JPS60255865A - 水性の被覆組成物 - Google Patents

水性の被覆組成物

Info

Publication number
JPS60255865A
JPS60255865A JP60102819A JP10281985A JPS60255865A JP S60255865 A JPS60255865 A JP S60255865A JP 60102819 A JP60102819 A JP 60102819A JP 10281985 A JP10281985 A JP 10281985A JP S60255865 A JPS60255865 A JP S60255865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
copolymer
comonomers
aqueous
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60102819A
Other languages
English (en)
Inventor
ノーマン・アーサー・クームベス
ピーター・フランシス・ニツクス
ジリアン・アンネ・ヤング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPS60255865A publication Critical patent/JPS60255865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/008Temporary coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • C09D133/064Copolymers with monomers not covered by C09D133/06 containing anhydride, COOH or COOM groups, with M being metal or onium-cation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明Vi種々の表面に対して、特に大気と直接に接触
している時には劣fl、LJ11/′1表面又は例えば
摩耗により損傷を少は易い表面に対して一時的なアルカ
リ可溶性の被覆層を与えるのに有用である水、性被(至
)組成物に関する。
アルカリ可溶性の重合体、特にカルIキシル基含有付加
重合体F′i’3々の表面に対して一時的な保護被し層
として有用であることは知らねている。
これらの重合体は例えば吹付により水性乳濁液から又は
非水性溶液から表面に施用きれ、得られる被覆層は水性
アルカリ例えば慣用組成のアルカリ清浄化用溶液で処理
することにより吹抜に除去できる。か\る重合体の1つ
の特定の使用状は研磨粒子等の作用から塗装表面に対し
て一時的な保誇を与えることに在る。一時的な被覆層は
、それをもはや必要とし力い時は付着している汚染物と
一緒に水性アルカリで除去できしかも必要ならげ該被種
層の代りに次いでその将来の使用に適当な新fCが被覆
層を代用できる。
多数の表面は例えば湿った状態により、大気に直接暴露
している時には劣化し易い。これらの表面に例えば什土
げ製品の表面であるか又F′i製造の中間段階即ち半仕
上は段階にある製品であって劣化を防止するのに永久的
な被覆層を施用するのは適当でない製品の表面であり得
る。劣化し易い代表的な表面は、鋼及び亜鉛メッキ鋼板
の如き鉄質金属、銅及びアルミニウム(塗装済み又は未
塗装)よりなる表面である。劣化は例えば金S表面の酸
化例えば鉄貴表面の錆発生又はアルミニウム表面上の酸
化物層の形成あるいは塗装済み表面の大気中での屋外暴
露によるものであり得る。塗装した又は研磨した表面は
捷た例えば製造の中間段階で摩耗により損傷を受けるこ
とがある。
劣化又は摩耗による損傷を防止するためにこれらの表面
に施用される代表的な物質には、油、グリース、ロウ及
び溶液型ラッカーがある。油、ロウ等の代9に用いられ
しかも油、ロウ等の性能を向上させる可能な候補として
前述した一般型式のアルカリ可溶性重合体の有用性を検
査する際K、遣定した群の付加重合体を用いて特に良好
な均合のとれた特性を有する一時的な被僚組成物を与え
体ることを本発明者Vi見出した。これらの特性には例
えば鉄質表面上での乾燥時の短期間の錆発生(flas
h−=rusling )がないこと、大気に少くとも
弘週問屋外暴露の肋間後に水性アルカリ組成物(リムー
ノ々−)での除去の容易性、屋外暴露中の汚れの固着が
少ないこと及び被覆層に対する損傷なしに被覆済み物品
を取扱い且つ堆積する容易性がある。前記の重合体は振
作済み表面を4?査し伜る澄明な被愕層を生成すること
