JPS6036467B2 - 金属蒸着箔 - Google Patents

金属蒸着箔

Info

Publication number
JPS6036467B2
JPS6036467B2 JP3290680A JP3290680A JPS6036467B2 JP S6036467 B2 JPS6036467 B2 JP S6036467B2 JP 3290680 A JP3290680 A JP 3290680A JP 3290680 A JP3290680 A JP 3290680A JP S6036467 B2 JPS6036467 B2 JP S6036467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
deposited
layer
silver
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3290680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55138073A (en
Inventor
博 成井
照巳 篠原
傳一郎 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oike and Co Ltd
Original Assignee
Oike and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oike and Co Ltd filed Critical Oike and Co Ltd
Priority to JP3290680A priority Critical patent/JPS6036467B2/ja
Publication of JPS55138073A publication Critical patent/JPS55138073A/ja
Publication of JPS6036467B2 publication Critical patent/JPS6036467B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0005Separation of the coating from the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐硫化性および耐汗性がともにすぐれた金属蒸
着箔に関する。
従来より、可榛・性合成樹脂フィルムなどの支持体上に
純銀の蒸着層とその片面または両面に設けられた樹脂コ
ーティング層とからなる一体構造物を形成し、これを支
持体から剥離してえられる金属蒸着箔が知られている。
しかしながら、純銀の蒸着層は大気中の硫化水素ガスあ
るいは硫黄含有物(たとえば加孫ゴム)などとの援触に
より硫化銀を形成しやすく、その結果銀固有の光沢が失
なわれ黄色ないし黒色に変化する煩向がある。樹脂コー
ティング層は一時的にはかかる銀蒸着層の変色を防止す
ぐ効果を有するが、それ自体通気性があるため時間がた
つにつれて徐々に変色がおこってくる。このため純銀の
蒸着層を利用した金属葵着箔およびこれらを適用した物
品か保存中、使用中にその商品価値が大中に低減すると
いう欠点があった。かかる欠点を解消するには、銀の蒸
着層にかえて硫機と反応し1こくいアルミニウムなどの
蒸着層を用いればよいということになるが、銀のもつ特
有の光沢は古来より各種高級装飾品に採用されてきてい
るものであり、この深みとやわらかみのある光沢は他の
金属では到底えられないものである。
したがって銀の蒸着層を用いてかつその特有の金属光沢
を消失せしめないようにするための種々の試みがなされ
てきた。
たとえば銀蒸着層に少量のインジウムを混入した金属蒸
着箔が提案された(侍開昭51−35636号公報参照
)。
しかしながらかかる金属蒸着箔においては硫化による変
色は防止されるが、インジウムを混入することにより耐
汗性などの他の性能が低下するという新たな問題が生じ
る。すなわち銀は汗中の成分と反応して塩を形成して透
明化し銀固有の金属光沢が矢なわれる懐向があるが、イ
ンジウムはこの傾向を助長する作用がある。しかるに本
発明者らは前記の問題点を克服すべ〈鋭意研究を重ねた
結果、銀とカリウムを同時蒸着して銀蒸着層にカリウム
という特定の金属を混入することにより、耐硫化性のみ
ならず。
耐汗性をも向上せられて長期間にわたって銀固有の金属
光沢が失なわれることのない銀葵着層がえられるという
まったく新たな事実を見出し、本発明を完成するにいた
つた。すなわち本発明は、銀とガリウムとの同時蒸着に
