JPS6042070A - 感熱記録装置 - Google Patents

感熱記録装置

Info

Publication number
JPS6042070A
JPS6042070A JP14991583A JP14991583A JPS6042070A JP S6042070 A JPS6042070 A JP S6042070A JP 14991583 A JP14991583 A JP 14991583A JP 14991583 A JP14991583 A JP 14991583A JP S6042070 A JPS6042070 A JP S6042070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning direction
printing
sub
width
thermal recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14991583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311274B2 (ja
Inventor
Yoshitake Kato
加藤 良毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP14991583A priority Critical patent/JPS6042070A/ja
Publication of JPS6042070A publication Critical patent/JPS6042070A/ja
Publication of JPH0311274B2 publication Critical patent/JPH0311274B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はファクシミリ等で用いられるラインプリンタ
用の感熱記録装置に関する。
〔従来技術〕
一般に従来の感熱記録装置では第1図に示すような熱印
字ヘッドが用いられている。すなわち熱印字ヘッドの副
走査方向(感熱記録紙の送り方向、矢印Pで示す)に一
本の発熱抵抗体1を配設し、この発熱抵抗体11こ複数
の電極a−1,a−2、a −3−・・およびb−1、
b−2、b −3−・・を配設して互いに隣接する複数
の発熱部h−1,h−2、h −3−・・を形成し、電
極a−1、a−2、a−3・・・、b−i、b−2,b
−3・・・に選択的に給電することにより発熱部h−1
,h−2、h−3・・・のうち所望のものを発熱させ、
該発熱部に接触する感熱記録紙あるいは転写媒体などの
熱記録媒体(図示せず)の所望の部分を発色させるよう
に構成されている。
ところで、上記従来の熱印字ヘッドの各発熱部の大きさ
は印字しようとする画素の大きさく走査線密度で表わす
と、例えば主走査方向に8本/ 11111、副走査方
向に3.85本/朋)に1対1に対応しており、通常副
走査方向の発熱体幅lは主走査方向(矢印Qで示す)の
幅1nとほぼ同じ、あるいは2〜3倍の長さとしている
。したがって、各発熱部を印字に要する所定の発色温度
まで発熱させるためには、供給電源に比較的大容量の電
源容量を必要としていた。
また、従来上述したような熱印字ヘッドを用いて記録を
行なう場合、感熱記録紙を間欠的に移動させ、紙が停止
状態にあるときに上記発熱抵抗体による記録を行なうこ
とが多かった。
〔発明の目的〕
この発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、印字
に必要とする電ぷ容1を削減することができるとともに
、熱記録媒体を連続的に駆動して高速化を図る感熱記録
装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
そこでこの発明では、各発熱素子の副走査方向の幅を主
走査方向の幅より短かくして発熱面積を小さくすること
により電源容量の削減を図るとともに、熱記録媒体に記
録すべき通常の1画素を@n記発熱素子の副走査方向に
ついての複数回分の13字により構成し、前記複数回分
の印字に対応して各発熱素子に印字の有無を示す1つの
ノ(パルス信号を印加し、かつ前記熱記録媒体を停止さ
せることなく連続的に移動させて記録を行なうようをこ
している。
〔実施例〕
以下、この発明にかかる感熱記録装置d、を添付図面に
示す実施例にしたがって詳細に説明する。
第2図はこの発明の感熱記録装置に用いられる印字ヘッ
ドの一実施例を示したものである。
この実施例の印字ヘッドは、発熱抵抗体2の副走査方向
Pの幅lを主走査方向Qの幅nlより短かく形成し、こ
の発熱抵抗体2に電極a 1 % a−2、a −3−
およびb−1、b−2、l) −3−を前記同様に千鳥
状に配設して互いに隣接するa数の発熱部J−1、J−
2、J−3・・・を形成してG)る。このように本印字
ヘッドは発熱抵抗体2の副走査方向の幅lが従来の印字
ヘッドに比べて動労の1と狭くなっているために発熱面
積が小さくなり、これにより各発熱部J−1,J−2・
・・を記録媒体発色のための所定発色温度まで発熱させ
るために各発熱部J LJ2・・・に流す電流量を減す
ることができ、その結果、供給電源に要する電源容量を
従来技術の数分の1に削減することかできる。勿論、前
記発熱抵抗体幅lを狭くずればする程所要電力量を小さ
くすることができる。
かかる11f成の印字ヘッドを用いる場合、印字する通
常の1画素を複数のドツトに分りで印字する。
すなわち、従来は第3図(a)に示すように、例えば主
走査方向に125μm、副走査方向260μmの幅を持
つ】画素と印字ヘッドの各発熱部の発熱面積とがl対1
に対応していたが、本実施例では第3図(b丹こ示づ−
ように印字ヘッドの各発熱部J−1、J−2の各発熱面
積は前記1画素の面積の上に対応しており、1つの発熱
部を4回駆動することによって1画素分の記録が終了す
るのである。■つの発熱部に着目すると、主走査線Iの
印字によってドツトCが印字され、主走査1の印字によ
ってドラl−dが印字され、主走査線■の印字によって
ドラl−eが印字され、主走査線■の印字によってドツ
トfが印字され、これにより1画素分の記録が終了する
次に、上記1画素についての記録の際に各発熱部に印加
するパルス信号であるが、本発明では第4図に示すよう
に1画素の記録に際して1つのパルス信号で上記ドツト
c、d、e、fを連続的に印字する。また、熱記録媒体
は停止させることなく連続的に搬送させる。すなわち、
1つの発熱部に着目すると、上記1つのパルス信号のう
ぢ、時間t1でドツトCが印字され、次に時間t2でド
ツトdが印字され、次に時間t3でドツトeが印字され
、さらに時間t4でドラ)fが印字され、この間、熱記
録媒体は停止することなく連続的に移動しているのであ
る。したがって、発熱抵抗体幅を狭くしたことによる印
字速度の低下が上記熱記録媒体の連続移動によって補わ
れ、電源容量を削減したにもかかわらず比較的高速駆動
が可能lこなる。
