JPS6022358Y2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPS6022358Y2
JPS6022358Y2 JP1978073492U JP7349278U JPS6022358Y2 JP S6022358 Y2 JPS6022358 Y2 JP S6022358Y2 JP 1978073492 U JP1978073492 U JP 1978073492U JP 7349278 U JP7349278 U JP 7349278U JP S6022358 Y2 JPS6022358 Y2 JP S6022358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
photoreceptor
main body
electrophotographic
ejection port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978073492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54176337U (ja
Inventor
辰雄 滝沢
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP1978073492U priority Critical patent/JPS6022358Y2/ja
Priority to US06/024,362 priority patent/US4247839A/en
Publication of JPS54176337U publication Critical patent/JPS54176337U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6022358Y2 publication Critical patent/JPS6022358Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6552Means for discharging uncollated sheet copy material, e.g. discharging rollers, exit trays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子写真装置、特に複写画像を形成した記録紙
の排出口部分の改良に関するものである。
従来、電子写真感光体を用い、この上に原稿像に対応し
た静電潜像を形成し、この静電潜像を現像してトナー像
とした後、このトナー像を記録紙に転写して複写画像を
得る電子写真装置は、種々提案また実用化されている。
かかる電子写真装置において、特に重要なことは電子写
真感光体の感光特性を長期間に亘って安定に維持するこ
とであり、このためには感光体を外光から有効に保護す
る必要がある。
すなわち、感光体に外光が当たると感光体の疲労を早め
たり、静電潜像が劣化または消去する等、複写特性に極
めて重大な悪影響を及ぼす。
このため従来の電子写真装置では装置本体内部で感光体
を遮光体で包囲したり、あるいは装置本体をできるだけ
隙間なく構成して感光体への外光の侵入を防止している
しかし感光体を遮光体で包囲することは極めて面倒であ
り、構成が複雑になる。
また装置本体をできるだけ隙間なく構成しても一般には
複写画像を形成した記録紙を装置本体外部に排出する排
出口を設ける必要があるため、該排出口から装置本体内
部に外光が侵入することになる。
排出口からの外光はあらゆる方向から侵入するが、特に
感光体に悪影響を及ぼすのは装置本体内部の種々の部材
で反射されないでほぼ直線的に感光体に導びかれる光で
ある。
この光は一般に記録紙搬送経路を通して侵入して感光体
に導ひかれる。
すなわち、感光体は記録紙搬送経路と接しているか、ま
たは排出口における記録紙排出方向の延長線上に感光体
が位置している。
このため従来の電子写真装置として記録紙搬送経路を屈
曲させたり、あるいは排出口を装置本体の内側に引込め
て設けることにより排出口からほぼ直線的に感光体に導
びかれる外光を遮光するようにしたものが提案された。
しかし前者の装置では記録紙搬送経路が長く、かつ構成
が複雑であると共に装置全体が大形となり、また後者の
装置では本体形状が複雑になると共に装置全体が大形と
なる欠点がある。
一方、近年では原稿を一回露光走査して感光体上に原稿
像に対応した静電潜像を形成した後は、以後同一原稿を
露光走査することなく、前記静電潜像に基いて複数枚の
コピーが得られる、いわゆる複数枚複写電子写真装置が
種々に提案されている。
かかる複数枚複写電子写真装置では、感光体上に形成し
た静電潜像を複数枚複写工程中有効に保持しておく必要
がある。
このためこの種装置では外光の侵入による静電潜像の劣
化または消去を特に有効に防止する必要がある。
本考案の目的は上述した欠点を除去し、装置全体を小形
にすることができ、しかも簡単な構成によって記録紙排
出口から記録紙搬送経路を経て電子写真感光体に導かれ
る外光を有効に遮光した電子写真装置を提供せんとする
にある。
以下図面を参照して本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案電子写真装置の要部の一例の構成を示す
線図であり、第2図はその外観斜視図を示す。
装置本体1の内部には図示しないが電子写真感光体、静
電潜像形成手段、現像手段および転写手段等、複写工程
を行なうのに必要な種々の部材が設けられている。
本例では装置全体を小形にするため、記録紙搬送経路2
をほぼ直線的に設けて構成を簡単化した。
複写画像が形成された記録紙(図示せず)は搬送ローラ
対3を経て加熱定着器4に搬送され複写画像(トナー像
)が定着される。
加熱定着器4は、本例では搬送経路2を介して上下に熱
源を具える容器を対向配置して構威されている。
加熱定着器4て定着された記録紙は、排出ローラ対5を
経て排出口6からコピートレー7上に排出される。
本例では排出口6は本体1の底板にヒンジ8を介して回
動可能に設けたカバー9に形成され、このカバー9を固
定ねじつまみ10によって本体1の側板に固定できるよ
うにし、またトレー7は排出口6を通して本体1の内部
に設けた固定部材11に着脱可能に取り付けられている
すなわちトレー7を取りはずし、固定ねじつまみ10に
よる本体1の側板とカバー9との固定を解除して、カバ
ー9を本体1の外側に回動させることにより、搬送経路
2での紙詰り等を容易に排除できるよう構威されている
またカバー9の上部にはルーパー12が設けられている
搬送ローラ対3および排出ローラ対5は第3図に示すよ
うにそれぞれの回転軸に、その幅方向に部分的にそれぞ
れ大径部を形成して従動するようにし、記録紙の下面(
トナー像形成面とは反対側の面)に接するローラ(図に
おいて下側のローラ)を駆動して記録紙を搬送するよう
構威されている。
特に記録紙のトナー像形成面と接する側のローラはトナ
ー像を損傷させないようにするため、記録紙と接する大
径部の幅を小さく構威しである。
したがって、搬送ローラ対3および排出ローラ対5の部
分にはそろぞれ隙間がある。
本例では前記カバー9の排出口6の部分に、ローラ対3
,5および加熱定着器4のそれぞれの隙間を含む搬送経
路2と交差し、本体外側に突出する遮光用底18を排出
口6の幅方向に亘って設ける。
このようにすれば搬送経路2が直線的であっても、その
方向の外光は遮光用底13で有効に遮光されるから、電
子写真感光体に侵入することはない。
したがって感光体の感光特性は有効に維持され、同一静
電潜像からの複数枚複写も有効に行なうことができる。
また、遮光用底13は搬送経路2に対して傾斜している
から、排出口6から出た記録紙をコピートレー7上に安
定的に整列収納させるための案内板としても作用させる
ことができる。
上述したように本考案によれば記録紙排出口部分に記録
紙排出経路とを交差して遮光用底を排出口の幅方向に亘
って設けるだけの簡単な構成によって、排出口から搬送
経路を通して電子写真感光体に外光が侵入するのを有効
に防止することができ、感光体の感光特性を長期間に亘
って安定に維持することができる。
しかって記録紙搬送経路を屈曲させたり、排出口を装置
本体内側に引込めて設ける必要がなく、直線的な搬送経
路で、かつ排出口を装置本体外側にのぞませて設けるこ
とができるから、装置全体の構成を簡単にすることがで
きると共に小形化が実現できる。
なお本考案は上述した例にのみ限定されるものではなく
幾多の変形が可能である。
例えば排出口6および遮光用底13は回動化能なカバー
9を用いることなく、本体1の側板に直接設けてもよい
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案電子写真装置の要部の一例の構成を示す
線図、第2図は同じく外観斜視図、第3図は第1図に示
す搬送および排出ローラ対の一例の構成を示す線図であ
る。 1・・・・・・装置本体、2・・・・・・記録紙搬送経
路 3・・・・・・搬送ローラ対、4・・・・・・加熱
定着器、5・・・・・・排出ローラ対、6・・・・・・
排出口、7・・・・・・コピートレー9・・・・・・カ
バー 13・・・・・・遮光用底。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複写画像を形成した記録紙の排出口部分に、該記録紙の
    排出方向と交差して遮光用庇を排出口の幅方向に亘って
    設け、排出口から記録紙搬送経路を経て電子写真感光体
    に外光が侵入しないよう構成したことを特徴とする電子
    写真装置。
JP1978073492U 1978-06-01 1978-06-01 電子写真装置 Expired JPS6022358Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978073492U JPS6022358Y2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 電子写真装置
US06/024,362 US4247839A (en) 1978-06-01 1979-03-27 Electrographic apparatus having an improved exit opening portion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978073492U JPS6022358Y2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54176337U JPS54176337U (ja) 1979-12-13
JPS6022358Y2 true JPS6022358Y2 (ja) 1985-07-03

