JPS6096594A - コランダムの合成方法 - Google Patents

コランダムの合成方法

Info

Publication number
JPS6096594A
JPS6096594A JP58204230A JP20423083A JPS6096594A JP S6096594 A JPS6096594 A JP S6096594A JP 58204230 A JP58204230 A JP 58204230A JP 20423083 A JP20423083 A JP 20423083A JP S6096594 A JPS6096594 A JP S6096594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
crystal
raw material
corundum
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58204230A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Miyasaka
均 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP58204230A priority Critical patent/JPS6096594A/ja
Publication of JPS6096594A publication Critical patent/JPS6096594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B13/00Single-crystal growth by zone-melting; Refining by zone-melting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/20Aluminium oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本釦明は、集光F、Z法を用いたコランダムの合成に関
するものである。
〔従来技術〕
従来バイオレットサファイアはベルヌーイ法により合成
されていた。
しかし、結晶全体をすみれ色に着色することができず、
結晶表面だけすみれ色に着色したものが合成市販されて
いる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、宝石部材として貴重なバイオレットサ
ファイアを集光F、z法により合成し、また結晶全体を
均一にすみれ色に着色することである。
〔発明の要約〕
本発明では、主成分の酸化アルミニウム粉末及び着色剤
である酸化クロム粉末、酸化鉄粉末、酸化チタン粉末を
乳ばちに秤り取り十分混合する。
このときの着色剤の屋は全量に対して層化クロムがrL
2w%〜L Ow%l酸化鉄が1.OW%〜2.0W%
、酸化チタンが0.5 w%〜1.5W%とする。これ
より少ない場合は十分着色がされない。
また、これより多い場合は偏析が起こるため不適である
。次に上記原料をゴムチューブに詰め、チューブ内の空
気を抜き、ラバープレス法により円柱状の棒に成型する
。この棒を1300〜16゜0℃で焼結し原料棒とする
。これを原料とし種子結晶にルビー、ブルーサファイア
等のコランダム単結晶及び焼結体を用いて図1に示すよ
うな装置を用いて合成を行なう、成長方向としては任意
の方向に成長させることが可能である。その他の合成条
件は、従来集光F、Z法で行なわれているルビー、サフ
ァイアの合成条件に従う。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を述べる。
〈実施例1〉 O原料組成 At、0. 59.52Y Or20. 0.0131F Fθ203 U、411111F TieII 0520r O原料棒作製 上記粉末をアルミナの乳ばちに入れ十分混合する。これ
をφ10Wrrnのゴムチューブに詰め、空気抜きを行
なった後ラバープレス法によりφ8 wn X 80 
wm (1−)の棒に成型する。これを1600℃で4
時間電気炉中で焼結し原料棒とする。
O結晶合成 上記で作製した原料棒を原料とし、種子結晶にルビーを
用いて図1に示す装置を用いて下記の育成条件により結
晶合成を行なった。
成長方向 : (001) シャフトの回転数:(上下逆方向に)30pm 育成雰囲気:空 気 育成速度 = 1. Ottrm/ HO結果及び所見 すみれ色の結晶が合成できた。また結晶全体に均一に着
色していた。色はやや薄い。
〈実施例2〉 O原料組成 At、0. S&2f Or、03 0.4f F e203 o、ay T i 0 、 0.6 f’ O原料棒作製 〈実施例1〉に従う。
O結晶合成 〈実施例1〉に従う。
0結果及び所見 すみれ色の結晶が合成できた。また結晶全体に均一に着
色していた。色はやや濃い。
〈実施例3〉 O原料組成 Altos S&8t Or20. Q、2t Fe、0. 0.6ft Tie、 0.41F O原料棒作製 〈実施例1〉に従う。
O結晶合成 成長方向を(100)とし、その他の条件は〈実施例1
〉に従う。
O結果及び所見 すみれ色の結晶が合成できた。また結晶全体に均一に着
色していた。
〔発明の効果〕
以上より、本発明の効果は、集光F、Z、法を用いてバ
イオレットサファイア合成することにより従来ベルヌー
イ法では不可能であった結晶全体を均一に着色す“るこ
とか可能となった。
【図面の簡単な説明】
is i図は、本発明に用いた装置の概略図である1・
・・・・・回転楕円面鏡 2・・・・・・ハロゲンランプ 3・・・・・・石英管 4・・・・・・雰囲気ガス入口 5・・・・・・雰囲気ガス出口 6・・・・・・原料棒 7・・・・・・種子結晶 8・・・・・・融 り1y 以 上 出願人 株式会社趣訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. はぼバイオレットサファイアの組成比を示す酸化アルミ
    ニウム、酸化クロム、酸化鉄、酸化チタンからなる粉末
    をゴムチ二−ブに詰め、ラバープレス法により棒状に成
    形し、貌結して原料棒とする。これを原料とし種子結晶
    に、ルビー、ブルーサファイア等のコランダム結晶を用
    いて、図1に示すような装置を用いて集光70−ティン
    グゾーン法(以下集う°(2y 、 z 、法ンにより
    合成を行なうことをq4′徴とするコランダムの合成方
    法。
JP58204230A 1983-10-31 1983-10-31 コランダムの合成方法 Pending JPS6096594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58204230A JPS6096594A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 コランダムの合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58204230A JPS6096594A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 コランダムの合成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6096594A true JPS6096594A (ja) 1985-05-30

Family

ID=16486993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58204230A Pending JPS6096594A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 コランダムの合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096594A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6096594A (ja) コランダムの合成方法
JPS6096522A (ja) ジエイダイト結晶の製造法
JPH0567574B2 (ja)
JPS60195095A (ja) コランダムの製造方法
JPS60112700A (ja) コランダムの合成方法
JPS60191098A (ja) コランダムの製造方法
JPS6317297A (ja) ルビ−単結晶の製造方法
JPS62288197A (ja) スピネルの製造方法
JPS62275096A (ja) スビネルの製造方法
JPH0254318B2 (ja)
JPS60176994A (ja) コランダムの製造方法
JPS61227990A (ja) 集光フロ−テイングゾ−ン法によるスタ−ルビ−の製造方法
JPS62148399A (ja) スピネルの製造方法
JPS6131396A (ja) コランダムの製造方法
JPS60226485A (ja) コランダムの製造方法
RU2021882C1 (ru) Способ изготовления стоматологического спеченного материала
JPS60176985A (ja) 単結晶育成用原料製造法
JPS62288198A (ja) グリ−ンガ−ネツトの製造方法
JPS60176993A (ja) ゴ−ルデンサフアイヤ単結晶製造法
JPS6081084A (ja) 人工ベリル単結晶の合成方法
JPS59116188A (ja) ブル−サフアイヤの合成方法
JPS5945998A (ja) パパラチアの製造方法
JPH0250079B2 (ja)
JPS60226498A (ja) 単結晶育成用原料製造法
JPS5935097A (ja) スタ−コランダムの製造方法