・カウントは、最後に受
取つた水平同期信号から、普通の水平走査線期間より若
干長い期間を保証する様に選ばれる。これによつて、予
想される水平周期信号を受取つた時と同じ様に、スイツ
チ514に対するパルス信号の発生が開始される。この
為、水平同期プロセツサ540が、脱落している水平同期
パルスに代わる挿入パルスを発生する。この為、1個又
は数個の水平同期パルスが脱落する原因となつた誤り
が、水平同期プロセツサ540によつて補われる。
水平周期プロセツサ540は誤り信号558をも発生する。
この誤り信号558がヒステリシス回路534に印加される。
誤り信号558は、水平同期信号が脱落している時を表示
する。これは、水平同期パルスを受取つたことによつて
ではなく、予定のオーバフロー・カウントによつてカウ
ンタをリセツトしなければならない時である。この誤り
信号558の使い方は後で詳しく説明する。
電圧制御発振器510、割算器カウンタ512、位相比較器
516及びループ・フイルタ518を含む位相固定ループを用
いて、ビデオ信号発生器110に印加する為のクロツク信
号143を発生する。外部ビデオ入力信号134が存在する期
間の間、スイツチ514が水平同期プロセツサ540からの水
平パルスを位相比較器516に印加する。位相比較器516の
他の入力は割算器カウンタ512から来る。位相比較器516
から得られる位相差信号がループ・フイルタ518によつ
て濾波される。ループ・フイルタ518の出力が電圧制御
発振器510の発振周波数を制御する。電圧制御発振器510
のフリーランニングの周波数は、予想される水平線周波
数の約684倍になる様に選ばれる。電圧制御発振器510の
出力がクロツク信号143であり、これがビデオ信号発生
器110に印加される。電圧制御発振器510の出力が、割算
器カウンタ512により、684で除される。この分割周波数
信号が位相比較器516の一方の入力に印加される。
ビデオ信号発生器110は、画素発生速度を決定する画
素クロツク信号を受取る様に構成されている。ビデオ信
号発生器110の内部には、この画素クロツク周波数に基
づいて水平走査線の発生速度を制御する制御回路があ
る。電圧制御発振器510、割算器計数器512、位相比較器
516及びループ・フイルタ518を含む位相固定ループが、
外部ビデオ信号の線周波数の予定の倍数になる様に、ク
ロツク信号143の周波数を調節する。この周波数関係
(割算器計数器512によつて定められる684の除数)によ
り、ビデオ信号発生器110が、外部ビデオ入力信号134の
水平走査線と同期して水平走査線を発生する。この様な
処理の結果、クロツク信号143は、外部ビデオ入力134の
水平線周波数の時間ベースの誤差があつても、ビデオ信
号発生器110が、その誤差に追従することが出来る様な
形で調節される。この為、外部ビデオ入力信号134が若
干標準周波数から外れていてもよいし、或いは標準周波
数の前後にゆつくりと変化してもよく、ビデオ信号発生
器110によつて発生されるビデオの走査線がそれに追従
する。この特徴は、外部ビデオ信号及び内部ビデオ信号
が表示モニタ上で相対的に移動することを防止する点
で、非常に重要である。
外部ビデオ入力信号134が消滅した場合、異なる基準
に基づいてクロツク信号143が発生される。スイツチ514
が外部ビデオ消滅信号141によつて制御される。外部ビ
デオ入力信号134が消滅した場合、スイツチ514が割算器
カウンタ548からの信号を位相比較器516に印加する。割
算器カウンタ548がクロツク信号137を入力として受取
る。前に述べた様に、クロツク信号137はカラーバース
ト信号の2倍の周波数に設定されている。割算器カウン
タ548がこのクロツク信号137を或る除数で除し、こうし
てカラーバースト周波数の信号を取出す。NTSC基準で
は、カラーバースト周波数は水平線周波数の227.5倍で
ある。従つて、割算器計数器548の除数は455である。同
様に、PAL基準では、この除数が568であつて、水平走査
線あたりカラーバースト搬送波の284サイクルを発生す
る。この信号が、信号消滅状態の間、水平同期プロセツ
サ540からの水平走査線パルスに代つて、スイツチ514を
介して位相比較器516に印加される。第3図を見れば判
る様に、外部ビデオ入力信号134が消滅している期間の
間、クロツク信号137は圧電結晶135によつて定められた
周波数である。従つて、この発明のオーバレイ同期装置
を強制的に内部モードにする時、クロツク信号143の周
波数が圧電結晶135の周波数によつて設定される。これ
は、外部ビデオ信号が消滅した期間の間、内部信号だけ
からビデオ出力信号136を発生する為の安定な基準にな
る。少なくとも最初は、外部源との線同期を保つ為、割
算器カウンタ548がデコーダ520からの線同期信号553に
よつてリセツトされる。この線同期信号553を発生する
為に、デコーダ520が割算器カウンタ512の状態をデコー
ドする。
デーコーダ520がデイジタル部140の動作で使われるこ
の他の信号を発生する。デコーダ520がカラーバースト
・フラグ信号142を発生する。カラーバースト・フラグ
信号142は、外部カラーバーストが予想される時間の間
だけ作用する。ビデオ信号の基準に従つて、カラーバー
ストは、各々の水平走査線より一定の時間だけ前に発生
する。この為、カラーバースト・フラグ信号を割算器カ
ウンタ512の特定のカウントに定め、それより後のカウ
ントでこのカウントをリセツトすることにより、この信
号を外部ビデオ入力信号134から予想されるカラーバー
ストと一致させることが出来る。
デコーダ520は線信号551をも発生する。線信号551が
デイジタル部140の信号消滅及び垂直リセツト発生部分
になる幾つかの回路に供給される。線信号551が割算器
カウンタ522、内部モード・リセツト論理回路524、外部
モード・リセツト論理回路526及びヒステリシス回路534
に印加される。ヒステリシス回路534が、誤り信号558に
よつて表示される様に、水平同期パルス信号が脱落する
度に、線信号551をカウントする。誤り信号558が、線信
号551で表わされる様に、8個の水平走査線に対する水
平同期パルスの脱落を示す場合、ヒステリシス回路534
は消滅信号555を作動状態にする。
前に述べた様に、水平同期プロセツサ540が、僅か数
個の水平パルスが脱落している場合に、その脱落してい
る水平同期パルスを補うことが望ましいと考えられる。
水平同期プロセツサ540は、僅か数個の外部水平同期パ
ルスの脱落に対して、安定な状態にとどまる位に所望の
水平線周波数に近いと考えられる。従つて、オーバレイ
同期装置は、1行の中の8個未満の水平同期パルスの脱
落に対しては、内部モードに切換わらない。他方、1行
の中の8個より多くの水平同期パルスが脱落している
時、ヒステリシス回路534が消滅信号555を通じてそのこ
とを表示する。この消滅信号555が信号消滅論理回路530
に印加され、この回路は、この時外部ビデオ消滅信号14
1を作動状態にする。外部ビデオ消滅信号141が作動状態
であると、オーバレイ同期装置は内部モードに切換わ
る。第2図では、外部ビデオ消滅信号141が作動状態で
ある時、ビデオ・スイツチ240が内部ビデオ信号252をビ
デオ出力136に結合することに注意されたい。
線信号551が垂直リセツト論理回路の種々の部分にも
