JPS60231488A - 単結晶育成用原料製造法 - Google Patents

単結晶育成用原料製造法

Info

Publication number
JPS60231488A
JPS60231488A JP8546884A JP8546884A JPS60231488A JP S60231488 A JPS60231488 A JP S60231488A JP 8546884 A JP8546884 A JP 8546884A JP 8546884 A JP8546884 A JP 8546884A JP S60231488 A JPS60231488 A JP S60231488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
single crystal
crystal
seed crystal
crystals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8546884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanao Kunugi
正尚 功刀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8546884A priority Critical patent/JPS60231488A/ja
Publication of JPS60231488A publication Critical patent/JPS60231488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は原料としてアルミナ(At203)?用い、添
加剤として酸化マグネシウム(MQO)着色剤として、
酸化填ニクロム(Crt 0s)−酸化ニッケル(Ni
O)、lW化化第銑鉄F1120s ) 、 m化チタ
ン(T?:02)などを加ゼ、フローティングゾーン法
によりコランダム単# J、 ′f育成するための原料
製造法である。
〔従来技術〕
従来、フローティングゾーン法(以下′Fz法)は、新
しい縮成の結晶を手軽に短時間で合成できるということ
から、新合成結晶の研究の膚で大きく普及してきた。中
たこれら結晶の新し一〇育成法に関する特許も数多くだ
されている。しかし結晶の品質面に関するものはを1と
んどなく、該方法で育成した結晶には多数の欠陥が入り
易く、特にその中で肉眼でも観察される気泡は大きな問
題であ本来の光の反射、屈折を防げ一宝石として重要な
透明度、テリを減少させ宝石としての価値を減少させる
大きな原因となっている。
〔目的〕
本発明は以上の問題点を解決するもので、その目的とす
るところは、アルミナを主原料としてFZ法によって育
成するコランダム結晶中に気泡がないものを簡単゛に合
成するための原料を製造する方法を提供すること(ある
〔概要〕
本発明は融液かも単結晶を育成する方法において、コラ
ンダム結晶の主原料となるアルミナ(At203)に添
加剤として0.1 wt%〜0.4w1%の酸化マグネ
シウム(MgO)を加えることを粘徴とする。
本発明におけるMqo添加量0.1υ+t4〜0.4w
1%の範囲が所適で0.1 ?尻チ以下では焼結におけ
る粒成長を抑えることができず孤笠した気孔を生じ融液
中への気泡の取り退入を防ぐことができない。
0、4 wt%以上では粒成長の抑制はほとんど変わら
ず、焼結における孤立した気孔はほとんどなく、したが
って気泡はほとんど発生しない。しかし酸化マグネシウ
ム(M(70)の添加量が増加すると、着色剤として肺
気る酸化第ニクロム(ar2o3)の中に固溶する量が
多くなり緑色の発色が強くなり望ましくない。よって上
述の範囲が望ましい。
本発明における原料製造法はFZ法による単結晶育成釦
用いるものである。コランダム結晶の場合、アルミナを
主原料とし、添加剤として酸化マグネシウムを加え1着
色剤として、ルビーは酸化第ニクロム、パバラチアは酸
化第ニクロムと酸化ニッケル、ブルーサフーブイヤは酸
化第二鉄と酸化チタンを加え、アルミナ乳鉢の中でよく
混合し、該混合粉末をラバーチューブに詰め、ラバープ
レスによって丸棒状に加圧成形する。ざらに該成型体1
に’i、気炉で焼結し、FZ法による単結晶合成用の原
料とするが、上述の酸化マグネシウムを添加することに
よって、これら着色剤の種類及び量に影響なく、気泡の
ない結晶を合成することができる。
本発明忙おける酸化マグネシウム(MqO)を添加した
アルミナを用いて長d70111.直径8u〜10朋の
丸棒状に成型したコランダム結晶の原料棒をFZ波装置
赤外線加熱単結晶製造装置)の上部シャフトに吊るし、
下部シャフトに81子結晶を設置して加熱を行ない、原
料と種子の間に溶融体を形成して、この両方を同時に一
足の速度で下方に移動はせて種子結晶上に結晶を育成ζ
せる。この時の下方への移動速度つまり成長速度が4.
0 *vy’H以上では結晶の中に気泡が含まれてしま
tハ、4. Owp)4未満が望ましい。
本発明の効果をより一層はっきりさせるために以下実施
例を述べる。
〔実施例1〕 α−アルミナ19.68 Ji’、酸化第ニクロム(c
r O)0.59(t5wt4)、酸化マグネシラA 
(M、90) 0.02JJ(0,1wt % )をア
ルミナ乳鉢に秤量し、ダイフロンを加えて混式にて十分
混合する。〃゛イフロン乾燥除去稜、この原料粉末をゴ
ムチューブに詰め、ざらに真空ポンプでチューブ内の空
・気を抜き、ラバープレスにより1ton/cm”の静
水圧力で長さ70鶴、直径8wIIIの円柱状の棒に成
形する。この棒をM惚炉を用いて空気中で1700℃で
焼結して原料棒とする6、1:述の様にして作製した原
料棒は赤外線集中加熱方式によるIFZ装置の上部シャ
フトに固定し、種子結晶を下部シャフトに固足し、石英
ガラス管によって原料と種子を外気と隔離し、その中に
雰囲気として空気が流した。そして加熱を行ない、原料
と種子の間忙溶融部分を形成して、原料と種子を四皓に
一定の速度で下方へ移動ζせて結晶の育成を行なった。
以下にルビー単結晶の育成条件を示す。
成長速度: 2.0111V′H 上部シャフト回転数:45γ7+空。
下部シャフト回転数:15rgrn 種子:コランダム単結晶 雰囲気:空気流lll 4 Q t/111.in育成
時間:20時間 上記方法で育成した結晶は長濾40目、径8.0四の丸
棒状で、全体に均一な着色を呈するルビー単結晶であっ
た。また20倍の顕微fI#、においても気泡が観察こ
れない良質の単結晶であった。
〔実施例2〕 α−アルミナ19.669、酸化第ニクロムO?t(k
+0、217 (1wt % )、酸化ニッケkNio
 o、19(0,57尻憾)、酸化マグネシウム(M+
70) 0.049をアルミナ乳鉢に秤量する。以下〔
実施例1〕に従)6結晶育成方法も成長速度を2.5 
Q/HKする以外〔実施例1〕に従う。
上記方法で育成した結晶は長さ5011ml、径8.0
龍の丸棒状で、全体に均一に着色しており、ζらゞに2
0倍の顕微鏡においても気泡が観察ばれない良質のパパ
ラチア単結晶であった。
〔実施例3〕 ct −γル4 す19.22J9、酸化綾二鉄0.3
9 (7e20s )(1,5wt係)、酸化チタン(
TjOz ) 0.41 (2?/νを係)、酸化マグ
ネシウム(MgO)0.089 (0,4wt % ’
Iをアルミナ乳鉢に秤量する。以下〔実施例1〕に従)
結晶育成法も〔実施例1〕に従う。
上記方法によって長ζ4011N’、径8.0 amの
丸棒状の結晶が育成できた。色は全体に均一に着色して
おり、気泡は20倍の顕微鏡においても観察ざhない良
質のブルーサファイヤ単結晶であった、〔効果〕 以上述べたように本発明によれば、融液からの単結晶育
成において、コラン〃゛ム結晶の主原料であるアルミナ
に添加剤として酸化マグネシウム(Mao) Yfro
、1 wt 4〜0.4v)6%(D 範囲テア1n 
L ルコトIf−より、坤料の前処理を必要とせず、着
色剤の種類と量K l!FJ係fr (、さらに焼結条
件にもこまかい配慮を必要としないで、簡単に成長速?
 4.0 m!%/H未満であるならば、気泡のない結
晶を合成することができる。この発明により単結晶合成
工程における原料製造工程の大幅なコストダウンにつな
がり宝石用人工結晶の生産性の向上に多大の効果を有す
るものであり、今後、電子材料用人工結晶の開発にも大
きく貢献するものである。
以 上 出願人 株式会社 諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 融液から単結晶を育成する方法において、上記
    、融液の原料粉末に酸化マグネシウム(Mgo)を添加
    することを特徴とする単結晶育成用原料製造法、 (2) 原料粉末をアルミナ(At20g)とする特許
    請求の範囲第1項に記載の単結晶育成用原料製造法。 (′5) 酸化マグネシウム(Mgo)の添加量が0.
    1 wt俤〜Q、dwtチの範囲とする特許請求の範囲
    第1mK記載の単結晶育成用原料製造法。 (4) 原料製造法が赤外線隼光式フローティングゾー
    ン法による単結晶合成用のものである特許請求の範囲第
    1項に記載の単結晶育成用原料製造法、(5) 結晶イ
    ヒを4.08117H未満の成長速度で単結晶化づせる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の単結晶
    育成用原料製造法。
JP8546884A 1984-04-27 1984-04-27 単結晶育成用原料製造法 Pending JPS60231488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8546884A JPS60231488A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 単結晶育成用原料製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8546884A JPS60231488A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 単結晶育成用原料製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60231488A true JPS60231488A (ja) 1985-11-18

