JPS6037298A - 粉末成形プレス - Google Patents

粉末成形プレス

Info

Publication number
JPS6037298A
JPS6037298A JP14056084A JP14056084A JPS6037298A JP S6037298 A JPS6037298 A JP S6037298A JP 14056084 A JP14056084 A JP 14056084A JP 14056084 A JP14056084 A JP 14056084A JP S6037298 A JPS6037298 A JP S6037298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
cam
rod
extrusion
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14056084A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Katagiri
武司 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshizuka Seiki Co Ltd
Original Assignee
Yoshizuka Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshizuka Seiki Co Ltd filed Critical Yoshizuka Seiki Co Ltd
Priority to JP14056084A priority Critical patent/JPS6037298A/ja
Publication of JPS6037298A publication Critical patent/JPS6037298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は粉末成形プレス、特に主軸上傾設けた1個のカ
ムによって上パンチの加圧時のダイスの押下げと上パン
チ上昇時のダイスの浮上り防止の両方を行なうものに関
する。
(従来技術) 一般に、粉末成形プレスにおいては、よりよい成形品を
より簡単な機構と操作で作り出すのが重要であり、また
よい成形品を得るためには加圧後に成形品の割れを防ぎ
な゛がらこの成形品をダイス内から押出すことが必要で
ある。
従来の粉末成形においては、成形品の加圧完了後押出開
始前の行程で上パンチの上昇に伴うダイスの浮上りを防
止しているが、そのようなものとして、例えば特開昭5
3−30083号公報に記載されるように、エアシリン
ダーによって付勢された状態でダイスと接離可能なくさ
び体を、加圧ロンドのカムで人、切制御することにより
、ダイスの上昇を阻IFするものがある。
また、同じくダイスの浮上りを防止するものとして、例
えば特公昭58−11320号公報に記載されるように
、ダイスと連結される下ラムに接続した空気圧又は油圧
によって作動する流体シリンダーによって、ダイスの浮
上りを防止するようにしたものがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、斯〃・る従来例の場合には、前者にあつては、
くさび体、エアシリンダー、加圧ロッドのカム部等のよ
うな浮上り防止装置が余分に必要となるばかりか、ダイ
スの左右を2個のくさび体で押圧することから加圧量の
バランスをとる等の操作が必要となる。また、加圧完了
時のダイスの位置、すなわちダイスの浮上り防止位置は
成形品によって異なるため、各成形品ごとにこの位置全
調整しなければならないが、そのような浮上り防止位置
の変更調節はできなかった。
一方、後者にあっては、やはり流体シリンダーのような
浮上り防止装置が余分に必要となるばかりか、ダイスの
浮上り防止を流体シリンダーによって直接性なっている
ので、ダイスを所定の位置に保持するには、流体シリン
ダーのピストンによってその上下に画成された上下両シ
リンダー室に導入される空気等の圧力をバランスさぜな
けtばならない。そのため、微妙な圧力の調整が必要で
あり、僅かな圧力のずれによっても流体7リングーのピ
ストンが上下するのでダイスが上昇又は下降し、正確な
位置調整が不可能となり、罹災な浮上り防止が行なえな
いと共に、タイミングの調整も困難であった。
本発明は、従来技術の斯かる問題点を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは。
簡単な機構により、ダイスの押下げと浮上り防止との両
方を行なえると共に、ダイスの浮上り防止位置の設定や
タイミングの調整を容易に行なうことができるようにし
た粉末成形プレスを提供することにある。
(問題点を解決するだめの手段) そこで1本発明は、上記の目的を達成するために、上パ
ンチを作動させる主軸にカムを設け、このカムにより、
該カムとダイスに連結される下ラムとの間に介在される
ロッドを介して、ダイスの押下げと浮上り防止を行なう
ように構成されている。
(実施例) 以下に本発明を図示の実施例について説明すると、第1
図は粉末成形加工における上バンチ、ダーイス、圧縮ロ
ッド、押出ロッドの動きを示すスト口−り線図であり、
上ラムによって上パンチはA曲線に沿って下降せしめら
れ、上パンチがダイス中に嵌入すると、ダイス中の粉末
は予備圧縮される。予備圧縮の開始後圧縮ロッドは線B
に示すように上パンチの下降とともに下降を始める。予
備圧縮後ダイスも線Cに示すように線Bに沿って下降し
、その間に圧縮が行なわれ、点すにおいて加圧が完了す
る。
上記加圧完了後、上パンチは上昇し始め、その稜点Cに
