JPS602472B2 - 掘削機 - Google Patents

掘削機

Info

Publication number
JPS602472B2
JPS602472B2 JP52089065A JP8906577A JPS602472B2 JP S602472 B2 JPS602472 B2 JP S602472B2 JP 52089065 A JP52089065 A JP 52089065A JP 8906577 A JP8906577 A JP 8906577A JP S602472 B2 JPS602472 B2 JP S602472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
drill
rod
drill body
boom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52089065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5424406A (en
Inventor
和義 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP52089065A priority Critical patent/JPS602472B2/ja
Publication of JPS5424406A publication Critical patent/JPS5424406A/ja
Publication of JPS602472B2 publication Critical patent/JPS602472B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、掘削精度および掘削速度を向上させ得る作業
性の極めて良好な掘削機に関するものである。
従釆のロングウオールドリルは、尊用櫓に吊り下げられ
ていたものであるから、軟弱地盤から硬質地盤に掘削貫
入する場合などのように掘削抵抗が急変するときは、掘
削方向の修正を行うことが極めて困鍵であり、また、掘
削地盤に対するドリルの重量を大きくして掘削速度を向
上させようとすれば、ドリルが傾斜して所期の掘削精度
が得られない欠点があり、かかる欠点を解消するため、
ドリル本体を機動車両に傾倒自在に支持されたマストに
沿って昇降自在とした掘削機が創案されているが、この
掘削機にあっては、ドリル本体はマストの上端から吊持
された素条によって昇降がコントロールされ、且つマス
ト上に係合されていて、マスト上から離脱することがで
きず、したがって、ドリル本体の昇降範囲は限定され、
深孔の掘削には使用できないという別の欠点があった。
本発明は上記の如く実情に鑑み、その欠点を一掃すべく
創案されたものであって、その目的とするところは、機
動車両のブーム先端に傾倒自在に支持されたマストから
吊持され、マストに沿って昇降自在としたドリル型掘削
機において、前記マストはブームの先端において水平回
敷可能に支持され、ドリル本体はマスト上方部に設けた
吊下げブロックを介して吊持されると共に、ドリル本体
の上端部にマスト上端より上方に延長可能なロッドの基
端を固着し、該ロッドの頂部にはドリル本体の掘削ガイ
ド板に対応する頂部ガイド板を突設し、ロッドの中間部
はマストに沿い前記吊下げブロックの上下にわたって摺
動昇降自在に設けたスライダーに沼動並びに係脱可能に
装着し、上記ドリル本体及びロッドを前記マストより離
脱可能に構成したことにより、掘削初期ではマストの角
度調整によって掘進方向の精度を確保すると共に、タマ
ストから離れた後はロッドを装着することによって長大
化されたドリルの上下端部のガイドを掘削壁面に摺接さ
せて所期の掘進精度を保持させ、掘削地盤にドリル全重
量を加えて掘削速度を向上させようとも、マストおよび
ガイドの保持機能によってドリルの傾斜を防止しながら
深孔の掘削が可能で、かつ、隅角部の施工をも容易に行
い得るようにした掘削機を提供せんとするものである。
本発明の構成を図面に示された一実施例について説明す
れば、1はクローラクレーンであって、従来同様にブ−
ム2を備えている。3はブーム2の先端に水平方向のピ
ン4で支持されたマスト取付ブロックであって、マスト
5を垂直方向のキングピン6で連結している。
したがって、マスト5は、ピン4を中心として傾斜可能
であり、かつ、キングピン6を中心として水平回動可能
である。7はクローラクレーン1の前端部とマスト5の
下端部とを連結するステーであって、油圧シリンダ8に
よって伸縮調整されるのであるが、クローフクレーン1
とステー7とは水平軸を介して連結されると共に、マス
ト5の下端部とステ−7とは垂直軸を介して連結されて
いる。
9はマスト5の前面に固定したガイドパイプであって、
該パイプ9にはスライダー10を昇降自在に装着してい
る。
11は従来公知のドリル本体であって、その上端部には
ロッド12を固定し、該ロッド12を前記スライダー1
川こ昇降ならびに離脱可能に保持させている。
上記ドリル本体11の前後面両側部およびロッド12の
上端部前後面にはそれぞれガイド13を固定している。
14はドリルヘッド、15は8E砂ホースであって、前
記構成になるドリルは、マスト5の中間部に取付けられ
たドリル吊下げブロック16で吊下げ支持されている。
17は吊下げワイヤ一、18は荷重計、19はゥイン3
チ、20はキヤブタイヤケーブル、21はケーブルリー
ルである。次に、叙上の如く構成した本発明の作用につ
いて説明する。
まず、クローラクレーン1のブ−ム2を適宜傾倒制御す
ると共に、ステー7を伸縮調3整してマスト5の角度を
