JPS6039899A - 櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法 - Google Patents

櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法

Info

Publication number
JPS6039899A
JPS6039899A JP14813183A JP14813183A JPS6039899A JP S6039899 A JPS6039899 A JP S6039899A JP 14813183 A JP14813183 A JP 14813183A JP 14813183 A JP14813183 A JP 14813183A JP S6039899 A JPS6039899 A JP S6039899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
printed wiring
connection
wiring board
connecting wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14813183A
Other languages
English (en)
Inventor
牛山 重幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP14813183A priority Critical patent/JPS6039899A/ja
Publication of JPS6039899A publication Critical patent/JPS6039899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は複数枚のプリント配線板相互の接続を行う櫛形
接続、fi!を用いたプリント配線板の接続方法に関す
る。
従来技術 従来、複θ枚の或間隔をおいて重ねられたプリント配線
板の対応する接続点の相互接続は次のように行わhてい
る。すなわち、多′ζ1図に示さノ]るように、プリン
ト配線板11の接続点14と接続されるべきプリント配
線板12の接続点15に設けられた貫通イ1が対応する
ようプリント配線板11および12を配置し、第2図に
示されるような形状の厚さが一定の導電体の接続線13
を接続点14の貫通孔と接続点15の貫通孔を通して挿
入17、接続点においてに、んだ付等により導電的に接
続する。これらを他のそれぞれ対応する接続点の間につ
いても同様に行う3゜ しかしながら、」二連の接続方法は、接続線13を1本
づつ挿入してはんだ付を行わなければならないため作業
時間が長時間となることおよびはんだ付された接続線1
3の方向が一定せず、ランダムなものとなるという問題
点がある。接続線13の方向の不揃いは電気的な性能に
は問題はないが、通電試験の際に接続線13より電気信
号を引1川7て試験をしようとする時コネクタが使用で
きず、1つ1つはんだ付された接続線13プハら引出し
線を引出さねばならないという煩わしさがある。
発明の目的 本発明の目的は、前述の従来用いられているプリント配
線板の接続方法における問題点にかんがみ、接続線とし
て櫛形接続線を用いるという償想に基づき、各接続線を
一度に各プリント配線板の各接続点の貫通孔て挿入する
ことができるようにし、かつ電気的に接続された該接続
線の配列方向が規則的となるようにし、それにより作業
時間の短縮および該プリント配線板の通電試験において
コネクタによる信号引出しを可能と12、試験のための
準備時間の短縮を実現することにある、。
発明の構成 本発明においては、互いに或間隔をもって重ねて配置さ
れた複数枚のプリント配線板の対応する接続点相互の接
続を行う櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法
において、共通部と11!ii南部よジ成る櫛形の導電
体であって、各櫛歯部の先端部は接続すべき該プリント
配線板の接続点に設けられた貫通孔を容易に通すことが
できるような断面な有し、該各IFii歯部は該共通部
に近い中間部で断面形状を変更し該プリント配線板の接
続点に設けられた貝ガニ1孔を通過できないようにし、
かつ該各櫛歯部の中間部にそれぞれ貫通孔を設けた、櫛
形接続線を加ニー4る段階、該櫛形接続線のFi+山部
を所定の位置にAtねて配置された該複数枚のプリント
配線板の接続すべき接続点の各貫通孔に挿入し止まる迄
差込む段階、該プリント配線板の接続 一点と該櫛書形
接続線の櫛歯部をその交差部で電気的に接続する段階、
および該櫛形接続線の該共通部を該櫛歯部に設けられた
貫通孔部分から折り曲げて切り取る段階を具備すること
を特徴とする櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続
方法が提供される。
実施例 本発明の一実施例としての櫛形接続線を用いたプリント
配線板の接続方法の各段階について第3図、第4図およ
び第5図を用いて説明する。
捷ず、導電率の高い金欄月料の板を第3図σ)ような形
状に加工し櫛形接続線21とする。櫛形接続線21は共
通部22と櫛歯部からIjYム櫛歯櫛歯先端部23、お
よび中間部24にそれぞれ分れる。中間部24には貫通
孔25が設けられる。櫛歯部の先端部23は、第4図に
示されるプリント配線板11および12の接続点14お
よび15に設けられた貫通孔に挿入できるように断jT
n形状が選択される。逆に中間部24は上述の21通孔
に通らないように断面形状が選択される。中間部24は
共通部22を介[7て一体となV複g”yの櫛歯部が櫛
形接続線2Jと1.て合体している。櫛形接続線21は
必要に応じlfんだ付に適するよう鍍金がほどこされる
。眉通孔25は@山部がプリント配線板にはんだ付され
た後共通部22を折曲げて取り去る時容易なように設け
られる。
次の段階として、第4図に示されるように、接続すべき
プリント配線板]1および12を所定の位置に重ねて配
置[7、互に接続すべき接続点が上下に対応するように
し、上述の櫛形接続I%I21の櫛歯部の先端部23を
接続点14および15の貫通孔を通(2て挿入し、挿入
した側のプリント配線板11に中間部24が当って止す
る迄差込む。
次の段階上L7て、プリント配線板11および12のす
べての接続点14および15において、プリント配線板
11および12と交差す7:;櫛歯部を該接続点にはん
だ伺し、すべての接続すべき接続点を導通させる。
次の段階として、プリント配線板11および12にはん
だ付された櫛形接続線21の中間部24の11通孔25
の部分で櫛形接続i?ii 21を折り曲げ共通部22
を取υ去る。
上述のような各段階に従ってプリント配#!a板の接続
を行うと、従来用いられていた方法と異なり接続線をプ
リント配線板の接続点の貫通孔に蝮数本一度に挿入でき
作業時間の短縮が可能となる。
またはんだ付された各接続線は規則正しく配列され、す
なわち第4図および第5図のように接続点が円弧状に配
置されている場合には、櫛形接続線を接続点と等しい円
弧にあらかじめフォーミングしておくことにより各接続
線も円弧に沿って規則正[い配列となる。このことは、
接続線によるプリント配線板の接続が終了し、該プリン
ト配線板の通電試験を行う際、該接続点から電気イバ号
を引き出したい場合にコネクタ26を用いることができ
る。従来の方法のように各接続線を1本づつ挿入[、は
んだ付し、た場合は各接続線の方向が不揃いでコネクタ
を用いることができない。従って1つ1つの接続線にク
ランプするような手段をもって信号の引出しをしなけれ
ばならず、試験におりる準備作業に多くの時間を必蟹と
する。
発明の効果 本発明によh k:「、接続線を一度に各プリント配線
板の各接続府の貫通孔に挿入することができ、かつ電気
的に接続された該接続線の配列方向が規則的とな9、そ
れにより作業時間の短縮および該プリント配線板の通電
試験においてコネクタによる信号引出しを可能とし、試
験のための準備時間の短縮を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来性われているプリント配線板の接続方法を
説明する余I視図、第2図は第1図で説明された接続方
法で用いられる接続線の平面図、第3図は本発明の一実
施例としての櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続
方法に用いられる櫛形接続線の平面図、第4図は本発明
の一実施例を説明する斜視図、および第5図は第4図で
説明された実施例の効果を説明するための斜視図である
。 11.12・・・プリント配線板、J3・・・接続線、
14.15・・・接続点、21・・・摘形接vFm、2
2・・・共通部、23・・・@歯部の先端部、24・・
・(節歯部の中間部、25・・・接続線の貫通孔、26
・・・コネクタ、27・・・引出し、紳。 特許出願人 ファナノク株式会社 特許出願代理人 弁理士 ■ 木 朗 弁理士 西 舘 λ11 之 弁理士 山 口 11+″1 之 弁理士西山雅也 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに或間隔をもって重ねて配置さhた複数枚のプリン
    ト配線板の対応する接続点相互の接続を行う櫛形接続線
    を用いたプリント配線板の接続方法において、共通部と
    櫛歯部よ9成る櫛形の導電体であって、各櫛歯部の先端
    部は接続すべき該プリント配線板の接続点に設けられた
    貫通孔を容易に通すことができるような断面を有し、該
    各揃歯部は該共通部に近い中間部で断面形状を変更し該
    プリント配線板の接続点に設けられた貫通孔を通過でき
    ないようにし、かつ該各櫛歯部の中間部にそれぞれ貫通
    孔を設けた、櫛形接続線を加工する段階、該櫛形接続線
    の櫛歯部を所定の位置に重ねて配置された該複数枚のプ
    リント配線板の接続すべき接続点の各貫通孔に挿入し止
    まる迄差込む段階、該プリント配線板の接続点と該櫛形
    接続線の櫛歯部をその交差部で電気的に接続する段階、
    および該櫛形接続紐の該共通部を該櫛歯部に設けられた
    貫通孔部分から折り曲げて切V取る段階、を具備するこ
    と′5c特徴とする櫛形接続線を用いたプリント配線板
    の接続方法。
JP14813183A 1983-08-15 1983-08-15 櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法 Pending JPS6039899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813183A JPS6039899A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813183A JPS6039899A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6039899A true JPS6039899A (ja) 1985-03-01

