JPS60236133A - 光デイスク及びその製造方法 - Google Patents

光デイスク及びその製造方法

Info

Publication number
JPS60236133A
JPS60236133A JP59092309A JP9230984A JPS60236133A JP S60236133 A JPS60236133 A JP S60236133A JP 59092309 A JP59092309 A JP 59092309A JP 9230984 A JP9230984 A JP 9230984A JP S60236133 A JPS60236133 A JP S60236133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
protective film
teo2
tellurium
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59092309A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Azuma
孝一 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59092309A priority Critical patent/JPS60236133A/ja
Publication of JPS60236133A publication Critical patent/JPS60236133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/2432Oxygen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオディスク、ディジクルオーディオディス
ク、静止画,文書ファイルなどのディジタル信号記録再
生消去可能ディスクである光ディスクとその製造方法に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 この種の光ディスクは、その情報精密度が極めて大きい
ことや、S/Nが大きく、ノイズが少ないことなど情報
媒体として有望視され、ビデオディスクやディジクルオ
ーディオディスクとして商品化され、ディジタル信号記
録再生消去可能ディスフとしても近年研究開発が行われ
ている。
第1図に一般的なディジタル信号記録再生ディスクの概
要を示す。これは、樹脂基板に同心円状捷たはラセン状
の案内溝が形成され、ぞの1−に記録膜が設けられ、レ
ーザを照射することにより黒化させピッl−形成し記録
する。その後ビットにより形成されたディジタル信号を
レーザにより再生するものである。
第1図において、1はディスク全体、2は樹脂基板、3
はラセン状に形成された案内溝、4はその表面に形成さ
れた記録膜、5は記録膜4の表面にコーティングされた
樹脂の保護膜、6はディスク読取面より照射されるレー
ザである。
ここで記録膜4は、レーザを照射し黒化させて反射率の
差によりディジタル信号を形成するために必要なもので
、テルル けTeOxで表現される材料〔ただしTeはテルル。
0は酸素であってテルル 成すべく結合されるもの,XはTeとOの総原子数の比
であってO<x<2である;以下同じ〕にて構成される
第2図に従来の元ディスクの製造方法を示す。
7は電子ビー1、蒸1y]′装置で, Toと02との
組成比の決められた固定のTeOx8が、るつぼ9内に
置かれ,電子ビーム銃10より電子エネルギーによりT
 e Ox 8が蒸〃イされ記録膜4として樹脂フ,(
板2」二に形成され、次に紫外線硬化型樹脂の保護膜6
が記録膜jl−に形成さハ5る。
この場合、記録膜のTeOxの表面は非常に活Mであり
経時変化により組成が変化し易いことや。
未硬化状態の樹脂保護膜を塗布する際にT a Ox膜
がこの樹脂と化学反応を起こし変質する々ど記録膜の特
性を劣化させる。才だ,このfilの構造の光ディスク
では、記録膜に記録された信号を消去する場合に消去用
のレーザノ々ワーが大きいため樹脂基板を加熱し記録膜
に悪影響を17えるなど消去用光ディスクとして奸才し
くないなどの問題点をイJしていた。
発明の目的 本発明はこれらの問題【、i、を解消するものであり記
録膜の安定性向上を図り、記録,消去が信頼性よくでき
経時変化の少ない良質の光ディスクを量産性よく作製で
きる光ディスク及びその製造方法を提供するものである
発明の構成 本発明は、基板上に下地保護膜としてTo酸化物T60
2を形成し、その上に記録膜としてT e O xを形
成し、さらにその−りに保護膜としてTe酸化物T80
2を形成する三層膜構造で、反応性スパッタリング等の
方法で,これらの三層膜を同一蒸着装置内にて連続的に
形成することにより光ディスクを製造するものである。
実施例の説明 第3図に本発明の光デイスク製造方法の一実施例を示す
。装置を説明するために断面を示す模式的にて示す。
11はスパッター装置であり、予備真空室12。
13とスパッター室14,15.16にて構成される。
スパッター室14にはToヌク−ット17が設けられ、
02 ガス濃度比20%のArガス18が導入され、反
応性スパックリング法によりT6酸化物Teo2が樹脂
基板2−Lに下地保護膜19として形成される。次にス
パッター室15にはTeターゲット20が設けられ、0
2ガス濃度比10%のArガス21が導入され,反応M
スパッタリング法により’1’ e O xの記録膜2
2が下地保護膜19−ヒに形成される。次にスパック−
室16にはT。
ターゲット23が設けられ、02ガス濃度比20%のA
r ガス24が導入され.反応Mースバ,タリング法に
よりTe酸化物Tag,、の保護膜25が記録膜22上
に成形される。これらはTe系酸化物の三層膜構造であ
り、TeO2は化学的に安定な材料であるため、記録膜
TeOxの保護や信頼性の向−1−が図れる。
捷だ、本実施例の場合、同一スパッター装置内で連続的
に上記三層膜を形成することができる。
第4図は本発明の他の実施例を示す。装置を説明するだ
めの平面図にて示す。
26はスパック−装置であり、予備真空室27。
28とスパッター室29とから構成される装置ツター室
29内にターンテーブル30が設けられ。
樹脂ノ、(板を回転する構造に々っている。予備真空室
2了より取入れられた樹脂基板2はターンテーフ諏レイ
装置31で取付けられ、ターンテーブルが同転しスパッ
ター位置32で静止する。ここではTeターゲット33
が設けられ、02ガス濃度比20%のArガス34が導
入され反応性スパッタリング法により、To 酸化物T
eO2が下地保護膜として形成さり、る。次にターンテ
ーブルが回転しスパッター位置35で静止し、Teター
ゲット36が設けられ、02ガス濃度比1o%のArガ
ス37が導入され反応V1:、スパッタリング法により
TeOxが記録膜として形成される。次にターンテーブ
ルが回転しスパック−位置38で静止し、Teターゲッ
ト39が設けられ、02ガヌ濃度比20%のArガス4
0が導入され反応性スパッタリング法によりTe酸化物
TeO2が保護膜とし形成される。
第5図に本発明の光デイスク製造方法による光ディスク
の構造断面図を示す。TeOxの記録膜22とTeO2
の下地保護膜19と保護膜25とのTe糸耐酸化物三層
膜構造有する。
下地保護膜、記録膜、保護膜の了モ層膜は反応V(゛ス
パッタリング法の他に反応17]電子ビ一ム蒸着法。
反応にイオンブレーティング法などの反応性蒸着法も有
効であり、しかも同一蒸着装置内にて連続的に作製する
ことができる構めであることが特徴である。
発明の効果 以1−のように本発明は、記録膜としてのTeOxを、
下地保護膜および保護膜としてのTe酸化物TeO2の
間に形成し、三層膜構造としており、TeO2は化学的
に安定であるため記録膜を安定にしかも信頼性の高い経
時変化の良θfな光ディスクを製1告することができる
丑だ、記録膜に記録された信号を消去する際に消去用人
パワーのレーザが照射されても樹脂基板には熱的悪影響
を及ぼさないという効果があり、消去用光ディスクを製
造することができる。
また本発明によれば、これらの三層膜が同一4着装置内
でしかも連続的に形成できることにより量産性を図るこ
とができ、信頼V1の高い光ディスクを安価に量産する
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (bl)、 (c)は一般的な光ディ
スクであるディジタル信号記録再生ディスクの平面図、
断面図、および要部拡大図、第2図は従来の光デイスク
製造装置の断面図、第3図は本発明の一実施例を示す断
面の模式図、第4図は本発明の他の実施例を示す平面図
、第5図は本発明の光デイスク製造方法より得られた光
ディスクの断面図である。 1− ・ディスク、2・・・樹脂基板、3・−案内溝、
4 ・記録膜、5 ・・樹脂の保護膜、6・・・・レー
ザ、11.26 ・−ヌバッター装置、12゜13 、
27 、28・・予備真空室、14,15゜16 、2
9−=スパッター室、17,20,23゜33.36.
39−・・T6ターゲソト、18゜24 、33 、4
0−02ガス濃度比20%のArガス、21.37・・
・ 02ガス濃度比10%のArガス、31.32,3
5.38・・・・・ターンテープ0 ル囲転位置、3o ・ターンテーブル、19TeO2ノ
下地保護膜、22Teox(x<2)の記録膜、25・
・TeO2の保護膜。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名サ 
9 区 ζq 派 区 −d