調整し、ドリル11の垂直精度を確認したうえで、ドリ
ル11を従釆同様に回転させると共に、吸上げポンプ(
図示省略)を駆動してウィンチ19を徐々に巻戻し運転
し、ドリルをマスト5に沿って下降させて掘進を開始4
する。すると、ドリル1 1の下降にともなってロッド
12とともにスライダー10がマストを下降する。そし
て、マスト5の下端部にスライダー10が達した時点か
らスライダー10に沿ってロッド12が下降し、最終的
にスライダー10から離脱する。上記の如き掘進に際し
て、ドリル11のロッド12がスライダー10を介して
マスト5に昇降目タ在に装着されている状態では、クロ
ーラクレーンーのブーム2の角度を調整することによっ
てマスト5を所定の垂直精度に保持させ得るから、ドリ
ル11による掘削抵抗が大きく変ったり、あるいは、掘
削地盤に対するドリル重量を大きくしよう0とも、ドリ
ルが傾斜することがなく、所定の掘削精度を得ると共に
、修正が極めて容易である。
また、ドリル11のロッド12がスライダー10から離
脱した後は、ドリル本体とロッドとに装着したガイド1
,3が掘削壁面に摺接して掘進が行われ夕るから、ドリ
ルは垂直を保持しつつ掘進するのである。他方、隅角部
を施工するには、マスト5をマスト敬付ブロック3およ
びステー7に対して水平回動させることができるから、
必ずしもクローラクレーン1を隅角部対向位置に移動さ
せる必要がなく、単にマスト5のみを水平回動させてド
リル11を隅角部に掘進させることができる。
これを要するに本発明は、機動車両のブーム先端に傾倒
自在に支持されたマストから吊持され、マストに沿って
昇降自在としたドリル型掘削機に.おいて、前記マスト
はブームの先端において水平回動可能に支持され、ドリ
ル本体はマスト上方部に設けた吊下げブロックを介して
吊持されると共に、ドリル本体の上端部にマスト上端よ
り上方に延長可能なロッドの基端を固着し、該ロッドの
頂部にはドリル本体の掘削ガイド板に対応する頂部ガイ
ド板を突設し、ロッドの中間部はマストに沿い前記吊下
げブロックの上下にわたって摺動昇降自在に設けたスラ
イダーに摺動並びに係脱可能に装着し、上記ドリル本体
及びロッドを前記マスト〔【り離脱可能に構成したもの
であるから、マストの長さに制限されることなく、ロッ
ドの長さを長くできるので、ロッド‘こ固着されたドリ
ル本体をマスト長よりも長い範囲にわたって実質的にマ
ストに案内保持させて昇降させることができ、しかも、
ドリル本体及びロッドがマストから離れた後はその上下
機部に取付けたガイドによってドリルの傾斜を防止させ
得るから、深孔の掘削が可能となると共に掘削地盤に対
するドリル重量を大きくしようとも、ドリルが傾斜する
ことがなく、所期の掘削精度を得ることができる。
また、本発明では、掘進初期はドリルをマストに案内保
持させているから、機動車両のブーム等を調整してマス
トの角度を調整すれば所期の垂直精度を得ることができ
ると共に、修正も極めて容易である。さらに、本発明で
はドリルを案内保持するマストが水平回動可能であるか
ら、隅角部の施工も極めて容易に行い得るなど、ウオー
ルドリルによる掘削精度、掘削速度および施工の範囲を
拡大することができる極めて有用な新規的効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る掘削機の一実施例を示すものであっ
て、第1図は側面図、第2図は正面図、第3図はマスト
取付ブロックの平面図、第4図は同上側面図、第5図は
ドリル吊下げブロックの平面図、第6図は吊下げワイヤ
の張設状態を示す斜視図、第7図は施工状態を示す要部
の側面図である。 図中、1はクローラクレーン、3はマスト取付けブロッ
ク、4はピン、5はマスト、6はキングピン、7はステ
ー、9はガイドパイプ、10はスライダー、11はドリ
ル、12はロッド、13はガイド、14はドリルヘッド
、17は吊下げワイヤ、19はウインチである。 第4図 第1図 第3図 第6図 第2図 第5図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機動車両のブーム先端に傾倒自在に支持されたマス
    トから吊持され、マストに沿つて昇降自在としたドリル
    型掘削機において、前記マストはブームの先端において
    水平回動可能に支持され、ドリル本体はマスト上方部に
    設けた吊下げブロツクを介して吊持されると共に、ドリ
    ル本体の上端部にマスト上端より上方に延長可能なロツ
    ドの基端を固着し、該ロツドの頂部にはドリル本体の掘
    削ガイド板に対応する頂部ガイド板を突設し、ロツドの
    中間部はマストに沿い前記吊下げブロツクの上下にわた
    つて摺動昇降自在に設けたスライダーに摺動並びに係脱
    可能に装着し、上記ドリル本体及びロツドを前記マスト
    より離脱可能に構成したことを特徴とする掘削機。
JP52089065A 1977-07-25 1977-07-25 掘削機 Expired JPS602472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52089065A JPS602472B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52089065A JPS602472B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5424406A JPS5424406A (en) 1979-02-23
JPS602472B2 true JPS602472B2 (ja) 1985-01-22

