JPS6025766B2 - 酸素透過性コンタクトレンズ材料 - Google Patents

酸素透過性コンタクトレンズ材料

Info

Publication number
JPS6025766B2
JPS6025766B2 JP12781480A JP12781480A JPS6025766B2 JP S6025766 B2 JPS6025766 B2 JP S6025766B2 JP 12781480 A JP12781480 A JP 12781480A JP 12781480 A JP12781480 A JP 12781480A JP S6025766 B2 JPS6025766 B2 JP S6025766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
lens material
oxygen permeability
weight
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12781480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5751705A (en
Inventor
雄一 横山
英一 増原
義則 門磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOOYA KK
Original Assignee
HOOYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOOYA KK filed Critical HOOYA KK
Priority to JP12781480A priority Critical patent/JPS6025766B2/ja
Publication of JPS5751705A publication Critical patent/JPS5751705A/ja
Publication of JPS6025766B2 publication Critical patent/JPS6025766B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酸素透過性良好なフッ素含有ハードコンタクト
レンズ材料に関する。
従釆のコンタクトレンズはポリメチルメタクリレートを
主成分とするハードコンタクトレンズ及びポリヒドロキ
シェチルメタクリレートを主成分とするソフトコンタク
トレンズに大別される。
これら従釆のコンタクトレンズ材料は透明性の良好な重
合体であり、それぞれの利点を有してはいるものの種々
改良すべき点が残されている。例えばポリメチルメタク
リレートを主成分とするハードコンタクトレンズは透明
性、切削・研磨加工性、寸法安定性、機械的強度にすぐ
れており、広く使用されているが、近年角膜への酸素供
孫舎の必要性が論じられてからは、その酸素透過性が著
しく悪いことが最大の欠点となっている。又、ポリメチ
ルメタクリレートを主成分とするハードコンタクトレン
ズはソフトコンタクトレンズに比較して柔軟性に欠ける
ため「特に菱用初期において角膜への刺激が大きく、装
用者に異物感を与える。一方、ポリヒドロキシェチルメ
タクリレ−ト等のヒドロゲルからなるソフトコンタクト
レンズは軟か〈、比較的酸素透過性が良好であり、菱用
感は良いが機械的強度、寸法安定性が劣り、更に細菌の
生育に好適な培地となり易く、煮沸等による消毒が不可
欠であるため、取り扱いが煩雑である。上記以外に酸素
透過性良好なしンズとしてシリコーンラバーレンズが知
られているが、弾性体であるため機械加工が困難であり
、又疎水性からくる涙液との濡れの悪さ、汚れ易いこと
等が欠点である。又シリコーンを含む酸素透過性ハード
コンタクトレンズは機械加工が可能であるが、汚れ易く
、特に脂質が吸着され易いという欠点を有している。既
に特公昭51一46614号公報にはメチルメタクリレ
ート「パープルオロアルキルメタクリレート及びテロマ
ーアルコールメタクリレートからなる低屈折率「Q及び
C02に対する透過性のすぐれたコンタクトレンズが開
示されており、又特閥昭54一2966ぴ号公報にはパ
ープルオロアルキルメタクリレートと極性基を有する(
メタ)アクリレートとの共重合体からなるコンタクトレ
ンズが開示されている。しかし、これらはいずれも塊状
重合物から直接機械加工によってコンタクトレンズに仕
上げることはできず、一旦残留揮発分を除去した後べレ
ット化し、更にシートに成形してレンズ素材を抜き取る
か、又は溶液重合によって重合物を得た後フィルムに加
圧成形する方法がとられている。このように、従来の含
フッ素コンタクトレンズ材料は「塊状重合物から直接切
削、研磨等の機械加工によってコンタクトレンズに仕上
げることができない。特公昭51−46614号公報に
は含フッ素共重合体が低屈折率であることを開示してい
るが、屈折率が涙液に近づく利点はあるにしても、低屈
折率材料では強度レンズの肉厚が厚くなって必ずしも好
ましくない。又、当業者にとっては、塊状重合体から直
接切削、研磨等の機械加工によってコンタクトレンズに
成形するほうが前掲の公告又は公開公報開示の方法より
はるかに有利である。本発明者らは以上のような現状の
コンタクトレンズの種々の欠点に鑑み、鋭意研究した結
果、ェステル基にフッ素を含有するアクリル酸ヱステル
又はメタクリル酸ェステルで、ェステル基の比較的短い
モノマーを含む重合物から作られたコンタクトレンズが