おいて押出ロッドが線D roいに下降してストッパの
開放が開始され1点dにおいてストッパの開放が完了す
ると、点eにおいて押出しが開始される。なお点すの加
圧完了から点fの押出終了までの行程において、圧縮ロ
ッドは下降した1まの状態に保持されており、上バンチ
が上昇してもダイスの上昇は阻止されている。点eの押
出し開始後ダイスは線Cに示すように一段と下降し、点
fにおいて押出しが完了する。このとき押出ロッドも線
りに示すようにダイスと一緒に下降するものである。
第2図乃至第8図は本発明に係る粉末成形プレスの構成
および作用を示すもので、第2図乃至第5図は第1図に
おける充填位置aの粉末成形プレスを示している。1は
機枠の軸受部に取付けたクランク軸より成る主軸で、主
軸ギヤ2を介して駆動源(図示せず)よりトルクを伝達
される。3は上ラムでピットマンスクリュー4およびホ
ルダー5を介して主軸1に昇降自在に連結される。Sは
ダイセットで、このダイセットは上ラム3にパンチプレ
ート6を介して固定された上パンチ7、引下プレート8
とロッド9を介して固定連結されるダイグレート10に
設けたダイス11、機枠上の固定プレート12に設けた
下バンチ13、前記引下プレート8上に設けたコアロッ
ド14より形成される。15は引下げプレート8に連結
された下ラムで、その外周ネジ部にダイスの充填位置を
決める充填調整ナンド16を、またその下方左右に突軸
17,17e備えている。18はピストンロッド19を
介して前記下ラム15を昇降させる充填シリンダーであ
る。
本発明は上記の構成に加えてさらに主軸1の両端に位相
を異にする圧縮カム2oと押出カム21を備えている。
この両カム20.21は、機枠に2点支持され且つバネ
部材で上方へ付勢された圧縮ロッド22と押出ロッド2
3にそれぞれ当接して、該各ロンド22.23’e下方
へ押圧降下させる。圧縮カム20は、加圧行程において
圧縮ロッド22を降下させ、第1図に示すように、少な
くとも点すの加圧終了から点eの押出開始までの行程ニ
オいて、圧縮ロッド22を降下したままの状態に保持す
るようになっている。また下ラム15の突軸17は、2
枚の帯状金属板全対向させその両端を回動自在のローラ
ー24.25で接続して成る揺動レバー26の中央部と
該揺動レバーの外側にある左右一対のストンバー27を
回転可能に支持している。揺dルバー26の端部中央に
設けたローラー24.25はそれぞれ圧縮ロッド22、
押出ロッド23の下端に位置しているが、押出口ソl’
 23側のローラー25はその中心より横へ延びる長腕
25aと下へ延びる短腕25bi備えることによって、
ベルクランクによる倍力機構を形成している。
本発明はまたベルクランク25の下向短腕25bに対応
させてストッパー27に下向きの係止片27a’に突設
しており、この短腕25bと係止片27aは連結杆28
で接続される。この場合ベルクランク25の支点イから
ストッパー27の支点口までの距離と連結杆28の両支
点ハ、二間の距離を等しく、またベルクランクの支点イ
から連結杆の一万支点ハまでの距離とストッパーの支点
口から連結杆の他方支点二までの距離を等しくすること
によって、平行四辺形のリンク機構が形成される。
リンク機構の構成要素をなす本発明のベルクランク25
は、さらに下ラムの充填量調整ナンド16の近接位置に
、揺動レバー26の一方上縁と当接可能な押出量調整が
ルト29を備えており、この調整ボルト29によって揺
動レバー26の傾斜角θ1を任意に変更することにより
、押出量を調整す−ることかできる。もつとも揺動レバ
ー26の傾斜角θ、の変化によって、連結杆28の傾斜
角θ2も同じに変化するので、ベルクランクの長腕25
aの下方移動量PIとストッパーの保合片27aの横移
動量P2は常に一定である。
なお30はストッパー27の直下に設けた該ストッパー
と保合可能な左右一対のストッパー受で。
基台31に螺合させたストッパー位置調整ナツト32上
にあり、該調整ナンド320回動により任意にその高さ
を調整し得る。このストッパー位置調整ナツト32は押
出量調整ボルト29とともに成形品の押出ft’<決め
るもので、操作の便宜上、押出量調整ボルト29とスト
ッパー位置調整ナツト32は連動して調整できるように
するのが望ましい。
(作用) 第6図は第1図における圧縮終了位置すの粉末成形プレ
スを示すもので、主軸10回転にょる土パンチ7の下降
に伴い、該主軸lに設けらハた圧縮カム20の回転によ
って圧縮ロンド22が下11すると、揺動レバー26の
右端を押圧して、揺動レバー26を支点口で時計方向へ
揺動させる。このとき圧縮ロッド22は同圧縮カム2o
により加圧終了後押出終了までの行程において降下した
ままの状態に保持され、揺動レバー26、下ラム15を
押さえているので、上パンチ7が上昇しても、ダイス1
1の上昇は完全に阻止される。
第7図は第1図におけるストッパー解放終了位置dの粉
末成形プレスを部分的に示すもので、押出ロンド23の
下降、圧接によって、ベルクランク25の横向長腕25
aが下方へ押圧されてP、の距離だけ動くと、ベルクラ
ンク25は支点イを枢軸として反時計方向へ揺動し、そ
の結果短腕25bが右方へ動くので、連結杆28を介し
てストッパー27も支点口を枢軸として反時計方向へ回
転させられ、その下向係合片27aも同じP2の距離だ
け右方へ動いて、ストッパー27とストッパー受30の
係合が解かれるものである。以上のストッパー解放にお
いて、ベルクランクの長腕25ai任意に長さ調整すれ
ば、圧縮時のストッパー27を解放する押出aンド23
のカミ圧力を相対的に減少させることかでき、押出カム
21のカム面に加わる力も少なくてすむ。
第8図は第1図における押出終了位置5の粉末成形プレ