Family

ID=13960443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52089065A Expired JPS602472B2 (ja) 1977-07-25 1977-07-25 掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602472B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349253Y2 (ja) * 1985-02-14 1988-12-19

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6434883B2 (ja) * 2015-09-30 2018-12-05 大容基功工業株式会社 地中連続壁掘削機を吊支するジブ及び地中連続壁掘削工法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454605Y1 (ja) * 1965-12-14 1970-03-03
JPS4936402U (ja) * 1972-07-04 1974-03-30

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454605Y1 (ja) * 1965-12-14 1970-03-03
JPS4936402U (ja) * 1972-07-04 1974-03-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349253Y2 (ja) * 1985-02-14 1988-12-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5424406A (en) 1979-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4848012A (en) Multi-purpose earthworking machine
JP4027488B2 (ja) ドリルジャンボのブームリフティング装置
JPS602472B2 (ja) 掘削機
JP4003226B2 (ja) 掘削機
CN114673518B (zh) 掘锚护一体机及巷道锚护施工方法
JPH07139284A (ja) 法面の削孔装置
JP7362531B2 (ja) スロットドリルマシン
JP2780602B2 (ja) 路下用掘削機
JPS6217047B2 (ja)
JPS6234947Y2 (ja)
JP2523462Y2 (ja) ブームカッタ掘進機
JPH045594Y2 (ja)
JP3192011B2 (ja) アースドリルのケリーバ振れ止め装置
JPS5935659Y2 (ja) 掘削機
JP2906734B2 (ja) 掘削機用リーダ支持装置
JP2709913B2 (ja) 削孔機
SU1664977A1 (ru) Одноковшовый гидравлический экскаватор
JPH06191476A (ja) 水中作業船
JPH0257194B2 (ja)
JPH11270267A (ja) 杭打機
JP3307462B2 (ja) 建設機械
JP3576721B2 (ja) アースドリル機
JP2001123444A (ja) 法面のアンカー施工機
JPH018639Y2 (ja)
JPS6231468Y2 (ja)