もできるが、これらの被覆層は確認目的のため着色する
こともできる。
本発明によると、大気に直接暴露した時には劣化し易い
表面又は摩耗により損傷を少は易い表面に施用するのに
適当力水性の被り組成物であって、(1)水性液体媒質
と(Ill mの形で水性液体媒質に溶解又は分散させ
た付加共重合体とを含有し、@記の付加共重合体は次の
特性を有し即ち(a) 3,000〜/ !、000の
範囲の重量平均分子量含有し:(bl−/j℃〜十弘Q
cの範囲のガラス転移温度(Tg)を有し:(clアク
リルアミド及びその誘導体(但しアミドの窒素原子は0
.〜8 アルキル基により置換きれている):ビニル・
ピロリドン:ビニルピリジン:及び少くともiooの平
均分子量のポリ(オキシエチレン)連鎖を含有する単量
体から選んだ1つ以上の親水性共単量体から誘導された
残基金λ〜ノθ重うチ含有し且つ(dl 、2 s −
t j o m9KOH/lの酸価に当量のカルゼキシ
ル基を担持することを等徴とする水性の′@發組成物が
提供される。
前記の付加共重合体は有機液体中で共単量体類の溶液共
重合により製造されしかも吹抜に塩基で処理され且つ水
で希釈された共重合体であるのが好ましい。
前記の共重合体は真の溶液、コロイド溶液又は粒子の分
散物の形で水性媒質中に存在し得るが、何れの場合でも
付加重合体中のカルゼキシル基の少くとも若干は塩基例
えばアンモニア及び/又は1つ以上のアミンにより中和
されている。大部分の場合には、混濁物は別として付加
重合体は溶解していると思われる。
本発明の別の要旨によると、大気に直接暴露すると劣化
し易い表面又は摩耗により損傷全受は易い表面に前記の
被覆組成物を施用し且つ存在する揮発性物質を気化させ
ることから成る、前記の表面に一時的な保護を与える方
法が提供される。
本発明のなお別の要旨によると、大気に直接暴露すると
劣化し易い六面又Vi摩耗により損傷を少は易い表面を
有する物品であって該表面がlIJ紀の被覆組成物から
誘導されたアルカリ町溶性の一時的な被覆層を有する物
品全提供するものである。
被り組吸物の水性媒質重は付加重合体用の水混和性補助
溶剤を含有するのが好捷しく例えばアルカノール又はエ
チレングリコール又はゾロピレンクリコールのアルキル
エーテル全含有するのカ好ましい。適当な水混和性の補
助溶剤にはn−ゾロ2ぞノール、イソプロノぐノール 
rl −J sec −及Dインブタノール、エチレン
グリコールモノブチルエーテル、プロピレンクリコール
モ/1fkl−チル及びジプロピレングリコールモノメ
チルエーテルがある。
適当な水性液体媒質を選択するに当って、表面に被覆組
成物を施用した後に望ましい液体媒質の揮発速度:例え
ば吹付塗装又は刷毛塗りによる前記表面への施用方法;
液体媒質中の付加重合体の溶解度及び/又は安定度;液
体媒質の可燃性及び前記表面の性質により指令される何
らかの要件例えは前記表面上にある油を溶解する必要性
の如き多数の因子を考慮するのが必要である。水に非混
和性の溶剤が少量存在しても良い。
被覆組成物の水性媒質の少くとも一部として付加重合体
をその中で製造した有機溶剤を含有はせるのが都合良い
ことが多い。しかし々がら、成る場合には、この溶剤の
若干又は全部を除去し、付加重合体を別の連続媒質例え
ばより揮発性の媒質又は異なる極性を有する媒質に溶解
又は分散させるのが好1しくあり得る。
前記の付加重合体(11)はアゾジイソブチロニトリル
の如きフリーラジカル開始剤を用いて常法により重合可
能なエチレン系不飽和単量体から製造されしかも好まし
くは水と他の所望溶剤との両方に混和性である有機溶剤
、例えばインプロノぐノール、see −fタノール、
エテレングリコールモノプテルエーテル又ハフロビレン
グリコールモノメテルエーテルに溶解して製造される。
特定の単量体が重合媒質として用いるべき有機溶剤に可
溶性でない時には、該単量体を該有機溶剤と混和性の別
の溶剤に溶解させ得る。例えば、アクリルアミド(メタ
クリルアミド〕を最小量の水に溶解させてから重合場所
に添加し得る。付加重合体の分子量は例えばチオグリコ
ール酸の如き連鎖停止剤を用いて常法により調整し得る
前記の分子量はj、000−/μ、000の範囲にある
のが好オしい。
付加重合体に存在するカルダキシル基は共単π体として
アクリル酸及び/又はメタクリル酸を用いることにより
導入するのが好ましいが、仙、のカルブキシル基含有又
はカルゼキシル基生成単量体例えば無水ルイン酸をも用
い得る。酸価1−’4100M9KOH/7より大きく
力いのが好ましい。
塩基での処理により水性組成物の望ましく力い濃稠化を
生起しないのは低分子量の共重合体を用いた利点である
付加共重合体の中和の程度は意図した特定の用途に応じ
