JPS60245368A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS60245368A
JPS60245368A JP59099718A JP9971884A JPS60245368A JP S60245368 A JPS60245368 A JP S60245368A JP 59099718 A JP59099718 A JP 59099718A JP 9971884 A JP9971884 A JP 9971884A JP S60245368 A JPS60245368 A JP S60245368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
reception
time
receiving function
facsimile machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59099718A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiji Tsuchiya
土屋 富嗣
Etsuko Hasegawa
長谷川 恵津子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59099718A priority Critical patent/JPS60245368A/ja
Publication of JPS60245368A publication Critical patent/JPS60245368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は手動受信機能と自動受信機能の双方を備えたフ
ァクシミリ装置に関する。
「従来の技術」 多くのファクシミリ装置は自動受信機能と手動受信機能
の2種類の機能を備えている。ここで自動受信機能とは
、交換機から送られてくる呼出信号を自動的に検知し電
話回線をファクシミリ装置本体に接続する機能をいう。
また手動受信機能とは呼出信号をオペレータが確認して
電話回線をファクシミリ装置本体に接続させる機能をい
う。後者の機能は、電話回線をファクシミリ装置と電話
機の双方で共用するときに便利である。すなわち通常の
通話が行われる場合には電話機でそのまま応答し、ファ
クシミリ電送の場合には電話機に接続されている電話回
線をファクシミリ装置本体側に切り換えて書画情報の受
信を行わせることができる。
ところでこのように1本の電話回線をファクシミリ装置
と電話機で共用する形態をとっているオフィスや商店等
では、勤務時間中や店の開いている時間中はファクシミ
リ装置を手動受信の状態にしておき、音声による通常の
応答が可能な状態としている。そして夜間等のように電
話機の付近に人がいなくなる際にこれを自動受信状態に
切り換え、ファクタj +J装置による不在者受信を可
能としている。
ところがこのようにファクシミリ装置と電話機を共用す
る形態を採用すると、ファクシミリ装置を自動受信から
手動受信に、あるいはその逆に切り換える作業が必要と
なり、事務がそれだけ煩雑化する。またこのような作業
を忘れる場合も多く、その場合には夜間における海外か
らの受信や夜間割引き制度を利用した経済的なファクシ
ミリ通信を行うことができなくなる。このような危険は
ファクシミリ装置に専用の電話回線を増設することで回
避することができる。しかしながら、ファクシミリの使
用頻度の少ないオフィス等にとってこれは経済的でない
「発明が解決しよう゛とする問題点」 本発明はこのような事情に鑑み、所定の時間になると自
動受信機能と手動受信機能が自動的に切り変わるファク
シミリ装置を提供することをその目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明では第1図に原理的に示すように、着信があった
とき電話回線を手動でファクシミリ装置本体に接続させ
るための手動受信機能を実現する手動受信手段11と、
着信があったとき電話回線を自動的にファクシミリ装置
本体に接続させるための自動受信機能を実現する自動受
信手段12と、これらの手段11.12を択一的に選択
し機能させる受信機能切換手段13と、時刻を測定する
時刻測定手段14と、受信機能切換手段13が受信機能
を切り換える時刻を入力する切換時刻人力手段15と、
切換時刻に受信機能切換手段13を制御し所望の受信機
能に装置を設定する切換制御手段16とをファクシミリ
装置に具備させる。そして、オペレータが予め設定した
時刻にファクシミリ装置の受信機能を切り換えさせる。
「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第2図はこのファクシミリ装置の回路構成の要部を表わ
したものである。このファクシミリ装置に備えられてい
るcpu <中央処゛理装置)21は、バス22を通じ
