JPS60215459A - 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ - Google Patents

自動車の制動用ハイドロリツクブースタ

Info

Publication number
JPS60215459A
JPS60215459A JP60047804A JP4780485A JPS60215459A JP S60215459 A JPS60215459 A JP S60215459A JP 60047804 A JP60047804 A JP 60047804A JP 4780485 A JP4780485 A JP 4780485A JP S60215459 A JPS60215459 A JP S60215459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
pressure
piston
input piston
reaction force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60047804A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234576B2 (ja
Inventor
Masahiro Kito
正博 鬼頭
Yoshiharu Adachi
足立 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP60047804A priority Critical patent/JPS60215459A/ja
Publication of JPS60215459A publication Critical patent/JPS60215459A/ja
Publication of JPS6234576B2 publication Critical patent/JPS6234576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • B60T13/142Systems with master cylinder
    • B60T13/143Master cylinder mechanically coupled with booster
    • B60T13/144Pilot valve provided inside booster piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の制動用ハイドロリックブースタに関す
る。特に制動の始めに当りブースタの作動圧の立上り上
昇を迅速ならしめることにより、いわゆる制動の効きを
良好ならしめる改良に関する。
この型式のブースタにおいては、制動開始直後における
ブースタの作動圧の発生が遅れると、踏力のみによる非
常制動作動がまずなされ、実際のブースタによる制動助
勢作動が遅延してなされることになる。その結果いわゆ
るブレーキの効きが悪いという結果となる。
上記のような遅れを防ぐために、従来採用されている手
段としては、ブレーキペダルを踏む足にブレーキ反力を
伝達するのを、この制動初期段階だけ廃止すること、あ
るいは反力伝達を減らす等の手段が採られている。これ
により、ブレーキペダル踏力がブレーキ反力に抵抗され
ることなく、するいは、反力の受け方が少ない状態でブ
ースタ操作に加えられるから、ブースタの出力の液圧が
、それだけ早期に得られ、従ってブースタ作動圧の初期
立上りを良好にするものである。しかしながら、そのた
めの構造としては、入力ビストンと別体に反力ビストン
を別途備える構造であった。それに加えて、反力ビスト
ン付勢用にばね手段を付設し、このばねに制動初期にお
ける反力を吸収せしめた後、反力ビストンを入力ビスト
ンに保合に至らしめ、以後の踏力制御をなさしめるよう
な構造であった。そのために、全体の構造が複雑となり
価額の低廉化の妨げともなっていた。
本発明は、上記の欠点を改良するものであって、反力室
とパワーピストン作動用の加圧室の画室を備え、画室間
に差圧手段を設けて、反力室の液圧を加圧室より低圧に
保つことにより、制動初期のペダル踏力に対する反力を
制限して、従って制動初期の加圧室内の作動圧の発生立
上りを早急ならしめ得て、いわゆるブレーキの効きを良
好にした簡単な構造のブースタを提供するものでおる。
以下に本発明の詳細な説明する。ブースタ201の上方
中央の入口320は実線に示すような配管をもって蓄圧
器300に接続されている。蓄圧器300はポンプ20
5からの吐出流をアンローダパルプ301と逆止弁30
2を介して受けて蓄圧される。大きいパワーピストン2
07はその中空穴の中に入力ビストン216が滑動する
。入力ビストン216もその左半分は中空状をなし、そ
の内部にスプール314が滑動可能にはまり、圧縮はね
215によって図示の休止位置を保つ。
ブレーキペダルが踏唸れることによす人カスプール21
6が図の休止位置から若干距離左方に動くと、入力ビス
トン216の外周の最も右の環状溝310は、その左隣
の環状溝304と連通ずる。その結果、入口320から
パワ−ピストン207外周の幅広の環状溝306まで達
して静止していた加圧液の液圧は半径方向の通孔307
を内方に進み、連通した上記の両種状溝310と304
を介して入力ビストン216の中空内へその半径方向の
通孔312を経て入る。入力ビストン216内に入った
液圧は、スプール314の外周の環状溝317と軸方向
の斜溝314aを介して曲り穴225に入り、結局加圧
室208内に伝達される。一方において弁Cはこのとき
まで図示のように開弁していたのであるが、上記と同時
に閉じる。弁Cが開いている図示の状態では、右端の加
圧室208は入力ビストン216の曲り穴225.スプ
ール314の斜溝314aと環状溝317.入力ビスト
ンの半径方向の通孔312.パワーピストン内周面の環
状溝304.入力ビストンの環状溝309.パワーピス
トン内周面の環状溝302゜斜めの通孔305を介して
ドレン室209に通じているのであるが、上記の作動と
同時に弁Cが閉じ、右の加圧室208の昇圧を可能とす
る。
ドレン室209はリザーバ206に連通ずる。
上記のように右の加圧室208が昇圧されると、これが
パワーピストン207に加えられ、制動初期から所望の
立上り出力が得られる。しかしこの段階ではまだ以下説
明するように入力ビストン216には左の反力室217
内でブレーキ反力圧が働かないから、入力ビストン21
6は反力を受けることなく踏力を大きく受け急速に左に
動いて迅速に以上説明の作動がなされて、ペダル踏力に
対比してブースタの作動圧が大きく得られるものである
。すなわち、ブレーキの効きが迅速となる。
上記段階において左の反力室217は、入力ビストン2
16の左方半分の中空の穴313゜曲り穴321.入カ
ビストン216の内周環状#1319 、半径方向の通
孔318.パワーピストンの内周環状溝302 、斜め
の通孔305を介してドレン室209に通じていて大気
圧でおる。従って上述のように反力を入力ピストン21
6に加えない。
ブレーキペダルの踏み込みが続いていると上記の段階は
瞬時にして過ぎ、以下説明の作動に移る。すなわち、右
の加圧室の昇圧が所定値に達するとこれを受圧中のスプ
ール314はばね315に抗して左に動きそのランド3
21aと、対向環状溝319とが閉じる。そのため反力
室217をそれまでドレン室209に通じていた前述の
回路が遮断に変る。さらに加圧室208の昇圧が続いて
なおスプールが左に動くと、この反力室217内にはパ
ワー圧が入るようになる。すなわち、なおスプール31
4が左に動くとその右の外周環状溝317は入力ビスト
ン216の内周環状溝319と通ずるようになる。
この環状溝319内に入ったパワー圧は以下、小さい曲
り穴321と、入力ビストン216左半分の中空穴31
3を介して反力室217内に伝達する。ただしこの反力
室217内に伝達されるパワー圧は、圧縮ばね315の
設定荷重とスプール両端の圧力差との力のつり合い、ラ
ンド321a及び環状溝319とでなす減圧絞り弁作動
を介して供給されるから、加圧室208内のパワー圧よ
り一定値低い。この関係は第2図に示す。なおこの段階
におけるペダル踏力とブースタ内の助勢用パワー圧との
関係は、パワーピストン207の左方への動きを入力ビ
ストン216が追随する関係で弁Cと弁りとの開弁閉弁
を微細に反覆しながら第2図のようなパワー圧の線のよ
うになる。また、入力とブースタの出力との関係も第3
図のようになる。
以上説明のように本発明は、段付ピストンのような複雑
な構造の部分を備えることなく、簡単な構造のブースタ
をもって、制動初期におけるブースタ作動圧の立上りを
早急に得られて、制動の効きを良好ならしめ得るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
2゜ 第1図は本発明の実施例を示す断面図、第呑図及び第呑
図はその特性を示すグラフ図である図中 201・・・
ブースタ、205・・・ポンプ。 207・・・パワーピストン、216・・入力ビストン
、314・・・スプール。 代理人弁理士 栗 原 英 明 入 力 KQ −−〉 入力に9−〉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蓄圧器に通じた入口とリザーバに通じた出口を有したハ
    ウジング内に滑動自在に収容され且つブレーキマスクシ
    リンダに連動するパワーピストンとこのパワーピストン
    の中空の穴内に滑動自在にその先端部が収容された入力
    ビストンとを有し、前記パワーピストンが前記ハウジン
    グ内に加圧室と前記出口に通じるドレン室とを区画し、
    前記入力ビストンが前記パワーピストンの中空の穴内に
    反力室を区画し、前記パワーピストンの中空の穴の内周
    部と前記入力ビストンの外周部とにより、前記入力ビス
    トンの作動に応答して前記加圧室を前記ドレン室から遮
    断して前記入口に連通して前記加圧室内を昇圧させる弁
    が構成され、前記入力ビストン内にはスプリングに工り
    反力室を前記加圧室から遮断してドレン室に連通させる
    ように付勢され且つ反力室と前記加圧室間の圧力差によ
    り前記反力室をドレン室から遮断して前記加圧室に連通
    させるように付勢されるスプールを有して前記反力室に
    前記加圧室の圧力よねも所定値低い圧力を導入する弁が
    設けられたことを特徴とする自動車の制動用ハイドロリ
    ックブースタ。
JP60047804A 1985-03-11 1985-03-11 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ Granted JPS60215459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047804A JPS60215459A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60047804A JPS60215459A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51044000A Division JPS6048378B2 (ja) 1976-04-03 1976-04-17 自動車の制動用ハイドロリツクブ−スタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215459A true JPS60215459A (ja) 1985-10-28
JPS6234576B2 JPS6234576B2 (ja) 1987-07-28