て変化し得る。さらつとした感触(io−uch−dr
y )の被)層即ち耐水性の被り層を迅速に得るのが望
ましい時には、適度に揮発性の塩基を用いることが必要
である。
前記付加共重合体の親水性共単量体残基は、既成の付加
重合体の後改良により例えば特定の残基全生成するのに
転化し得る単量体残基の前駆体を含有する重合体の後改
良により得ることができる。
しかしながら、親水性の単量体残基は慣用の重合法によ
り重合体中に導入するのが好着しい。例えばアクリルア
ミド、メタクリルアミド、ビニルビルリドン及びビニル
ピリジンの単1体残基はこれらの化合物を共単量体とし
て用いることKより直接導入できる。ポリ(オキシエチ
レン)連鎖は分子中Kか\る連鎖を含有する共単量体例
えばメトキシポリ(エチレングリコ−゛ル〕アクリレー
ト(メタクリレート)t−用いることKよりあるいは例
えばポリエチレングリコールと反応性の基を既成の重合
体上で彼反応させることKより導入できる。
付加重合体は少くとも3重量%の親水性共単量体残基全
包含してなるのが好ましい。
前記の付加重合体中の特に好ましい親水性の共単量体残
基はアクリルアミド及び/又はメタクリルアミドの共単
量体残基である。何故ならばこれらの残基金含有する本
発明の重合体は劣化し易い表面%に錆び易い鉄質表面に
一時的に被覆層として最良に重合のとt′1.7’(特
性を与えるからである。
カルゼキシル基を含有せずしかも特定の親水性残基全包
含しkい共単量体を更に1付加重合体の製造に用い得る
。か\る共単量体には、アクリル酸(メタクリル酸)の
アルキルエステル、飼犬ばメチルメタクリレート、エチ
ルアクリレート又はブチルアクリレート及び芳香族単を
体例えばスチレン又はビニルトルエン75E アル。
前記の付加重合体の製造に当っては、!〜、20重量係
のカルゼキシル基含有共単量体とλ〜λθチの特定の親
水性単量体残基又は該残基の前駆体を含有する共単量体
と60〜93%の他の1つ以上の共単量体とを用いるの
が好ましい。
3〜/j重量%のアクリルアミド(メタクリルアミド〕
残基が存在しているのが好ましい。
゛薔覆用物質のガラス転移1度(Tg)は、相異なる結
果を生起する種々の実験技術を用いると推定の困難さを
呈することが多いノぞラメ−ターである。
Tgd存在する共単量体及びそれらの割合に関して重合
体の組収の主たる関数であるけれども、分子量の如き他
の因子が役割を果たし得る。本発明の目的には、Tg値
は「ポリマーハンド゛シック(Polymer Han
dbook ) J CInterscience社〕
に提示された式即ち Tg (共重合体) Tg(ホモ重合体A)Tg(ホモ
重合体B)十等 を用いることKより誘導された値である。個々のホモ重
合体のTg値についてはこの出所文献で与えた値に頼り
、誘導した計算値は本明細書によるTgの定義を底す。
本発明の被覆組成物はj−Jj重量%の範囲の固形分含
量含有するのが好ましい。該組成物はまたそれらの性能
及び応用範囲を一層改良する成る添加剤例えば錆止め添
加剤、流れ助剤及び染料又は顔料をも含有し得る。
施用法は慣用であり例えば吹付、刷毛塗り又は浸漬法に
より行なう。得られた被覆層の厚さは10−λOμの範
囲にあるのが好ましいが、特に耐蝕性の基材については
より薄い被覆層を用い斐る。
本発明の被覆組成物により援供される被覆層が水性アル
カリでの処理例えば水に溶かし次回性アルカリの/−2
%溶液での処理にニジ表面から特に裸の金属表面から容
易に除去されるのけ、被覆組成物で用いる本発明の選択
した付加重合体の重要な′利点である。裸の金属物品を
燐酸塩処理の如き金属の予備処理法にかける前に裸の金
属物品を清浄化するのに通常用いられる如きアルカリ性
の溶液により被覆層を除去し得るのは特定の利点である
。か\る物品はアルカリ処理により除去せねばならない
耐蝕油層又は耐蝕ロウ層を担持することが多い。それ放
水発明はまた例えば燐酸塩処理に工り処理すべき金属物
品は前記した型式の被覆層を担持し該物品を水性アルカ
リ処理Kかけてから該金属を予備処理剤と反応させるこ
とから成る金属予備処理の改良法を提供する。
本発明を次の実施例によシ説明す“るが、実施例中の部
及び%は重量部及び重量%である。
実施例1 本実施例は有機溶剤溶液中で共単量体としてメタクリル
アミドを含有する共重合体であって本発明により用いる
のに適当な共重合体の製造と:該共重合体からの水溶液
の製造と:本発明による溶液の使用とを記載する。
(8) アゾジインブチロニトリル<37.st ) 
’k、単量体類即ちメタクリル酸(2627F)、ブチ
ルアクリレ−) (3376?)、メタクリル酸(73
:(7f〕及びメタクリルアミド(710?)とインプ
ロパツール(sjO9)との混合物に溶解させ、該混合
