JPS60229654A - コイルユニツト - Google Patents
コイルユニツトInfo
- Publication number
- JPS60229654A JPS60229654A JP59085313A JP8531384A JPS60229654A JP S60229654 A JPS60229654 A JP S60229654A JP 59085313 A JP59085313 A JP 59085313A JP 8531384 A JP8531384 A JP 8531384A JP S60229654 A JPS60229654 A JP S60229654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- outer cylindrical
- strands
- coils
- cylindrical coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Dc Machiner (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し技術分動」
この発明は第1図及び第2図に示す如く並列に配した等
長のコイル素線(1)より形成される内円筒コイルQl
)と外円筒コイル(]2)を歌合して組合せ一該重なり
都を順次接合して一気的に閉ループを形成する無鉄心型
電機子のロータ等に廻したコイルユニットの製造方法に
関する。
長のコイル素線(1)より形成される内円筒コイルQl
)と外円筒コイル(]2)を歌合して組合せ一該重なり
都を順次接合して一気的に閉ループを形成する無鉄心型
電機子のロータ等に廻したコイルユニットの製造方法に
関する。
なお叙上の如く形成されるコイルユニットは既によ(知
られているが、内円筒コイル01)と外円筒コイルQ2
)のコイル素線(1)が連続する1個の閉ループを形成
するためには例えば次の条件を満すことが必要である。
られているが、内円筒コイル01)と外円筒コイルQ2
)のコイル素線(1)が連続する1個の閉ループを形成
するためには例えば次の条件を満すことが必要である。
即ち、内円筒コイル01)、外円向コイル02)を形成
するコイル素線(1)のいずれも同数からなり、重なり
合うことな(円筒面上に並列していること、また内円筒
コイル01)と外円筒コイルQ2)を嵌合するとき、各
端部において、半径方向上に外円筒コイルQ2)の各コ
イル素線(1)が内円筒コイル(11)の各コイル素m
tl+に対応重合することが必要である。
するコイル素線(1)のいずれも同数からなり、重なり
合うことな(円筒面上に並列していること、また内円筒
コイル01)と外円筒コイルQ2)を嵌合するとき、各
端部において、半径方向上に外円筒コイルQ2)の各コ
イル素線(1)が内円筒コイル(11)の各コイル素m
tl+に対応重合することが必要である。
そして相互にコイル素線(1)を逆方向に捻じって内円
筒コイルQl)と外円筒コイル02)を形成する場合で
あって、これらを組合わせ嵌合するときは、内円筒コイ
ルQl)のコイル素線(1)に外円筒コイル(I2)の
コイル素線(2)が点対称となるように配するのでなく
、一端部においてコイル素線(1)が一本分ずれるよう
に歌合するのである。
筒コイルQl)と外円筒コイル02)を形成する場合で
あって、これらを組合わせ嵌合するときは、内円筒コイ
ルQl)のコイル素線(1)に外円筒コイル(I2)の
コイル素線(2)が点対称となるように配するのでなく
、一端部においてコイル素線(1)が一本分ずれるよう
に歌合するのである。
従来、軟土の如き内円筒コイル(n)と外円筒コイル乾
)の半径方向に重なりあうコイル素線(1)を接合する
には、第3図及び第4図に示される如く半径方向に重合
するコイル素線(1)間に結合材c32)をかけわたし
これをレーザー光線等で溶接接続せしめておこなってい
る。
)の半径方向に重なりあうコイル素線(1)を接合する
には、第3図及び第4図に示される如く半径方向に重合
するコイル素線(1)間に結合材c32)をかけわたし
これをレーザー光線等で溶接接続せしめておこなってい
る。
しかしながら軟土の如く、コイル素線(1)をスパイラ
ルに巻いて形成する、傾斜方向が相反対方向の内外両円
筒コイル01)、(12)を一体化して形成せるコイル
ユニットにあっては第8図の如く結合材軸ンを半径方向
に重なり合う内外のコイル素線(1)の重合部の端面上
にかけわたし、さらにその両端部を接合する作業は困難
であり、結合材C32)のすれなどにより所要以外の他
のコイル素線(1)と短絡するおそれがあった。
ルに巻いて形成する、傾斜方向が相反対方向の内外両円
筒コイル01)、(12)を一体化して形成せるコイル
ユニットにあっては第8図の如く結合材軸ンを半径方向
