JPS5811703A - 粉末成形プレス - Google Patents

粉末成形プレス

Info

Publication number
JPS5811703A
JPS5811703A JP10982181A JP10982181A JPS5811703A JP S5811703 A JPS5811703 A JP S5811703A JP 10982181 A JP10982181 A JP 10982181A JP 10982181 A JP10982181 A JP 10982181A JP S5811703 A JPS5811703 A JP S5811703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
lever
extrusion
press
descends
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10982181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5847441B2 (ja
Inventor
Takeshi Katagiri
武司 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshizuka Seiki Co Ltd
Original Assignee
Yoshizuka Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshizuka Seiki Co Ltd filed Critical Yoshizuka Seiki Co Ltd
Priority to JP56109821A priority Critical patent/JPS5847441B2/ja
Publication of JPS5811703A publication Critical patent/JPS5811703A/ja
Publication of JPS5847441B2 publication Critical patent/JPS5847441B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F3/03Press-moulding apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/32Discharging presses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉末成形プレス、%にプレス中央下部に設けた
揺動レバーの端部を主軸上の圧縮カム、押出カムによっ
て作動させるものに関する。
一般に、粉末成形プレスにおいては、よりよい成形品を
より簡単な機構と操作で作シ出すのが1費であり、また
よい成形品を得るためKは加圧後に成形品の割れ管防ぎ
ながらこの成形品をダイス内から押出すことが必要であ
る。
しかしながら従来の粉末成形ブレスにおいては、成形品
の押出しに先立って下ラムの施錠を開放する場合に1例
えば実公昭50−2141号公報に記載されるように1
主軸の両端に一対の押出カムを設け、この押出カムとロ
ッドによって下ラム施錠用ストッパーを解放していた。
しかしながらこの構成によると、押出カムが主軸の左右
に2枚あるため%にタイミングや加圧量の調mf:行な
う必要があった。また成形品の加圧終了後押出開始前の
行穆でダイスの浮上シを防止するものとして、例えば特
開昭53−30083号公報に記載されるように1エア
シリンダーによって付勢された状態でダイスと接離可能
なくさび体を、加圧ロッドのカムで人、切制御するとと
によシ、ダイスの上昇を阻止するものがある。しかしな
がらこの構成によっても、くさび体、エアシリンダー、
加圧ロッドのカム部等のような浮上シ防止装置が全分圧
必要とまるばか)か、ダイスの左右を2個のくさび体で
押圧することから加圧量のバランスをとる等の操作が必
要となる゛。さらに前記した実公昭50−2141号公
報に記載の粉末成形プレスにおいてけ、ダイスの充填量
中成形品の押出量の調整を行かう調整部がプレス下部中
央の左右に配備されていることから、調整操作が厄介で
あった。
そこで本発明の目的とするところは、プレス中央下部に
揺動し14−を設け、主軸の圧縮カムおよび押出カムと
揺動レバーの端部間にロッドを介在せしめて、前記各カ
ムによって揺動レバーを作動させることにより、簡単な
操作で吃ってプレスの浮上シ防止のみならず成形品の押
出しを効率よく行なうことにある。
以下に本発明を図示の実施例について説明すると、第1
図は粉末成形加工における上ノ4ンチ、ダイス、圧縮ロ
ッド、押出ロッドの動きを示すストローク線図であシ、
上ラムによって上パンチはA曲@に沿って下降せしめら
れ、上パンチがダイス中圧嵌入すると、ダイス中の粉末
は予備圧縮される。予備圧縮の開始後圧縮ロッドは@B
に示すように上パンチの下降とともに下降を始める。予
備圧縮後ダイスも@Cに示すようKIIB#’l?って
下降し、その間に圧縮が行なわれ、点すにおいて加圧が
完了する。
上記加圧完了後、上・母ンチは上昇し始め、その稜点C
において押出ロッドがIID沿いに下降してストンi4
の開放が開始され、点dにおいてストツノクの開放が完