より形成された、銀とガリウムとがほぼ均一に分散され
た蒸着層からなることを特徴とする金属蒸着箔を提供す
るにある。
本明細書において、銀とガリウムとがほぼ均一に分散さ
れた蒸着層とは、蒸着層において銀とガリウムとが両者
のほぼ均一な金属混合物、合金および該金属混合物と合
金とのほぼ均一な混合物の少なくとも1つの状態で存在
するような蒸着層を意味する。
また蒸着とは真空蒸着法、スパッタリング法およびイオ
ンプレーティング法などの通常の金属の薄膜形成方法に
よって金属の薄膜を形成することを意味し、蒸着層とは
これら金属の薄膜形成方法によって形成された金属の薄
膜のすべてを含むものとする。本発明の金属蒸着箔にお
いて、銀とガリウムとが均一に分散された蒸着層におけ
る銀とガリウムとの割合は100:0.5〜100:7
(重量比、以下同機)の範囲が好ましい。
ガリウムの割合が0.5未満では耐硫化性および耐汗性
が乏しく蒸着層の変色が生じて好ましくなく、一方7を
超えると銀固有の金属光沢が失なわれるので好ましくな
い。蒸着層の厚さは特に制限はないが、通常0.03〜
2仏の範囲から適宜選択される。蒸遅層の厚さが0.0
3仏禾満では光の透過率が高くなり銀固有の金属光沢が
えられがたく、一方2〆を超えると過剰膜厚となり省資
源的観点から好ましくない。本発明の金属蒸着箔に充分
な自己保持性を所望するぱあし・には0.05〜2山の
範囲の厚さを有する蒸着層が好ましい。なお樹脂コーテ
ィング層を設けた金属蒸着箔においてはこの樹脂コーテ
ィング層によって自己保持性をうろことができるので務
着層には金属光沢のみを要求すればよく、このぱあし、
には0.03〜0.15仏の範囲の厚さを有する葵着層
が好ましい。本発明の金属蒸着箔において、蒸着層自体
は機懐的強度が弱く自己保持性に乏しく、また摩擦によ
る損傷がはげしいので、通常蒸着層の片面または両面に
樹脂コーティング層を設けることが好ましい。
樹脂コーティング層の厚さは0.1〜5仏の範囲から適
宜選ばれる。かかる樹脂コ−ティング層を形成するため
の樹脂としては熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂のいずれも
用いられ、たとえばアクリル系樹脂、塩化ビニルー酢酸
ビニル共重合体、ポリビニルブチラール、ポリカーボネ
ート、ニトロセルロース、セルロースアセテート、ウレ
タン系樹脂、尿素系樹脂、メラミン系樹脂、尿素−メラ
ミン系樹脂、ェポキシ系樹脂、アルキッド系樹脂、アミ
ノアルキッド系樹脂、ロジン変性マレィン酸樹脂などの
単独またはブレンド物が好ましく用いられる。
樹脂コーティング層はそれぞれ透明または半透明である
かぎりにおいて染料または顔料などの着色剤で着色して
もよい。かかるぱあし、には各種色調の金属光沢をうろ
ことができる。なお本発明の金属蒸着箔が被装飾物に競
漕して用いられる‘まあいには、被装飾物の側にくる樹
脂コーティング層は金属蒸着箔を通して被装飾物が完全
に見通せないようにするために体質顔料などを加えて完
全に不透明化してもよい。本発明の金属黍着箔は銀特有
の金属光沢が変色することがないので、かかる金属光沢
が所望される各種装飾品にきわめて有利に適用される。
たとえば従来の金銀箔と同様にして仏壇、仏具、屍風、
襖、陶器、添扇子、額縁、マーク、書籍などの高級装飾
用に、あるいは菓子類、乳製品、その他の食品、薬品、
イQ笠品、たばこなどの包装の装飾用に、さらに造花な
どの作製用に用いられる。従来の金銀箔と同様な用途に
用いられる金属燕着箔においては、その片面または両面
に樹脂コーティング層を設け、蒸着層の厚さを0.03
〜0.15ムの範囲から、樹脂コーティング層の厚さを
0.35〜1仏の範囲から適宜選択することによって金
属黍着箔の全体の厚さを0.38〜2.15仏の範囲に
かつ引張強度を0.01〜1.4k9/柵の範囲に調節
したものがとくに好ましく用いられる。かかる特定の金
属蒸着箔は精数な凹凸模様を有する被装飾物にもその表
面に密着して積層できるもので美麗な装飾が可能となる
。本発明の金属蒸着箔は、支持体上に、要すれば樹脂コ
ーティング層(アンダーコーティング層)を設け、その
うえに1銀とガリウムとを同時蒸着して、銀とガリウム
とがほぼ均一に分散された蒸着層を形成し、要すればさ
らに樹脂コーティング層(トップコーティング層)を設
け、ついで蒸着層(またはこれと樹脂コーティング層と
の一体構造物)を支持体から剥離することにより容易に
えられる。
銀とガリウムの同時蒸着には真空蒸着法、スパッタリン
グ法、イオンプレーティング法などの通常の蒸着法がい
ずれも採用されうる。
同時蒸着はたとえば真空蒸着法のぱあい、3×10‐4