スを示すもので、ストッパー解放後に押出ロッド23が
さらに一段降下してきて揺動レバー26の左端を押圧す
ると、該揺動レバー26は支点ホを枢軸として反時計方
向へ揺動する。このとき揺動レバー26の支点ホは圧縮
ロッド22によって固定支点となっており、この固定支
点ホを中心として揺動レバー26を反時計方向へ揺動す
る力は揺動レバー26の中央上縁に加える場合よりも左
端上縁に加える方が小さくてすむ。すなわち揺動レバー
の中央支点口から左端支点イ、右端支点ホまでの距離の
割合を図示のようにl:1の比率にとると、押出ロンド
23によって揺動レバーの左端上縁に作用する加圧力は
揺動レバーの中央において2倍の引下げ力となって表わ
れ、比較的小さな加圧力でも下ラム15を強力に下方へ
引下げることができる。
このようにして下ラム15に連結された引下げプレート
8がさらに一段降下させられると、ダイグレート10お
よびコアロッド■4が一体となって下降し、ダイス10
とコアロッド14の上面が下パンチ13の上面と同一平
面になった時点で成形品Wの押出しが完了する。その後
ダイス11および押出ロッド23が元位置へ上昇を開始
すると。
ストッパー27およびベルクランク25も復元バネ33
によって元位置へ復帰するものである。
第9図および第10図は押出量調整時におけるストッパ
ー機構の作動状態を示すもので、押出量調整ゲルト29
によって揺動レバー26の傾斜角θ1を任意に変更すれ
ば、押出量すなわちダイスの引下げ量を自由に調整する
ことができるが、この場合揺動レバー26の傾斜角θ1
の変化に対応して、連結杆28の傾斜角θ2も同じに変
化するので、揺動レバー26の左端にあるベルクランク
の長腕25aの下方移動量P、とストッパーの保合片2
7aの横移動量P2は常に一定であり、したがって押出
量の如何に拘わらずストッパー27の解放量を一定に保
持できて操作が簡単である。
(発明の効果) 本発明は以上の構成及び作用よりなるので、上パンチを
作動させる主軸に設けたカムによりロンドを介してダイ
スの押下げを行なうばかりでなく、ロンドは少なくとも
加圧終了後押出開始時まで下降していてダイスの上昇を
阻止しているから、特別な装置i1を設けなくてもダイ
スの浮上りを防止することができ機構が簡単になシ、故
障を起こすおそれがないと共に低コストにて粉末成形プ
レスを製造することができる。また、カムの形状にした
がって上下動を行なうロンドによってダイスの押下げや
押下げ完了時におけるダイスの上昇全阻止しているので
、nカムの形状を変えることによって、ダイスの浮上り
防止位置の設定や押下げ完了時のタイミングの調整kg
易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は上パン
チ、ダイス等の相対的位置関係を示すストローク線図、
第2図は第1図の充填位置aにおける粉末成形プレスの
縦断面図、第3図は第2図■−■線縦断面図、第4図は
第2図tv −tv線線断断面図第5図は第2図v−v
線縦断面図、第6図は第1図の圧縮完了位置すにおける
粉末成形プレスの縦断面図、第7図は第1図のストッパ
ー解放終了位置dにおける粉末成形プレスの部分縦断面
図、第8図は第1図における押出終了位置fにおける粉
末成形プレスの縦断面図、第9図は押出量が多い場合に
おけるストッパー機構の作動状態を示す正面図、第10
図は押出量が少い場合におけるストンパー機構の作動状
態を示す正面図である。 符号の説明 l・・・主軸 3・・・上ラム 6・・・パンチプレート 7・・・上パンチ8・・・引
下げプレート10・・・ダイグレート11・・・ダイス
 12・・・固定グレート13・・・下ハンチ 14・
・・コアロッド15・・・下ラム エ6・・充填調整ナ
ツト17・・・突軸 18・・・充填シリンダー19・
・・ピストンロンド 20・・・カムとしての圧縮カム
21・・・押出カム 22・・・ロッドとしての圧縮ロ
ッド23・・・押出ロッド 24・・・ローラー25・
・・ベルクランク 25a・・・長腕25b・・・短腕
 26・・・揺動レバー27・・ストッパー27a・・
・係合片28・・・連結杆 29・・・押出調整ポルト
30・・・ストンバー受32・・・ストッパー位置調整
ナツト33・・復元バネ S・・・ダイセントW・・・
成形品 θ1.θ2・・・傾斜角p、 、 p2・・・
移動量 イ11ロ、ノ、二、ホ・・・支点特許出願人 
株式会社ヨシツカ精機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上パンチを作動させる主軸にカムを設けると共に、該カ
    ムとダイスに連結される下ラムとの間にロンドを介在さ
    せ、前記カムにより前記ロンドを介して上パンチの加圧
    時においてダイスを所定位置まで押下げるとともに、加
    圧完了時から少なくとも成形品の押出開始時までの間、
    ダイスの所定位置からの浮上りを防止することを%徴と
    する粉末成形プレス。
JP14056084A 1984-07-09 1984-07-09 粉末成形プレス Pending JPS6037298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14056084A JPS6037298A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 粉末成形プレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14056084A JPS6037298A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 粉末成形プレス

