JPS60228695A - 耐熱性AgメツキCu系基材の製造法 - Google Patents

耐熱性AgメツキCu系基材の製造法

Info

Publication number
JPS60228695A
JPS60228695A JP8464084A JP8464084A JPS60228695A JP S60228695 A JPS60228695 A JP S60228695A JP 8464084 A JP8464084 A JP 8464084A JP 8464084 A JP8464084 A JP 8464084A JP S60228695 A JPS60228695 A JP S60228695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
plated
alloy
strike
striking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8464084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6242037B2 (ja
Inventor
Shoji Shiga
志賀 章二
Kazuo Tachihara
立原 和夫
Yoshinobu Umemiya
梅宮 義信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP8464084A priority Critical patent/JPS60228695A/ja
Publication of JPS60228695A publication Critical patent/JPS60228695A/ja
Publication of JPS6242037B2 publication Critical patent/JPS6242037B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気、電子機器等に多量に用いられる耐熱性A
QメッキCLI系基材の経済的な製造法に関するもので
ある。
〔従来技術〕
一般に電気、電子機器等に用いられるCu1Qu −8
n 、、Cu −Zll 、Cu −Fe 、 Cu 
−Ti 、 CLI−Jli等のQu金合金Cu被覆A
(、Cu被覆鋼等のCu?IIl覆材にはAΩメッキが
施されている。これはA(l特有の優れた耐食性、電気
接続性、半田(t Gプ性、溶接性等を利用するためで
ある。また、これ等基材は高温度条件で処理されること
が多く、半導体などの電子部品のリード線やリードフレ
ームは素子のろう付け、ボンディング、封止レジンのキ
ュアー等を200〜450℃で行なっている。例えばダ
イオードのリード線は高導電性のCu線にAgをメッキ
し、その一端をヘッダー加工して、素子と高融点半田を
用いて300〜350°Cの温度でろう付【プし、しか
る後シリコン樹脂等でモールド封止し、200〜250
℃の温度で10時間以上キコアーしている。このように
して完成したダイオードのリード線は、プリント基板に
挿入して半田付(プされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
A!+は高価な貴金属であり、経済市な理由からA(l
メッキの薄肉化が強く望まれている。
A !+とCuは相互に拡散し易いためA(]メッキを
薄肉化すると、高温処理によりCuが表面に拡散し、A
g特有の特性を損なうばかりか、半田(=Jけ等を困難
にJる欠点がある。これを改善づるためCu系基材にN
i、、CO又はこれ等の合金をメッキし、その上にAg
メッキを族1方法が提案されている。Ni、co又はこ
れ等の合金メッキはCuとAgの拡散防止のためのバリ
ヤーとして有効に作用するも、Aoメッキ層とバリヤー
間の密着剤を低下するため、実用化されていない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記欠点を解浦するため、鋭意検問の結果、経
済的な耐熱性A(]メッキCu系基材のII造法を開発
したもので、CLI又はCu合金基材に、N1、CO又
はこれ等の合金をメッキし、その上にAgメッキを施す
方法において、Ni 、Co又はこれ等の合金メッキ上
に、CLI分を含むA(]ストライクメッキを施し、そ
の上にAgメッキを行なうことを特徴とするものである
即ち本発明はCu又はCu合金基材に、常法に従ってN
i、co又は、Ni −CO、Ni −Co−P、Ni
 −Fe 、Co−B、、Go −Fe等の合金をメッ
キし、その上にCu分を含むAgストライクメッキを施
してAu−Cu合金を析出せしめ、その上に所望の厚さ
のAgメッキを行なうものである。Cu分を含むAgス
トライクメッキとしては通常Agメッキの密着性を向上
するために行なうAgCN系A(]ストライクメッキ浴
にCu分を添加すればよく、例えばAQ CN O,3
〜30g/J!、CuCN1〜60g/(、Na CN
やKCN等のCNN化合物1御〜100 /dm2の電流密度でメッキする。CLI分を含むA(
lストライクメッキにより析出せしめるA(1−CU合
金メッキとしては、00分を3〜25%とすることが望
ましい。
〔作 用〕
Ni、co又はこれ等の合金メッキ上にCu分を含むA
(]ストライクメッキを施Jことにより、Agストライ
クメッキの結晶を微細化すると共に、AgメッキCu系
基材の高温処理におGプるAgメッキ層の密着力を向上
する。即ちA!lはN1と全りIi!iI溶しないが、
C1分は相互に拡散して密着力を向上し、更に高温処理
により外気からAg層に浸入する02と結合してNi5
Co又はこれらの合金層の表面が酸化するのを防止し、
A(]層の密着力ばかりか、半田伺は等の特性の劣化を
防止する.Ag層に浸入した02はAg層とNi,co
又はこれらの合金層の中間にあるAo−Cu合金層にお
いて、Cu分と結合し、Ag中に分散したCu×Oとな
るため、これによる害はほとんどない。Cu分を含むA
c+ストライクメッキの効果は、特に200″G以上の
高温処理において顕著となる。即ちAoの酸化物は18
0〜190℃以上で分解すると共に、格子拡散が活発と
なり、外気から02の浸入も激しくなるが、Cu分を含
むAOストライクメッギ層中のCu分により有効に捕捉
さ5− れ、02浸入による害が防止される。
(実施例) (1)、直径0.6mmのCu線にAgメッキを施して
ダイオード用リード線を製造した。常法に従ってCu線
