JPS6030105B2 - 表面処理方法 - Google Patents

表面処理方法

Info

Publication number
JPS6030105B2
JPS6030105B2 JP6141977A JP6141977A JPS6030105B2 JP S6030105 B2 JPS6030105 B2 JP S6030105B2 JP 6141977 A JP6141977 A JP 6141977A JP 6141977 A JP6141977 A JP 6141977A JP S6030105 B2 JPS6030105 B2 JP S6030105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
surface treatment
plating
cavity structure
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6141977A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53145568A (en
Inventor
学 盆子原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6141977A priority Critical patent/JPS6030105B2/ja
Publication of JPS53145568A publication Critical patent/JPS53145568A/ja
Publication of JPS6030105B2 publication Critical patent/JPS6030105B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、集積回路等の電子部品用リードフレームの特
殊な表面処理を必要とする表面処理方法に関する。
これまで実施されてきた集積回路用リードフレームの表
面処理は、リードフレームの全面に金や銀の表面処理が
なされているか、集積回路等の半導体素子をダィボンド
する部分及び、金属細線を熱圧着するワイヤボンド部に
部分的に、金や銀の表面処理がなされているのが一般で
あった。
又、このようなりードフレームを用い、半導体素子の取
付、金属紬線による配線、樹脂封止等を完了した集積回
路装置は、その外部リードを半田メッキや錫メッキ等の
表面処理を施して、半田付け性を良好にしていた。この
ような2度の表面処理を避けるために、リードフレーム
のダィボンド部とワイヤボンド部と他の外部リード部に
あらかじめメッキしておくものが提案されている。本発
明はこのようなりードフレームの新規な表面処理法を提
供するものである。以下図面を用いて本発明の説明をす
る。第1図および第3図は、本発明を適用して得られた
集積回路用リードフレームの代表的な例を示す平面図で
ある。又、第2図および第4図は、それぞれ上記例の断
面図である。42合金等からなるリードフレーム基体1
のダィボンド部およびワイヤボンド部には、銀〆ッキ等
の表面処理部2が、また外部リード部には、錫メッキ等
の表面処理部3が設けられている。
第1,2図では銀〆ッキ等の表面処理部2は、リードフ
レーム基体1の全表面に設けられておりその上に錫メッ
キ等の表面処理部3が形成されているが、第3,4図で
はこれら表面処理部2,3は一部でのみ重なるように形
成されている。なお以下で同一番号は同一箇所を示すも
のとする。このような二種の表面処理を施したりードフ
レームでは、半導体素子のダィボンド及び、ワイヤボン
日こ支障なく使用出来、且つ半導体素子封止後も既に外
部リードとなる部分に半田付け性の良い錫メッキが施こ
されている為、表面処理を封止後にする必要がなく、該
表面処理による半導体装置の劣化が防がれる利点があり
、高信頼度の装置が得られる。
このような利点の多い表面処理を施す方法は種種あげら
れるが、本発明により、出来るだけ単純化した方法が提
供可能となった。
以下に図面を参照して本願発明をより詳細に説明する。
第5〜10図に本発明の実施例の装置断面図が示してあ
る。第5図に於て、表面全面に銀〆ッキ2がなされたり
ードフレーム1をテフロン等の樹脂やゴム製の空洞構成
体4及び4′により、矢印の方法にはさみ、空洞部5を
形成する。
このようにリードフレーム1を、硫酸錫メッキ液6の入
ったメッキ格7に浸潰し、リードフレーム1を陰極電極
8につなぎ、錫陽極電極板9は陽極電極10につないで
錫メッキ層(第1,2図の3)を形成すると、第1図、
第2図で示したりードフレームが得られる。第6図に於
て、下地メッキが施こされた又は、全くメッキが施こさ
れていないリードフレーム1を空洞構成体14及び14
′により、その内部空洞部15を大気圧より負圧にする
よう矢印方向に空気を引き出せば、空洞構成体14,1
4′はリードフレームーに密着する。
このような状態でリードフレーム1に陰極電極8を接し
、陽極電極板13に陽極電極10を薮した状態で、シア
ン化銀メッキ液11の入っているメッキ俗12中にリー
ドフレームーを浸潰し、銀メッキを施す。このようにし
て得られた部分銀〆ッキ済みリードフレ−ムの断面図が
第8図に示してある。第8図のりードフレームは第7図
に示すような表面処理法でも出来る。即ち、第7図に於
て、リードフレーム1を空洞構成体24,24′で圧縮
し、シアン化銀メッキ液11を空洞体25の中に導入し
、リードフレームーを陰極電極8、陽極板13を陽極電
極1川こ接し、銀〆ッキを施こすことによって出来る。
このようにして出来た第8図りードフレームを、第9図
に示すような錫メッキ裕中で錫メッキすると、第3図、
第4図に示すリードフレームが得られる。
第9図に於て、銀〆ッキ2済みのりードフレーム1を大
気圧以下の空洞構成体34,34′によってはさみ、空
洞体35を形成して空洞体外部のリードフレームを錫〆
ッキ浴中でメッキする。あるいは、第10図に示すよう
な空洞構成体44,44′中の空洞体45の中に無電解
錫メッキ液54を導入し、リードフレーム1との接触面
上に錫メッキを形成することも可能であり、このように
して形成したりードフレームの断面図が第11図に示さ
れている。このようにして、被表面処理体の両面に空洞
構成体を接し、空洞構成体内に表面処理液を入れて空洞
構成体枠内に含まれる部分を表面処理したり、あるいは
逆に、空洞構成体に含まれない部分を表面処理液にふれ
させて、その部分を表面処理したり、あるいは空洞構成
体内と外を同時又は時間をずらして表面処理液に触れさ
せて表面処理するようなことを組み合わせることにより
、その他各種の形状もしくは組合せのりードフレームが
得られることは容易に判る。
又、この例では、表面処理液にリードフレームを触れさ
せるのは浸債法や液導入法でのみ示したが、連続又は間
けつ的に表面処理液を流すようなことも可能であること
は言うまでもないことであり、リードフレームのみに限
定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図は、本発明実施例のリードフレーム
の平面図である。 第2図および第4図は、上記第1図および第2図のりー
ドフレームの断面図である。第5図、第6図、第7図、
第9図、第10図は、本発明を実施する装置の実施例断
面図である。第8図、第11図はそれぞれリードフレー
ムの断面図である。1・・…・リードフレーム基板、2
…・・・銀〆ッキ部、3……錫メッキ部、6……錫メッ
キ液、4,14,24,34,44,4′,14′,2
4′,34′,44′・・・・・・空洞構成体、5,1
5,25,35,45・・・・・・空洞、7・・・・・
・〆ッキ浴、8・・・・・・陰極電極、9・・・・・・
陽極電極板、10・・・・・・陽極電極、11・・・…
銀〆ッキ液、54・・・・・・無電解錫メッキ液。 系ー解 静2函 第3函 第4函 第5蛾 静ら濁 第7瀬 葵8図 繁o図 籍10舷 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 すべての部分の表裏両面に第1のメツキ層が形成さ
    れたリードフレームをその両側から空洞構成体で保持し
    、この空洞構成体を境界部として部分的に限定された前
    記リードフレームの外部導出リード部分の表裏両面に表
    面処理を施して第2のメツキ層を形成することを特徴と
    する表面処理方法。 2 リードフレームの両面に第1の空洞構成体を接して
    この空洞構成体を境界部として限定された前記リードフ
    レームのダイボンデイング部分およびワイヤボンデイン
    グ部分の表裏両面に表面処理を施して第1のメツキ層を
    形成する工程と、リードフレームをその両側から第2の
    空洞構成体で保持しこの第2の空洞構成体を境界部とし
    て限定された前記リードフレームの外部導出リード部分
    の表裏両面に表面処理を施して第2のメツキ層を形成す
    る工程を有することを特徴とする表面処理方法。
JP6141977A 1977-05-25 1977-05-25 表面処理方法 Expired JPS6030105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141977A JPS6030105B2 (ja) 1977-05-25 1977-05-25 表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141977A JPS6030105B2 (ja) 1977-05-25 1977-05-25 表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53145568A JPS53145568A (en) 1978-12-18
JPS6030105B2 true JPS6030105B2 (ja) 1985-07-15