〜1×10‐6トークの範囲の真空度において、銀の蒸
発源温度とガリウムの蒸発源温度をそれぞれ800〜2
00000の範囲から適宜選択することによって蒸着層
中の銀とガリウムとの割合を所望の値に調節して行なわ
れる。樹脂コーティング層の形成は前記樹脂コーティン
グ層用樹脂の有機溶剤溶液または水溶液をロールコーテ
ィング法、グラビアコーティング法、リバースロールコ
ーティング法などの通常のコー7ィング法により塗布、
乾燥(熱硬化性樹脂のぱあし、は硬化)することによっ
て行なわれる。
支持体としては充分な自己保持性を有し、平滑な表面を
有するものであれ‘よし、ずれも用いられるが、たとえ
ばポリエステル、ポリアミド、ボリアミドイミド、ポリ
エチレン、ポリプロピレン、セルロースアセテート、ポ
リカーボネート、ポリ塩化ビニル、フッ素樹脂などの樹
脂類またはセロハンなどのフィルム状物またはシート状
物、ステンレスまたはその他の金属のフィルム状物また
はシート状物、ガラス板などが適宜用いられる。蒸着層
(またはこれと樹脂コーティング層との一体構造物)に
支持体からの剥離には種々の方式が採用されうる。たと
えば支持体上に直接または剥離層を介して蒸着層(また
はこれと樹脂コーティング層との一体構造物)を設け、
ついでこれを機械的に剥離する方法があげられる。
機械的剥離はたとえば支持体上の蒸着層をひつかくこと
により、あるいは支持体と蒸着層とからなる積層物を延
伸または屈曲することにより、あるいは該積層物に振動
を与えることにより、あるいは該積層物を延伸または屈
面もしくは積層物に振動を与えて剥離しやすくしたのち
紙などを介して真空吸引機などで吸引することによって
行なわれる。とくに支持体として前記樹脂類のフィルム
状物で厚さが6〜100仏程度のものを用い、かつえら
れた積層物を延伸することにつて剥離する方法が、シワ
やキレツなどのない金属蒸着箔が連続的に大量生産でき
る点から好ましい。剥離層にはシリコーン樹脂、ワック
ス、界面括性剤、金属酸化物、フッ素樹樹脂はどの皮膜
が用いられる。また支持体上に水または有機溶剤に可溶
な樹脂皮膜を設け、このうえに黍着層(またはこれと樹
脂コーティング層との一体構造物)を設け、ついでこの
積層物を水または有機溶剤に浸潰して該樹脂皮膜を溶解
することによって支持体から蒸着層を剥離する方法があ
げられる。
このぱあし、支持体および樹脂コーティング層には該樹
脂皮膜を熔解するために用いる水または有機溶剤に侵さ
れないものが用いられる。樹脂皮膜用の樹脂としては、
たとえばポリピニルアルコール、ポリビニルブチラール
、ゼラチン、カゼイン、メチルセルロース、エチルセル
ロースヒドロキシヱチルセルロース、カルボキシメチル
セルロース、ポリビニルメチルェーテル、デンプン、ポ
リ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ニトロセルロース、セ
ルロースアセテート、酢酸ビニル−塩化ビニル共重合体
、アクリル系樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂
などの水または有機剤に可溶な樹脂の単独またはブレン
ド物があげられる。樹脂皮膜の厚さは通常0.1〜2山
の範囲から適宜選択される。また支持体上に第1の剥離
層を設けたのち金属皮膜を設け、そのうえに第2の剥離
層を設けるかあるいは該金属皮膜の表面を酸化処理して
金属酸化物層を形成し、そのうえに黍着層(またはこれ
と樹脂コーティング層との一体構造物)を設け、ついで
金属皮膜とを一体として支持体から剥離し、最終的に金
属皮膜から蒸着層を剥離する方法があげられる。
本発明の金嵐蒸着箔を粉砕することにより金属着粉がえ
られ、このものは金属粉としての用途に用いられる。
かかる金属蒸着粉は従来の金属粉に〈らべて金属光沢が
すぐれまたそれが変色しないので、従来の金属粉が用い
られていたあらゆる用途にこれに代わるものとして好適
に用いられる。前記金属蒸着粉の用途としてはたとえば
つぎのものがあげられる。‘1} 塗料の金属顔料とし
て。
塗料には通常一般の塗料はもちろんのこと、車轍のメタ
リック塗装用塗料、標織用の塗料、ガラス、プラスチッ
ク成形品などの表面に塗布してこれらを金属化する塗料
、ブロッキング用塗料、捺染用塗料、熱反射用塗料、金
銀糸用塗料などが含まれる。(2)印刷ィンの金属顔料
として。印刷インクには通常の印刷インクのほかグラビ
ア印刷インク、オフセット印刷インクなどが含まれる。
{3} 筆記用インクの金属顔料として。
筆記用インクにはボールペン用インク、サインベン用イ
ンク、万年筆用インク、レタリング用インク、毛筆用イ
