JPS6317297A - ルビ−単結晶の製造方法 - Google Patents

ルビ−単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS6317297A
JPS6317297A JP15924886A JP15924886A JPS6317297A JP S6317297 A JPS6317297 A JP S6317297A JP 15924886 A JP15924886 A JP 15924886A JP 15924886 A JP15924886 A JP 15924886A JP S6317297 A JPS6317297 A JP S6317297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
raw material
single crystal
oxide
ruby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15924886A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kasuga
春日 好治
Shinji Tsuboki
坪木 伸二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsushima Kogyo KK
Original Assignee
Matsushima Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushima Kogyo KK filed Critical Matsushima Kogyo KK
Priority to JP15924886A priority Critical patent/JPS6317297A/ja
Publication of JPS6317297A publication Critical patent/JPS6317297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はルビー単結晶の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、フラックス法によるルビー単結晶の合成方法は、
例えば文献(K、NAs5.AU  ”GemsMad
e  b7  Man”p、75〜p、83)に示され
ているように、pbIP、 −pbo 、pbo−B2
0゜等を溶剤として用いた徐冷法により行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しか、し、前述の従来技術では、合成結晶に色ムラが発
生するという問題点を有する◎詳しくは、徐冷の初期段
階においては濃く着色し、徐冷合成が進むにつれてフラ
ックス中の着色剤であるクロムが減少し色が薄くなると
いう問題点を有していた。特に合成結晶を宝石として用
いる場合色ムラは、宝石としての価値を低下させていた
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは色ムラのない高品質のルビー単結
晶の製造方法を提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のルビー単結晶の製造方法は、モリブデン酸リチ
ウム、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸カリウム
、三酸化モリブデン、酸化鉛、沸化鉛、タングステン酸
塩等の中から選ばれた1種又は2種以上を用いてフラッ
クスを形成し、あらかじめ原料物質としての酸化アルミ
ニウムと着色剤としての酸化クロム等を混合焼結せしめ
てから加えることを特徴とする。
〔実施例1〕 第1図は本発明の実施例におけるルビー合成装置の断面
図であって、1は炉本体、2はフタ、3はヒーター、4
は耐火物、5はルツボ、6はバッフル、7は原料カゴ、
8は原料カゴのフタ、9は種結晶を吊る丁カゴ、10は
コランダム種結晶、11はフラックス、12は焼結原料
を示す。
(1)焼結原料の作成 酸化アルミニウムと酸化クロムを97=3の割合で秤量
混合したのちラバープレス法で球状に成形し、1700
℃の温度で焼結した。
(2)フラックスの溶解 沸化鉛と酸化鉛を1=1の配合比で秤量し、ルツボ5に
入れ900℃で溶解した。
(3)温度設定 原料溶解側を850℃、結晶合成側を840℃に設定し
た。
(4)原料の溶解 焼結原料を原料カゴ7に入れ、原料カゴのフタ8をとり
フラックスに投入した。酸化アルミニウムの溶解量が飽
和溶解量になるまで焼結原料を追加して溶解した。
(5)ルビー結晶の合成 種用フランダム種子結晶片10をカゴ9に吊るし、ルツ
ボに投入した後約3ケ月間合成した@その間焼結原料を
54/10日のサイクルで投入した0 (6)結果 合成結晶は片側で80μ/dαVの成長率であり、色ム
ラのないきわめて美しいルビー単結晶が得られた。
〔実施例2〕 (1)焼結原料の作成 実施例1と同じ。
(2)フラックスの溶解 モリブデン酸リチウムと三酸化モリブデンを1:1の割
合で秤量し、ルツボ5に入れ850℃で溶解した。
(3)温度設定 原料溶解側を900℃、結晶合成側を890℃に設定し
た。
(4) 、 (51は実施例1と同じ。
(6)結果 合成結晶は片側で50μ/dayの成長率であり、色ム
ラのないきわめて美しいルビー単結晶が得られた。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、モリブデン酸リチウ
ム、モリブデン酸ナトリウム、モリブデン酸カリウム、
三酸化モリブデン、酸化鉛、沸化鉛、タングステン酸塩
等の中から選ばれた1種又は2種以上を用いてフラック
スを形成し、あらかじめ原料物質としての酸化アルミニ
ウムと着色剤としての酸化クロム等を混合焼結せしめて
から加えて温度差法で合成することにより、着色剤であ
る酸化クロムの量が安定するので、色ムラのないきわめ
て良質のルビー単結晶が得られるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のルビー合成装置の実施例を示す主要断
面図。 1・・・炉本体 2・・・フタ 3・・・ヒーター 4・・・耐火物 5・・・ルツボ 6・・・バッフル 7・・・原料カゴ 8・・・原料カゴのフタ 9・・・種結晶を吊るすカゴ 10・・・コランダム種結晶 11・・・7ラックス 12・・・焼結原料 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フラックスを用いて温度差法によりルビー単結晶を合成
    する製造方法において、モリブデン酸リチウム、モリブ
    デン酸ナトリウム、モリブデン酸カリウム、三酸化モリ
    ブデン、酸化鉛、沸化鉛、タングステン酸塩等の中から
    選ばれた1種又は2種以上を用いてフラックスを形成し
    、あらかじめ原料物質としての酸化アルミニウムと着色
    剤としての酸化クロム等を混合焼結せしめてから加える
    ことを特徴とする温度差法によるルビー単結晶の製造方
    法。
JP15924886A 1986-07-07 1986-07-07 ルビ−単結晶の製造方法 Pending JPS6317297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15924886A JPS6317297A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 ルビ−単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15924886A JPS6317297A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 ルビ−単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6317297A true JPS6317297A (ja) 1988-01-25