印加される。割算器カウンタ522が、飛越しフレームあ
たりの走査線の数に対応する除数で、線信号551を除
す。この低調波周波数がプリセツト信号557を通じて、
内部モード・リセツト論理回路524に印加される。内部
モード・リセツト論理回路524がプリセツト信号557によ
つてセツトされ、プリセツト信号557が存在する時、線
信号551と同期して出力を発生する。同様に、外部モー
ド・リセツト論理回路が線信号551及び垂直同期信号552
を受取る。垂直同期信号552は垂直同期分離器544から取
出され、外部ビデオ入力信号134の垂直リセツト信号に
対応する。垂直同期信号が水平同期信号と一致してい
て、外来の雑音によつてトリガされない様にする為に、
垂直同期分離器544が、水平同期プロセツサ540のカウン
タからタイミング・トリガ信号を受取ることに注意され
たい。垂直同期信号552によつてセツトされた時、外部
モードリセツト論理回路526が線信号551をその出力に通
過される。
内部モード・リセツト論理回路524及び外部モード・
リセツト論理回路526の出力がスイツチ532の2つの入力
に印加される。普通、スイツチ532は外部モード・リセ
ツト論理回路526の出力を垂直リセツト信号144としてそ
の出力に印加する。第1図に示す様に、垂直リセツト信
号144がビデオ信号発生器110に印加される。外部モード
にある時、デコーダ520から取出した線信号551を用いて
垂直同期信号552をゲートすることにより、ビデオ信号
発生器110を正しくリセツトする為に、垂直リセツト信
号144を水平走査線内の適正な時刻に発生することが保
証される。外部モード・リセツト論理回路526の出力が
フレーム同期信号554として、割算器カウンタ522をリセ
ツトするように印加されることに注意されたい。これに
よつて、外部同期信号138がビデオ同期信号552の発生を
可能にした時、内部モード・リセツト論理回路524及び
外部モード・リセツト論理回路526の位相が同期するこ
とが保証される。
スイツチ532が外部ビデオ消滅信号141によつて制御さ
れる。信号消滅論理回路530が外部ビデオ消滅信号141を
発生した場合、スイツチ532は垂直リセツト信号144が内
部モード・リセツト論理回路524から来る様にする。内
部モード・リセツト論理回路524及び外部モードリセツ
ト論理回路526の出力が共にパルス比較器528に印加され
る。パルス比較器528は、これらのリセツト信号が一致
している時、一致信号556を発生する。この一致信号が
信号消滅論理回路530に印加される。外部信号が、消滅
信号555で表わされる様に、8本より長い走査線にわた
つて消滅した場合、信号消滅論理回路530は外部ビデオ
消滅信号141を作動状態にする。外部信号が直ちに再び
現われた時、ヒステリシス回路534は消滅信号555を普通
のモードに切換えない。それとは反対に、2,048個の相
次ぐ水平周期パルスを正しく受取るまで、消滅信号555
は作動状態にとどまる。これは、外部ビデオ信号134が
正しく受信されたことを保証する。更に、消滅信号555
がリセツトされるのとは別の状態が充たされるまで、信
号消滅論理回路530は内部モードにとどまる。内部モー
ド・リセツト信号は、パルス比較器528によつて発生さ
れる一致信号556によつて決定される様に、外部モード
・リセツト信号と時間的に一致していなければならな
い。内部モード・リセツト信号及び外部モード・リセツ
ト信号が時間的に一致しない場合、外部モードに切換え
ると、普通はモニタで映像の固定作用が失われ、ローリ
ングが起る。
割算器カウンタ522のカウントは、該当するテレビジ
ヨン基準よりも若干短いフレームが内部モードで得られ
る様に選ばれる。割算器カウンタ522は、必要なカウン
トを正しく選択する為に、PAL/NTSC信号131に応答する
様にしてもよいし、或いはデイジタル部140は、選択さ
れた基準に応じて、割算器カウンタ522に対して異なる
カウントを持つ2つの形式に分けて構成することが出来
る。NTSC基準では、割算器カウンタ522は261までカウン
トすべきであり、PALではカウントは312にすべきであ
る。これにより、フレーム速度が内部モードでは外部モ
ードとは異なる周波数を持ち、内部モード・リセット論
理回路526からのリセツト信号が一致することが出来る
様にする。予定数の水平同期パルスを正しく受立つたこ
と、並びにリセツトが一致するという2つの条件が成立
した時にだけ、信号消滅論理回路530が外部モードに切
換わる。
本発明の好ましい実施例について以上説明した所で
は、外部ビデオ源と同期した内部ビデオ源を持つビデオ
・オーバレイ装置を説明した。本発明の好ましい実施例
では、内部ビデオ源の水平走査線線速度及び垂直フレー
ム速度の両方を外部源の速度と合せる様に制御する。2
つのビデオ源の間の切換えをしても、観察用モニタで映
像が固定されなくなる惧れや映像が動く惧れがない。何
等かの理由で、外部ビデオ信号が消滅した時、内部ビデ
オ信号だけから安定な映像が続けられる。更に、映像の
安定生を最大にする為、内部モードから外部モードへの
切換えが制御される。この為、本発明は1つのビデオ源
を別のビデオ源とオーバレイする時、映像の安定生を保
証する点で非常に有利である。
以上の説明に関連して、更に下記の項を開示する。
(1)外部複合ビデオ信号を受取る入力手段と、該入力
手段に接続されていて、前記外部複合ビデオ信号の水平
同期パルスを検出する水平同期パルス検出手段と、該水
平同期パルス検出手段に接続されていて、検出された水
平同期パルスの周波数に対応する周波数を持つビデオ・
クロツク信号を発生するビデオ・クロツク信号発生手段
と、該ビデオ・クロツク信号発生手段を介して前記水平
同期パルス検出手段に接続されていて、前記ビデオ・ク
ロツク信号と同期して内部複合ビデオ信号を発生し、こ
うして検出された水平同期パルスと同期する水平走査線
を持つ内部複合ビデオ信号を発生するビデオ信号発生手
段と、前記入力手段及び前記ビデオ信号発生手段に接続
されていて、出力手段を持ち、前記外部複合ビデオ信号
又は前記内部複合ビデオ信号の何れかを選択的に前記出
力手段に接続し、この為該出力手段が同期した水平走査
線を持つ組合せビデオ信号を受取る様にするビデオ切換
え手段とを有するビデオ信号混合装置。
(2)第(1)項に記載したビデオ信号混合装置に於
て、更に、前記入力手段に接続されていて、第1の予定
の期間より長い間、前記外部複合ビデオ信号が前記入力
手段で消滅していることを検出し且つ表示する外部信号
消滅検出器と、周波数を決定するビデオ・クロツク周波
数基準とを有し、前記ビデオ・クロツク信号発生手段が
前記ビデオ・クロツク周波数基準にも接続されていて、
前記外部複合ビデオ信号が消滅したことが表示された
時、前記ビデオ・クロツク周波数基準によつて決定され
た周波数で前記ビデオ・クロツク信号を発生し、前記ビ
デオ切換え手段が前記外部信号消滅検出器に接続されて
いて、前記外部複合ビデオ信号の消滅が表示された時、
前記内部複合ビデオ信号に切換えるビデオ信号混合装
置。
(3)第(2)項に記載したビデオ信号混合装置に於
て、前記入力手段に接続されていて、前記外部複合ビデ
オ信号の垂直同期信号を検出する垂直同期信号検出手段
と、該垂直同期信号検出手段に接続されていて、検出さ
れた垂直同期信号と同期するビデオ・リセツト信号を発