ンクなどが含まれる。‘4} 絵具の金属顔料として。
水彩絵具および油絵具を含む。■ 固形絵画用媒材の金
属顔料として。
固形絵画用煤材にはクレヨン、パス類、鉛筆の色芯、チ
ョーク、チャコなどが含まれる。■ メーキャップ化繊
料の金属顔料として、メーキャップ化粧料にはアィシャ
ドー、ヘアクレョン・ファウンデーション、粉おしろい
、口紅、チック、ほほ紅、マニキュア、ヘアスプレー、
化粧水、ヘアローション、頭髪油などが含まれる。
{7} 粉体塗装用塗料の金属顔料として。
‘8’ 撒布式E腕山用の金属顔料として。{9} プ
ラスチック成形品の着色金属顔料として。■ 導電性金
属粉として。導電性金属粉はそのままプラスチックなど
に混入する静電気防止剤として、あるいは導電性塗料ま
たは接着剤として電子工業における電気的シードル、赤
外線シードル、無線周波数干渉シードル、プリント回路
用導電体、抵抗体、静電防止材などの用途に使用される
。金属蒸着粉の粒径は用途により好ましい範囲が異なる
が、前記用途‘1}〜側については通常0.3〜150
0仏の範囲の平均粒径が適宜選択される。
金属蒸着粉の厚さ(金属蒸着箔の厚さに相当)も用途に
より異なるが、通常金属蒸着箔における蒸着層の厚さを
0.03〜2ムの範囲から、もし樹脂コーナイング層が
ある‘まあし、はその厚さを0.1〜5一の範囲から適
宜選択することにより全体の厚さが適宜調節される。前
記用途‘1}〜【9}‘こ用いる金属蒸着粉のぱあいは
片面または両面に樹脂コーティング層を設けたものが好
ましく、とくに金属蒸着箔における蒸着層の厚さを0.
03〜0.15山の範囲から、樹脂コーティング層の厚
さを0.1〜5仏の範囲から適宜選択して全体の厚さを
0.13〜5.15仏、比重1〜4、なかんづく1〜3
の範囲に調節したものが、分散性がすぐれているなどの
点から好ましい。用途【11、【21、‘3}、【6}
、‘7’および■に用いる金属蒸着粉のぱあし、は樹脂
コーティング層の樹脂として熱硬化性樹脂を主体として
用いたものが耐溶剤性、耐熱性などの性質がすぐれてい
る点から好ましい。用途【10に用いる金属蒸着粉のぱ
あし、は遜常樹脂コーティング層のないものが用いられ
る。導電性塗料または接着剤に用いる金属蒸着粉のぱあ
し、は該塗料または接着剤のべヒクルに溶解可能な樹脂
コーティング層を有するものを用いてもよい。次表に各
用途における金属蒸着粉の好ましい平均粒径、厚さ、比
重および樹脂コーティング層の有無を示す。
(注)「片」は片面のみに樹脂コーティング層を有する
こと、「両」は両面に樹脂コーティング層を有すること
を意味する。
前記金属蒸着粉は本発明の金属蒸着箔を粉砕することに
よって容易にえられ、粉砕方法にはとくに制限はなく、
たとえばハンマーミル、ボールミル、ニーダーなどを用
いる機械的粉砕方法および手もみ方法などがいずれも採
用される。つぎに実施例および比較例をあげて本発明を
説明する。
実施例 1厚さ20山のポリテトラフルオロェチレンフ
ィルム上に尿素−メラミン系樹脂のアルコールートルヱ
ン溶液を塗布、乾燥して厚さ0.3山のアンダーコーテ
ィング層を形成し、そのうえに1.0×10‐5トール
の真空下において銀を蒸発源温度140000で、ガリ
ウムを蒸発源温度1100ooで同時に2個のルッボよ
り真空蒸着して厚さ0.084〆、銀とガリウムとの割
合が100:2.5の蒸着層を形成し、そのうえにさら
に前記樹脂溶液を塗布、乾燥して厚さ0.3山のトップ
コーティング層を形成し、ついで蒸着層と樹脂コーティ
ング層との一体構造物とポリテトラフルオロェチレンフ
ィルムとの積層物を10%程度延伸して該一体構造物を
剥離して金属黍着箔をえた。
、比較例 1.0×10‐4トールの真空下において銀を蒸発源温
度140000で、インジウムを蒸発源温度1100q
0で同時に2個のルッボより真空葵着して厚さが0.0
9仏、銀とインジウムとの割合が100:3の蒸着層を
形成したほかは実施例1と同様にして金属蒸着箔をえた
実施例1および比較例でえられた金属蒸着箔について硫
化水素テスト、加硫ゴム接触テスト、人工汗テストを行
なった。
硫化水素テストは試料を温度20℃、RH95%、硫化
水素濃度0.6%の雰囲気中に72時間放置することに
よって行なった。
加硫ゴム接触テストは試料に市販の論ゴムを直接接触さ
せたまま、温度2ぴ0、RH60%の雰囲気中に5餌時
間放置することによって行なった。
人工汗テストはJISL084秘‐1法に準拠して行な
つた。テスト後試料の光沢ならびに変色を観察した。
光沢の判定はつぎの5段階評価によって行なった。評価
