JPS6024987B2 - 画像処理用記憶装置 - Google Patents
画像処理用記憶装置Info
- Publication number
- JPS6024987B2 JPS6024987B2 JP52028606A JP2860677A JPS6024987B2 JP S6024987 B2 JPS6024987 B2 JP S6024987B2 JP 52028606 A JP52028606 A JP 52028606A JP 2860677 A JP2860677 A JP 2860677A JP S6024987 B2 JPS6024987 B2 JP S6024987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- bit
- memory bank
- information
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はビットアドレスを持つ画像処理用記憶装置に関
する。
する。
画像情報をディジタル的に処理し表示を行う画像処理装
置は、画像情報を記憶し、外部から指定されるアドレス
情報により画像情報のREAD/WRITEが行われる
メインメモリ部(画像処理用記憶装置)と、ここで読出
された画像情報を1画面単位で保持するりフレッシュメ
モリと、表示器を含む表示制御部とで構成される。
置は、画像情報を記憶し、外部から指定されるアドレス
情報により画像情報のREAD/WRITEが行われる
メインメモリ部(画像処理用記憶装置)と、ここで読出
された画像情報を1画面単位で保持するりフレッシュメ
モリと、表示器を含む表示制御部とで構成される。
ところで上記〆ィンメモリ部は、表示画面を構成する画
素数(たとえば縦512×横512画素合計26214
4個の画素数に対応した記憶容量)に応じて固定的に設
計されている。
素数(たとえば縦512×横512画素合計26214
4個の画素数に対応した記憶容量)に応じて固定的に設
計されている。
又、画素情報は濃淡、階調、カラー化に対処するため、
その程度に応じて複数枚のメモリボード(ビットプレー
ン)で表現されるのが普通である。
その程度に応じて複数枚のメモリボード(ビットプレー
ン)で表現されるのが普通である。
通常1枚のメモリボードは縦512個、横512個の合
計262144個の画素数に対応した記憶容量から成り
、全体が8枚で構成される。しかしながら実際にはアプ
リケーションが異なれば512×51沙〆外の画像情報
を表示する要求も当然起り得る。
計262144個の画素数に対応した記憶容量から成り
、全体が8枚で構成される。しかしながら実際にはアプ
リケーションが異なれば512×51沙〆外の画像情報
を表示する要求も当然起り得る。
たとえば256×256あるいは1024×1024で
構成される画像情報の表示要求もある。これら要求は5
12×51御国素で固定された従来構成のメモリでは対
処できず、融通性、拡張性に欠けていた。これはメモリ
ボードのエリア設定がビット単位に行うことができない
ことに起因する。また、メモリボードのREADノWR
ITE時のワード数も固定であり、所定ワード数以下の
書込みには部分書込み等の手法を用いるため転送レート
の低下を招く等の欠点があった。本発明は上記欠点に基
づいてなされたものであり、1画面を構成する画素数、
並びに濃淡、階調といった画面の属曲こ応じ、任意のビ
ット位置で所定のビット長を指定することにより画素情
報のREAD/WRITEを行う画像処理用記憶装置を
提供することを目的とする。
構成される画像情報の表示要求もある。これら要求は5
12×51御国素で固定された従来構成のメモリでは対
処できず、融通性、拡張性に欠けていた。これはメモリ
ボードのエリア設定がビット単位に行うことができない
ことに起因する。また、メモリボードのREADノWR
ITE時のワード数も固定であり、所定ワード数以下の
書込みには部分書込み等の手法を用いるため転送レート
の低下を招く等の欠点があった。本発明は上記欠点に基
づいてなされたものであり、1画面を構成する画素数、
並びに濃淡、階調といった画面の属曲こ応じ、任意のビ
ット位置で所定のビット長を指定することにより画素情
報のREAD/WRITEを行う画像処理用記憶装置を
提供することを目的とする。
また、メモリバンクの物理的構成に拘束されないメモリ
アクセスを可能とする画像処理用記憶装置提供すること
も他の目的とする。以下、図面を使用して本発明に関し
詳細に説明する。
アクセスを可能とする画像処理用記憶装置提供すること
も他の目的とする。以下、図面を使用して本発明に関し
詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。
図において、1はメモリバンクで複数枚のメモリボード
(la〜ln)から成る。
(la〜ln)から成る。
各メモリボードは256×256画素×1ビットの記憶
容量を持つ。2はイネーブル回路である。
容量を持つ。2はイネーブル回路である。
ィネーブル回路2はワード指定回路3の指示によりメモ
リバンク1に対してイネープル信号を送出する。4‘ま
ビットシフタ群である。
リバンク1に対してイネープル信号を送出する。4‘ま
ビットシフタ群である。
ビットシフタ群4は上記〆モリバンクーを構成するメモ
リボード(la〜ln)の各出力を得、ビット位置指定
回路5の制御に従い所定のビット数だけシフトされてデ
−夕を出力するビットシフタ(4a〜4n)の集合であ
る。6はゲートである。
リボード(la〜ln)の各出力を得、ビット位置指定