了すると、点・において押出しが開始される。なお点す
の加圧完了からJfの押出終了までの行程において、圧
縮ロッドは下降したままの状態に保持されてお)、上パ
ンチが上昇してもダイスの上昇は阻止されている。、a
eの押出し開示後ダイスは線CK示すように一段と下降
し、点fにおいて押出しが完了する。このとき押出ロッ
ドも@Dに示すようにダイスと一緒に下降するものであ
る。
第2図乃至第8図は本奥明に係る粉末成形プレスの構成
および作用を示すもので、第2図乃至第5図は第1図に
おける充填位置aの粉末成形プレスを示している。1は
機枠の軸受部に取付けたクランク軸よ形成る主軸で、主
軸イヤ2を介して駆動源(図示せず)よシトルクを伝達
される。3は上ラムでピットマンスクリュー4およびホ
ルダー5を介して主軸1に昇降自在に連結される。Sは
グイセットで、このグイセットは上ラム3にノやンチプ
レート6を介して固定された上/ぐンチ7、引下プレー
ト8とロッド9を介して固定連結されるダイプレート1
0に設は九ダイス11、横枠上の固定プレート12に設
けた下パンチ13、前記引下グレート8上に設けたコア
ロツV14よシ形成される。15は引下げグレート8に
連結された下ラムで、その外周ネジ部にダイスの充填位
置を決める充填調整ナツト16を、1+その下方左右に
突軸17.17t−備えている。18はピストンロッド
19を介して前記下ラム15t−昇降させる充填シリン
ダーである。
本発明は上記の構成に加えてさらに主軸1の両端に位相
を異にする圧縮カム20と押出カム21を備えている。
この両カム20.21は、機枠に2点支持され且つバネ
部材で上方へ付勢された圧縮ロッド22と押出ロッド2
3にそれぞれ当接して、該各ロッド22.23を下方へ
抑圧降下させる。また下ラム15の突軸17は、2秋の
帯状金属板を対向させその両端を回動自在のローラー2
4゜25で接続して成る揺動レバー26の中央部と骸揺
動レバーの外側にある左右一対のストッパー27を回転
可能に支持している。揺動レバー26の端部中央に設け
たローラー24.25はそれぞれ圧縮ロッド22.押出
ロッド23の下端に位置しているが、押出ロッド23儒
のローラー25はその中心よシ横へ延びる長腕25mと
下へ延びる短腕25bを備えるととKよって、ベルクラ
ンクによる倍力機構を形成してhる。
本発明tiまたベルクランク25の下向短腕25bに対
応させてストンaat −274C下向きの係止片27
&を突設しておシ、この短腕25bと係止片27aは連
結杆28で接続される。この場合ベルクランク25の支
点イからストッパー27の支点口までの距離と連結杆2
8の両支点ノ・、二間の距離を勢しく、またベルクラン
クの支点イから連結杆の一方支点ハまでの距離とストン
・ぐ−の支点口から連結杆の他方支点二までの距離を勢
しくすることKよって、平行四辺形のリンク機構が形成
される。
リンク機構の構成要素をなす本発明のベルクランク25
は、さらに下ラムの充填量調整ナツト16の近接位置に
、揺動レバー26の一方上縁と当接可能な押出量調整が
シト29t−備えておシ、この調整ゲル)29によって
揺動レバー26の傾斜角#1t−任意に変更することに
よシ、押出量を調整することができる。もつとも揺動レ
バー26の傾斜角#1の変化によって、連結杆28の傾
斜角θ、も同じに変化するので、ベルクランクの長腕2
5mの下方移動量P1とストツノ!−の保合片271の
横移動量P1は常に一定である。
なお30はストツノ#−27の直下に設けた蚊ストツ/
ぐ−と係合可能な左右一対のストツノ々−受で、基台3
1に螺合させたストツノ母−位置調整ナット32上にあ
シ、該調整ナツト32の回動によシ任意にその高さを調
整し得る。このストン・臂−位置)  調整ナツト32
は押出量調整lルト29とともに成形品の押出量を決め
る亀ので、操作の便宜上、押出量調整ゲルト29とスト
ツノ々−位置調整ナット32は連動して調整できるよう
処するのが望ましい。
第6図は第1図における圧縮終了位置すの粉末成形プレ
スを示すもので、上パンチ7の下降に伴って圧縮ロッド
22が下降すると、揺動レバー26の右端を押圧して、
揺動レバー26を支点口で時計方向へ揺動させる。この
とき圧縮ロッド22は加圧終了後押出終了までの行程に
おいて降下したtまの状態に保持され、揺動レバー26
、下ラム15を押さえているので、上ノ臂ンチ7が上昇
しても、ダイス11の上昇は完全に阻止される。
第7図は第1図におけるストン・母−解放終了位置dの
粉末成形プレスを部分的に示すもので、押出ロッド23
の下降、圧接によって、ベルクランク25の横向長腕2
5mが下方へ押圧されてP□の距離だけ動くと、ベルク
ランク25は支点イを枢軸として反時計方向へ揺動し、
その結果短腕25bが右方へ動くので、連結杆28を介
してストッパー27も支点口を枢軸′として反時計方向
へ回転させられ、その下向係合片27&も同じP、の距
離だけ右方へ動いて、ストツノ譬−27とストツノ9−
受30の係合が解かれるものである。以上のストッパー
解放において、ベルクランクの長腕25mを任意に長さ
調整すれば、圧縮時のストッパー27を解放する押出ロ
ッP93の加圧力を相対的に減少させることができ、押
出カム21のカム藺に加わる力も少なくてすむ。
第8図は第1図における押出終了位置5の粉末成形プレ
スを示すもので、ストツノクー解放後に押出ロッド23