生すると共に、前記ビデオ・クロツク信号発生手段にも
接続されていて、前記外部複合ビデオ信号の消滅が表示
された時、前記ビデオ・クロツク周波数基準の周波数に
対応する周波数で前記ビデオ・リセツト信号を発生する
ビデオ・リセツト信号発生手段とを有し、前記ビデオ信
号発生手段が前記ビデオ・リセツト信号発生手段にも接
続されていて、検出されたビデオ・リセツト信号と同期
したフレームを持つ内部複合ビデオ信号を発生するビデ
オ信号混合装置。
(4)第(1)項に記載したビデオ信号混合装置に於
て、前記入力手段に接続されていて、前記外部複合ビデ
オ信号のカラーバーストの振幅を検出するカラーバース
ト振幅検出器を有し、前記ビデオ信号発生手段が該カラ
ーバースト振幅検出器にも接続されていて、前記外部複
合ビデオ信号のカラーバーストの検出された振幅に対応
する色変調を持つ内部複合ビデオ信号を発生し、この
為、内部複合ビデオ信号が外部複合ビデオ信号と同じ彩
度を持つ様にしたビデオ信号混合装置。
(5)第(4)に記載したビデオ信号混合装置に於て、
前記カラーバースト振幅検出器が、前記外部複合ビデオ
信号のカラーバースト振幅が予定のレベルより低い時を
検出し、前記ビデオ信号発生手段が色変調を持たない内
部複合ビデオ信号を発生する手段を含んでおり、こうし
て前記外部複合ビデオ信号のカラーバーストの振幅が前
記予定のレベルより低い時、単色ビデオ信号を発生する
ビデオ信号混合装置。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の同期装置の全体的なブロツク図、第
2図はこの発明の同期装置のアナログ部の詳しいブロツ
ク図、第3図はこの発明で用いられるバースト検出器、
色搬送波再生器及びPALスイツチの細部を示すブロツク
図、第4図はこの発明のビデオ・エンコーダ及び直流再
生/挿入回路の細部を示すブロツク図、第5図はこの発
明の同期装置のデイジタル部の詳しいブロツク図であ
る。 主な符号の説明 105,115:バス 110:ビデオ信号発生器 130:アナログ部 140:デイジタル部 240:ビデオ・スイツチ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部複合ビデオ信号を受け取る入力手段
    (134)と、 前記入力手段に接続され、前記外部複合ビデオ信号の水
    平同期パルス(138)を検出する水平同期パルス検出手
    段(214)と、 周波数を決定するビデオクロック周波数基準器(135)
    と、 前記ビデオクロック周波数基準器に接続され、前記外部
    複合ビデオ信号の期待された水平線周波数の第1の所定
    数倍に等しい、前記ビデオクロック周波数基準器(13
    5)によって決定された周波数を有する内部ビデオクロ
    ック信号(137)を発生する内部ビデオクロック発生器
    (325)と、 前記内部ビデオクロック発生器(325)と前記水平同期
    パルス検出手段(214)とに接続された水平同期プロセ
    ッサ(540)であって、該水平同期プロセッサ(540)は
    内部に前記内部ビデオクロック信号(137)をカウント
    するカウンタを有し、前記カウンタの値が第1の所定カ
    ウント値に到達する前に前記外部複合ビデオ信号の水平
    同期パルス(138)のリーディングエッジが検出されな
    かった場合、第1出力に誤り信号(558)を発生し、前
    記外部複合ビデオ信号の水平同期パルス(138)の最初
    のリーディングエッジが検出された場合、または前記カ
    ウンタが前記第1の所定カウント値より大きい第2の所
    定カウント値に達した場合、第2出力に所定の期間パル
    スを発生する水平同期プロセッサ(540)と、 前記水平同期プロセッサ(540)と接続され、前記水平
    同期プロセッサ(540)からの前記誤り信号(558)の受
    信に続いて前記外部複合ビデオ信号の複数の水平線分よ
    り長い第1の所定期間以上前記外部複合ビデオ信号の水
    平同期パルス(138)の消滅を示す外部ビデオ消滅信号
    (141)を発生する外部ビデオ消滅検出器(530,534)で
    あって、前記外部ビデオ消滅信号(141)は前記外部複
    合ビデオ信号の水平同期パルス(138)の消滅を、消滅
    が前記誤り信号(558)により示された後、前記外部複
    合ビデオ信号を水平同期パルス(138)が回復した後、
    前記第1の所定期間より長い第2の所定期間まで示すよ
    うにした外部ビデオ消滅検出器(530,534)と、 前記水平同期プロセッサ(540)と前記内部ビデオクロ
    ック発生器とに接続された位相固定ループ手段であり、
    該位相固定ループ手段は、 電圧制御入力を有し、ビデオクロック信号(143)を発
    生する電圧制御発振器(510)であって、前記電圧制御
    入力に信号がない場合、前記外部複合ビデオ信号の期待
    された水平線周波数の第2の所定数倍であるフリーラン
    ニング周波数を有する電圧制御発振器(510)と、 前記内部ビデオクロック発生器(325)に接続され、前
    記内部ビデオクロック信号(137)を前記第1の所定数
    で割り算する第1の割り算器カウンタ(548)と、 前記電圧制御発振器(510)と接続され、前記ビデオク
    ロック信号(143)を前記第2の所定数で割り算する第
    2の割り算器カウンタ(512)と、 前記水平同期プロセッサ(540)の前記第2出力と接続
    された第1入力と、前記第1の割り算器カウンタ(54
    8)に接続された第2入力と、前記外部ビデオ消滅検出
    器(530,534)からの前記外部ビデオ消滅信号(141)を
    受信する制御入力と、出力とを有するスイッチ(514)
    と、 前記第2の割り算器カウンタ(512)に接続され、分割
    されたビデオクロック信号を受信する第1入力と、前記
    スイッチ(514の出力に接続された第2入力と、前記第
    1,第2入力で受信された信号の位相差に対応した位相差
    信号を発生する出力とを有する位相比較器(516)と、 前記位相比較器(516)の出力に接続された入力と、前
    記電圧制御発振器(510)の電圧制御入力に接続された
    出力とを有するループフィルタ(518)とを備え、これ
    により、前記ビデオクロック信号は、前記外部ビデオ消
    滅信号(141)が前記外部複合ビデオ信号の消滅を示し
    ていない時、前記水平同期プロセッサ(540)の前記第
    2出力からの前記所定の期間のパルスの周波数により補
    正され、前記電圧制御発振器(510)のフリーランニン
    グ周波数に対応した周波数を有し、前記外部ビデオ消滅
    信号(141)が前記外部複合ビデオ信号の消滅を示して
    いる時、前記ビデオクロック周波数基準器によって決定
    された周波数を有し、それにより前記第1の所定期間よ
    り短い期間の一時的な前記外部複合ビデオ信号の消滅が
    前記水平同期プロセッサ(540)の前記カウンタの前記
    第2の所定カウント値により制御される、ビデオクロッ
    ク信号の前記周波数を発生するようにし、 更に、 前記電圧制御発振器(510)に接続され、前記ビデオク