回路5の制御に従い所定のビット数だけシフトされてデ
−夕を出力するビットシフタ(4a〜4n)の集合であ
る。6はゲートである。
ゲート6はビットシフタ群4の選択された出力が供給さ
れ、ビット長指定回路7の制御に従い所望のビット数の
みがデータレジスタ8に出力されるようになっている。
上記ワード指定回路3、ビット位置指定回路5ならびに
ビット長指定回路7へはそれぞれNW、ZUがアドレス
の一部として上記〆モリバンク1を使用する装置、例え
ば画像入出力装置によって供給される。
れ、ビット長指定回路7の制御に従い所望のビット数の
みがデータレジスタ8に出力されるようになっている。
上記ワード指定回路3、ビット位置指定回路5ならびに
ビット長指定回路7へはそれぞれNW、ZUがアドレス
の一部として上記〆モリバンク1を使用する装置、例え
ば画像入出力装置によって供給される。
このように構成された画像処理用記憶装億は、データレ
ジスタ8の出力がビットシフ夕群4に導かれることによ
り、ィネープル回路2に従って所望のメモリボード‘こ
対してのみ所望の画素数だけデータが書込まれる。
ジスタ8の出力がビットシフ夕群4に導かれることによ
り、ィネープル回路2に従って所望のメモリボード‘こ
対してのみ所望の画素数だけデータが書込まれる。
一方、謙出し‘こついてはィネーブル回路2に従い所望
の画素数分の情報がメモリバンク1より出力され、且つ
ビットシフタ群4にて所定の数だけシフトされ、ゲート
6を介して任意のビット数のみがデータレジスタ8に出
力されることによりなされる。第2図はメモリボード(
la〜ln)へ供給すべきアドレスが生成されるアドレ
ス指定回路の実施例を示す。
の画素数分の情報がメモリバンク1より出力され、且つ
ビットシフタ群4にて所定の数だけシフトされ、ゲート
6を介して任意のビット数のみがデータレジスタ8に出
力されることによりなされる。第2図はメモリボード(
la〜ln)へ供給すべきアドレスが生成されるアドレ
ス指定回路の実施例を示す。
アドレス指定回路は各メモリボード(la〜ln)のX
・Yアドレスが設定されるそれぞれXアドレスレジスタ
9、Yアドレスレジスタ10と、この両方が供給され上
記〆モリボード(la〜ln)に対しアドレスを供給す
るビットセル選択回路11で構成される。
・Yアドレスが設定されるそれぞれXアドレスレジスタ
9、Yアドレスレジスタ10と、この両方が供給され上
記〆モリボード(la〜ln)に対しアドレスを供給す
るビットセル選択回路11で構成される。
上記×アドレスレジスタ9・Yアドレスレジスター0へ
入力されるアドレス情報は図示されない画像入力装置か
ら与えられる。また、上記ビットセル選択回路11はX
・Yの両アドレス内容によりボードィネーブル信号がビ
ットセル信号を生成し、上記〆モリボード(la〜ln
)へ導かれるようになっている。次に画像情報を構成す
る各画素単位に指定されるアドレス情報について説明す
る。
入力されるアドレス情報は図示されない画像入力装置か
ら与えられる。また、上記ビットセル選択回路11はX
・Yの両アドレス内容によりボードィネーブル信号がビ
ットセル信号を生成し、上記〆モリボード(la〜ln
)へ導かれるようになっている。次に画像情報を構成す
る各画素単位に指定されるアドレス情報について説明す
る。
第3図aを参照すればアドレス情報はワード数を指定す
るNW情報、ビット長を指定するU情報、ビット位置を
指定するZ情報、そして各メモリボード内のアドレスを
指定するXAD・YAD情報から成る。
るNW情報、ビット長を指定するU情報、ビット位置を
指定するZ情報、そして各メモリボード内のアドレスを
指定するXAD・YAD情報から成る。
NW情報は64ワードまでを6ビットで表現し、各メモ
リボード上の任意の64個のワ−ドアドレスにイネーブ
ル信号を供給するための元情報となる。U情報はメモリ
ボードの枚数、即ち、ビット長を設定するための情報で
3ビットで表現され、画面のレベル(濃淡ならびに階調
)を決定する。またZ情報は上記〆モリボードの最初の
ボードを指定するための情報であり、画面の大きさがレ
ベルによりメモリバンク1をブロック化するものである
。即ち、画線情報とメモリボードの大きさが異なり、う
まく対応させることができない場合、画像情報を分割し
、所定の大きさで分割してそれをU情報及びZ情報によ
り指定するものである。そしてXAD・YADによりメ
モリボ−ド上のビットセルを指定する。具体的なアドレ
ス情報をb,cに示す。以下、第1図、第2図を参照し
ながら第3図b,cに示された画像情報A,Bに基き、
記憶装置への書込み動作について詳述する。
リボード上の任意の64個のワ−ドアドレスにイネーブ
ル信号を供給するための元情報となる。U情報はメモリ
ボードの枚数、即ち、ビット長を設定するための情報で
3ビットで表現され、画面のレベル(濃淡ならびに階調
)を決定する。またZ情報は上記〆モリボードの最初の
ボードを指定するための情報であり、画面の大きさがレ
ベルによりメモリバンク1をブロック化するものである
。即ち、画線情報とメモリボードの大きさが異なり、う
まく対応させることができない場合、画像情報を分割し
、所定の大きさで分割してそれをU情報及びZ情報によ
り指定するものである。そしてXAD・YADによりメ
モリボ−ド上のビットセルを指定する。具体的なアドレ
ス情報をb,cに示す。以下、第1図、第2図を参照し
ながら第3図b,cに示された画像情報A,Bに基き、
記憶装置への書込み動作について詳述する。
画像情報Aは画素数32個でビット位置指定Zが“00
00’’、ビット長指定Uが、“001”、そしてビッ