に重なり合う内外のコイル素線(1)の重合部の端面上
にかけわたし、さらにその両端部を接合する作業は困難
であり、結合材C32)のすれなどにより所要以外の他
のコイル素線(1)と短絡するおそれがあった。
し発明の目的」
本発明は並列に配した等長のコイル素線(1)より形成
される内円筒コイル0】)と外円筒コイルQ2)を歌合
して組合せ、抜型なり部を順次接合して一気的に閉ルー
プを形成する無鉄心型電機子のロータ等に廼したコイル
ユニットの製造方法において、内外両円筒コイル01)
、(12)の半径方向コイル素線(1)の接合を容易に
ぜんとするものである。
される内円筒コイル0】)と外円筒コイルQ2)を歌合
して組合せ、抜型なり部を順次接合して一気的に閉ルー
プを形成する無鉄心型電機子のロータ等に廼したコイル
ユニットの製造方法において、内外両円筒コイル01)
、(12)の半径方向コイル素線(1)の接合を容易に
ぜんとするものである。
〔発明の開示コ
この発明の要旨とするところは並列に配した等長のコイ
ル素線(11より形成される内円筒コイル(11)と外
内周コイルQ2)を歌合して組合せ、抜型なり部を順次
接合して一気的に閉ループを形成するコイルユニットの
製法において、円外内局コイル01)、Q2)の開口端
部におけるコイル素線(1)の菱形に重なり合うコイル
素線(1)の端部を接合することを特徴とするコイルユ
ニットである。
ル素線(11より形成される内円筒コイル(11)と外
内周コイルQ2)を歌合して組合せ、抜型なり部を順次
接合して一気的に閉ループを形成するコイルユニットの
製法において、円外内局コイル01)、Q2)の開口端
部におけるコイル素線(1)の菱形に重なり合うコイル
素線(1)の端部を接合することを特徴とするコイルユ
ニットである。
以下この発明を第5図乃至第7因の図示例に基づいて説
明する。
明する。
従来と同様の方法等で形成される内円筒コイル01)と
外円筒コイルQ2)は予じめコイル集線(])か半半径
量に重合するよう歌合しておく。
外円筒コイルQ2)は予じめコイル集線(])か半半径
量に重合するよう歌合しておく。
内円筒コイルQl)と外円筒コイル02)はコイル素線
(1)の巻上げ方向が逆であるので内外のコイル素線(
1)の重合部は側面からみると菱形となる。
(1)の巻上げ方向が逆であるので内外のコイル素線(
1)の重合部は側面からみると菱形となる。
そこでこの発明では内外円筒コイルQl)と02)のコ
イル素線(1)の端部を接続するのに、第6図及び第7
図図示の如く内外円筒コイル(11)、Q2)の開口端
部におけるコイル素線(1)の菱形に重なり合う重合部
分00)にレーザー光を照射し、外円筒コイル(I2)
の外側面から内円筒コイル(11)の側面にかけて重な
るコイル素線(1)を溶融せしめて単ζこレーサー光線
の照射のみで両者を接合するのである。03)は溶融接
合部分である。
イル素線(1)の端部を接続するのに、第6図及び第7
図図示の如く内外円筒コイル(11)、Q2)の開口端
部におけるコイル素線(1)の菱形に重なり合う重合部
分00)にレーザー光を照射し、外円筒コイル(I2)
の外側面から内円筒コイル(11)の側面にかけて重な
るコイル素線(1)を溶融せしめて単ζこレーサー光線
の照射のみで両者を接合するのである。03)は溶融接
合部分である。
このコイルユニットに第8図のように整流子(17)お
よび軸Q8)を固着して無鉄心型電機子が得られる。コ
イル素線(1)と整流子セグメント(19)との間はジ
ャンパー線(20)で接続したものである。
よび軸Q8)を固着して無鉄心型電機子が得られる。コ
イル素線(1)と整流子セグメント(19)との間はジ
ャンパー線(20)で接続したものである。
〔発明の効果〕゛
以上のようにこの発明によれは、結賛材を使わずに側面
よりレーザー光を照射するのみで内外円筒コイルの半径
方向に重合するコイル素線の接合をおこなうことができ
るので、製造が容易であると共にレアシ四−トが生じに
くいのである。
よりレーザー光を照射するのみで内外円筒コイルの半径
方向に重合するコイル素線の接合をおこなうことができ
るので、製造が容易であると共にレアシ四−トが生じに
くいのである。
!181図乃至第4図は従来例を示す図で、第1図及び
第2図は斜視図、*43図は要部の斜視図、第4図は要
部の平面図、第5図乃至第8図はこの発明の一実施例を
示す図で、第5図は要部の斜視図、!1146図は要部
の側面図、第7図は要部の断面図、第8図は斜視図であ
る。 特許出練人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名) 第1図 第5図 第6図 第7゜ 第8図
第2図は斜視図、*43図は要部の斜視図、第4図は要
部の平面図、第5図乃至第8図はこの発明の一実施例を
示す図で、第5図は要部の斜視図、!1146図は要部
の側面図、第7図は要部の断面図、第8図は斜視図であ