がさらに−RWII下してきて揺動レノ々−26の左端
を押圧すると、該揺動レノ4−26は支点ホを枢軸とし
て反時計方向へ揺動する。このとき揺動レバー26の支
点ホは圧縮ロッド22によって固定支点となっておシ、
この固定支点ホを中心として揺動レバー26を反時計方
向へ揺動する力は揺動レバー26の中央上縁に加える場
合よシも左端上縁に加える方が小さくてすむ。すなわち
揺動レバーの中央支点口から左端支点イ、右端支点ホま
での距離の割合を図示のように1:1の比率にとると、
押出ロッド2BKよって揺動レバーの左端上縁に作用す
る加圧力は揺動レノ−一の中央において2倍の引下げ力
となって表われ、比較的小さな加圧力でも下ラム15を
強力に下方へ引下げることができる。
このよう圧して下ラム15に連結された引下げグレート
8がさらに一段降下させられると、グイプレート10お
よびコアロッド14が一体となって下降し、ダイス10
とコアロッド14の上面が下パンチ13の上面と同一平
面になった時点で成形品Wの押出しが完了する。その後
ダイス11および押出ロッド23が元位置へ上昇を開始
すると、ストッパー27およびベルクランク25も復元
ノぐネ33によって元位置へ復帰するものである。
第9図および第10図は押出量調整時におけるストッパ
ー機構の作動状態を示すもので、押出量調整がルト29
によって揺動レバー26の傾斜角θ□を任意に変更すれ
ば、押出量すカわちダイスの引下げ量を自由に調整する
ことができるが、この場合揺動し/譬−26の傾斜角0
8の変化に対応して。
連結杆28の傾斜角01も同じに変化するので、揺動レ
バー26の左端にあるベルクランクの長腕25mの下方
移動量P1とストツノ母−の保合片27&の横移動量1
%は常に一定であり、したがって押出量の如何に拘わら
ずストツノ!−27の解放量を一定に保持゛できて操作
が簡単である。
本発明は以上の構成および作用からなるもので、プレス
中央下部に設けた揺動レバーを位相を異にする圧縮カム
と押出カムによって作動させるから、両カムのタイミン
グを調整する必要がなく操作が簡単になる。また圧縮ロ
ッドは加圧終了後押出終了まで下降していてダイスの上
昇を阻止しているから、特別な装置を設けなくてもプレ
スの浮上シを防止することができ機構が簡単になる。さ
らにストン・母−解放にベルクランクの倍力機構を用い
ているので、カム面に加わる力を相対的に減少させ得、
プレスの設計が容易となる。さらKまた揺動レバーに用
いたストツノ譬−機構をクランク機構で構成しているこ
とから、押出量の如何に拘わらずストッパーの解放量を
一定にし得て操作が東である。また下ラムの引下げ時に
も押出ロッドの加もカム面に加わる力が小さくてすむ等
の利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は上パン
チ、ダイス等の相対的位置関係を示すストローク線図、
第2図社第1図の充填位置aKおける粉末成形プレスの
縦断面5A、第3図は第2図m−■線縦断面図、第4図
は第2図N−mV線縦断面図、第5図は第2図V−V*
縦断面図、第6図は第1図の圧縮完了位置すにおける粉
末成形プレスの縦断面図、第7図社第1図のストッパー
解放終了位置dtcおける粉末成形プレスの部分縦断面
図、第8図は第1図における押出終了位置fKおける粉
末成形プレスの縦断面図、第9図は押出量が多い場合に
おけるストン/4−機構の作動状態を示す正面図、jI
 10図は押出量が少い場合におけるストン・ぐ−機構
の作動状態を示す正面図である。 符号の説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上ノ臂ンチを作動させる主軸に圧縮カムと押出カムを個
    別に設けると共に1ダイスと連結される下ラムには揺動
    レバーを設け、さらに前記主軸の各カムと揺動レバーの
    端部間にそれぞれ個別のロッドを介在せしめて成ること
    を特徴とする粉末成形プレス。
JP56109821A 1981-07-14 1981-07-14 粉末成形プレス Expired JPS5847441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56109821A JPS5847441B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 粉末成形プレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56109821A JPS5847441B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 粉末成形プレス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14056084A Division JPS6037298A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 粉末成形プレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811703A true JPS5811703A (ja) 1983-01-22
JPS5847441B2 JPS5847441B2 (ja) 1983-10-22