て装置内の各部分とデータの転送を行い所定の制御を行
うようになっている。このうちR6M23は、ファクシ
ミリ装置の一般的な制御の他に後に説明する受信機能の
切換制御を実行するためのプログラムを書き込んだリー
ド・オンリ・メモリである。RAM24はランダム・ア
クセス・メモリであり、処理データの一時記憶を行う。
不揮発性メモリ25は電池によってバックアップされた
メモリであり、切換時刻情報等のようにファクシミリ装
置の電源が一時的に切れた場合にも保存しておくデータ
を記憶するための素子である。時計回路26は同じく電
池を駆動源としており、時間の測定を行う。NCL12
7は電話回線28とモデム29の間に配置された網制御
装置であり、呼出信号の検出や受信機能の切り換え等を
行う部分である。
テンキー31は“#”キー32および“*”キー33と
共にファクシミリ装置本体の操作パネル34(第3図)
の一部に配置されてふり、本発明では切換時刻を数値人
力する場合等にこのテンキー31が用いられる。この実
施例で“#”キー32は受信機能切換等の所定のモード
にファクシミリ装置を設定する際に用いられるキーであ
る。
また“*”キー33は同じくこの実施例でこれら設定さ
れたモードを解除あるいは終了させるために用いられる
キーである。表示駆動回路35は操作パネル34のテン
キー31のすぐ上に設けられた表示器3Gを駆動するた
めの回路である。表示器36は時刻や送受信の枚数等を
表示するようになっている。ブザー駆動回路37はファ
クシミリ装置本体に′取り付けたブザー38を鳴動させ
る回路である。ブザー38は設定されたモードが終了す
るときこれを表示するために短時間鳴動するようになっ
ている。
以上のような構成のファクシミリ装置でまず自動受信と
手動受信の切換時刻の設定動作について第4図と共に説
明する。自動受信から手動受信に切り換える時刻は午前
9時0分とし、手動受信から自動受信に切り換える時刻
は午後5時30分とする。
ファクシミリ装置のオペレータはまず操作パネル34の
“#”キー32を押し、装置を通常の送受信モード以外
のモードへと切り換える(ステップ■;YES)。送受
信モード以外のどのモードが選択されるかは次にテンキ
ー31から人力される数値により定まる。自動受信から
手動受信への切り換え時刻を設定する場合には、数字“
8”が入力される(ステップ■;YES)。また手動受
信から自動受信への切換時刻を設定する場合には、数字
“9”が入力される(ステップ■;NO、ステップ■;
YE’S)。これ以外の数値が人力された場合には(ス
テップ■、■;NO)、他のモードの選択が行われる。
さて数字“8”がモード選択のために入力された場合に
は、現在設定されている切換時刻が不揮発性メモリ25
から読み出され、表示器36に表示される(ステップ■
)。自動受信から手動受信への切換時刻の設定が行われ
ていなかった場合、表示器36は何の数値も表示しない
。これに対してすでに設定されている切換時刻として9
時0分が表示されれば、オペレータは切換時刻の再設定
を行う必要がない。この場合オペレータはモードを終了
させるための“*”キー33を押す(ステップ■;YE
S)。これと共にブザー38が1秒間だけ鳴動しくステ
ップ■)、自動受信から手動受信への切換時刻設定のた
めのモードが解除される。すなわち以上のような手順に
よってオペレータはファクシミリ装置の切換時刻を確認
することができる。
さて切換時刻を新しく設定する場合には、“*”キー3
3を押すことなく(ステップ■;NO)テンキー31か
ら時刻の入力が行われる(ステップ■、YES)。この
場合には数値“9″、“0″、“0”がこの順に入力さ
れる。入力された数値はRAM24に記憶されその内容
が切換時刻として表示器36に表示される(ステップ■
および第5図)。オペレータがこの切換時を確認後“*
”キー33を押すと(ステップ■;YES)、RAM2
4内の切換時刻情報が不揮発性メモリ25の手動受信へ
の切換時刻記憶領域に書き込まれる(ステップ0)。こ
の作業が終了するとブザー38が1秒間鳴動しくステッ
プ■)、自動受信から手動受信への切換時刻設定のため
のモードが解除される。
ところで“#”キー32が押された後に数字“9”が入
力された場合には(ステップ■;YES)、手動受信か
ら自動受信への切換時刻設定のためのモードとなり、現
在設定されている自動受信への切換時刻が表示器36に
表示される(ステップ■)。この段階で“*”キー33
が押されれば(ステップ@;YES)、切換時刻の変更
は行われずブザーが鳴動しくステップ■)、モードの解
除が行われる。すなわちこの場合にもこのような操作に
より切換時刻の確認を行うことができる。
切換時刻を新しく設定する場合には、“*”キー33を
押すことなく(ステップ@;No)テンキー31から時
刻の入力が行われる(ステップ0;Y−ES)。この場
合には数値“1”、“7”、“3”、“0”がこの順に
入力される。入力された数値は切換時刻として表示器3