トセル情報が“XA’,“YA’であり、これらは〆モ
リボード8枚を使用し、32ワードのデータが1メモリ
サイクル内に書込まれることを示す。
00’’、ビット長指定Uが、“001”、そしてビッ
トセル情報が“XA’,“YA’であり、これらは〆モ
リボード8枚を使用し、32ワードのデータが1メモリ
サイクル内に書込まれることを示す。
即ち、上記の如く外部より指定された情報はワード指定
回路3、ビット位置指定回路5、ビット長指定回路7へ
供〉給される。そしてアドレス情報XAおよびYAはア
ドレスレジスタ9,10へそれぞれ供給される。このこ
とによりビットセル選択回路11はメモリバンクーを構
成するメモリボードのうち、あるメモリボードをZ情報
によって選択し、更にU情報によって上記選択されたボ
ードを含めた後続する枚数を指定し、所望のメモリボー
ドを選択する。その結果、画素情報は上記アドレスレジ
スタ9,1川こより指定された×,Yアドレスに、更に
ワード指定回路3で指定された所望のワード数だけ書込
まれる。一方、画像情報Bは画素数32個でビット位置
指定Zが“0101”、ビット長指定Uが“011”そ
してビットセル情報がXB,YBであり、これらは5枚
目メモリボードからメモリボード4枚を使用し、42ワ
ードが1メモリサイクル内に書込まれることを示す。
回路3、ビット位置指定回路5、ビット長指定回路7へ
供〉給される。そしてアドレス情報XAおよびYAはア
ドレスレジスタ9,10へそれぞれ供給される。このこ
とによりビットセル選択回路11はメモリバンクーを構
成するメモリボードのうち、あるメモリボードをZ情報
によって選択し、更にU情報によって上記選択されたボ
ードを含めた後続する枚数を指定し、所望のメモリボー
ドを選択する。その結果、画素情報は上記アドレスレジ
スタ9,1川こより指定された×,Yアドレスに、更に
ワード指定回路3で指定された所望のワード数だけ書込
まれる。一方、画像情報Bは画素数32個でビット位置
指定Zが“0101”、ビット長指定Uが“011”そ
してビットセル情報がXB,YBであり、これらは5枚
目メモリボードからメモリボード4枚を使用し、42ワ
ードが1メモリサイクル内に書込まれることを示す。
上記画像情報Bについては、例えば8枚のモリボードか
ら成るメモリバンク1に対し512×512×1ビット
から成る画像を2枚分記憶することが可能であることを
示す。
ら成るメモリバンク1に対し512×512×1ビット
から成る画像を2枚分記憶することが可能であることを
示す。
以上説明の如く、本発明によれば1画面を構成する画素
数並びに濃淡、階調といった表示画面の属性に応じ任意
のビット位置で所定のビット長を指定することにより、
さらに任意のワード数を指定することによりメモリバン
クの物理的構成に影響されず融通性の高いメモリアクセ
スが可能となる。
数並びに濃淡、階調といった表示画面の属性に応じ任意
のビット位置で所定のビット長を指定することにより、
さらに任意のワード数を指定することによりメモリバン
クの物理的構成に影響されず融通性の高いメモリアクセ
スが可能となる。
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図はア
ドレス指定回路の実施例を示すブロック図、第3図は本
発明により使用される画像アドレス情報のフオーマット
を示す。 1,la〜ln……メモリバンク、3……ワード指定回
路、5・・・・・・ビット位置指定回路、7・・・・・
・ビット長指定回路。 第2図 第3図 第1図
ドレス指定回路の実施例を示すブロック図、第3図は本
発明により使用される画像アドレス情報のフオーマット
を示す。 1,la〜ln……メモリバンク、3……ワード指定回
路、5・・・・・・ビット位置指定回路、7・・・・・
・ビット長指定回路。 第2図 第3図 第1図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 複数のメモリボードで構成され画像情報を記憶する
メモリバンクと、メモリバンクから出力を得ビツト位置
指定回路の制御に従い所定のビツト数だけシフトしたデ
ータが出力されるビツトシフタと、このビツトシフタ出
力をビツト長指定回路の制御に従い所望のビツト数のデ
ータが設定されるデータレジスタと、上記メモリバンク
に書込むべき画素情報もしくはメモリバンクから読出さ
れる画素情報のビツト長とビツト位置情報が与えられ所
定のメモリボードを選択するボードイネーブル回路と、
上記ビツト位置ならびにビツト長が上記メモリバンクを
使用する装置に設定されるそれぞれビツト位置指定回路
、ビツト長指定回路とを具備し、上記両指定回路により
任意のビツト位置で、しかも所望の長さの記憶領域を指
定し上記メモリバンクのアクセスを行うことを特徴とす
る画像処理用記憶装置。 2 上記メモリボードの任意画素数が設定されるワード
数指定回路を有し、上記メモリバンクのREAD/WR
ITE時、任意ワード数、任意ビツト位置、任意ビツト
長の記憶領域を指定してアクセスを行うことを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の画像処理用記憶装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52028606A JPS6024987B2 (ja) | 1977-03-17 | 1977-03-17 | 画像処理用記憶装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52028606A JPS6024987B2 (ja) | 1977-03-17 | 1977-03-17 | 画像処理用記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53114618A JPS53114618A (en) | 1978-10-06 |
