JPS6041956A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS6041956A
JPS6041956A JP58150187A JP15018783A JPS6041956A JP S6041956 A JPS6041956 A JP S6041956A JP 58150187 A JP58150187 A JP 58150187A JP 15018783 A JP15018783 A JP 15018783A JP S6041956 A JPS6041956 A JP S6041956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector data
frame memory
control means
data
diagnostic apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58150187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315460B2 (ja
Inventor
遠藤 典明
剛 吉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58150187A priority Critical patent/JPS6041956A/ja
Priority to US06/641,270 priority patent/US4567897A/en
Priority to KR1019840004964A priority patent/KR870000637B1/ko
Publication of JPS6041956A publication Critical patent/JPS6041956A/ja
Publication of JPH0315460B2 publication Critical patent/JPH0315460B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52085Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52044Scan converters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/5206Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
    • G01S7/52063Sector scan display

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は超音波診断装置に関するものである。
[発明の技術的背瞑とその問題点] 従来のD S C(D 1oltal 3 Can C
0nVerter)は、RA M (Randam A
 ccess M emory )あるいはROM (
Read 0nly Memory ) l;tそれら
を制御する制御手段を具備していない。このため、例え
ば−次元の超音波データが収集されるごとに、それらを
画像メモリに書き込むために必要なベクトルデータをc
PUで演算し、転送している。しかして、転送されたベ
クトルデータを基にベクトルを発生させ、データを書き
込むための制御手段は、近年、多くの製品のDSC内に
具備されている。
ところで、従来の装置は、前述のように、所要のベクト
ルデータを、−次元超音波データが収集されるごとにC
PUで演算し、その演算結果を転送していたために、C
PUの独占度が非常に高く、利用効率が極めて悪い。し
たがって、例えば−次元超音波データの収集と並行して
他の処理等を行う場合には、装置内に2台のCPUを具
備しなければならないという問題が生じていた。
また、−組のベクトルデータを演算し、転送するための
時間的制約から、単位時間内に超音波のデータ収集を行
なう回数に制限が加えられ、さまざまな弊害を生じてい
た。例えば、パルスドツプラ一方式の血流速測定表示装
置を通常の超音波診断装置と組み合わせて使用する場合
において、前記データ収集の回数制限のために、速い流
速の測定が不可能であった(原理的に単位時間内の超音
波データ収東回数を増すことが必須である)。
[発明の目的] 本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、装置に具備
されるC P tJの利用効率の内子を図ると共に、血
流速測定表示装置等と組み合わせて使用する際に、速い
血流速の測定をも可能となる超音波診断装置を提供する
ことを目的とする。
[発明のllI要] 前記目的を達成するだめの本発明の概要は、取りラヘま
れる超音波データを、ff1e波ビームの走査形態と同
一形態で虐き込むフレームメモリと、バク1〜ルデータ
を基に前記フレームメモリの動作を制御するフレームメ
モリアドレス制御手段とを少くとも具備する超音波診断
装置において、取り込まれる超音波データを前記フレー
ムメモリへ緩き込む際に使用される超音波走査形量に対
応した複数明のベクトルデータを発生させるベクトルデ
ータ発生手段と、このベクトルデータ発生手段の発生1
ノたムク1−ルデータを記憶するどともに、必要に応じ
て前記フレームメモリアドレス制御手段に3一 対して出力可能なベクトルデータ記憶手段とを具備する
ことを特徴とするものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明に係る超音波診断装置のlll成を示す
概略ブロック図である。Il!1図1で示すのは超音波
の送受信を行う超音波受信手段であって、受信されたエ
コーデータは、後段に配置されるA/D(アナログ/デ
ィジタル)変換手段2に入力される。前記A/D変換手
段2は、入力されるアナログ信号をディジタル信号に変
換するものであり、その出力は、後段に配置されるイン
プットバッファ3を介してフレームメモリ4に入力され
る。フレームメモリ4は、前記インプットバッファ3を
介して入力されるディジタルデータを記憶するものであ
り、その貴き込み、読み出しのアドレス制御は、フレー
ムメモリアドレス制御手段6によって行なわれ、読み出
された内容は、後段に配置される表示手段5の画像表示
に供される。また、べ4− クトルデータ記憶手段10は、ベクトルデータ発生手段