Family

ID=13519813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978073492U Expired JPS6022358Y2 (ja) 1978-06-01 1978-06-01 電子写真装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4247839A (ja)
JP (1) JPS6022358Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623872B2 (ja) * 1982-11-30 1994-03-30 三田工業株式会社 静電複写機
JPS59149378A (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 Sharp Corp 用紙搬送装置
US6131005A (en) * 1997-09-11 2000-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Structure member and image forming apparatus using such structure member

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810211A (en) * 1972-04-24 1974-05-07 Polaroid Corp Self-developing camera system
JPS5527345B2 (ja) * 1972-07-20 1980-07-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54176337U (ja) 1979-12-13
US4247839A (en) 1981-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032915Y2 (ja)
JPS6022358Y2 (ja) 電子写真装置
JPS62151871A (ja) 電子写真装置
JPH0314672Y2 (ja)
JPH0413263B2 (ja)
JPS6045428B2 (ja) 両面複写装置のコピ−紙給送装置
JPS6325345B2 (ja)
JPS6067963A (ja) 画像形成装置
JPH071646Y2 (ja) 電子写真装置
JPH0532850Y2 (ja)
JPS6156512B2 (ja)
JPS58177Y2 (ja) 複写機の露光装置
JPH0256354A (ja) 排紙トレーの支持構造
JP2547469Y2 (ja) 複写機
JPH0414787B2 (ja)
JP3352379B2 (ja) 画像記録装置
JPH0560589B2 (ja)
JPH0344686A (ja) 乾式複写機
JPS60131569A (ja) 複写機の画像形成部構造
JP2003110805A (ja) 画像読み込み光学系ユニットにおける原稿画像読込み方法
JPS63271273A (ja) 画像形成装置
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
JPS60244740A (ja) 複写機
JPS6252543A (ja) 走査露光型複写装置
JPS63216039A (ja) 画像形成装置