6に表示される(ステップ0:第6図)。オペレータが
この一後“*”キー33を押すとくステップ■;YES
)、RAM24に一時的に書き込まれていた切換時刻情
報が不揮発性メモリ25の自動受信への切換時刻記憶領
域に書き込まれる(ステップ[相])。この作業が終了
するとブザー38が1秒間鳴動しくステップ■)、手動
受信から自動受信への切換時刻設定のためのモードが解
除される。
以上のようにして受信機能の切換時刻が設定されたファ
クシミリ装置の受信動作を次に説明する。
第7図はこのファクシミリ装置のNCUを具体的に表わ
したものである。電話機41は切換リレー回路42によ
って通常は電話回線28と接続されてC)る。すなわち
図示しない交換機から呼出信号が送られてくると電話機
41が呼出音を゛出力し、オペレータは送受話器を取り
あげて会話を行うことができる。切換リレー回路42は
バス22から送られてくる制御データによって内蔵のリ
レー接点を切り換えることができ、ファクシミリ装置本
体で送受信を行う場合にはそのリレー接点をモデム29
側に切し換える。NCtJ27内のリングディテクト回
路43は呼出信号を検出する回路であり、呼出信号を検
出するとCPU2 i <第1図)にその検出データを
転送するようになってる。
さて呼出信号が送られてくると電話機41が呼出音を出
力し、またリングディテクト回路43がこの呼出信号を
検出する。CPU21はこの時点でRAM24内の受信
機能選択領域のデータを読み出す。この受信機能選択領
域には、このファクシミリ装置の現在の受信機能が書き
込まれている。
すなわち不揮発性メモリ25に書き込まれた切換時刻の
到来が時計回路26によって検知されるたびに、これ以
後設定されるべき受信機能がRAM24内に書き込まれ
る。この実施例では午前9時0分になると、自動受信機
能を表示したデータが手動受信機能を表示したデータに
切り換えられることになる。このような受信機能の切り
換えは操作パネル34内の図示しないキーを操作するこ
とによって人為的に行わせることもできる。
CPUはRAM24内の受信機能選択領域に書き込まれ
ていたデータが自動受信機能を表わしていた場合には、
バス22を通じて切換リレー回路42を制御し、そのリ
レー接点をモデム29側に切り換える。これにより自動
受信(不在者受信)が行われる。これに対して読み出さ
れたデータが手動受信機能を表わしていた場合にはリレ
ー接点の切り換えを行わない。この場合には電話機41
が電話回線28に接続されたままの状態となる。
オペレータが電話機41で会話後に図示しない受信ボタ
ンを押せば、CPUは切換リレー回路42を制御し、こ
れにより書画情報の受信が可能となる。
なお以上説明した実施例の不揮発性メモリ等に休日のカ
レンダを記憶させておけば、休日のみファクシミリ装置
を終日自動受信機能に設定しておくことも可能である。
「発明の効果」 以上説明したように本・発明によれば、ファクシミリ装
置に通常備えられている時計回路とマイクロコンピュー
タを用いて受信機能を自動的に切り換えることがそき、
特別な部品を追加することなくファクシミリ装置の機能
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の原理的構成を示す
ブロック図、第2図〜第7図は本発明の一実施例を説明
するためのもので、このうち第2図はファクシミリ装置
の要部を示すブロック図、第3図は操作パネルの一部を
表わした平面図、第4図は切換時刻設定動作の流れを表
わした流れ図、第5図および第6図は表示器の切換時刻
表示例を示す平面図、第7図はNCUとその周辺を表わ
した回路図である。 11・・・・・・手動受信手段、 12・・・・・・自動受信手段、 ■3・・・・・・受信機能切換手段、 14・・・・・・時刻測定手段、 15・・・・・・切換時刻入力手段、 16・・・・・・切換制御手段、 21・・・・・・cpu。 23・・・・・・ROM。 25・・・・・・不揮発性メモリ、 26・・・・・・時計回路、 27・・・・・・NCU。 31・・・・・・テンキー、 32・・・・・・“#”キー、 33・・・・・・“*”キー。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社 代 理 人 弁理士 山 内 梅 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 着信があったとき電話回線を手動でファクシミリ装置本
    体に接続させるための手動受信機能を実現する手動受信
    手段と、着信があったとき電話回線を自動的にファクシ
    ミリ装置本体に接続させるための自動受信機能を実現す
    る自動受信手段と、これらの手段を択一的に選択し機能
    させる受信機能切換手段と、時刻を測定する時刻測定手
    段と、受信機能切換手段が受信機能を切り換える時刻を
    入力する切換時刻入力手段と、切換時刻に受信機能切換