15たるCPU9から転送されるベクトルデータを記憶
するR A M 7と、このRAM7の動作制御を行な
うRA M till 11111手段8とから構成さ
れ、その出力、すなわち、RAM7から賎み出されたベ
クトルデータは、前記フレームメモリ制御手段6に入力
されるように構成される。
次に、以上のように構成される装置の作用について、第
2因のフローチp−トを参照しながら説明する。先ず、
装置の電源が投入され、RAM7へのベクトルデータが
転送が必要か否かの判別が行われる(ステップSr)。
前記スデツブS五の判別において、YESと判断された
場合、DPU9は、予め定められたプログラムに従った
演算を行なうことにより、ベクトルデータを発生させ、
これをRAM7に転送する(ステップ8g)。ここで、
前記ベクトルデータのRA M 7への転送が終了した
後は、後述するベクトルデータの変更の必要性がない限
り、CPUは、ベクトルデータ発生に関する演算等を行
う必要がない。次に、RAM7に転送され、書き込まれ
たベクトルデータは、RAM制御手段8のIII wJ
により読み出され、フレームメモリアドレス制御手段6
に入力される。フレームメモリアドレス6す御手段6は
、入力されるベクトルデータを基にベクトルアドレス信
号を発生させ、フレームメモリ4の読み出し及び書き込
み制御を行なう。しかして、このとき、超音波受信手段
1により取り込まれた超音波データ(エコーデータ)は
、A/D変換手段2によりディジタル信号に変換され、
インプットバッファ3を介した後、前記ベクトルアドレ
ス信号を発生するフレームメモリアドレス制御手段6に
よりフレームメモリ4の特定画素に書き込まれる(ステ
ップSg )。
又、前記ステップS1の判別において、NOと判断され
た場合、すなわち、RAM7へ、ベクトルデータを転送
する必要がないと判断された場合(RAM7にベクトル
データがすでに書き込まれていることを意味する)には
、前記ステップS2のベクトルデータの転送を行なうこ
となく、前記ステップS3のベクトルデータの読み出し
、及び超音波データの書き込みが行われる。
次に、装置の電源が切られたか否かの判別が行なわれる
(ステップSa )。前記ステップS4の判別において
、YESと判断された場合、すなわち、装置の電源が切
られた場合には、本装置の動作が終了し、また、Noと
判断された場合、すなわち、装置の電源が切られていな
い場合には、本装置の図示しないパネル等における動作
モード切換が行われたか否かの判別が行われる(ステッ
プSs >。
前記ステップS5の判別において、YESと判断された
場合、すなわち、動作モード切換が行なわれたと判断さ
れた場合には、前記ステップS1の判別に戻り、RAM
7へのベクトルデータの転送が必要か否かの判別が行な
われる。ここで、前記ステップSLの判別において、R
A M 7へのベクトルデータの転送が必要と判断され
る場合とは、例えば、動作モード切換により、超音波の
スキャニングモードが大きく変更された場合等が考えら
7− れる。
したがって、本′g装置の電源が投入され、RA M7
にベクトルデータが書き込まれた後は、前記動作モード
切換により、超音波のスキャニングモードが大きく変更
された場合以外、RAM7へのベクトルデータの転送が
不要となり、よって、CP(〕9の独占度を低減させる
ことができる。
また、前記ステップS!8の判別において、NOと判断
された場合、寸なねり、動作モード切換が行われないと
判断された揚台には、前記ステップS3に戻り、再びR
A M 7のベクトルデータが読み出されるとともに、
新たな超音波データが、フレームメモリ4に描き込まれ
ることになる。
このようにして、フレームメモリ4に書き込まれた超音
波データは、前記フ【ノームメモリアドレス制御手段6
により読み出され、表示手段5の画像表示に供される。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は
前記実施例によって限定されるのではなく、本発明の要
旨の範囲内で適宜に変形実施が可9− 8− 能であるのはいうまでもない。その例として、前記実施
例の変形例について以下に述べる。
第3図及び第4図はMllffiに示す装置の変形例を
示すブロック図であり、第1図と同様の機能を有するも
のには同一符号を付すことにより、その説明を省略する
第3図は、第1図のベクトルデータ発生手段15を、外
部記憶手段14と、前記外部記憶手段14の記憶内容を
読み出して転送する転送・制御手段13との構成にした
ものである。前記外部記憶手段14は、例えば、フロッ
ピーディスク等の記憶手段であり、予め蓄えられた(記
憶された)ベクトルデータを後段に配置される転送・制
御手段13、例えばCPLIIにより読み出し、これを
RAM7へ転送する。このような構成としても前記実施
例ど同様の効果を奏することができるとともに、本装置
の電源投入時、及び超音波スキャニングモードの大きな
変更の際の、CPUによるベクトルデータの演算アルゴ
リズムが不要となる等の利点がある。
又、第4図は、第1図のベクトルデータ記憶手jQ10
t、ROM 11 ト、、 ROM 11 (7)読み
出し制御を行なうROF、I i’J m f’一段1
2との構成にしたものである。この場合、第1図のベク
トルデータ発生手段15に相当する手段は、前110M
11の製造段階あるいは、その後に前記ROM11に予
めベクトルブータラ貫き込む図示しない手段ということ
になる。このような構成としても前記実施例と同様の効
果を奏するとともに、ベクトルデータ発生に関してCP
 IJを使用しないので、@階に具備される図示し・な
いG P ’Jの利用効率は、第1図の場合よりも更に
向トt6゜ 尚、前記RΔ%A 7及びROM11に高速メモリを使
用することにより、本装置における中位時間当りの超音
波データ収集回数を増加させることが可能となる。以下
、その理由について述べる。すなわち、従来装置は、−
次元の2B音波データが収集されるごとに、フレームメ
モリ4に書き込むためのベクトルデータをCPuで演算
し、発生させていた。ところが本装置によれば、予め発
生させたベクトルデータをRAMまたはROMに書き込
んでおき、必要に応じて(超音波データ収集の際)それ
を読み出すので、前記CPUのml、及びその演算結果
たるベクトルデータの転送に要する時間分だけ短縮され
ることになる。さらに、前11aRAM7及びROM1
1に高速メモリを使用すれば、ベクトルデータの読み出