Family

ID=12785551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60047804A Granted JPS60215459A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331924A (ja) * 2001-05-11 2002-11-19 Aisin Seiki Co Ltd 液圧ブレーキ装置
WO2008084712A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用制動装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331924A (ja) * 2001-05-11 2002-11-19 Aisin Seiki Co Ltd 液圧ブレーキ装置
WO2008084712A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用制動装置
JP2008162465A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toyota Motor Corp 車両用制動装置
US7922263B2 (en) 2006-12-28 2011-04-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking apparatus for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234576B2 (ja) 1987-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3979912A (en) Brake booster utilizing a pump of a power steering device
US4179980A (en) Hydraulic brake booster
US4107926A (en) Brake booster
KR100298465B1 (ko) 은폐된이동을하는승압브레이크장치
JPS5851504B2 (ja) 油圧ブ−スタ
US4024713A (en) Brake booster
US4338787A (en) Variable ratio brake master cylinder device
US5907990A (en) Brake booster having a reaction force mechanism
JPS60215459A (ja) 自動車の制動用ハイドロリツクブースタ
US6282896B1 (en) Idle stroke shortening device in brake system
JPS6039576B2 (ja) 自動車の制動用ハイドロリツクブ−スタ
JPS6048378B2 (ja) 自動車の制動用ハイドロリツクブ−スタ
JPH0331650Y2 (ja)
JPH038306B2 (ja)
JPS588600Y2 (ja) 油圧制御弁装置におけるブ−ツの取付構造
JPS593299B2 (ja) ジドウシヤヨウブレ−キブ−スタ
JPS591872Y2 (ja) 液圧倍力装置
JPH0331654Y2 (ja)
JPH0624916B2 (ja) ブレ−キ装置の流量制御弁
JPH0372504B2 (ja)
JP2904237B2 (ja) 倍力装置
JPH0343903Y2 (ja)
JPH07112661A (ja) 液圧倍力装置
JPH0124430Y2 (ja)
JPS6243880Y2 (ja)