JPS60112700A - コランダムの合成方法 - Google Patents

コランダムの合成方法

Info

Publication number
JPS60112700A
JPS60112700A JP58218878A JP21887883A JPS60112700A JP S60112700 A JPS60112700 A JP S60112700A JP 58218878 A JP58218878 A JP 58218878A JP 21887883 A JP21887883 A JP 21887883A JP S60112700 A JPS60112700 A JP S60112700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corundum
sapphire
golden
crystal
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58218878A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Miyasaka
均 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP58218878A priority Critical patent/JPS60112700A/ja
Publication of JPS60112700A publication Critical patent/JPS60112700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B13/00Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/20Aluminium oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、集光FZ法を用いたコランダムの合成に関す
るものである。
[従来技術] 従来ゴールデンサファイア番」、ヘルヌーイ法ニより合
成されていた。しかし、この方法で合成した結晶は、不
化が均一に行なわれない。
「発明の目的〕 本発明の[]的は、宝石部材として貴重なバイオレノト
ザファイアを集光F’ Z法に合成し、結晶全体を均一
にオ)色することである。
〔発明の要約〕
本発明では、主成分の酸化アルミニウム粉末及び着色剤
である酸化クロム粉末、酸化ニッケル粉末を乳げちにP
+)り取り、十分に混合する。このときの第4色剤の+
7Jけ全fitに対1.て、酸化クロムが001〜O,
D 5 w%l酸化ニッケルが1.0 w%〜2、0 
w%とする。これより少ない場合は、十分着色かされな
い。また、これより多い場合は、目的とする黄金色にな
らないため不適である。
次に上記原料をゴムチューブに詰め、チーーブ内の空気
を抜き、ラバープレス法により円柱状の棒に成型する。
この棒を1600℃〜+ 600 ’0で焼結し原料棒
とする。これを原料とし種子結晶にルビー、ブルーザフ
ァイア等のコランダム単結晶及び焼結体を用いて図1に
示すような装置を用いて図1に示すような装置を用いて
合成を行なう。
成長方向としては、任意の方向に成長させることが可能
である。その他の合成条件は、従来集光FZ法で行なわ
れているルビー、サファイアの合成条件に従う。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を述べる□ 〈実施例1〉 0原料組成 AR,0339589 0rO0,004i/ Ni0 0.4 タ Q原料俸作製 上記粉末をアルミナ乳ばちに入れ十分混合するθこれを
φ10y+mのゴムチー−ブに詰め、空気抜きを行なっ
た後ラバープレス法によりφ8訴X80tub(1)の
棒に成型する。これを1600 ℃で4時間電気炉中で
焼結し原料棒とした。
上記で作製した原料棒を原料とし、柚子結晶にルビーを
用いて図1に示す装置を用いて下記の育成条件により結
晶合成を行なったC 成長方向 : (oal) シャフトの回転数:(上下逆方向に) 30 rpm育
成雰囲気 :空気 育成速度 : 10 *rノ、!/H O結果及び所見 黄金色の結晶が合成できた。また、結晶全体に均一に着
色していた。
〈実施例2〉 0原料絹成 ARO39,18F Or、、03o、 02 f! N:l−00,8f O原料棒作製 〈実施例1〉に従う。
O結晶合成 育成速度を0.511j/Hとする以外は〈実施例1〉
に従う。
0結果及び所見 黄金色の結晶が合成された0また結晶全体に均一に着色
していた。
〈実施例6〉 0原料組成 AR2059,596? c r2 os o、 o o 4S’NjOo、4 
f O原料作製 〈実施例1〉に従う。
O結晶合成 成長力肉分(100)方向する以外は〈実施例1〉に従
う。
0結果及び所見 黄金色の結晶が合成さハた。また結晶全体に均一に着色
していた。
〔効 果〕
以上述べたように本発明によれば、均一に着色したゴー
ルデンサファイアが合成できる。
【図面の簡単な説明】
示す。 1:回転楕円面貌 2:ハロゲンランプ 3:石英管 4:雰in気ガス導入日 5:雰囲気カス出口 6:原料棒 7:柚子結晶 8:融帯 9:主軸上シャフト 10:主軸下シャフト 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. はぼゴールデンサファイアの組成比を示す酸化アルミニ
    ウム、酸化クロム、酸化ニッケルからなる粉末をゴムチ
    ューブに詰め、ラバープレス法Vこより棒状に成形し、
    焼結して原料とする。これを原料とし種子結晶に、ルビ
    ー、プルヘーサファイア等のフランダム結晶を用いて、
    集光フローティングゾーン法により合成を行なうことを
    特徴とするコランダムの合成方法0
JP58218878A 1983-11-21 1983-11-21 コランダムの合成方法 Pending JPS60112700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218878A JPS60112700A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 コランダムの合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218878A JPS60112700A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 コランダムの合成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112700A true JPS60112700A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16726718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218878A Pending JPS60112700A (ja) 1983-11-21 1983-11-21 コランダムの合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112700A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104499051A (zh) * 2014-12-05 2015-04-08 三祥新材股份有限公司 一种单晶刚玉的生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104499051A (zh) * 2014-12-05 2015-04-08 三祥新材股份有限公司 一种单晶刚玉的生产方法
CN104499051B (zh) * 2014-12-05 2017-05-10 三祥新材股份有限公司 一种单晶刚玉的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60112700A (ja) コランダムの合成方法
JPS59152289A (ja) スタ−ブル−サフアイヤの製造方法
JPS60191098A (ja) コランダムの製造方法
JPS6317297A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
JPS60176994A (ja) コランダムの製造方法
JPS62288197A (ja) スピネルの製造方法
JPS6096594A (ja) コランダムの合成方法
JPS62288198A (ja) グリ−ンガ−ネツトの製造方法
JPS59116188A (ja) ブル−サフアイヤの合成方法
JPS60195095A (ja) コランダムの製造方法
JPS60176993A (ja) ゴ−ルデンサフアイヤ単結晶製造法
JPS60226485A (ja) コランダムの製造方法
JPS61178489A (ja) コランダムの製造方法
JPS5945998A (ja) パパラチアの製造方法
JPS62275096A (ja) スビネルの製造方法
JPS60239394A (ja) ルビ−単結晶合成方法
JPS60231490A (ja) コランダムの製造方法
JPS59152288A (ja) コランダムの製造方法
JPS60239395A (ja) コランダムの製造方法
JPS61227990A (ja) 集光フロ−テイングゾ−ン法によるスタ−ルビ−の製造方法
JPS59174591A (ja) F・z法によるルビ−人工結晶合成法
JPS62278198A (ja) 集光フロ−テイングゾ−ン法によるブラツクスタ−サフアイアの製造方法
JPS6177698A (ja) Fz法によるブル−サフアイアの製造方法
JPS60239386A (ja) 単結晶製造方法
JPS60176985A (ja) 単結晶育成用原料製造法