物を反応混合物が10℃に維持されるように窒素下に且
つ還流下に加熱しクーしであるインゾロパノール(iz
ot)yci時間の期間に亘って添加する。添加が完了
した徒に生成物を更に/時間tOCに維持し、その際ア
ゾジインブチロニトリル(IP)t−添加し、生成物を
ro℃に1時間更に維持する。
最終生成物である、重量組成メチルメタクリレート/ジ
チルアクリレート/メタクリル酸/メタクリルアミド=
 J !/II j// 0// 0 の共重合体はt
 O,3重量%の固形分含量(/、2(11℃で1時間
加熱することKより測定した)とt 3J ylKoH
/lの酸価とを有する。該重合体の計算したTgは、2
2℃であり分子量〔気相クロマトグラフィー(GPO)
Kより測定し比重量平均〕はり、J 、24<である。
(b) 前記で!!透した如き、イソプロノぞノールに
溶かした共重合体の溶液33部を4部のアンモニア(比
1(o、rro)で処理し、アンモニアの量は存在する
カルゼキシル基の中和を完了するのに当うである。該混
合物を透明と々るまで攪拌し、次いで61部の脱塩水を
添加して2.3のpHを有するλO%固形分含量の共重
合体のわずかに混濁した溶液金得る。
(cl 70 ps+の入口圧力を有する慣用の空気供
給スズレーガンを用いて二回通しによりisα×toc
mの寸法の脱脂した裸の鋼板に対して(b)で製造した
共重合体の溶液を吹付塗装する。触乾性被覆フィルムが
、2/Cで10分以内に形成され、短時間の錆発生の徴
候はない。最終的な塗膜の厚みVi/7μである。
一夜貯蔵した9に被覆済みの鋼板を南面の平坦な屋根の
上で屋外暴露する。南イングランドの夏の条件で1週間
暴露したIKは鋼板は殆んど腐食を示さす被侵フィルム
は無視し得る稚に少々い汚れの付着金示した。室温で4
分間アルカリ性のリム−/々−と接触させた彼には被覆
フィルムは容易に除去される。該リム−/々−の組成は
水散化ナトリウム(1部]、n−シタノール″C,zs
)、ヒドロキシゾロビルメチルセルロース(/1it)
、表面活性剤(0,/部]及び脱イオン水(tO部〕で
ある。
(dl 前記の(b)で製造した共重合体の溶液をまた
、(cl K記載した方法によシ但し光沢のある塗料仕
上塗で前もって被僚しておいた金属板に吹付塗装する。
次いで該金属板を3次月の期間南面の水平面に対しり5
0でアメリカのフロリダの工業用試験場所で暴露する。
次いで共重合体の被覆層は汚れの、付着を殆んど示さ、
ず良好が光沢を有する。(clに記載したアルカリ性す
ムーメ2姑室温で!分間°接触させたりにFi被覆層は
塗料の仕上塗から容易に除去される。塗料の仕上i&は
なおきわめて光沢があり艶消し又は劣化の徴候を示さな
かった。
実施例J 本実施例は有機溶剤(実施例1で用いたのとけ別種)中
で、共単量体としてアクリルアミドを含有し且つ本発明
により用いるに適当な共重合体の製造と;該共重合体か
ら水溶液の製造と本発明による溶液の使用とを記載する
(a) アゾジインブチロニトリル(りop) t−、
メチルメタクリレート(≠1at)とブチルアクリレ−
) (/17jJP’)−とメタクリル酸(/f17F
)とアクリルアミド(itot)とを含有する単量体類
の混合物に溶解させ、還流下(lコQC)に加熱しつ\
あるゾロピレングリコールモノメテルユーデル(r/つ
アノール(Dowanol ) PM Jとして市販さ
れて入与し得る)(10タノr)K対して前記の混合物
を3時間の期間に亘って徐々に添加する。反応混合物を
720℃に維持し、単量体の添加が完了してから7時間
後に別置のアゾジインブチロニトリル(tt?)とプロ
ピレングリコールモノメチルエーテル(オー)とを前記
混合物に添加する。
次いで得られる生成物を更に/時間還流部度に維持する
最終生成物である。メチルメタクリレート/ブチルアク
リレート/メタクリル酸/メタクリルアミド=23/j
 7// 0// 0の重量組成の共重合体Fi60%
の固形分含量と6 s my KOH/fの酸価と全有
する。該重合体の計算したTgは−o、s ’Cであり
分子量(GPCにより測定した重量平均)は約70,0
00である。
(b) 前記で製造した如きプロピレングリコールモノ
メチルエーテルに溶かした共重合体の溶液36.3部を
2部のアンモニア(比重o、r r o )で処理し。
アンモニアの量は存在するカルメキシル基の完全な中和
に当量である。#混合物を透明となるまで攪拌し1次い
で61.7部の脱塩水を添加して?、jのpHを有する
固形分含量22チのわずかに混濁した溶液を得る。
(C) 実施例/(C)の一方法により、(b)で製造
した水溶液f / j crm X / 0 圀の寸法
の脱脂した裸の鋼板に吹付塗装する。被覆層のフィルム
は20℃で/3分IKは触乾性でめり短時間の餉発生?