、酸素透過性が良好で汚れにくく、更に塊状重合物から
直接機械加工によってコンタクトレンズに成形し得るこ
とを見出し本発明に到達した。
即ち、本発明の目的は酸素透過性良良好なフッ素含有ハ
ードコンタクトレンズ材料を提供することである。
本発明の他の目的は汚れに〈し、ハートコンタクトレン
ズ材料を提供することであり、又、機械加工性良好なハ
ードコンタクトレンズ材料を提供することである。本発
明は、50〜100重量%の下記一般式(1)で示され
るフッ素含有アクリル酸ヱステル及びメタクリル酸ェス
テルの少なくとも1種と、下記一般式(0)で示される
アクリル酸ェステル及びメタクリル酸ェステル、湿潤性
向上用モノマー、及び多官能性モノマーの3種の群の1
種、2種又は3種の組み合わせの5堰窒量%未満とを重
合して得られうる重合体又は共重合体からなることを特
徴とする酸素透過性にすぐれたコンタクトレンズ材料に
関するものである。
記 式中R,は水素原子又はメチル基、R2は−CQCF3
又は−CH(CF8)2である。
式中R3は水素原子又はメチル基、R4は−(C舷)n
CH3、nは0〜6の整数である。一般式(1)で示さ
れるフッ素含有アクリル酸ェステル又はメタクリル酸ェ
ステルはトリフルオロエチルアクリレート、トリフルオ
ロエチルメタクリレート、ヘキサフルオロイソピルアク
リレート及びへキサフルオロィソプロピルメタクリレー
トであり、いずれもェステル基が短く、このため重合性
が良好で、得られた塊状重合物は直接切削、研磨等の機
械加工を行なうことができる。上記フッ素含有アクリル
酸ェステル又はメタクリル酸ェステルは5の重量%以上
の範囲で使用される。5の重量%以上とした理由は、こ
れ以下ではすぐれた酸素透過性が得られないからである
。又、フッ素含有アクリル酸ェステル又はメタクリル酸
ェステルを使用することにより、シリコーンを含むコン
タクトレンズに見られるような脂質による汚れが無いこ
とも本発明のコンタクトレンズ材料の特徴である。一般
式(0)で示されるアクリル酸ェステル又はメタクリル
酸ェステルは通常の直鎖アルキルェステルであり、メチ
ルメタクリレート、エチルアクリレート、エチルメタク
リレート、ブチルメタクリレート等がその代表例である
これは5の重量%未満の範囲で使用され、重合物の切削
・研磨加工性、光学的安定性、寸法安定性等を向上させ
る。又、架橋成分としての多官能性モノマーは10重量
%以下の範囲で使用され、耐熱性、耐化学薬品性、切削
・研磨加工性等を向上させる。多官能性モノマーとして
はエチレングリコールジメタクリレート、ジヱチレング
リコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジ
メタクリレート、プロピレングリコールジメタクリレー
ト、ネオベンチルグリコールジメタクリレート及び対応
するアクリレ−ト等が挙げられる。更に、本発明のコン
タクトレンズ材料の湿潤性を向上させたい場合には水酸
基含有アクリル酸ェステル又はメタクリル酸ェステル、
例えばヒドロキシェチルアクリレート、ヒドロキシエチ
ルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、
ヒドロキシプロピルメタクリレート、グリセリルメタク
リレート等を2の重量%以下の範囲で使用することがで
きる。又、湿潤性を向上させるモノマーとしては上記以
外にビニルピロリドン、アクリル酸、メタクリル酸等を
使用しても差し支えない。本発明の酸素透過性にすぐれ
たコンタクトレンズ材料は上記モノマー及び通常のフリ
ーラジカルを発生する重合開始剤、例えばペンゾィルパ
ーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、ジイソプロ
ピルバーオキシジカーボネート、2・2−アゾピスィソ
プチロニトリル等を混合し加熱重合することによって得
られる。
板状、棒状、円盤状等必要な形状に塊状重合することが
可能であり、これを通常の方法に従って直接切削・研磨
加工することにより所定の形状のコンタクトレンズとす
ることができる。上記以外に紫外線重合を行なってもよ
く、又、直接コンタクトレンズを成形する所謂注型重合
を行なっても差し支えない。本発明の酸素透過性にすぐ
れたコンタクトレンズ材料は、酸素透過性がすぐれてい
ることは勿論のこと、汚れにく〈、透明性、機械加工性
が良好で硬度、耐熱性もコンタクトレンズ材料として適
しているので、従来のコンタクトレンズ材料よりすぐれ
た総合性能を兼備しているといえる。
以下に実施例を示すが、これらは本発明を限定するもの
ではない。実施例中、部は重量部を表わす。実施例 1 トリフルオロェチルアルコールとメタクリル酸クロリド
から通常の方法でトリフルオロェチルメタクリレートを
合成し、このトリフルオロェチルメタクリレート10碇
都‘こ重合開始剤として2・2ーアゾピスィソブチロニ
トル0.2部を加え燈拝した後混合物をガラス製重合管
に入れ、窒素ガス置換後封管し、6000の湯浴中でl
q寿間、更に、80℃で2時間重合した。
得られた無色透明の重合物から試験片を切り出し、酸素
透過係数及びヌープ硬さを測定し、又、切削・研磨性を
調べた。その結果、酸素透過係数は6.5×10‐lo
cc6TP)・肌/cボ・sec・抑Hg、ヌープ硬さ
は3.9、切削・研磨性は良好であった。生理食塩水に
よる含水、膨?園は殆んどなかった。なお、酸素透過係
数は製科研式フィルム酸素透過率計(理化精機工業株式
会社製)によって測定した。又、ヌープ硬さは明石製作