    ロック信号(143)に同期し、前記検出された水平同期
    パルスに同期した水平線を有する内部複合ビデオ信号を
    発生するビデオ信号発生手段(110,230)と、 前記外部複合ビデオ信号の選択か、前記内部複合ビデオ
    信号の選択かを示す外部/内部選択信号(258)を受信
    する外部/内部選択入力と、 前記入力手段に接続された第1入力と、前記ビデオ信号
    発生手段(110,230)から前記内部複合ビデオ信号を受
    信する第2入力と、前記外部ビデオ消滅検出器(530,53
    4)から前記外部ビデオ消滅信号(141)を受信する第1
    制御入力と、前記外部/内部選択入力から外部/内部選
    択信号(258)を受信する第2制御入力と、出力とを有
    するビデオスイッチ(240)であり、該ビデオスイッチ
    (240)は前記外部/内部選択信号(258)が前記内部複
    合ビデオ信号の選択を示しているか、または前記外部ビ
    デオ消滅信号(141)が前記外部複合ビデオ信号の消滅
    を示している時は、出力のために前記内部複合ビデオ信
    号を選択し、前記外部/内部選択信号(258)が前記外
    部複合ビデオ信号の選択を示しており、且つ前記外部ビ
    デオ消滅信号(141)が前記外部複合ビデオ信号の前記
    同期パルス(138)の消滅を示していない時は、出力の
    ために前記外部複合ビデオ信号を選択するビデオスイッ
    チ(240) とを有することを特徴としたビデオ信号混合装置。
  2. 【請求項2】請求項1のビデオ信号混合装置は更に、 前記入力手段に接続され、前記外部複合ビデオ信号のカ
    ラーバーストを検出するカラーバースト検出手段と、 前記カラーバースト検出手段に接続され、前記検出され
    たカラーバーストに位相同期した少なくとも1つのカラ
    ーキャリア信号を発生するカラーキャリア再発生手段
    と、 前記カラーバースト検出手段に接続され、前記検出され
    たカラーバーストの振幅を検出するカラーバースト振幅
    検出手段 とを含み、前記ビデオ信号発生手段は前記カラーキャリ
    ア再発生手段と前記カラーバースト振幅検出手段に接続
    され、前記複合ビデオ信号の前記カラーバーストの前記
    検出された振幅に対応したカラー変調を有する少なくと
    も1つのカラーキャリア信号で変調された少なくとも1
    つのカラー成分を有する前記内部複合ビデオ信号を発生
    し、それにより前記複合ビデオ信号が前記外部複合ビデ
    オ信号の色彩度と同じ色彩度を有するようにしたことを
    特徴としたビデオ信号混合装置。
  3. 【請求項3】請求項2のビデオ信号混合装置に於いて、
    前記カラーバースト振幅検出手段は更に、前記外部複合
    ビデオ信号の前記検出されたカラーバーストの振幅が所
    定のレベル以下になった時点を検出し、前記ビデオ信号
    発生手段は更に、色変調なしに前記内部複合ビデオ信号
    を発生する手段を有し、それにより前記外部複合ビデオ
    信号の前記検出されたカラーバーストの振幅が前記所定
    のレベル以下になった時、単色の複合ビデオ信号を発生
    することを特徴としたビデオ信号混合装置。
JP61042799A 1985-02-28 1986-02-27 ビデオ信号混合装置 Expired - Lifetime JP2520109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/706,690 US4639765A (en) 1985-02-28 1985-02-28 Synchronization system for overlay of an internal video signal upon an external video signal
US706690 1985-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61269467A JPS61269467A (ja) 1986-11-28
JP2520109B2 true JP2520109B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=24838669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042799A Expired - Lifetime JP2520109B2 (ja) 1985-02-28 1986-02-27 ビデオ信号混合装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4639765A (ja)
JP (1) JP2520109B2 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689660A (en) * 1985-03-30 1987-08-25 Nec Corporation Video signal storage apparatus for NTSC system
FR2610160B1 (fr) * 1987-01-27 1989-03-24 Radiotechnique Compelec Dispositif synthetiseur d'images
US4811102A (en) * 1987-03-26 1989-03-07 The Grass Valley Group, Inc. Hybrid wipe generator
US4847678A (en) * 1988-01-11 1989-07-11 Eastman Kodak Company Dual mode gen-lock system which automatically locks to color burst or to sync information
GB8815182D0 (en) * 1988-06-25 1988-08-03 Quantel Ltd Manipulating video image signals
US5065231A (en) * 1988-09-26 1991-11-12 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for merging input RGB and composite video signals to provide both RGB and composite merged video outputs
US5051817A (en) * 1988-11-18 1991-09-24 Rohm Co., Ltd. Superimposing system
US4994912A (en) * 1989-02-23 1991-02-19 International Business Machines Corporation Audio video interactive display
US4965670A (en) * 1989-08-15 1990-10-23 Research, Incorporated Adjustable overlay display controller