有しない。
最終的な乾燥フィルムは厚−J20ミクロンで6る。
屋内で一夜貯蔵した後に、被覆済みの鋼板を南イングラ
ンドの冬季条件下にy週間南に向けて屋外暴露する。こ
の期間の終了時には鋼板上に錆の斑点発生は殆んど見ら
れず、該被覆層は実施例/(c)のヤれと同様な組成の
アルカリ性リムーバーで容易に除去される。
*絶倒3 本実施例は、共単量体として70%の代りにわずか7%
のみのメタクリルアミドが存在している以外は実施例/
のそれと同様な共重合体の本発明による製造及び使用を
記載する。
(、) 実施例1の方法によシ本夾絶倒で製造した共重
合体はメチルメタクリレート/ブチルアクリレート/メ
タクリル酸/メタクリルアミド=2j/1.0/10/
jの重量組成1に鳴し、インプロパツールに溶かしたj
 F、、2−の固形分含量の溶液である。該共重合体の
計算したTjけ一グ、6℃であり分子量(GPCKよシ
測定した重量平均)は10.り/7である。
(b) 前記の(、)で製造した重合体溶液36.1部
tλ部のアンモニア(比重o、r r o )で処理す
る。該混合物を透明となるまで攪拌し5次いでA/、り
部の脱塩水を攪拌しながら添加してり、OSのpHヲ含
有る固形分コlチのわずかに混濁した溶液を得る。
(c)実施例/ (C)に記載した如く吹付によシ前記
の(b)で製造り、7を水溶液?裸の鋼板に施用する。
製造した被覆層7フイルムは20℃で70分後には触乾
性であり短期の錆発生は見られなかった。
屋内で一夜貯蔵した後に、f/4板を南イングランドの
冬季条件で3ケ月間肖面に屋外暴菖した。この期間後で
は被覆層は錆の斑点発生が殆んど見られず実施例/(C
)に!IC載したアルカリ性のリムーバーを用いて容易
に除去された。
実施例V 本実施例は、共重合体のアクリルアばドの代りt/C分
子量33;0のメトキシポリ(オキシエチレン)部分全
包含する共単量体の11用い酸含量?半分とした以外は
実施例2で用いたのと同様な方法により製造した共重合
体及び七の使用全記載する。
(a) 実施例2の方法によシ本実施例で製造した共重
合shメチルメタクリレート/ブチルアクリレート/メ
タクリル酸/メトキンポリエチレングリコールメタクリ
レート= j j / ? 7 / 3 / jの重量
組成を有し、フロビレングリコール皐ツメチルエーテル
に溶、η・した67、tチの固形分の溶液である。該共
重合体の酸価は37./ wq KOH/fでめり;該
重合体の計算したTg′it#Cであり、これの重量平
均分子量ViL/7λである。
(b) 前記の(8)からの重合体溶液3μ、3部1に
7部のアンモニア(比重o、r r o )で処理し6
グ、7部の脱塩水を添加して、20.7%の固形分とr
3のpHとvI−弔する混濁溶液を得る。
(c) 前記の(b)で製造した水溶液を実施例/に記
載した如く裸の鋼板に吹付塗装して/、2μの乾燥塗膜
厚?得る。夏季の天候条件に27月暴露した後には鋼の
腐食は殆んど見られず塗膜は実施例/に記載したアルカ
リ性リムーバと2分間接触させた後には容易に除去さね
次。
(d) 熱可塑性のアクリル塗料の仕上塗を前体って施
用しておいたパネルに前記の(b)で製造した溶剤水溶
液を吹付施用し、該パネル上に被覆層のフィルム(塗J
lりを形成する。屋内で一夜貯蔵した後に被覆した)ぞ
ネルを夏−秋一冬の期間南イングランドの気候条件VC
rCr間暴露した。塗膜は艶消しとなるが汚れの付着を
殆んど有せずに完全な1\でろる。塗!1には実施例/
に記載したアルカリ性のリムーバーを用いて容易に除去
される。塗料の仕上塗は表面に欠陥の形跡を有せずに優
れた光沢?保持した。
比較例 本例は前記した親水性共単I1体の不在下では付加共重
合体く10は前記の実m例で証明した有利な特性を被覆
組成物に付与しないことを示す。
(a) 実施例1の方法によりイソゾロノぐノールに溶
〃)シた溶液としてメチルメタクリレート/ブチルアク
リレート/メタクリル酸=V6/μu/10の重量組成
の共重合体を製造する。固形分含量は17.7 rチで
あり、該共重合体け6j岬KOH/りの酸価と/ 7.