所製の微小硬度計にヌープ圧子を装着し、荷重100夕
、3晩沙後の圧痕の長さを求めた。実施例 2 へキサフルオロイソフ。
ロピルアルコールとメタクリル酸クロリドからへキサフ
ルオロイソフ。ロピルメタクリレートを合成し、このへ
キサフルオロィソプロピルメタクリレート10の都‘こ
重合開始剤として2・2−アゾビスイソブチロニトリル
0.2部を加え、実施例1と同様に重合した。この重合
物の酸素透過係数は10.5×10‐lcc6TP)・
弧/地・sec・肌Hg、ヌープ硬さは4.3、切削・
研磨性は良好であった。実施例3〜7、比較例1 次に、実施例1及び実施例2と同様の手法により各種組
成の重合物を製造し、酸素透過係数、ヌープ硬さ及び切
削・研摩性を測定、評価した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 50〜100重量%の下記一般式(I)で示される
    フツ素含有アクリル酸エステル及びメタクリル酸エステ
    ルの少なくとも1種と、下記一般式(II)で示されるア
    クリル酸エステル及びメタクリル酸エステル、湿潤性向
    上用モノマー、及び多管能性モノマーの3種の群の1種
    、2種又は3種の組み合わせの50重量%未満とを重合
    して得られる重合体又は共重合体からなることを特徴と
    する酸素透過性にすぐれたコンタクトレンズ材料。 記▲数式、化学式、表等があります▼ 式中R_1は水素原子又はメチル基、R_2は−CH
    _2CF_3又は−CH(CF_3)_2である。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中R_3は水素
    原子又はメチル基、R_4は−(CH_2)nCH_3
    、nは0〜6の整数である。 2 一般式(II)で示されるアクリル酸エステル又はメ
    タクリル酸エステルが50重量%未満の範囲で使用され
    る特許請求の範囲第1項記載の酸素透過性にすぐれたコ
    ンタクトレンズ材料。 3 架橋成分として多官能性モノマーが10重量%以下
    の範囲で使用される特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の酸素透過性にすぐれたコンタクトレンズ材料。 4 湿潤性を向上させるモノマーとして、水酸基含有ア
    クリル酸エステル又はメタクリル酸エステルが20重量
    %以下で使用される特許請求の範囲第1項乃至第3項の
    いずれかに記載の酸素透過性にすぐれたコンタクトレン
    ズ材料。
JP12781480A 1980-09-13 1980-09-13 酸素透過性コンタクトレンズ材料 Expired JPS6025766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12781480A JPS6025766B2 (ja) 1980-09-13 1980-09-13 酸素透過性コンタクトレンズ材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12781480A JPS6025766B2 (ja) 1980-09-13 1980-09-13 酸素透過性コンタクトレンズ材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5751705A JPS5751705A (en) 1982-03-26
JPS6025766B2 true JPS6025766B2 (ja) 1985-06-20

Family

ID=14969320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12781480A Expired JPS6025766B2 (ja) 1980-09-13 1980-09-13 酸素透過性コンタクトレンズ材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025766B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928127A (ja) * 1982-08-07 1984-02-14 Shin Etsu Chem Co Ltd 酸素透過性硬質コンタクトレンズ
JPS5919918A (ja) * 1982-07-27 1984-02-01 Hoya Corp 酸素透過性ハ−ドコンタクトレンズ
JPS59159807A (ja) * 1983-03-02 1984-09-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学式情報記録盤用樹脂組成物
JPS59195201A (ja) * 1983-04-20 1984-11-06 Showa Denko Kk プラスチツクレンズ
JPS59193924A (ja) * 1983-04-20 1984-11-02 Showa Denko Kk 光学材料用組成物
JPS60200223A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 Toyo Contact Lens Co Ltd 酸素透過性硬質コンタクトレンズ
JPS61111308A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Green Cross Corp:The フツ素含有ポリマ−および医療用酸素透過体