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、下地保護膜としてテルル(Te)の酸
    化物TeO2を形成し、上記下地保護上に記録膜として
    TeOxで表現される材料〔Teはテルル、0は酸素で
    あってチル/l/(Tθ〕とその酸化物を形成すべく結
    合されるもの、Xはチル)v(Te)と酸素(0)の総
    原子数の比であってO(x<2である〕を形成し、さら
    に上記記録膜上に保護膜としてテルル(Te)の酸化物
    TeO2を形成したテルル三層膜構造を有することを特
    徴とする光ディスク。 (21 基板上に、下地保護膜としてテルル酸化物Te
    o2を形成し、上記下地保護膜上に記録膜としてTeO
    xで表現される材料(Teはテルル。 0は酸素であってテルル(Te)とその酸化物を形成す
    べく結合されるもの,Xはチル)v (Te)と酸素(
    0)の総原子数の比であってO<X<2である〕を形成
    し、さらに上記記録膜上に保護膜としてテルル(To)
    の酸化物Te02を形成したテルル系酸化物三層膜構造
    を設ける際に、上記下地保護膜。 記録膜,保護膜の作製方法として、酸素の混合濃度比を
    変化させ反応作製する反応性スパックリング法,反応性
    電子ビーム蒸着法,反応性イオンブレーティング法など
    の反応性蒸着法を用い,同一蒸着装置内にて連続的に上
    記三層膜を形成することを特徴とする光ディスクの製造
    方法。
JP59092309A 1984-05-09 1984-05-09 光デイスク及びその製造方法 Pending JPS60236133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59092309A JPS60236133A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 光デイスク及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59092309A JPS60236133A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 光デイスク及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60236133A true JPS60236133A (ja) 1985-11-22