る。 特許出練人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹 元 敏 丸 (ほか2名) 第1図 第5図 第6図 第7゜ 第8図
Claims (1)
- (11並列に配した等長のコイルXktl)より形成さ
れる内円筒コイルθ】)と外円筒フィルQ2)を嵌合し
て組合せ、該重なり部を順次接合して電気的に閉ループ
を形成するコイルユニットの1法において、円外円筒コ
イル01)、02)の開口端部におけるコイル集線il
+の菱形に重なり合う重合部分(10)にレーサー元を
照射して重なり合うコイル素線(1)の端部を接合する
ことを特徴とするコイルユニ、y ト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59085313A JPS60229654A (ja) | 1984-04-25 | 1984-04-25 | コイルユニツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59085313A JPS60229654A (ja) | 1984-04-25 | 1984-04-25 | コイルユニツト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60229654A true JPS60229654A (ja) | 1985-11-15 |
Family
ID=13855114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59085313A Pending JPS60229654A (ja) | 1984-04-25 | 1984-04-25 | コイルユニツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60229654A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014183623A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Aisin Aw Co Ltd | 回転電機の導体接合方法及び回転電機のコイル |
-
1984
- 1984-04-25 JP JP59085313A patent/JPS60229654A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014183623A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Aisin Aw Co Ltd | 回転電機の導体接合方法及び回転電機のコイル |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3738528B2 (ja) | 回転電機のステータ及びその製造方法 | |
JPS60229654A (ja) | コイルユニツト | |
JPH0572181B2 (ja) | ||
JPS59122329A (ja) | コアレスモ−タ−のロ−タ− | |
JPS5932348A (ja) | 無鉄心型電機子のコイルユニツト | |
JPS5915462B2 (ja) | 無鉄芯型電機子の製造法 | |
JPS5941158A (ja) | 無鉄芯型電機子のコイルユニツトの製造法 | |
JPS58192445A (ja) | コイルユニツト | |
JPS59123448A (ja) | コイルユニツトの製法 | |
JPS6053547B2 (ja) | 無鉄心型電機子のコイルユニツトの製造方法 | |
JPS60156244A (ja) | コイルユニツトの製法 | |
JPH0328899B2 (ja) | ||
JPS61273148A (ja) | コイルユニツトの製法 | |
JPH0644529B2 (ja) | コイル組 | |
JPS592548A (ja) | 無鉄芯型電機子のコイルユニツトの製造方法 | |
JPS637155A (ja) | コイルユニツトの製法 | |
JPS59159650A (ja) | コアレスモータのロータ用コイルユニットの製法 | |
JPS605761A (ja) | コイルユニツトの製法 | |
JPS60249853A (ja) | コイルユニツト | |
JPS6364147B2 (ja) | ||
JPH0642771B2 (ja) | コイルユニットの製法 | |
JPS59188349A (ja) | 無鉄心電機子 | |
JPS6326620B2 (ja) | ||
JPS5961452A (ja) | コイルユニツトの製造法 | |
JPS60227401A (ja) | コイルユニツト |