を脱脂、活性化してから、下記メッキ浴を用いてCu線
上に厚さ0.2μのN1メッキ、A!+−Cuストライ
クメッキ(Qu12%)、厚さ2.5μのA!+メッキ
を順次施した。
Niメッキ N15O+ 250g/ぶ NiCに!z 309/I H3BO:t ’40g/J2 PH 2.8 浴 温 55°C 電流密度 3.OA / dm2 Aq−Cuストライクメッキ A(ICN 2.5g/i Cl CN 12g/柔 KCN 60!?/,e 6− に2 CO315y/J! 浴 温 25℃ 電流密度 7.5A/61 時 間 15秒 八へメッキ AgCN 30g/、t! KCN 60g/柔 に2 C03259/1 浴 温 25℃ 電流密度 2.OA / 6m2 (2)、実施例(1)において、N1メッキに代えて下
記メッキを用い、厚さ0.3μのNi −10%CO合
金メッキを施した。
Ni−10%GO合金メッキ N15O+ 240y/犯 N1CJ!z 30g/柔 CO30420g#! 1−13B03 45g/象 浴 温 45℃ 電流密度 2.5A / h+2 (3)、実施例(1)においてAQメッキの厚さを1.
5μとした。
〔比較例〕
(1)〜(3)、実施例(1〉〜(3)において、へ〇
−Cuストライクメッキに代えて、下記メッキ浴を用い
、A(+ストライクメッキを施した。
へ〇ストライクメッキ A(] CN 3.1g/、e KC凶 35g/、e 浴 温 25℃ 電流密度 7.5A / 6m2 時 間 15秒 (4)〜(5)、比較例(1)において、Aoメッキの
厚さをそれぞれ3.5μと5μとした。
(6)、実施例(1)において、Ag−Cuストライク
メッキに代えて下記メッキ浴を用い、Cuストライクメ
ッキとAgス1へライクメツギを2段に施した。
OL1ストライクメッキ C,uCN 20g/jA NaCN 45g/J2 Na OH5g/J! 浴 温 35℃ 電流密度 3.OA / 6m2 時 間 15秒 A!+ストライクメッキ AgCN 3g/1 KON 35g/、e 浴 温 25℃ 電流密度 7.5A / 6m2 時 間 15秒 9− (7)、比較例(1)においてNiメッキを省略し、C
u線上に直接AUストライクメッギとA(Jメッキを施
した。
このようにして製造した各ダイオード用リード線を長さ
45mmに切断し、1端をヘッダー加工してリードビン
を形成し、1対のビンのヘッダー間に半導体素子を狭ん
で、pd −3,5%3 r+−1,5%AQ合金半田
を用いて325℃で雰囲気ろう付けし、これをシリコン
樹脂でモールド封止してから大気中210℃で18時間
キ」、アーした。
このキュアー後のリード線について、MIL法に準じて
235℃の共晶半田浴中に5秒間浸漬し、半田濡れ面積
を測定した。またキーLアー後のリード線について左右
両方向に20回捻回し、AOメッキ層の剥離状態を観察
した。これ等の結果を第1表に示す。
10− 第1表 リード線 半田濡れ面積 A(jメッキの(%) 剥 
離 実施例(1) 98以上 剥離けず Il (2) 98以上 ll (3) 90 比較例(1) 40 剥 離 !l (2) 40 II (3) 50 !/(4)75 〃 (5) 92 !! (6) 75 〃 (7) 50 第1表から明らかなように、本発明の各実施例じ)〜(
3)により製造したリード線は何れも良好な半田濡れ性
を示し、良好な半田付は性を右することが判る。またへ
〇メッキ層の密着性も良好なことが判る。
これに対し比較例(1)〜(7)は何れもAgメッキの
密着性が劣り、半田濡れ性も比較例(5)を除き何れも
劣ることが判る。即ちAo−Cuストライクメッキに代
え−CΔCuストライクメッキなった比較例(1)〜(
3)では半田濡れ性が劣るばかりか半EElされのない
部分に酸化したN1表面が観察された。また比較例(4
)〜(5)から/’lストライクメッキ上にAgメッキ
を施したものではAgメッキの厚さを5μ以上と覆る必
要があり、このことは本発明によりAaメメッ厚さを1
 / 2−1 / 3に低減し1@ることが判る。また
A(1−Cuストライクメッキに代えてCuストライク
メッキと/’lストライクメッキを2段に行なった比較
例(6)から判るように、半田濡れ性は75%ど比較例
(1)よりは向上するも、実施例(1)と比較すればは
るかに劣り、かつ半田濡れ面には実施例(1)〜(3)
にみられる光沢や平滑さは得られず、粗い付上り状態ど
なる。更にCLI線上に直接A(]−C1lストライク
メッキを行なってからAQメッキを施した比較例(7)
では半田濡れ性及びA !+メッキの密着性が劣り、か
つ半田濡れ面は粗い仕上り状態を示1゜〔発明の効果〕 このように本発明によれば従来のメッキ工程と同一でA
gストライクメッキ浴の組成を変更するのみで、高温処
理に耐える高品質のA!+メッキCLI系基拐基材るこ
とができるばかりか、従来払に比べてA(]メッキ厚さ
を節減し得るなど経済的にも優れており、工業上顕著な
効果を奏でるものである。
13−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CLI又はCu合金基材に、Ni、co又はこれ等の合
    金をメッキし、その上にAgメッキを施す方法において
    、N+、CO又はこれ等の合金メッキ上に、Cu分を含
    むAaストライクメッキを施し、その上にAalメッキ
    行なうことを特徴とする耐熱性AgメッキCu系基材の
    製造法。
JP8464084A 1984-04-26 1984-04-26 耐熱性AgメツキCu系基材の製造法 Granted JPS60228695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8464084A JPS60228695A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 耐熱性AgメツキCu系基材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8464084A JPS60228695A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 耐熱性AgメツキCu系基材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60228695A true JPS60228695A (ja) 1985-11-13
JPS6242037B2 JPS6242037B2 (ja) 1987-09-05