JPS6024987B2 true JPS6024987B2 (ja) | 1985-06-15 |
Family
ID=12253226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52028606A Expired JPS6024987B2 (ja) | 1977-03-17 | 1977-03-17 | 画像処理用記憶装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6024987B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0229286Y2 (ja) * | 1985-10-15 | 1990-08-07 | ||
JPH0478842B2 (ja) * | 1985-07-16 | 1992-12-14 | A Reimon |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58201168A (ja) * | 1982-05-20 | 1983-11-22 | Hitachi Ltd | 画像メモリ構成方式 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52126A (en) * | 1975-06-23 | 1977-01-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Multi-purpose picture display unit using multi-layer memory |
-
1977
- 1977-03-17 JP JP52028606A patent/JPS6024987B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52126A (en) * | 1975-06-23 | 1977-01-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Multi-purpose picture display unit using multi-layer memory |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0478842B2 (ja) * | 1985-07-16 | 1992-12-14 | A Reimon | |
JPH0229286Y2 (ja) * | 1985-10-15 | 1990-08-07 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53114618A (en) | 1978-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3243724B2 (ja) | フレーム・バッファ・システムおよび書き込み方法 | |
EP0398510B1 (en) | Video random access memory | |
EP0276110A2 (en) | Semiconductor memory device | |
JPS6041378B2 (ja) | 画像記憶装置 | |
US5293483A (en) | Combined image and control data image memory device | |
JPS6024987B2 (ja) | 画像処理用記憶装置 | |
JPS61238092A (ja) | カラ−画像表示装置 | |
JPH0544680B2 (ja) | ||
JP2633251B2 (ja) | 画像メモリ素子 | |
JPS62297951A (ja) | メモリ回路 | |
JP2547256B2 (ja) | Dma装置 | |
JPH0758431B2 (ja) | アドレス線およびデータ線の接続システム | |
KR100281250B1 (ko) | 개선된 메모리 구조, 장치, 시스템 및 이를 이용하는 방법 | |
JPS61174591A (ja) | グラフイツクデイスプレイ装置 | |
JP2555325B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH0640260B2 (ja) | 記憶装置 | |
JPH083700B2 (ja) | カラ−表示画面の切替方式 | |
JPS61148699A (ja) | Romシミユレ−タ | |
JPS61141484A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS6153692A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS6227790A (ja) | 記憶装置 | |
JPH01296292A (ja) | 画面表示装置 | |
JPH04315269A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS60192988A (ja) | 表示装置 | |
JPS6299875A (ja) | 画像メモリ装置 |