Family

ID=15689592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15924886A Pending JPS6317297A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 ルビ−単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317297A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054550A1 (ja) * 2003-12-01 2005-06-16 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 人工コランダム結晶
WO2005078170A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 人工コランダム結晶
WO2005078169A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. コランダム結晶形成体
WO2005085503A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. コランダム結晶の製造方法
JP2015036347A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 Dic株式会社 三酸化モリブデンの捕集法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054550A1 (ja) * 2003-12-01 2005-06-16 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 人工コランダム結晶
JP2011063510A (ja) * 2003-12-01 2011-03-31 Dainippon Printing Co Ltd 人工コランダム結晶の製造方法
WO2005078170A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 人工コランダム結晶
WO2005078169A1 (ja) * 2004-02-18 2005-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. コランダム結晶形成体
US7585365B2 (en) 2004-02-18 2009-09-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Corundum crystal formed body
US7674334B2 (en) 2004-02-18 2010-03-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Artificial corundum crystal
WO2005085503A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. コランダム結晶の製造方法
JPWO2005085503A1 (ja) * 2004-03-09 2008-01-24 大日本印刷株式会社 コランダム結晶の製造方法
JP4668177B2 (ja) * 2004-03-09 2011-04-13 大日本印刷株式会社 コランダム結晶の製造方法
JP2015036347A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 Dic株式会社 三酸化モリブデンの捕集法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3912521A (en) Synthetic crystal and method of making same
JPS6317297A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
US4093502A (en) Process for synthesizing and growing single crystalline beryl
JPS58115095A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS59111992A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS58115093A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS6317298A (ja) 引上げ法によるルビ−単結晶の合成方法
JPH0353278B2 (ja)
JPS632898A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
JPS6287493A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
JPS6081097A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPH0235719B2 (ja) Jinkoberirutanketsushonogoseihoho
JPS59152286A (ja) 人工トルマリン単結晶の合成方法
JPS6081100A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS59141481A (ja) 人工アイオライト単結晶の製造方法
JPS6125680B1 (ja)
JPS59141487A (ja) 人工アイオライト単結晶の製造方法
JPS59107995A (ja) 人工アレキサンドライト単結晶の合成方法
JPS60226499A (ja) ルビ−単結晶合成方法
JPS60112700A (ja) コランダムの合成方法
JPS6086099A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS6131398A (ja) クリソベリル単結晶の合成方法
JPS60239394A (ja) ルビ−単結晶合成方法
JPS59141486A (ja) 人工トルコ石単結晶の合成方法
JPS61227992A (ja) 人工ベリル単結晶の製造方法