/ Cの計算し7jTgとl乞りθOの重量平均分子量
とを有する。
(b) 前記(、)からの重合体溶液33.2部をr、
7部のs%アンモニア水溶液及びs t、i部の脱塩水
で処理する。わずかに混濁した溶液は20.5−の固形
分含量と2.3のp)lとを°有する。
(C) 前記(b)からの水−溶液を脱脂した裸の鋼板
に吹付施用して厚さ/Jμの被覆層を得る。
屋内で一夜貯蔵した後に、鋼板を南イングランドの晩夏
の気候榮件に/夕月間暴露した。この期間IK鋼板上に
許容できない程に散乱した錆の斑点発生が見られた。実
施例1のアルカリ性リムーバーを用いて、鋼板から塗膜
金除去するのFiλ分間の接触時間後でも不完全であり
1重合体被覆層の残渣が存在している。
実施ガj 本実施例は、親水性の共単量体メタクリルアミドの(l
にビニルピロリドン金柑いしかもメチルメタクリレート
とブチルアクリレートとの比率?調節して−j℃の計算
し友Tgt−与える以外は実施例3で用いたのと同様な
方法により製造した共重合本肴會及びその使用を記載す
る。
(a) 実施例3の方法により本実施例で製造した共重
合体はメチルメタクリレート/ブチルアクリレート/メ
タクリル酸/ビニルピロリドン=、27.J’/! 7
..2// 0/Jの重量組成1に鳴し、イソプロノミ
ノールに溶かしたj j、、2チの固形分含量溶液であ
る。該共重合体の計算したTiは−j℃である・(b)
 前記の(a)で製造した1合体溶液36.2部を/、
r部のアンモニア(比重o、r r )で処理する。
該混合物全透明となる首で攪拌し次いでA、2部の′脱
塩水を攪拌しながら添加して2.2αHi有する一20
4固坦升のわずかに混濁した溶液を得る。
(C) 前記の(b)で製造した水浴液を実施例/(c
)Ic記載した如く吹付によシ裸の鋼板に施用する。製
造した塗膜Fi20℃でlOO後には触乾性であり短期
の錆発生はない。塗膜の厚さは//、6〜73μ〔ノセ
ーマスコーゾfPermascope )により測定し
た〕である。
屋内で一夜貯蔵した後に、鋼板を南イングランドの秋季
条件にl夕月間南面にして屋外暴露する。
被覆層はこの期間後VcVi錆の斑点発生が殆んど見ら
れず、実施[Q / (C)に記載したアルカリ性リム
ーバーを用いて容易に除去された。
実施例を 本実施g1は、取水性共単量体のメタクリルアミドのt
lに弘−ビニルピリジンを用いしかもメ゛チルメタクリ
レートとブチルアクリレートとの比率?調節して−j℃
の計算したT、 t−4える以外は実施例3で用いたの
と一様な方法により製造した共重合体及び七の使用を記
載する。
(、) 実施例3の方法により本実施例で製造し友共重
合体はメチルメタクリレート/ブチルアクリレート/メ
タクリル酸/参−ビニルピリジン ;26.2 / j
 7.り// 0/!の重量―成を有し、インプロパツ
ールに溶かしたj7.2−の固形分含量の溶液である。
該共重合体の計算したTgF′i−j ℃でめ机 (b) 前記(D(a)で製造した重合体の溶液J F
、5部を13部のアンモニア(比重o、r r )で処
理する。
#混合物を透明となるまで攪拌し1次いでtl。7部の
脱塩水を攪拌しながら添加してり、−1oHt有する2
0%固形分のわずかに混濁した溶液を得る。
(c)実施例/(C)に記載した如く吹付により前記の
(blで製造した水溶液を裸の鋼板に施用する@lJ造
した塗膜は20℃で10分後には触乾性であシ短期の餉
発生は見られなかった。塗膜の厚さけl弘、j〜15.
5μ(・ぞ−マスコープにより測定)でめる。
屋内で一夜貯蔵し友後に鋼板を南イングランドの冬季条
件で3ケ月間南面VClて屋外暴露した。
被慢層はこの期間後でも錆の斑点発生は殆んど見られず
、実施例/ (c)に記載したアルカリ性のリムーバー
を用いて1分間の接触時間後には容易に除去ごね、た。
第1頁の続き ■Int、CJ4 識別記号 庁内整 @発 明 者 シリアン・アンネ・ヤ カナダ国。
ング ド壷アベ: オンタリオ、トロント、キャッスルフイールーユ、 1
330

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 大気に直接暴露した時には劣化し易い表面又は摩耗
    Kxシ損傷を受け易い表面に施用するのに適当な水性の
    被佼組叡物であって、(1)水性液体媒質と(II) 
    fJ[の形で水性液体媒質に溶解又は分散させた付加共
    重合体とを含有し、前記の付加共重合体は次の特性を有
    し即ち(a) 3,000− / j、(700の範囲
    の重量平均分子量を有し:(bl−/j℃〜十弘O℃の
    範囲のガラス転移温度(Tg)を有し;(C)アクリル
    アミド及びその誘導体(但しアミドの窒素原子Vi01
    〜8 アルキル基によシ置排されている):ビニル・ピ
    ロリドン:ビニルピリジン:及び少くともiooの平均
    分子量のポリ(オキシエチレン)連鎖を含有する単1体
    から選んだ1つ以上の親水性共単量体から誘導された残
    基iJ〜コO重t%含有し且つtdlコz −lr o
     ysgKOH/fの酸1i11iK当量のカルゼキシ
    ル基金担持することを特徴とする水性の被覆組成物。 2 付加共重合体は有機液体中で共単量体類の溶液共重
    合により製造されしかも続いて塩基で処理され且つ水で
    希釈される特許請求の範囲第1頌記載の組成物。 3、 水性媒質用は付加共重合体用の水混和性補助溶剤
    を含有する特許請求の範囲第1功又は第2項記載の組成
    物1゜ 弘 水混和性の補助溶剤はアルカノール又はエチレンク
    リコール又ハフロピレングリコールのアルキルエーテル
    である特許請求の範囲第3功記載の組成物。 ! 前記の共重合体Viタ、000−/グ、000の範
    囲の分子i#を有する特許請求の範囲第1項〜第弘浄の
    何れかに記載の組成物。 t 付加共重合体に存在するカルゼキシル基は共単量体
    としてアクリル酸及び/又はメタクリル酸を用いること
    Kよシ導入する特許請求の範囲第1項〜第!項の何れか
    に記載の組成物。 2 前記共重合体の酸価は100■KOH/fより大き
    くない特許請求の範囲第1項〜第を項の何れかに記載の
    組成物。 L 親水性の単量体残基は共単1体としてアクリルアミ
    ド及び/又はメタクリルアミドを用いることにより付加
    共重合体に導入する特許請求の範囲第1i−第7′fm
    の何引かに記載の組成物。 タ 付加共重合体の爬造に、カルiキシ基含有共単量体
    の!−ノO重量係と、特定の親水性単を体残基又は該残
    基の前駆体を含有する共単量体・の、j−,20%と別
    の7つ以上の共単量体のtO−93憾とを用いる特許請
    求の範囲第1項〜第1頌の何れかに記載の組成物。 IO!¥IJr共重合体中1/C3〜it重量%のアク
    リルアミド(メタクリルアミド)残基が存在する特許請
    求の範曲第♂項記載の組成物。 Il、j−,23重量%の固形分含′tを有する特許請
    求の範囲第1項〜第io項の何れかに記載の組成物。
JP60102819A 1984-05-16 1985-05-16 水性の被覆組成物 Pending JPS60255865A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848412434A GB8412434D0 (en) 1984-05-16 1984-05-16 Coating compositions
