JPS6025235A - エツチング装置 - Google Patents

エツチング装置

Info

Publication number
JPS6025235A
JPS6025235A JP13273883A JP13273883A JPS6025235A JP S6025235 A JPS6025235 A JP S6025235A JP 13273883 A JP13273883 A JP 13273883A JP 13273883 A JP13273883 A JP 13273883A JP S6025235 A JPS6025235 A JP S6025235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
frequency
reaction gas
wafers
circumference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13273883A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kanai
金井 謙雄
Minoru Soraoka
稔 空岡
Masaharu Saikai
西海 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13273883A priority Critical patent/JPS6025235A/ja
Publication of JPS6025235A publication Critical patent/JPS6025235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、エツチング装置の電極構造に係わり、特にエ
ツチングの均一性を向上させるのに好適なエツチング装
置に関するもの、である。
〔発明の背景〕
従来のバッチ処理の平行平板電極方式のエツチング装置
を第1図により説明すると、1は反応ガス供給ユニット
、2および5は真空室3内に平行に配置された円板状の
対向電極および高周波電極、4は高周波電極5の周辺部
の同一円周上に配置されたウェーハ、6は高周波電源、
7は排気ユニットであって、対向電極2の中心付近から
真空室3内に供給された反応ガス8は、高周波電極5の
外周部を通って排気されるため、・エツチングの均一性
、エツチング速度など、改善すべきつぎのような問題が
ある。
(1)反応ガスを電極の外周部を通って排気しているた
め、電極中心部で発生する反応生成物の排除が困難であ
る。
(2)電極が大径になる程、電極の半径方向の電界分布
の差が大きくなる。
(3) 反応ガスの流れが不均一になり易い。
(4) ウェーハ内およびウェーハ間におけるエッチン
グ速度の差が大きくなり、エツチングの均一性が悪くな
る。
(5) エツチングに関与しない電極中心部の面積が占
める割合が大きいため;必要以上に大電力の高周波な給
電しなければならない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、エツチング速度の均一性を向上させる
と共に、効率のよいエツチング装置を提供することにる
る。
〔発明の概要〕
本発明は、電極の同一円周上に配置されたウェーハに対
して、ウェーハの中心から電極の半径方向に沿って、電
界分布ならびに反応ガスの流れすなわち反応ガスの供給
、排気が均一になるよう、な電極形状を採用して、従来
技術における問題点を解決したものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図、第3図によって説明
する。第2図、第31暢こおいて、第1図と同一部分は
同一符号で示し、説明を省略する。
11および戎は真空室3内に平行に配置された平板より
なる対向電極および高周波電極で、高周波電極化の同一
円周上に配置されたウェーハ4の直径と同等もしくはわ
ずかに大きい幅を有する円環状に形成されている。9は
対向電極11の幅方向中央部円周上に複数個の反応ガス
供給口9aを設けた電極ホルダー、10は高周波電源6
からの高周波電流を高周波電極化に給電する電極ホルダ
ーであって、反応ガス供給ユニットlからの反応ガスW
は、電極ホルダー9を介して複数個の反応ガス供給口9
aより対向電極11の幅方向中央部に供給され、ウェー
ハ4の中心から高周波電極νの半径方向に沿って均等に
流れた後排気さルる。
第4図および第5図は対向1!極の形状を逆円錐環状お
よび断面凹型の円環状に形成した本発明の他の実施例を
示したものである。
〔発明の効果〕
本発明は以上述べたように、反応ガスの供給手段と反応
ガスの排気手段とを有する真空室と、該真空室内に平行
に配置された一対の平板状の高周波電極と対向電極とを
備え、対向電極側より反応ガスを供給し、高周波電極に
高周波を印加して反応ガスをプラズマ化し、高周波電極
面の同一円周上に配置されたウェーハをエツチングする
エツチング装置において、前記一対の高周波電極と対向
電極の形状を前記ウェーハの直径と同等もしくはわずか
に大きい幅を有する円環状とし、かつ、前記対向電極の
幅方向中央部円周上に複数個の反応ガス供給口を設けて
、反応ガスをウェーハの中心から電極の半径方向外周側
と中心側に均等に流すようにしたものであるから、っぎ
のような効果がある。
(11反応ガス、反応生成物を電極の外周部と中心部か
ら排気できるため、電極上に発生する反応生成物を容易
に排除することができる。
(2) ウェーハの中心を基準にして、電界分布の均一
性を著しく改善することができる、 (3) 反応ガスがウェーハの中心から電極の半径方向
に沿って均等に流れるため、ウェーハ内およびウェーハ
間におけるエツチング速度の均一性を著()4向上させ
ることができる。
(4)エッチン°グに関与しない電極中心部を除去した
ことにより、高周波電力の省エネルギーか果が大で、高
周波電源を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の平行平板型の電極を備えたエツチング装
置の略図、fE2図は本発明の一実施例を示すエツチン
グ装置の縦断面図、第3図は同じ鳴電極部分の斜視図、
第4図、第5図は電極の他の実施例を示す縦断面図であ
る。 l・・・・・・反応ガス供給ユニーy ト、 2. 1
1. 13. 14・・・・・・対向電極、3・・・・
・・真空室、4・・・・・・ウェーハ、5.12・・・
・・・高周波電極、6・・曲直周波電源、7・・・排気
ユニヴト、8.8′・・曲反応ガス、9,1o・・・・
・・才3121 ワ 才4図 才S図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、反応ガスの供給手段と反応ガスの排気手段とを有す
    る真空室と、該真空室内に平行に配置された一対の平板
    状の高周波電極と対向電極とを備え、対向電極側より反
    応ガスを供給し、高周波電極に高周波を印加して反応ガ
    スをプラズマ化し、高周波電極面の同一円周上に配置さ
    れたウェーハをエツチングするエツチング装置において
    、前記一対の高周波電極と対向電極の形状を前記ウェー
    ハの直径と同等もしくはわずかに大きい幅を有する円環
    状とし、かつ、前記対向WL極の幅方向中央部円周上に
    複数個の反応ガス供給口を設けたことを特徴とするエツ
    チング装置O
JP13273883A 1983-07-22 1983-07-22 エツチング装置 Pending JPS6025235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13273883A JPS6025235A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 エツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13273883A JPS6025235A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 エツチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6025235A true JPS6025235A (ja) 1985-02-08