しに要する時間をも短縮することができる。よって、単
位時間当りの超音波データ収集回数を増加させることが
できるのである。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ベクトルデータ記
憶手段として、RAMまたはROMを使用することによ
り、本発明に係るsitに具備されるC P Uの使用
効率の向上を図ることができるとともに、高速のRA 
tvlまたはROMを使用することにより、単位時間当
りの超台波データ収集回数を増加させることが可能とな
るので、本発明に係るV&置とlみ合わせて使用される
、例えば血流速計測表示装置において、従来よりも速い
血流速の11− 測定が可能となる等、優れた効果を奏する超音波診断装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る超音波診断装置の構績を示す概略
ブロック図、第2図はその動作説明のためのフローチャ
ート・、第3図及び第4図は第1図に示す装置の変形例
を示す概略ブロック図である。 4・・・・・・フレームメモリ、 6・・・・・・フレームメモリアドレス$1師手段、7
・・・・・・RAM (ランダム・アクセス・メモリ)
、8・・・・・・RAMυ制御手段、9・・・・・・C
PU。 10・・・・・・ベクトルデータ記憶手段、11・・・
・・・ROM(リード・オンリ・メモリ)、12・・・
・・・ROM III卯手段、15・・・・・・ベクト
ルデータ発生手段。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑(はが1名)12−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)取り込まれる超音波データを、超音波ビームの走
    査形態と同一形態で書き込むフレームメモリと、ベクト
    ルデータを基に前記フレームメモリの動作を制御するフ
    レームメモリアドレス制御手段とを少くとも具備する超
    音波診断装置において、取り込まれる超音波データを前
    記フレームメモリへ書き込む際に使用される超音波走査
    形態に対応した複数組のベクトルデータを発生させるベ
    クトルデータ発生手段と、このベクトルデータ発生手段
    の発生したベクトルデータを記憶するとともに、必要に
    応じて前記フレームメモリアドレス制御手段に対して出
    力可能なベクトルデータ記憶手段とを具備することを特
    徴とする超音波診断装置。
  2. (2)前記ベクトルデータ記憶手段は、前記ベクトルデ
    ータを記憶するランダム・アクセス・メモリと、このラ
    ンダム・アクセス・メモリの動作を制1− 御するランダム・アクセス・メモリ制御手段とを具備す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超音波
    診断装置。
  3. (3)前記ベクトルデータ記憶手段は、予めベクトルデ
    ータが記憶されたリード・オンリ・メモリと、このリー
    ド・オンリ・メモリの動作を制御するリード・オンリφ
    メモリ111制御手段とを具備することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の超音波診断装置。
JP58150187A 1983-08-19 1983-08-19 超音波診断装置 Granted JPS6041956A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150187A JPS6041956A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 超音波診断装置
US06/641,270 US4567897A (en) 1983-08-19 1984-08-16 Ultrasonic diagnostic apparatus
KR1019840004964A KR870000637B1 (ko) 1983-08-19 1984-08-17 초음파 진단장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150187A JPS6041956A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041956A true JPS6041956A (ja) 1985-03-05
JPH0315460B2 JPH0315460B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=15491412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150187A Granted JPS6041956A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 超音波診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4567897A (ja)
JP (1) JPS6041956A (ja)
KR (1) KR870000637B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122433A (ja) * 1986-11-11 1988-05-26 横河メディカルシステム株式会社 デイジタルスキヤンコンバ−タ
US5003966A (en) * 1988-10-15 1991-04-02 Kanebo, Ltd. Suction device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1242267A (en) * 1984-09-25 1988-09-20 Rainer Fehr Real time display of an ultrasonic compound image
DE3585218D1 (de) * 1984-11-09 1992-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultraschallabbildungssystem zur gleichzeitigen darstellung von sektorabgetasteten vielfachbildern.