JPS62123425A (ja) * 1985-08-02 1987-06-04 Sharp Corp 液晶表示素子
JP2540507B2 (ja) * 1985-11-28 1996-10-02 株式会社シード 含水性軟質コンタクトレンズ
JPH073517B2 (ja) * 1985-11-29 1995-01-18 チバ―ガイギー アクチエンゲゼルシャフト 非含水型ソフトコンタクトレンズおよびその製造方法
CA1300803C (en) 1986-12-29 1992-05-12 Mitsui Chemicals Inc. Fluorine-containing polymers and oxygen-permeating articles composed of said polymers
EP0297822B1 (en) * 1987-06-29 1992-08-26 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Fluorine-containing mono- or poly-alkylene glycol and method for producing same
US5157091A (en) * 1987-10-07 1992-10-20 Murahara Masataka Ultraviolet-absorbing polymer material and photoetching process
JPH02242808A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Ricoh Co Ltd 含フッ素重合体の製造方法
FR2656316B1 (fr) * 1989-12-21 1993-12-31 Norsolor Sa Nouveaux copolymeres acryliques et leur application comme revetements.
DE4027594A1 (de) * 1990-08-31 1992-03-05 Herberts Gmbh Wasserverduennbares copolymerisat, dessen herstellung und verwendung, sowie waessrige ueberzugsmittel
US5183839A (en) * 1990-12-17 1993-02-02 Allied-Signal Inc. Fluoropolymers and fluoropolymer coatings
US5225244A (en) * 1990-12-17 1993-07-06 Allied-Signal Inc. Polymeric anti-reflection coatings and coated articles
US5061769A (en) * 1990-12-17 1991-10-29 Allied-Signal Inc. Fluoropolymers and fluoropolymer coatings
CN105837739A (zh) * 2016-05-05 2016-08-10 常熟林润氟硅材料有限公司 一种水性含氟羟基丙烯酸乳液的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5751705A (en) 1982-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025766B2 (ja) 酸素透過性コンタクトレンズ材料
US4661573A (en) Lens composition articles and method of manufacture
EP0253515B1 (en) Fluorine containing soft contact lens hydrogels
JPH03207744A (ja) 酸素透過性コンタクトレンズ材料
JPS6255122B2 (ja)
EP0657751B1 (en) Soft ocular lens material
US5084537A (en) UV-absorbing extended-wear Lenses
EP0381005B1 (en) Ocular lens material
JP2954691B2 (ja) 酸素透過性重合体の製造法
AU5454886A (en) Continuous-wear lenses
JPH0423819A (ja) 酸素透過性高分子材料の製造方法
EP0184924A2 (en) Lens composition, articles and method of manufacture
JPS6233573B2 (ja)
JPH08334732A (ja) ソフトコンタクトレンズ
JP2804279B2 (ja) 眼用レンズ材料
JP2591154B2 (ja) コンタクトレンズ
JP3150771B2 (ja) 眼用レンズ材料
JPH10177152A (ja) 含水性ソフトコンタクトレンズ
JPS62205109A (ja) 酸素透過性コンタクトレンズ材料
JP2588945B2 (ja) 軟質眼用レンズ材料
JP2716187B2 (ja) 軟質眼用レンズ材料
JP2803152B2 (ja) コンタクトレンズ
JPH0349410B2 (ja)
JPS62121712A (ja) 酸素透過性コンタクトレンズ材料
JPH04264421A (ja) コンタクトレンズ