Family

ID=13859720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8546884A Pending JPS60231488A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 単結晶育成用原料製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231488A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105601258A (zh) 人造宝石及其制备方法
CN108373261A (zh) 人造变色宝石及其制备方法
JPS60231488A (ja) 単結晶育成用原料製造法
CN107304103A (zh) 一种水晶玻璃酒瓶的生产方法
JPS60239394A (ja) ルビ−単結晶合成方法
JPS60239396A (ja) ルビ−単結晶合成方法
US2723915A (en) Monocrystalline refractive composition and its method of preparation
JPS60231486A (ja) 単結晶育成用原料製造法
KR100449633B1 (ko) 고주파 유도가열법에 의한 유색 큐빅 지르코니아의 제조방법
JPS60226499A (ja) ルビ−単結晶合成方法
JPS60226482A (ja) 単結晶育成用原料製造法
RU2613520C1 (ru) Поликристаллический синтетический ювелирный материал (варианты) и способ его получения
JPS6317297A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
KR100509346B1 (ko) 녹색 큐빅 지르코니아 단결정의 제조방법
GB581619A (en) Improvements in synthetic gem bodies and their manufacture
Nassau et al. The growth of synthetic and imitation gems
JPS60226498A (ja) 単結晶育成用原料製造法
JPS59152289A (ja) スタ−ブル−サフアイヤの製造方法
US2760874A (en) Monocrystalline rutile and a method for preparing the same
JPS58115095A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS60231485A (ja) 単結晶育成用原料製造法
JPS61251597A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
JPS59152288A (ja) コランダムの製造方法
CN1015651B (zh) 一种制备星光宝石的方法
JPS6148498A (ja) タンタル酸アルカリ単結晶の製造方法及びそのためのルツボ