US4809184A (en) * 1986-10-22 1989-02-28 General Electric Company Method and apparatus for fully digital beam formation in a phased array coherent imaging system
US5148810A (en) * 1990-02-12 1992-09-22 Acuson Corporation Variable origin-variable angle acoustic scanning method and apparatus
US5123415A (en) * 1990-07-19 1992-06-23 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic imaging by radial scan of trapezoidal sector
JP2785636B2 (ja) * 1993-02-25 1998-08-13 株式会社エス.エス.ビー 生体組織多次元可視装置
US5322068A (en) * 1993-05-21 1994-06-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for dynamically steering ultrasonic phased arrays
US7186222B1 (en) * 2002-09-10 2007-03-06 Radiant Medical, Inc. Vascular introducer with temperature monitoring probe and systems for endovascular temperature control
US20040088193A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Konica Minolta Holdings, Inc. Medical image photographing system and medical image photographing method
US8212206B2 (en) * 2003-09-04 2012-07-03 Griffin Analytical Technologies, L.L.C. Analysis methods, analysis device waveform generation methods, analysis devices, and articles of manufacture
DE112005001385T5 (de) 2004-06-15 2007-05-10 Griffin analytical Technologies Inc., West Lafayette Analyseinstrumente, -baugruppen und -verfahren
WO2006116564A2 (en) 2005-04-25 2006-11-02 Griffin Analytical Technologies, L.L.C. Analytical instrumentation, appartuses, and methods
US7992424B1 (en) 2006-09-14 2011-08-09 Griffin Analytical Technologies, L.L.C. Analytical instrumentation and sample analysis methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108681A (en) * 1980-11-03 1982-07-06 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Scanning converter
JPS59182380A (ja) * 1983-03-14 1984-10-17 シ−メンス,アクチエンゲゼルシヤフト 超音波エコ−信号の変換方法および装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4058001A (en) * 1976-08-02 1977-11-15 G. D. Searle & Co. Ultrasound imaging system with improved scan conversion
US4236221A (en) * 1978-11-13 1980-11-25 Litton Industrial Products, Inc. Scan converter
JPS5578947A (en) * 1978-12-08 1980-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of displaying ultrasoniccwave diagnosis device
JPS5615734A (en) * 1979-07-20 1981-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnosing device
US4398540A (en) * 1979-11-05 1983-08-16 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Compound mode ultrasound diagnosis apparatus
JPS56109649A (en) * 1980-02-05 1981-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultrasonic diagnosing device
US4431007A (en) * 1981-02-04 1984-02-14 General Electric Company Referenced real-time ultrasonic image display

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108681A (en) * 1980-11-03 1982-07-06 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Scanning converter
JPS59182380A (ja) * 1983-03-14 1984-10-17 シ−メンス,アクチエンゲゼルシヤフト 超音波エコ−信号の変換方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122433A (ja) * 1986-11-11 1988-05-26 横河メディカルシステム株式会社 デイジタルスキヤンコンバ−タ
JPH0331060B2 (ja) * 1986-11-11 1991-05-02 Yokokawa Medeikaru Shisutemu Kk
US5003966A (en) * 1988-10-15 1991-04-02 Kanebo, Ltd. Suction device

Also Published As

Publication number Publication date
KR870000637B1 (ko) 1987-04-03
JPH0315460B2 (ja) 1991-03-01
US4567897A (en) 1986-02-04
KR850001679A (ko) 1985-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041956A (ja) 超音波診断装置
US4110823A (en) Soft display word processing system with multiple autonomous processors
JPS63206230A (ja) 超音波診断装置
JPH03276262A (ja) 電子フアイリング装置
JPH04180174A (ja) 電子ファイリング装置
JP3035493B2 (ja) 超音波診断装置
JPS61114350A (ja) 記憶装置
JP3347422B2 (ja) 超音波診断装置およびシネカラーキャプチャ処理方法
JP2948390B2 (ja) ヒストグラム算出回路
JP2003245278A (ja) 超音波診断装置
JP3072863B2 (ja) 超音波診断装置
JPH04354944A (ja) 超音波診断装置
JP3920120B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0433651A (ja) 超音波診断装置
JP2784796B2 (ja) 超音波画像診断装置
JP2993066B2 (ja) 超音波診断装置
JP3047560B2 (ja) 超音波診断装置の表示装置
JPS6199864A (ja) 超音波診断装置
JPH03234248A (ja) 超音波断層装置
JPH02104151A (ja) データ転送切り替え制御装置
JPS60100776A (ja) 超音波診断装置の走査変換装置
JPH01310495A (ja) 光学式文字認識装置
JP2000318229A (ja) 画像データ圧縮制御装置
JPS61153770A (ja) 画像処理装置
JPH1069428A (ja) ビデオ表示装置