Family

ID=15088437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13273883A Pending JPS6025235A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 エツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025235A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1681706A1 (en) 2005-01-13 2006-07-19 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus
EP1693880A3 (en) * 2005-02-16 2006-09-27 Applied Materials, Inc. Diffuser gravity support
US7540257B2 (en) 2005-01-13 2009-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus and semiconductor device manufactured by the same apparatus
US7927455B2 (en) 2004-10-22 2011-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus
US9200368B2 (en) 2004-05-12 2015-12-01 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by gas diffuser hole design
US9580804B2 (en) 2007-06-22 2017-02-28 Applied Materials, Inc. Diffuser support

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9200368B2 (en) 2004-05-12 2015-12-01 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by gas diffuser hole design
US10262837B2 (en) 2004-05-12 2019-04-16 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by gas diffuser hole design
US10312058B2 (en) 2004-05-12 2019-06-04 Applied Materials, Inc. Plasma uniformity control by gas diffuser hole design
US7927455B2 (en) 2004-10-22 2011-04-19 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus
EP1681706A1 (en) 2005-01-13 2006-07-19 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus
US7540257B2 (en) 2005-01-13 2009-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus and semiconductor device manufactured by the same apparatus
US8092640B2 (en) 2005-01-13 2012-01-10 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma processing apparatus and semiconductor device manufactured by the same apparatus
EP1693880A3 (en) * 2005-02-16 2006-09-27 Applied Materials, Inc. Diffuser gravity support
US9580804B2 (en) 2007-06-22 2017-02-28 Applied Materials, Inc. Diffuser support

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025235A (ja) エツチング装置
JPH0338345B2 (ja)
US5087341A (en) Dry etching apparatus and method
JPH05226258A (ja) プラズマ発生装置
JPH10326772A (ja) ドライエッチング装置
JPS5842226A (ja) プラズマ半導体製造装置
JPS62123721A (ja) 処理装置
JPH02198138A (ja) 平行平板型ドライエッチング装置の電極板
JPS61187336A (ja) プラズマエッチング装置とエッチング方法
JPS61292920A (ja) プラズマ処理装置
JPS6324623A (ja) プラズマ処理装置
JPS61119685A (ja) 平行平板型ドライエツチング装置
JPS6410933B2 (ja)
JPS62219912A (ja) プラズマcvd装置
JPS6423537A (en) Plasma processing device
JPH0586654B2 (ja)
JPH01296600A (ja) プラズマ発生源
JPS6059078A (ja) ドライエツチング装置
JPH0351291B2 (ja)
JPS63148618A (ja) プラズマ処理装置
JPS6057936A (ja) 回転磁場を利用した多面柱状エツチング電極
JPH0719772B2 (ja) 反応性イオンエツチング装置
JPS61174721A (ja) 平行平板形ドライエツチング装置
JPS6129127A (ja) 処理装置
JPS60189220A (ja) プラズマcvd装置