US5258750A (en) * 1989-09-21 1993-11-02 New Media Graphics Corporation Color synchronizer and windowing system for use in a video/graphics system
CA1318972C (en) * 1989-09-25 1993-06-08 Alain Tessier Video overlay circuit
US5594467A (en) * 1989-12-06 1997-01-14 Video Logic Ltd. Computer based display system allowing mixing and windowing of graphics and video
JP2634948B2 (ja) * 1990-11-30 1997-07-30 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 複合映像信号発生回路
US5155595A (en) * 1991-01-31 1992-10-13 Lsi Logic Corp. Genlock frequency generator
DE4221683A1 (de) * 1992-07-02 1994-01-13 Philips Patentverwaltung Verfahren zur Datenübertragung
NZ256715A (en) * 1992-10-13 1997-02-24 Gilbarco Inc Transaction terminal with transaction data displayed together with video on raster display
US20020091850A1 (en) * 1992-10-23 2002-07-11 Cybex Corporation System and method for remote monitoring and operation of personal computers
US5560030A (en) * 1994-03-08 1996-09-24 Texas Instruments Incorporated Transfer processor with transparency
US5651127A (en) * 1994-03-08 1997-07-22 Texas Instruments Incorporated Guided transfers with variable stepping
US5493646A (en) * 1994-03-08 1996-02-20 Texas Instruments Incorporated Pixel block transfer with transparency
US6185629B1 (en) 1994-03-08 2001-02-06 Texas Instruments Incorporated Data transfer controller employing differing memory interface protocols dependent upon external input at predetermined time
US5487146A (en) * 1994-03-08 1996-01-23 Texas Instruments Incorporated Plural memory access address generation employing guide table entries forming linked list
US5524265A (en) * 1994-03-08 1996-06-04 Texas Instruments Incorporated Architecture of transfer processor
US5731799A (en) * 1994-06-17 1998-03-24 Motorola Inc. Pixel-wise video registration system
JPH0818994A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Sony Corp マルチ映像信号復調装置
US5541666A (en) * 1994-07-06 1996-07-30 General Instrument Method and apparatus for overlaying digitally generated graphics over an analog video signal
KR0138309B1 (ko) * 1994-12-20 1998-05-15 김광호 슈퍼임포즈회로
GB2307122A (en) * 1995-11-09 1997-05-14 Thomson Multimedia Sa Video switch with reduced crosstalk
US5808691A (en) * 1995-12-12 1998-09-15 Cirrus Logic, Inc. Digital carrier synthesis synchronized to a reference signal that is asynchronous with respect to a digital sampling clock
US6052629A (en) 1997-07-18 2000-04-18 Gilbarco Inc. Internet capable browser dispenser architecture
EP0966153B1 (en) * 1998-06-19 2001-02-14 Ikegami Tsushinki Co., Ltd. Video signal synchronizing apparatus
EP1116086B1 (en) * 1998-09-22 2007-02-21 Avocent Huntsville Corporation System for accessing personal computers remotely
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7156301B1 (en) 1999-09-07 2007-01-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Foldable non-traditionally-sized RF transaction card system and method
US7093767B2 (en) * 1999-09-07 2006-08-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for manufacturing a punch-out RFID transaction device
US7837116B2 (en) 1999-09-07 2010-11-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Transaction card
US7070112B2 (en) * 1999-09-07 2006-07-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. Transparent transaction device