値 5 きわめて良好 4 良好 3 やや良好 2 やや不良 1不良 結果を次表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 銀とガリウムとの同時蒸着により形成された、銀と
    ガリウムとがほぼ均一に分散された蒸着層からなること
    を特徴とする金属蒸着箔。 2 銀とガリウムとの割合が重量比で100:0.5〜
    100:7の範囲にある特許請求の範囲第1項記載の金
    属蒸着箔。 3 蒸着層が0.03〜2μの厚さを有する特許請求の
    範囲第1項記載の金属蒸着箔。 4 蒸着層の少なくとも片面に樹脂コーテイング層を設
    けてなる特許請求の範囲第1項記載の金属蒸着箔。
JP3290680A 1980-03-14 1980-03-14 金属蒸着箔 Expired JPS6036467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290680A JPS6036467B2 (ja) 1980-03-14 1980-03-14 金属蒸着箔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290680A JPS6036467B2 (ja) 1980-03-14 1980-03-14 金属蒸着箔

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5392276A Division JPS52136865A (en) 1976-05-11 1976-05-11 Metal evaporation foil and method of making foil and metal evaporation powder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55138073A JPS55138073A (en) 1980-10-28
JPS6036467B2 true JPS6036467B2 (ja) 1985-08-20

Family

ID=12371929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290680A Expired JPS6036467B2 (ja) 1980-03-14 1980-03-14 金属蒸着箔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036467B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55138073A (en) 1980-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3235395A (en) Transfers for metallic coatings
EP0358949A3 (en) Multi-layer opalescent coatings containing pearlescent pigments and dyes
US3713870A (en) Method of depositing metallic flakes
JPS58203039A (ja) 虹彩箔および虹彩粉
JPH0136891Y2 (ja)
JPS6137499A (ja) 紫外線遮蔽性転写材
JPS6036467B2 (ja) 金属蒸着箔
JPS6116342B2 (ja)
AU2150197A (en) Multi-layer correcting and/or marking material, process for its manufacture and its use
JPH0229013B2 (ja)
JPS60157855A (ja) 虹彩箔および虹彩粉
JPH04348176A (ja) 筆記性粘着シート
JP2651919B2 (ja) 金属紛
JPS6119899A (ja) 金属光沢模様紙
JPH053319Y2 (ja)
JPH0313080B2 (ja)
JPH07112723B2 (ja) 紫外線励起発光金属箔
JPS58208088A (ja) ホツトスタンピング用転写箔
JPS5921794A (ja) 金属蒸着紙の製造方法
JPS6220319Y2 (ja)
JP2004051514A (ja) 化粧料用薄膜パウダー及び該化粧料用薄膜パウダーを用いた化粧品
JPS6317043A (ja) 感温浮出彩色箔および粉
JPS6055303B2 (ja) 金属蒸着積層体およびその製法
JPH10291271A (ja) 有彩色の導電性シート
JPH053308Y2 (ja)