Family

ID=14520054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56109821A Expired JPS5847441B2 (ja) 1981-07-14 1981-07-14 粉末成形プレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847441B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037298A (ja) * 1984-07-09 1985-02-26 Yoshitsuka Seiki:Kk 粉末成形プレス
CN114054748A (zh) * 2021-10-11 2022-02-18 安庆帝新机电设备有限公司 一种粉末冶金压铸生产线

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144546A (ja) * 1984-07-31 1986-03-04 Kurashiki Kikai Kk マシニングセンタの自動工具交換装置における工具交換方法
JPS6164939U (ja) * 1984-10-03 1986-05-02
JPS6186155A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 Niigata Eng Co Ltd 自動工具交換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037298A (ja) * 1984-07-09 1985-02-26 Yoshitsuka Seiki:Kk 粉末成形プレス
CN114054748A (zh) * 2021-10-11 2022-02-18 安庆帝新机电设备有限公司 一种粉末冶金压铸生产线

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5847441B2 (ja) 1983-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO131915B (ja)
US4370119A (en) Powder press
JPS5910878B2 (ja) 紛未成形プレス
JPS5897500A (ja) 粉体圧縮方法とその装置
JPS5811703A (ja) 粉末成形プレス
JPS5847442B2 (ja) 粉末成形プレス
JPS6037298A (ja) 粉末成形プレス
JP3043277B2 (ja) 粉末成形プレス
US2133767A (en) Glassworking press
JPS60162597A (ja) 粉末成形プレス
JP3173157B2 (ja) 粉末成形装置
JPS638728Y2 (ja)
JPS629293Y2 (ja)
JP3130706B2 (ja) 薄肉ウエブリブ部材の成形方法
JPS6232663Y2 (ja)
JPS58163617A (ja) 樹脂成形用プレス
JPS5848253B2 (ja) 型鍛造方法及びその装置
SU1079355A1 (ru) Пресс-форма
JPH0240439B2 (ja) Funmatsuseikeisochi
JPS6229160B2 (ja)
JPH06226366A (ja) プレス成形装置
JPH0356837B2 (ja)
JPH0629442B2 (ja) 粉末成形法
JP2662696B2 (ja) 粉末成形プレスのホールドダウン装置
JPH0446637A (ja) プレス型