GB8412434 1984-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60255865A true JPS60255865A (ja) 1985-12-17

Family

ID=10561020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60102819A Pending JPS60255865A (ja) 1984-05-16 1985-05-16 水性の被覆組成物

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0162611B1 (ja)
JP (1) JPS60255865A (ja)
KR (1) KR850008686A (ja)
AU (1) AU573819B2 (ja)
CA (1) CA1261525A (ja)
DE (1) DE3583631D1 (ja)
GB (2) GB8412434D0 (ja)
NZ (1) NZ211952A (ja)
ZA (1) ZA853345B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253673A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 Dainippon Ink & Chem Inc アルカリ除去可能な塗膜保護組成物
JPH02151667A (ja) * 1988-10-12 1990-06-11 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 水性被覆剤組成物、濃厚水性組成物及び一時被膜の形成方法
JP2001521944A (ja) * 1997-11-03 2001-11-13 ラードゲヴェント ケミービューロー アールエスビー ブイ.オー.エフ. 除去可能な保護コーティング

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8426103D0 (en) * 1984-10-16 1984-11-21 Ici Plc Corrosion inhibition
US5561365A (en) 1986-07-07 1996-10-01 Karel Havel Digital color display system
FR2634499A2 (fr) * 1987-10-22 1990-01-26 Prod Chim Auxil Synthese Composition pour la protection superficielle du zinc contre la " rouille blanche " et procedes correspondants
KR900701943A (ko) * 1988-07-17 1990-12-05 로버트 이. 얀시, 쥬니어 제거 가능한 물 기재 임시 코팅
US5081174A (en) * 1988-10-11 1992-01-14 Ppg Industries, Inc. Protective coating composition
US4942193A (en) * 1988-10-11 1990-07-17 Ppg Industries, Inc. Temporary protective coating compositions
GB2231876A (en) * 1989-05-16 1990-11-28 Ici Plc Temporary aqueous coating composition
US5191014A (en) * 1988-10-12 1993-03-02 Imperial Chemical Industries Plc Temporary protective aqueous coating compositions
DE4011772A1 (de) * 1990-03-28 1991-10-02 Henkel Kgaa Waessrige polyacrylatdispersionen oder polyacrylatemulsionen, verfahren zu ihrer herstellung sowie verwendung zur temporaeren schutzbeschichtung von harten oberflaechen
JPH0559309A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Nippon Paint Co Ltd アルカリ水溶性保護塗料用塗膜形成体
KR940013872A (ko) 1992-12-05 1994-07-16 와따나베 히로시 리사이클 oa 시트
CA2126887A1 (en) * 1993-08-16 1995-02-17 Betzdearborn Inc. Chromium and fluoride free metal treatment
US6534618B1 (en) 2000-11-27 2003-03-18 Corning Incorporated Methods of drying optical fiber coatings
WO2015131290A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Tsytex E-Coatings Inc. Temporary protective coating and removal system
WO2017218705A1 (en) 2016-06-17 2017-12-21 View, Inc. Mitigating defects in an electrochromic device under a bus bar

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT278998B (de) * 1965-11-23 1970-02-25 Vianova Kunstharz Ag Wasserverdünnbare Copolymerisate als elektrophoretisch abscheidbare Überzugsmittel
US3652478A (en) * 1967-10-27 1972-03-28 Mitsubishi Rayon Co Coating composition for electrodeposition coating
US4017662A (en) * 1967-11-29 1977-04-12 Rohm And Haas Company Polishing method
US4071645A (en) * 1976-03-12 1978-01-31 Acme Chemical Company Aqueous coating composition
IE47143B1 (en) * 1977-08-15 1983-12-28 Dulux Australia Ltd Aqueous polymer dispersion
DE2903172A1 (de) * 1979-01-27 1980-08-07 Roehm Gmbh Verfahren zur herstellung kunststoffimpraegnierter papiere, faservliese u.dgl.