なお、本実施例では1画素を副走査方向に4つのドツト
に分割できる、ように発熱抵抗体を形成したが、上記分
割数は発熱抵抗体の副走査方向の幅を変化させることに
より任意に設定することができる。
ところで、本発明はいかなる熱印字ヘッドにも適用でき
るのであるが、特に熱記録媒体との接触が凸形という理
由で、前記実施例に示したような厚膜方式を用いた熱印
字ヘッドに有効である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明にかかる感熱記録装置に
よれば、 1)供給電源の電源答量を削減することができる。
2)熱記録媒体を連続的に移動させるようにしたために
、発熱抵抗体の副走査幅を狭くしたことによる印字速度
の低下を補い、高速化を図ることができる。
等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の感熱記録装置に用いられる熱印字ヘッド
を示す平面図、第2図はこの発明の感熱記録装置に用い
られる熱印字ヘッドの一実施例を示す平面図、第3図お
よび第4図はこの発明の詳細な説明するための図である
。 1 、2 =・発熱抵抗体、a−1,a−2・・l) 
t。 b−2・・・電極、h−1,h−2・・J−1、J−2
・・・、・・・発熱部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の相隣接した発熱素子を主走査方向に並設した熱
    印字ヘッドを用いて熱記録媒体に対する記録を行なう感
    熱記録装置において、前記各発熱素子の副走査方向の幅
    を主走査方向の幅より短かくし、該発熱素子の副走査方
    向についての複数回分の印字により前記熱記録媒体ζζ
    記録すべき所定1画素を構成するとともに、前記発熱素
    子の前記複数回分の印字に対応して前記発熱素子に印字
    の有無を示す1つのパルス信号を印加し、かつ前記熱記
    録媒体を連続的に移動させて前記熱記録媒体に対する記
    録を行なうようにしたことを特徴とする感熱記録装置。
JP14991583A 1983-08-17 1983-08-17 感熱記録装置 Granted JPS6042070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14991583A JPS6042070A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14991583A JPS6042070A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 感熱記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042070A true JPS6042070A (ja) 1985-03-06
JPH0311274B2 JPH0311274B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=15485368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14991583A Granted JPS6042070A (ja) 1983-08-17 1983-08-17 感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042070A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238956A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Toshiba Corp 記録装置
JPH01238955A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Toshiba Corp サーマルヘッド
JPH04363261A (ja) * 1991-03-29 1992-12-16 Fuji Xerox Co Ltd サーマルヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238956A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Toshiba Corp 記録装置
JPH01238955A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Toshiba Corp サーマルヘッド
JPH04363261A (ja) * 1991-03-29 1992-12-16 Fuji Xerox Co Ltd サーマルヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311274B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58116171A (ja) 多重印字ワイア印字ヘツド制御回路
JPH0332466B2 (ja)
JPS61208366A (ja) 感熱転写階調制御装置
JPS6042070A (ja) 感熱記録装置
EP0276978B1 (en) Resistive ribbon thermal transfer printing apparatus
EP0072494B1 (en) A thermal head apparatus
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JPS63199657A (ja) 感熱転写印刷装置
JP2881631B2 (ja) サーマルプリントヘッド用駆動icおよびこれを用いたサーマルプリントヘッドならびにこのサーマルプリントヘッドの制御方法
JP3105227B2 (ja) 熱転写式記録装置
CA1089921A (en) Printer with moving printing head
JPH0367508B2 (ja)
JPH0790648B2 (ja) 熱転写印字装置
JPH0753971Y2 (ja) マルチ印字装置
JPH04269562A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JPH02137940A (ja) 印写装置
JPH0365357A (ja) 熱記録装置
JP3218428B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JPS646955B2 (ja)
JPS6071269A (ja) 感熱記録ヘッド
JPH055667B2 (ja)
JPS61249776A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPS61149372A (ja) 通電加熱記録方法
JPH082661B2 (ja) 階調記録方法
JPS6042074A (ja) 感熱中間調記録方法