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7306158B2 (en) 2001-07-10 2007-12-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Clear contactless card
US7172112B2 (en) * 2000-01-21 2007-02-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Public/private dual card system and method
US8543423B2 (en) 2002-07-16 2013-09-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and apparatus for enrolling with multiple transaction environments
US7268668B2 (en) * 2003-05-09 2007-09-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction instrument
US8429041B2 (en) * 2003-05-09 2013-04-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing account information lifecycles
US7627531B2 (en) 2000-03-07 2009-12-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
US7542942B2 (en) 2001-07-10 2009-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing sensitive information during completion of a transaction
US7725427B2 (en) * 2001-05-25 2010-05-25 Fred Bishop Recurrent billing maintenance with radio frequency payment devices
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US20040257197A1 (en) * 2001-07-10 2004-12-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method for biometric security using a transponder-reader
US7119659B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device for use in a private label transaction
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7805378B2 (en) * 2001-07-10 2010-09-28 American Express Travel Related Servicex Company, Inc. System and method for encoding information in magnetic stripe format for use in radio frequency identification transactions
US8294552B2 (en) * 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US20050116810A1 (en) * 2001-07-10 2005-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for vascular pattern recognition biometrics on a fob
US7228155B2 (en) * 2001-07-10 2007-06-05 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for remotely initializing a RF transaction
US20040239481A1 (en) * 2001-07-10 2004-12-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for facial recognition biometrics on a fob
US20040232221A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for voice recognition biometrics on a fob
US7493288B2 (en) * 2001-07-10 2009-02-17 Xatra Fund Mx, Llc RF payment via a mobile device
US20040232222A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for signature recognition biometrics on a fob
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7762457B2 (en) * 2001-07-10 2010-07-27 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for dynamic fob synchronization and personalization
US20040233039A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for registering a biometric for use with a transponder
US7503480B2 (en) 2001-07-10 2009-03-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for tracking user performance
US8538863B1 (en) 2001-07-10 2013-09-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for facilitating a transaction using a revolving use account associated with a primary account
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US20040239480A1 (en) * 2001-07-10 2004-12-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method for biometric security using a transponder