    手段を制御し所望の受信機能に装置を設定する切換制御
    手段とを具備することを特徴とするファクシミリ装置。
JP59099718A 1984-05-19 1984-05-19 フアクシミリ装置 Pending JPS60245368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59099718A JPS60245368A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59099718A JPS60245368A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60245368A true JPS60245368A (ja) 1985-12-05

Family

ID=14254853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59099718A Pending JPS60245368A (ja) 1984-05-19 1984-05-19 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60245368A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210782A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Nec Corp フアクシミリ受信装置
JPS6348065A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Canon Inc 画像形成装置
JPS6365755A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信装置
JPS6394777A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Nec Corp フアクシミリ装置
JPH02202758A (ja) * 1989-02-01 1990-08-10 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62210782A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Nec Corp フアクシミリ受信装置
JPS6348065A (ja) * 1986-08-15 1988-02-29 Canon Inc 画像形成装置
JPS6365755A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信装置
JPS6394777A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Nec Corp フアクシミリ装置
JPH02202758A (ja) * 1989-02-01 1990-08-10 Mitsubishi Electric Corp ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2524707B2 (ja) 複合通信端末装置
JPS60245368A (ja) フアクシミリ装置
JP2832146B2 (ja) 電話回線を用いる通信装置
KR20000018747A (ko) 자동 응답 상태표시 및 처리기능을 갖는 컴퓨터 및 자동 응답처리방법
JPH11234458A (ja) ファクシミリ装置
JPH0797816B2 (ja) 通信装置
JPS61247150A (ja) 電話端末のdp/pb信号切替方法
JPH088631B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH01155752A (ja) 留守番電話装置
JP2530466B2 (ja) ボタン電話装置
JPS61103390A (ja) 商品発注等に用いるカプラ装置
JP2792860B2 (ja) データ通信装置
JPH0475715B2 (ja)
JP2774867B2 (ja) 通信装置及びその制御方法
JP2001053894A (ja) ファクシミリ装置
KR0166917B1 (ko) 팩시밀리 수신 방식
JP2000278501A (ja) ファクシミリ装置
JPH04177977A (ja) 情報通信機器
JPH03177153A (ja) 音声メール装置
JPH03177152A (ja) 音声メール装置
JPH04121158U (ja) フアクシミリ装置
JPS63206059A (ja) 電話機の自動交換システム
JPH05284266A (ja) ファクシミリ装置
JPH10276267A (ja) ボタン電話装置
JPH0393338A (ja) 自動ダイヤル共用方式