Family

ID=13836286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8464084A Granted JPS60228695A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 耐熱性AgメツキCu系基材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60228695A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436082A (en) * 1993-12-27 1995-07-25 National Semiconductor Corporation Protective coating combination for lead frames
US5650661A (en) * 1993-12-27 1997-07-22 National Semiconductor Corporation Protective coating combination for lead frames
US5728285A (en) * 1993-12-27 1998-03-17 National Semiconductor Corporation Protective coating combination for lead frames
WO2014207975A1 (ja) * 2013-06-24 2014-12-31 オリエンタル鍍金株式会社 めっき材の製造方法及びめっき材
WO2015092979A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 オリエンタル鍍金株式会社 銀めっき部材及びその製造方法
WO2015092978A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 オリエンタル鍍金株式会社 銀めっき部材及びその製造方法
JP2015229791A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 Jx日鉱日石金属株式会社 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4884743A (ja) * 1972-02-16 1973-11-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4884743A (ja) * 1972-02-16 1973-11-10

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436082A (en) * 1993-12-27 1995-07-25 National Semiconductor Corporation Protective coating combination for lead frames
US5650661A (en) * 1993-12-27 1997-07-22 National Semiconductor Corporation Protective coating combination for lead frames
US5728285A (en) * 1993-12-27 1998-03-17 National Semiconductor Corporation Protective coating combination for lead frames
WO2014207975A1 (ja) * 2013-06-24 2014-12-31 オリエンタル鍍金株式会社 めっき材の製造方法及びめっき材
JPWO2014207975A1 (ja) * 2013-06-24 2017-02-23 オリエンタル鍍金株式会社 めっき材の製造方法及びめっき材
US10351965B2 (en) 2013-06-24 2019-07-16 Oriental Electro Plating Corporation Method for producing plated material, and plated material
US10640880B2 (en) 2013-06-24 2020-05-05 Oriental Electro Plating Corporation Plated material and connecting terminal using same
WO2015092979A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 オリエンタル鍍金株式会社 銀めっき部材及びその製造方法
WO2015092978A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 オリエンタル鍍金株式会社 銀めっき部材及びその製造方法
JP2015229791A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 Jx日鉱日石金属株式会社 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6242037B2 (ja) 1987-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04115558A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH10287994A (ja) ボンディング部のメッキ構造
JPS60228695A (ja) 耐熱性AgメツキCu系基材の製造法
JP3303594B2 (ja) 耐熱銀被覆複合体とその製造方法
JP3667926B2 (ja) 金/ニッケル/ニッケル3層めっき銅合金電子部品およびその製造方法
JPH01257356A (ja) 半導体用リードフレーム
JPS584955A (ja) 金めつきされた電子部品パツケ−ジ
JPS6218744A (ja) リ−ドフレ−ム
JPS6142941A (ja) 半導体用リ−ドフレ−ム
TWI429769B (zh) 無鍍層鈀網合金線及其製造方法
JPH1084065A (ja) 電子部品用導電材料
JPS6163044A (ja) 銀めつき導体
JPH06264284A (ja) 配線基板の形成方法
JPS6353287A (ja) Ag被覆導体
JPS60253107A (ja) 耐熱性Ag被覆導体
JPS61214454A (ja) 半導体装置用ボンデイングワイヤ
JPH11260993A (ja) 半田耐熱剥離性に優れる半導体装置用銅合金リード材
JPH055378B2 (ja)
JP3466498B2 (ja) 配線基板及びその製造方法
KR101128974B1 (ko) 리드 프레임 및 그 제조방법
JPS6341057A (ja) Ag被覆電子部品用リ−ド材
JPS59228311A (ja) Ag被覆電気材料とその製造方法
JPH05209256A (ja) リードフレーム材料及びその製造方法
JPH0290661A (ja) 半導体装置用リードフレームおよび半導体装置
JPH11186483A (ja) 半導体装置用リードフレーム