Family

ID=15445951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14813183A Pending JPS6039899A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039899A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118952B2 (ja) * 1972-02-10 1976-06-14
JPS5340459B2 (ja) * 1972-07-24 1978-10-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118952B2 (ja) * 1972-02-10 1976-06-14
JPS5340459B2 (ja) * 1972-07-24 1978-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4654967A (en) Method and device for aligning and straightening flexible, insulated conductors
JPH0412595B2 (ja)
EP0269232A1 (en) Transmission cable connector having a contoured shell
US5673480A (en) SCSI cable with termination circuit and method of making
JPS6039899A (ja) 櫛形接続線を用いたプリント配線板の接続方法
JP3038053U (ja) コネクタリードのプリント基板への接続構造
DE1276767B (de) Pruefstellenkontakt zur Herstellung eines Pruefpunktes in einer elektrischen Schaltung auf einer gedruckten Schaltkarte
JP2925668B2 (ja) 被覆電線のコネクタ付け前処理方法
JPS6246956B2 (ja)
JP3375571B2 (ja) 電気コネクタ及びこのコネクタへのケーブルの半田接続方法
JPS6313506Y2 (ja)
JPS5936958Y2 (ja) プリント基板収納装置
JPS593432U (ja) 多心平型電線
JPS6114790A (ja) Pc板装置及びその製造方法
JP2605430Y2 (ja) コネクタ
JPH0515729Y2 (ja)
JPS5821190Y2 (ja) 接続装置
JPS63192296A (ja) リ−ド線取付方法
JPS593431U (ja) 多心平型電線
JPH04108864U (ja) リード端子の接続構造
JPS5933769A (ja) 回路基板間の結線構造
JPS63241988A (ja) 印刷配線基板の組立て方法
JPS6399593A (ja) プリント基板とジヤンパ線との接続方法および接続装置
JPS63114071U (ja)
JPH02253584A (ja) 多心ケーブルの絶縁線心とコネクタ端子の接続方法