Family

ID=14050798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59092309A Pending JPS60236133A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 光デイスク及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236133A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287058A (ja) * 1985-06-10 1986-12-17 エナ−ジ−・コンバ−シヨン・デバイセス・インコ−ポレ−テツド 書き換え可能な光学データ記憶デバイス
JPS6323235A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式情報記録担体
EP0514675A1 (en) 1991-04-22 1992-11-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic materials and method for processing the same
US5586110A (en) * 1989-02-27 1996-12-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical/magneto-optical recording medium having a hygroscopic swelling layer
US8133655B2 (en) * 2006-10-02 2012-03-13 Panasonic Corporation Optical information recording medium, method and apparatus for recording and reproducing for the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203094A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光記録用媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203094A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光記録用媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287058A (ja) * 1985-06-10 1986-12-17 エナ−ジ−・コンバ−シヨン・デバイセス・インコ−ポレ−テツド 書き換え可能な光学データ記憶デバイス
JPS6323235A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式情報記録担体
US5586110A (en) * 1989-02-27 1996-12-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical/magneto-optical recording medium having a hygroscopic swelling layer
EP0514675A1 (en) 1991-04-22 1992-11-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic materials and method for processing the same
US8133655B2 (en) * 2006-10-02 2012-03-13 Panasonic Corporation Optical information recording medium, method and apparatus for recording and reproducing for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461791B2 (ja)
JPS6168296A (ja) 光学情報記緑部材
JPS61171389A (ja) 情報記録用薄膜
JPH05286249A (ja) 情報記録用媒体
JP2000207774A (ja) 光学的情報記録媒体、その情報記録方法、その情報再生方法及びその情報消去方法
JPS60236133A (ja) 光デイスク及びその製造方法
JPS61190734A (ja) 情報記録媒体
JPH02168446A (ja) 光情報記録媒体
JPS60131650A (ja) 光メモリデイスクおよびその製造方法
JPS6288152A (ja) 光学情報記録部材
JPS60203490A (ja) 光学情報記録部材
JPH0630178B2 (ja) 光デイスクの製造方法
JPH0298847A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS6216193A (ja) 光学情報記録部材
JPH0829616B2 (ja) 情報の記録用部材
JPH023114A (ja) 情報記録用薄膜
JPH02151481A (ja) 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法
JPH03263627A (ja) 光記録媒体と光記録媒体用保護膜と保護膜の製法
JPH0363178A (ja) 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法
JPS62154341A (ja) 光記録媒体
JPS60226037A (ja) 情報記録媒体
JPH02276036A (ja) 光記録媒体
JPH02289934A (ja) 情報記録媒体
JPH10188368A (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JPH0630177B2 (ja) 光デイスクの製造方法