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56109821A Division JPS5847441B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 粉末成形プレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6037298A true JPS6037298A (ja) 1985-02-26

Family

ID=15271516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14056084A Pending JPS6037298A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 粉末成形プレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037298A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585507B1 (en) 2000-10-04 2003-07-01 Sanyasi R. Kalidindi Sampling die and press for compaction of powder sample
CN100410067C (zh) * 2006-07-14 2008-08-13 严培义 粉末成形机双上冲内冲调整机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811703A (ja) * 1981-07-14 1983-01-22 Yoshitsuka Seiki:Kk 粉末成形プレス

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811703A (ja) * 1981-07-14 1983-01-22 Yoshitsuka Seiki:Kk 粉末成形プレス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585507B1 (en) 2000-10-04 2003-07-01 Sanyasi R. Kalidindi Sampling die and press for compaction of powder sample
CN100410067C (zh) * 2006-07-14 2008-08-13 严培义 粉末成形机双上冲内冲调整机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU469235A3 (ru) Устройство дл прессовани порошков
KR970025794A (ko) 압분 성형체 (壓粉成刑體) 의 제조장치 및 방법
US4653310A (en) Die assembly for use in general type mechanical press machine
JPS5910878B2 (ja) 紛未成形プレス
JPS6037298A (ja) 粉末成形プレス
JPS5847441B2 (ja) 粉末成形プレス
JPS5847442B2 (ja) 粉末成形プレス
JP3043277B2 (ja) 粉末成形プレス
US2691907A (en) Forging press with separable rolls
JPH0310438B2 (ja)
JP2002239675A (ja) 閉塞鍛造金型装置
JP2880779B2 (ja) 粉末成形プレスにおける押出し時の保護装置
SU1079355A1 (ru) Пресс-форма
JP2538111Y2 (ja) 開断面長尺部材のプレス加工装置
JPH06226366A (ja) プレス成形装置
US746263A (en) Bending-machine.
US978347A (en) Machine for the manufacture of earthenware pipes.
SU617126A1 (ru) Устройство дл изготовлени изделий "ансил
JPH0442026Y2 (ja)
US432502A (en) Pill machine
US1338335A (en) Drawing-press
US656896A (en) Re-press brick-machine.
JPH0641755Y2 (ja) プレス機械
US160747A (en) Improvement in pan-forming machines
DE450431C (de) Abdrehmaschine zur Herstellung von Tellern o. dgl.