US4241141A (en) * 1979-03-19 1980-12-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Removable coatings which prevent penetration from felt tip marking inks
DE3027236C2 (de) * 1980-07-18 1985-08-01 Chemische Fabrik Stockhausen GmbH, 4150 Krefeld Terpolymere aus 2-Acrylamido-2-methyl-propansulfonsäure, Acrylamid und Acrylsäure in Form ihrer Salze, Verfahren zur Herstellung dieser Terpolymeren und Verwendung zur Verhinderung von Inkrustationen in wäßrigen Systemen
US4395524A (en) * 1981-04-10 1983-07-26 Rohm And Haas Company Acrylamide copolymer thickener for aqueous systems
NZ201713A (en) * 1981-09-14 1986-01-24 Union Carbide Corp Water-soluble acrylamide-containing polymer
DE3151372A1 (de) * 1981-12-24 1983-07-07 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf "entfernbare schutzueberzuege ergebende waessrige emulsionen sowie deren verwendung zum temporaeren schutz von lackierten und metallischen gegenstaenden"
GB8323241D0 (en) * 1983-08-30 1983-09-28 Ici Plc Coating compositions
US4921902A (en) * 1984-02-02 1990-05-01 The Dow Chemical Company Hydrophobie associative composition containing a polymer of a water-soluble monomer and an amphiphilic monomer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253673A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 Dainippon Ink & Chem Inc アルカリ除去可能な塗膜保護組成物
JPH02151667A (ja) * 1988-10-12 1990-06-11 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 水性被覆剤組成物、濃厚水性組成物及び一時被膜の形成方法
JP2001521944A (ja) * 1997-11-03 2001-11-13 ラードゲヴェント ケミービューロー アールエスビー ブイ.オー.エフ. 除去可能な保護コーティング
US7716872B2 (en) 1997-11-03 2010-05-18 Rsb Laboratorium B.V. Removable protective coating

Also Published As

Publication number Publication date
GB8412434D0 (en) 1984-06-20
EP0162611A2 (en) 1985-11-27
KR850008686A (ko) 1985-12-21
EP0162611A3 (en) 1988-05-18
GB2158831A (en) 1985-11-20
NZ211952A (en) 1987-11-27
EP0162611B1 (en) 1991-07-31
GB2158831B (en) 1988-04-13
CA1261525A (en) 1989-09-26
DE3583631D1 (de) 1991-09-05
AU4189685A (en) 1985-11-21
GB8510666D0 (en) 1985-06-05
ZA853345B (en) 1986-03-26
AU573819B2 (en) 1988-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60255865A (ja) 水性の被覆組成物
JPH02151668A (ja) 保護被覆組成物、その使用方法およびその被覆基材
KR100205630B1 (ko) 수성 수지분산체 및 코팅용 수지조성물
JP2009191284A (ja) 金属表面処理剤
JP5099732B2 (ja) 水系金属表面処理剤
JP2006239622A (ja) 塗装方法及び金属塗装板
JP3817761B2 (ja) 水性被覆組成物
WO2021193082A1 (ja) 一液型水性塗料組成物
JPH07247460A (ja) 水性被覆材組成物
JPS6227469A (ja) フツ素樹脂塗料組成物
JPS60219265A (ja) 金属表面処理方法
CN115215958A (zh) 一种水性自交联丙烯酸二级分散体及其制备方法与应用
US4366282A (en) Aqueous coating compositions for wood surfaces
JPS63291966A (ja) フツ素樹脂含有電着塗料
JPH01139653A (ja) 熱硬化性溶剤型塗料組成物
JPH02107678A (ja) 熱交換器フィン用被覆組成物
JP4011156B2 (ja) 塗料組成物および塗膜並びに塗装品
JPS63309516A (ja) 水性樹脂分散体
JP2002265858A (ja) 粉体塗料組成物及び塗膜形成方法
JPS6158104B2 (ja)
JPS62273846A (ja) フツ素樹脂被覆アルミニユ−ム材
JPH0415835B2 (ja)
JPS6011068B2 (ja) 水系熱硬化性樹脂塗料組成物
JPH04322770A (ja) 塗装仕上げ方法
JPS5825110B2 (ja) ミズケイヒフクソセイブツ