US7827106B2 (en) 2001-07-10 2010-11-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for manufacturing a punch-out RFID transaction device
US7154375B2 (en) * 2001-07-10 2006-12-26 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method with a fob
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US7429927B2 (en) 2001-07-10 2008-09-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for providing and RFID transaction device
US7543738B1 (en) 2001-07-10 2009-06-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for secure transactions manageable by a transaction account provider
US20040233038A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for retinal scan recognition biometrics on a fob
US7925535B2 (en) * 2001-07-10 2011-04-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing RF transactions using a radio frequency identification device including a random number generator
US20090008441A1 (en) * 2001-07-10 2009-01-08 Xatra Fund Mx, Llc Tracking rf transaction activity using a transaction device identifier
US20040238621A1 (en) * 2001-07-10 2004-12-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for fingerprint biometrics on a fob
US8635131B1 (en) 2001-07-10 2014-01-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for managing a transaction protocol
US20040236700A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for keystroke scan recognition biometrics on a fob
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US20040232224A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method for registering biometric for use with a fob
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US7463133B2 (en) * 2001-07-10 2008-12-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device operable to store multiple distinct calling card accounts
US7996324B2 (en) 2001-07-10 2011-08-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction device using secondary identification indicia
US20040233037A1 (en) * 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for iris scan recognition biometrics on a fob
US20050033687A1 (en) * 2001-07-10 2005-02-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for auditory emissions recognition biometrics on a fob
US8960535B2 (en) 2001-07-10 2015-02-24 Iii Holdings 1, Llc Method and system for resource management and evaluation
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7312707B1 (en) 2001-07-10 2007-12-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for authenticating a RF transaction using a transaction account routing number
US7059531B2 (en) * 2001-07-10 2006-06-13 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for smellprint recognition biometrics on a fob
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7249112B2 (en) * 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US20050160003A1 (en) * 2001-07-10 2005-07-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for incenting rfid transaction device usage at a merchant location
US7121471B2 (en) * 2001-07-10 2006-10-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for DNA recognition biometrics on a fob