Family

ID=13170552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6141977A Expired JPS6030105B2 (ja) 1977-05-25 1977-05-25 表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030105B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571792A (en) * 1978-11-25 1980-05-30 Toshiro Watanabe Method of making fuel from municipal waste
JPS57129229U (ja) * 1981-02-06 1982-08-12
US5422293A (en) * 1991-12-24 1995-06-06 Casio Computer Co., Ltd. Method for manufacturing a TFT panel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53145568A (en) 1978-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3781596A (en) Semiconductor chip carriers and strips thereof
JP2552822B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JPH05129473A (ja) 樹脂封止表面実装型半導体装置
JP2014154785A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2003100980A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6030105B2 (ja) 表面処理方法
JPH03149865A (ja) リードフレーム
JPS63258048A (ja) 半導体装置
JPH03185754A (ja) 半導体装置
JP2737332B2 (ja) 集積回路装置
JPS6148953A (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JPH02229460A (ja) リードフレームとそれを用いた半導体装置
JPH0228356A (ja) 表面実装型半導体装置及びその製造方法
JPH10189792A (ja) 半導体パッケージ
JPS59227148A (ja) 集積回路用リ−ドフレ−ム
JPS6242549A (ja) 電子部品パツケ−ジ及びその製造方法
JPH02184059A (ja) ミニモールド型半導体装置とリードフレーム及びミニモールド型半導体装置の製造方法
JP2002124596A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2516394Y2 (ja) 半導体装置
JPS63142840A (ja) 半導体装置
JPH11135546A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH02154435A (ja) 半導体装置
JPS6272133A (ja) チツプキヤリア
JPH0553310B2 (ja)
JPH07231060A (ja) 電子部品およびその製造方法