US7587756B2 (en) * 2002-07-09 2009-09-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. Methods and apparatus for a secure proximity integrated circuit card transactions
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
US7268667B2 (en) * 2003-05-09 2007-09-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device operable to store multiple distinct accounts
US7133051B2 (en) * 2003-09-19 2006-11-07 Microsoft Corporation Full scale video with overlaid graphical user interface and scaled image
US7363504B2 (en) * 2004-07-01 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for keystroke scan recognition biometrics on a smartcard
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
US7314165B2 (en) * 2004-07-01 2008-01-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for smellprint recognition biometrics on a smartcard
CN112311957B (zh) * 2019-07-29 2022-07-19 浙江宇视科技有限公司 一种复位方法及电子设备
WO2021212110A1 (en) 2020-04-17 2021-10-21 Eagle Engineered Solutions, Inc. Powder spreading apparatus and system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346407A (en) * 1980-06-16 1982-08-24 Sanders Associates, Inc. Apparatus for synchronization of a source of computer controlled video to another video source
US4374395A (en) * 1980-12-24 1983-02-15 Texas Instruments Incorporated Video system with picture information and logic signal multiplexing
US4425581A (en) * 1981-04-17 1984-01-10 Corporation For Public Broadcasting System for overlaying a computer generated video signal on an NTSC video signal
JPS58148580A (ja) * 1982-03-01 1983-09-03 Asahi Optical Co Ltd ビデオ信号再生装置の插入標識カラ−化回路
US4498098A (en) * 1982-06-02 1985-02-05 Digital Equipment Corporation Apparatus for combining a video signal with graphics and text from a computer
US4554582A (en) * 1983-08-31 1985-11-19 Rca Corporation Apparatus for synchronizing a source of computer controlled video to another video source
JPS61157084A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Yokogawa Medical Syst Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4639765A (en) 1987-01-27
JPS61269467A (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520109B2 (ja) ビデオ信号混合装置
US4498098A (en) Apparatus for combining a video signal with graphics and text from a computer
US4599611A (en) Interactive computer-based information display system
US4249198A (en) Phase locking system for television signals
JPS6110379A (ja) スキユ−歪除去装置
GB2147471A (en) Apparatus for synchronizing a source of computer controlled video to another video source
US4024572A (en) PAL alternate line color phase detector
JPS6050099B2 (ja) ビデオデイスクからの再生映像信号と他の映像信号との同期装置
JPH02305190A (ja) テレビジョン受像機
US5126854A (en) Phase lock circuit for generating a phase synched synchronizing video signal
EP0349300B1 (en) A video signal processing apparatus
US5021871A (en) Conversion circuit for removing line-by-line phase alternation
JPS58154970A (ja) テレビジヨン受像機
JP3019310B2 (ja) 自動周波数制御回路
JP3024724B2 (ja) スキュー検出回路
Ono et al. A field memory system for home-video editing
JP3071712B2 (ja) オンスクリーン・ディスプレイ
JP2876610B2 (ja) 色信号処理回路
JPS62269482A (ja) 画像処理装置
JPH0434349B2 (ja)
JPS587988A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04286483A (ja) 時間軸誤差補正用基準信号記録及び再生回路
JPH02105681A (ja) 特殊画像装置
JPH02228889A (ja) 画像処理回路
JPH09322108A (ja) 画像処理装置及び動画像伝送装置